メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 438 件中 (421 - 438)
下準備 ・バターは室温に戻しておく。 ・卵白はこしを切っておく。 ・薄力粉はふるっておく。 ・オーブンに予熱を入れておく(170℃)。 ・チョコペンは湯せんで溶かしておく(50~60℃)。 1.ボウルにバター・粉糖を入れ、白っぽくなるまでハンドミキサーでよく混ぜる。 2.卵白を3~4回に分けて加え、その都度よく混ぜる。 3.バニラオイルを加え、混ぜる。 4.薄力粉を加えて切り混ぜ、ラップをかけて涼しいところで休ませる(30分~)。 5.クッキングシートを敷いた天板(2枚)に
調理時間:約20分 カロリー:約40kcal 
ABC cooking Studio
豆腐は自然に水切りし、ペーパーに包んで電子レンジ600Wで1分加熱し、ミキサーで滑らかになるまで撹拌する。豆腐をミキサーにかける時には、チョコレートとよく混ざるよう、ダマがのこらないようにしましょう。耐熱容器にミルクチョコレートを割り入れ、電子レンジ600Wで1分~1分半加熱し、ゴムベラで滑らかになるまで混ぜたらSTEP1の豆腐と「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えて滑らかになるまで混ぜる。クッキングシートをしいたバットに流し入れ、平らにならして冷凍庫で冷やし固める(3~4時間
調理時間:約20分 カロリー:約316kcal 塩分:約0.2g
ヤマサ Happy Recipe
お好みの「おまめさん」と牛乳を鍋に入れて火にかけ、全体が沸騰してきたら3分ほど加熱し、火を止める。 牛乳をかるく切り、木じゃくしなどで「おまめさん」を粗くつぶす。 生クリームを6分立てにする。 豆が完全にさめてから器にもり、泡立てた生クリームをそえる。
おまめさん うぐいす豆お好みのおまめさん1袋 牛乳1カップ 生クリーム100ml きな粉適量
調理時間:約15分 カロリー:約154kcal 
フジッコ愛情レシピ
チョコレートを細かく刻む。レーズン、クルミを粗みじん切りにする。チョコレート、牛乳をボウルに入れ、500wのレンジで1分加熱する。チョコレートが溶けたらレーズン、クルミ、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を加えて混ぜる。スポンジケーキを手で細かく崩しながら加えて混ぜ、ひとまとめにする。6等分してハートのクッキー型で抜き、キャンディ棒を刺・・・
調理時間:約20分 カロリー:約180kcal 塩分:約0.6g
ヤマサ Happy Recipe
1【下準備】型に油を薄くぬる。2ブラックチョコレートは細かく刻み、ボウルに入れ、湯せんにかけて溶かす。3②を①の型20個の半分まで流し入れ、型の側面にチョコレートが均一につくよう薄くぬり広げ、冷蔵庫で冷やし固める。仕上げ用にチョコレートを少量残しておく。4③が固まったら型から取り出し、チョコレート10個にはまるごと果実を入れ、残りの10個は③の仕上げ用チョコレートをふちにぬり、かぶせるように合わせて卵型を作る。再び冷蔵庫で冷やし固める。

調理時間:約20分 カロリー:約38kcal 
キューピー とっておきレシピ
【コーヒーシロップ】を作る。インスタントコーヒーと砂糖にお湯を加えコーヒーシロップを作る。 パンを一口大にカットし、1.のコーヒーシロップにしっかり漬け込み、冷ます。 【チーズクリーム】を作る。①生クリームに砂糖を加え、泡だて器でホイップする。②マスカルポーネに①のホイップを3回に分けて加える(合わせる)。 器の底に、2.のパンを敷き詰め、3.の・・・
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.さつまいもは皮つきのまま1cm四方の棒状に切る。2.フライパンに1と油を入れてざっとからめ、弱めの中火にかける。時々混ぜながら、表面がカリッとして中に火が通るまで約8分揚げ焼きにする。取り出して 油をきり 、粗熱をとる。3.バットにグラニュー糖とシナモンパウダーを入れて混ぜる。2を加えてまぶす。
さつまいも…1本(約250g)グラニュー糖…20gサラダ油…大さじ4シナモンパウダー…小さじ1/4
調理時間:約18分 カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
1ボウルにチーズデザートを入れ、ハンドミキサーでなめらかにする。牛乳を全量入れさらに混ぜる。2バットにクッキングペーパーを敷き、①を広げる。好みのフルーツをのせ冷凍庫でしっかりと冷やす。
チーズデザート マダガスカルバニラ2箱(12P)牛乳50cc冷凍ミックスベリーやキウイなどお好みで
調理時間:約15分 カロリー:約685kcal 塩分:約0.8g
六甲バター レシピ
1ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/4量を流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に3枚焼く。3器に②を盛りつけ、スプレッドをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約416kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
