「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 336 件中 (201 - 220)
|
❶牛乳をボウルに入れて、ホットケーキミックスを加えて泡だて器で混ぜる。❷1に日清マヨドレを加えて混ぜる。(混ぜすぎないよう注意)❸フライパンに日清ヘルシーベジオイルをごく少々ぬって熱し、2の1/4量を丸く流し込んでふたをし、弱火で焼く。表面にぷつぷつ穴が開いてきたらひっくり返す。ふたをして火が通るまで焼く。同様に残りも焼く。❹お皿に3を盛り付け、バター、メープルシロップをお好みで添える。 牛乳 140mlホットケーキミックス 150g日清マヨドレ 大さじ1弱日清ヘルシーベジオイル 少々バター、メープルシロップ 適量 調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
カマンベールチーズは小さめにちぎる。2 ボウルに卵と牛乳を混ぜ合わせ、ダイズラボ パンケーキミックス加え、ダマにならないように混ぜる。3 ②にりんごとカマンベールチーズを混ぜ合わせる。4 フライパンに薄く油をひいて中火で熱したら、一度火からおろして濡れ布巾にフライパンをのせ、粗熱を取る。5 ③の生地を流し入れ、弱火で焼き、表面がふつふつとしてきたら裏返し、もう片面も弱火で焼く。りんごは薄いスライスにするのがおすすめです。全体的にりんごを散りばめたい場合は、半量残して生地をフライパンに入れた後残りを散らしてください。 調理時間:約20分 カロリー:約435kcal 塩分:約1.5g
マルコメ レシピ
|
|
北海道産栗かぼちゃは、袋の表示にしたがい、解凍し、皮を取り除いて裏ごしする。皮の一部分は、飾り用に5つ小さく切る。 (1)のかぼちゃを平らなお皿に広げ、ラップをしないで、電子レンジ(500W)で3分加熱し、水分を飛ばす。 (2)が温かいうちに、砂糖、バターを加えてよく混ぜ合わせ、口金をつけた絞り出し袋に入れる。 市販のカップケーキの中心に、ホイップクリー・・・ 調理時間:約12分 カロリー:約141kcal 塩分:約0.1g
ニッスイ レシピ
|
|
6分立ての生クリームに、電子レンジで柔らかくした(1000Wで約1分)チョコレートを少しずつ加えてチョコレートホイップクリームを作る。 ピープを横半分にスライスし、1枚にチョコホイップクリームを絞り、半分に切ったいちごをのせる。 2枚を重ねてチョコホイップクリームを絞り、いちごを飾ってできあがり。 材料 ピープ1袋(7個)板チョコレート1枚(60g)生クリーム1・・・ 調理時間:約20分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.白玉団子を作る。白玉粉に水を加えてしっかりと練り、10等分にして丸める。鍋に湯を沸かし団子を入れ、浮いてきたらさらに1~2分しっかりとゆで、水にとる。2.「糀甘酒豆乳ブレンド」を小鍋で温める。抹茶を器に入れて「糀甘酒豆乳ブレンド」のうち50ml程度を加え、茶せんまたは小さな泡だて器でしっかり混ぜ合わせ、もとの甘酒の鍋に戻す。3.鍋に白玉団子を加え・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約209kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
|
|
2 (b)の卵黄に分量の砂糖を加え混ぜ、サラダ油・米糀ミルク・ふるいにかけたスイーツ粉・スパイスパウダー・茶葉を合わせ混ぜる。3 ②に①を3回に分けながらさっくりと混ぜ、シフォンケーキ型に注ぐ。4 170℃のオーブンで30分焼き上げる。竹串をさして、生地がついてこないか確認する。5 お好みで生クリームを添えてできあがり。 辻口博啓監修糖質50%オフのスイーツ粉 60gプラス糀 米糀ミルク 50g(a) 卵白(4つ分) 120g上白糖 20g(b) 卵黄(4つ分) 4個分上白糖 10g生クリーム(お好みで) 適量サラダ油 40gシナモンパウダー 小さじ2オールスパイスパウダー 小さじ2カルダモンパウダー 小さじ1アッサム茶葉 小さじ1 調理時間:約20分
マルコメ レシピ
|
|
