「10~20分 > スープ・汁物」 の検索結果: 1892 件中 (481 - 500)
|
1 トマトとにんにくはすりおろす。 2 鍋に1のトマト・にんにくを入れ、トマトジュースとAを加えて火にかける。 3 煮立ったら豆乳を加え、再び煮立ったら火を止める。 4 器に盛り、こしょうをふって赤唐がらしを飾る。 材料(2人前) トマト 1/2個 にんにく 1/2片 トマトジュース(無塩) 180ml A水 カップ1/4 A割烹白だし 小さじ4 調整豆乳 90ml こしょう 少々 赤唐がらし(乾) 2本 ・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約59kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
アスパラガスは硬い根元を切り落とし、根元側の皮をピーラーで4~5cmむき、斜めに1cm幅に切る。鍋にAを合わせて沸かし、STEP1を1分ほどゆでる。STEP2の鍋の中で、お玉を回して渦を作りながら、よく溶いたBを流し入れて軽くとろみをつける。溶いた卵を鍋肌から流し入れ、ひと呼吸おいて全体を底からやさしくかき混ぜる。椀によそってから仕上げに粗挽き黒こしょうをふりかける。 アスパラガス2~3本たまご1個粗びき黒こしょう少々A水400mlヤマサ昆布つゆ大さじ2と1/2B水小さじ1片栗粉小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約67kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1.キャベツは4〜5cm角に切る。トマトはへたを取ってくし形に切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。2.鍋にバターを溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたらキャベツとトマトを加えて炒める。水2カップと固形スープの素を加えて煮立て、塩、こしょう各少々で味をととのえる。器に盛ってパセリをふる。 キャベツ…3〜4枚トマト…1/2個玉ねぎ…小1/4個パセリのみじん切り…少々バター…大さじ1固形スープの素…1個 ・こしょう、塩 調理時間:約20分 カロリー:約93kcal
レタスクラブ
|
|
1.アスパラガスは厚さ7mmの斜め切りにする。2.小鍋に分量の水を入れて煮立たせ、「液みそ 料亭の味」を溶き入れ、小さな器に割り入れておいた生卵を低い位置から静かに落とし入れ、そのまま一箇所で白身が固まるまで2分程、弱火で火を通す。3.アスパラガスを加えて30秒ほど煮、バターも加え、器によそう。・小鍋に1人分ずつ作るとうまくできます。・卵が入る分、み・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約145kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
|
|
1 鶏もも肉は小さめの一口大に、豆苗は長さ3cmに切る。卵は溶きほぐす。2 鍋に分量の水を沸かし、鶏もも肉を加える。火が通ったら「液みそ料亭の味」を加え、溶き卵を細く垂らしながらゆっくりと回し入れる。3 卵がしっかり固まったらお椀によそい、ごま油を垂らす。溶き卵を加える前に、お好みで水溶き片栗粉適量を加えてとろみをつけても美味しくいただけます・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
|
|
下準備1. シイタケは石づきを落としてサッと水洗いし、水気を拭き取って軸と笠に切り分ける。軸は縦に細く裂き、笠は薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火で煮たて、固形チキンスープの素が煮溶けたら、シイタケ、モヤシを加える。 作り方2. 全体にしんなりしたら、塩コショウで味を調える。器に盛り、白ゴマをかける。 モヤシ 1/2袋シイタケ(生) 2〜3・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約42kcal
E・レシピ
|
|
2.鍋に水2カップ、だし昆布を入れて煮立て、しじみを入れてアクを取りながらしじみの口が開くまで煮る。3.ザーサイを加えて塩少々で味をととのえ、器に盛って三つ葉を飾る。 しじみ…120gだし昆布…5cm角1枚ザーサイの薄切り…大さじ1三つ葉…少々・塩 調理時間:約15分 カロリー:約10kcal
レタスクラブ
|
|
すり鉢に戻し、**1**の【昆布だし】を少しずつ加えてなじませる。残りのささ身、きゅうり、豆腐をちぎって加える。みょうが、青じそ、しょうがを添える。好みでか ・鶏ささ身 2本・青じそ 5枚・みょうが 2コ分・しょうが 1かけ分・きゅうり 1/2本・昆布 1枚・水 カップ1+1/2・白ごま 大さじ1・木綿豆腐 1/4丁・好みのかんきつ 適宜・ご飯 茶碗(わん)2杯分・塩 少々・みそ 大さじ1+2/3 調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1かぼちゃはワタと種を取り皮を所々むき1.5cm角に切る。セロリは筋を取り、縦2つに切り、1cm幅に切る。ソーセージは1cm幅の輪切りにする。2オリーブ油を熱し、かぼちゃ、セロリを入れ中火で炒めソーセージを加えさっと混ぜ、水3カップ、固形スープの素を入れ強火にする。沸騰したらアクをすくい弱火にして5分煮、トマトソースを加えさらに5分煮、かぼちゃが柔らかくなったら塩・こしょうで味をととのえ、枝豆を入れ混ぜる。 調理時間:約15分 カロリー:約123kcal 塩分:約1.6g