いちごのヘタをとり、先端部分を少しカットする。 砂糖を入れてホイップした生クリームをいちごにしぼり、先端部分をのせてチョコペンで顔を描く。 ホイップクリーム、いちごのサンタ、マーブルチョコで飾る。
材料 ピープ1袋(7個分)生クリーム1/2パック(100ml)砂糖小さじ1いちご(Mサイズ)7粒マーブルチョコ/チョコペン適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1耐熱容器に水を入れて粉ゼラチンをふり入れてふやかし、レンジ(600W)で約50秒加熱して溶かす。2ボウルに牛乳、①、まるごと果実120gを加えて混ぜ合わせる。3②を冷蔵庫で冷やし固め、残りのまるごと果実をのせ、ホイップクリームをしぼり、ミントを飾る。

調理時間:約15分 カロリー:約149kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
「速筋タンパクソーセージ減塩 MSC」を横半分に切ってから縦6等分に切り、保存袋などに入れる。 しょうゆ、にんにくを加えてもみこんだら、【A】を順に加えて衣をまとわせる。 揚げ油をフライパンの底から2cm程度の深さになるように入れ、180℃にあたためる。 (3)に(2)を入れて、こんがりとするまで揚げ、網に取り出し、油を切る。 お好みでリーフレタスを敷いたお皿・・・
調理時間:約15分 カロリー:約191kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
【A】の材料をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。 熱したフライパンにサラダ油をひき、【A】の生地の1/4を流し入れて、薄く焼き、ひっくり返して1分ほど焼いたら、4つ折りにして取り出しておく。同様にもう3枚作る。 同じフライパンに、凍ったままの「パイナップル」、パイナップルジュース、無塩バター、レモン汁を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火に落として煮詰める。 (2)を入れてなじませたら、お皿に盛り、アイスクリームを添えて、ミントの葉を飾る。
材料 [ 2人分
調理時間:約20分 カロリー:約405kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
1 ボウルに白玉粉を入れ、少しずつプラス糀 米糀ミルクを加えながらこねる。2 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、一口サイズに丸めた①をゆでる。3 ゆだったら冷水にとり冷まし、さめたら水気をきる。4 ③にきなこをかけ、「魚沼醸造 糀みつポーション」は1人1個添える。
プラス糀 米糀ミルク 100ml魚沼醸造 糀みつポーション 適量白玉粉 100gきなこ 適量
調理時間:約15分 
マルコメ レシピ
下準備 ・ 粉ゼラチンは冷水にふり入れ、ひと混ぜし戻す(10分~)。使用する直前に電子レンジにかけ溶かしておく(500W 約20秒)。 ・ 生クリーム(20g)は8分立てに泡立てておく。 1. 耐熱ボウルに牛乳・ミルクキャラメルを入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱し(500W 約1分30秒)、ミルクキャラメルを混ぜ溶かす。 2. ゼラチンを加え、混ぜる。 3. 生クリーム(60g)を加え混ぜ、器に分け入れ、冷蔵庫で冷やし固める(60分~)。 4. 泡立て
調理時間:約15分 カロリー:約245kcal 
ABC cooking Studio
北海道産栗かぼちゃは、袋の表示にしたがい解凍し、皮を取り除いて潰す。皮の一部分は、飾り用に5つ小さく切る。 (1)のかぼちゃを平らなお皿に広げ、ラップをしないで、電子レンジ(500W)で3分加熱し、水分を飛ばす。 (2)が温かいうちに、砂糖、バター、塩を加えてよく混ぜ合わせたら、5等分にして丸め、爪楊枝等でかぼちゃの形になるように形づくる。 トースター又・・・
調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 塩分:約0.1g
ニッスイ レシピ
作り方 ・ミックスナッツとドライフルーツは粗く刻んでおく。・フライパンにオートミールとミックスナッツを入れて、香ばしい香りが立つまで5分ほどからいりする。ドライフルーツと「AJINOMOTO アマニブレンド油」を加えて混ぜ、中央を開けて砂糖と水を入れ、砂糖を溶かしながら全体にからめるように混ぜる。※焦がさないようにしっかり水分を飛ばしてください。・・・
調理時間:約11分 カロリー:約572kcal 
株式会社J-オイルミルズ レシピ
アボカドは5mm幅に切る。ボウルにたまごを溶きほぐし、小麦粉、甘酒、水、オリーブオイル、塩を加えて混ぜる。フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、温まったら弱火にしてSTEP2を流し入れて蓋をする。表面が乾いたら裏返し、中まで火を通す。STEP3を6等分して器に盛り、サーモン、アボカドをのせてベビーリーフを添える。白だしレモンジュレ、甘酒を混ぜてパンケーキにかけ、粗挽き黒こしょうを振る。
小麦粉100gたまご1個甘酒大さじ4水大さじ2オリーブオイル小さじ1塩
調理時間:約20分 カロリー:約453kcal 塩分:約3.4g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加