3.フライパンにさつまいもを広げ入れ、揚げ油をひたるくらいまで入れて弱めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、時々上下を返しながら、表面が色づきカリッとするまで7~8分揚げて取り出す。4.ポリ袋に砂糖を入れ、3を加えて口を閉じ、しゃかしゃかと振ってまぶす。器に盛り、2を添える。 さつまいも…300g砂糖…適量揚げ油…適量クリチバター ・クリームチーズ…20g ・バター(食塩不使用)…20g 調理時間:約20分 カロリー:約186kcal
レタスクラブ
|
|
1.フランスパンを厚さ約2cmに切る。2.ボウルに(a)を入れて混ぜ、フランスパンを入れて10分くらい浸す。3.フライパンにバターを入れて火にかけ、[2]を入れて中火〜弱火で両面こんがりと焼く。4.器に盛り付け、お好みではちみつをかける。 材料(2人分)具材フランスパン6切れ(約130g)調味料(a)プラス糀 糀甘酒2本(約250ml)卵L1個バター25gはちみつ大さじ1強 調理時間:約20分 カロリー:約446kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
|
|
クコの実をヒタヒタの水につけて30分間ほどおき、戻す。寒天から水分が出てきて全体がなじんだら、軽く混ぜる。シロップごと器に ・粉寒天 小さじ2・水 600ml・ジャスミンティー 4袋・レモン汁 小さじ2・はちみつ 大さじ6・クコの実 適量 調理時間:約15分 カロリー:約60kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
2お湯を沸かしている間に、8個の丸い白玉団子を作り熱湯に入れて、浮き上がってきたら氷水でさらす。3【B】のあんこと水を混ぜて、柔らかくしておく。42.の白玉団子をザルにあけて水気を切る。5お皿に4.の白玉と3.のあんこ・すりごま・きな粉・チーズデザートを盛りつけて完成。 チーズデザート マダガスカルバニラ4個A白玉粉100gA水90gBあんこ(市販)80gB水大さじ1きな粉大さじ2すりごま(黒)大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約216kcal 塩分:約1g
六甲バター レシピ
|
|
1...りんご1/4個は皮付きのまま、残り3/4個は皮をむいて薄切りにする。2...室温にもどしたクリームチーズに砂糖、牛乳、卵を加えてよく混ぜ、さらにホットケーキミックス粉、レーズンを加えて混ぜる。3...(2)に(1)の皮をむいたりんご3/4個分、レモン果汁を加えてざっくり混ぜ合わせる。4...炊飯器の釜にサラダ油を薄く塗り、(1)の皮付きりんご1/4個を底面に並べる。 調理時間:約20分 カロリー:約140kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1.餅は細かく切りボウルに餅を入れ、チョコレートを割り入れる。2.「プラス糀 糀甘酒」を加え、ふんわりとラップをかけて600wのレンジで4分加熱する。3.餅のダマがなくなるようによく混ぜ合わせ、ラップで四角く包み、冷蔵庫で30分〜1時間程度冷やす。4.冷えたらココアを全体にまぶし、包丁で切り分ける。調理時間に冷やす時間は含まれません。 材料(1口サイズ 16個分)具材切り餅2個チョコレート1枚調味料プラス糀 糀甘酒大さじ5ココアパウダー適量 調理時間:約15分 カロリー:約585kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
|
|
2 小鍋に「プラス糀 糀甘酒LL 乳酸菌」・きび砂糖・①のゼラチンを入れ、中火で湯気が出るまで加熱し溶かす。3 氷水を張ったボウルで粗熱をとり、容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。4 【生苺ソース】を作る。苺を角切りにし、きび砂糖をまぶして混ぜ、ラップをして冷やしておく。5 固まった【パンナコッタ】に【生苺ソース】をかけて完成。調理時間に冷やし固める時間は含まれません。 【パンナコッタ】 プラス糀 糀甘酒LL 乳酸菌 300mlきび砂糖 15g板ゼラチン 3g【生苺ソース】 苺 6個きび砂糖 15g 調理時間:約20分 カロリー:約218kcal
マルコメ レシピ
|
|
目の細かいざるを別のボウルに重ね、果肉と果汁を入れ、ゴムべらでしっかり押さえて果汁を搾る。ここでは果汁120mlを使う。水100mlを鍋に入れ、グラニュー糖を加える。**4**を中火にかけ、泡立て器で混ぜてグラニュー糖を溶かす。沸騰したら火を止め、**1**の板ゼラチンを水けをよく絞って加え、混ぜる。ゼラチンが溶けたら粗熱が取れるまでおく。アルミ箔(は ・グレープフルーツ 1コ・板ゼラチン 5g・グラニュー糖 35g・水 100ml・ミントの葉 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
耐熱ボウルにアセロラジュース100mlと粉ゼラチンを入れ、電子レンジ(600W)に1分間かける。**1**のボウルに残りのアセロラジュースと凍ったままのミックスベリーを加え、全体をよく混ぜ合わせる。冷蔵庫に15分間おき、器に小分けし、ミントを添える。 ・アセロラジュース 500ml・ミックスベリー 150g・粉ゼラチン 20g・ミント 少々 調理時間:約18分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1小鍋に牛乳、砂糖を入れて弱火にかけ、砂糖を溶かす。2沸騰直前に火を止め、熱いうちに水でふやかしたゼラチンを加え、混ぜながら溶かす。3②を混ぜながら、生クリームを少しずつ加える。4③の鍋底を氷水にあて、軽くとろみがつくまで混ぜながら冷やしたら、器に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。5トマトの皮を湯むきし、1/4等分のくし切りにし、ボウルに入れてはちみつと混ぜ合わせたら冷蔵庫で1時間以上置く。6冷やし固めた④に⑤のソースをかける。ワンポイントアドバイス*湯むきしたトマトをはちみつに漬けるだけで、さっぱり甘酸っぱいソースに! 調理時間:約20分 カロリー:約234kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
|
|
1りんごは種を取り除き皮ごと薄くスライスしたら砂糖をまぶして耐熱容器に入れ、蓋をしてレンジ700wで3分加熱して混ぜ合わせたら粗熱を取る。2チーズは柔らかくし、絞り袋などに入れてクラッカーの上に絞る。31.のりんごをバラのような形にして上に乗せる。 チーズデザート マダガスカルバニラ6個チーズ屋さんのクラッカー1箱りんご1個砂糖大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約89kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
|
|
板チョコレート200gは粗く刻み、生クリーム2カップと一緒にボールに入れ、湯せんにかけて溶かす。その後、湯せんからはずして牛乳1カップを加える。STEP1を氷水にあてながら8分立てまで泡立てます。お好みのグラスに流し入れ、冷蔵庫で冷やして固め、ムースとしていただく。半量はアイス用にとっておく。 板チョコレート200g生クリーム2カップ牛乳1カップ 調理時間:約20分 カロリー:約373kcal 塩分:約0.3g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
器に盛って、冷蔵庫で冷やし固める。きゅうり、トマトは5ミリ各に切っておく。固まった③を飾ったら出来上がり! 材料(2人前)板ゼラチン6g(2枚)きゅうり1/4本トマト1/2個PIETRO A DAY 国産じゃがいものヴィシソワーズ ―生クリーム仕立て―1袋 調理時間:約20分
ピエトロ レシピ
|
|
❸1のヨーグルトと盛り合わせ、はちみつをかけてミントをそえる。 りんご 1個(200g)日清有機エキストラバージンココナッツオイル 大さじ1・1/2グラニュー糖 小さじ4シナモンパウダー 少々プレーンヨーグルト 大さじ5はちみつ 小さじ1ミントの葉 適量 調理時間:約15分 カロリー:約200kcal
日清オイリオ わくわくレシピ
|