カゴメのレシピ
|
|
鍋にバター大さじ1/2を中火で溶かし、白菜、れんこん、しめじを炒める。しんなりしたらスープを加え、ふたをして10分間煮る。牛乳を加え、弱火で5分間ほど温め、塩・こしょう各少々で味を調える。 ・白菜・たたきれんこん・しめじ 300g・スープ カップ1・牛乳 カップ1・バター ・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. 水煮タケノコは縦薄切りにする。大きい場合は縦半分に切って下さい。 下準備2. 干しワカメは水で柔らかくもどして水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 下準備3. 木の芽は水洗いして水気を拭き取る。 作り方1. だし汁を中火にかけて煮立ってきたら、水煮タケノコ、を加えて1~2分煮る。 作り方2. 器にワカメを入れて(1)を注ぎ入れ、木の芽をのせる。 ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約32kcal
E・レシピ
|
|
大根はせん切りにする。にんじんはよく洗い、皮付きのまません切りにする。細ねぎは端から細かく切る。鍋に【煮汁】の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら大根とにんじんを入れて約5分間煮る。**1**を大きめのスプーン2本で丸めて加え、約3分間煮る。途中でアクが出てきたら取り除く。器に盛り、細ねぎを散らす。 ・さば 2切れ・ねぎ 1/4本・しょうが 1かけ・白ごま 大さじ1・みそ 大さじ1・大根 約5cm・にんじん 1/3本・みりん 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2・水 カップ3・細ねぎ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約250kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ5 調理時間:約20分 カロリー:約491kcal 塩分:約3.1g
カゴメのレシピ
|
|
1 鶏肉は大きめの一口大に切り、片栗粉をまぶす。エリンギは食べやすい大きさに切る。小松菜は長さ3cmに切る。2 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら①の鶏肉を加え、エリンギ、小松菜も加えて煮る。3 ②に火が通ったら「料亭の味(だし入り)」を溶かし入れて火を止め、お椀に盛り付ける。石川県金沢市の代表的な郷土料理、治部煮をみそ汁風にしました。 <br>治・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約157kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
|
|
下準備1. 大根、ニンジンは皮をむき、縦にせん切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 下準備3. サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火で煮立て、チキンブイヨンが煮溶ければ、大根、ニンジン、玉ネギを加える。 作り方2. の材料を加え、塩コショウで味を調えて器に注ぐ。 大根 3cmニンジン 1/3本玉・・・ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
ブロッコリーの茎の外側の硬い部分を包丁で削ぎ取り、薄切りにする。鍋にバターとオリーブオイルを入れて弱火にかけ、ブロッコリーの茎を加えて炒める。油が馴染んだら、水を加えて蓋をし4分煮る。STEP2に牛乳と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて1分半ほど煮る。ミキサーにかけて、器に盛る。お好みで黒こしょうやブロッコリーの花蕾(からい/株・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約85kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
下準備1. 水煮タケノコは縦半分に切り、更に縦半分に薄切りにする。 下準備2. 生シイタケは石づきを切り落とし、汚れを拭き取り(又はサッと水洗いし水気を拭き取り)軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き笠は薄切りにする。 下準備3. ハムは半分に切り、1cm幅に切る。 下準備4. 大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って細切りにし、水に放って水気を絞る。 作り方1. 鍋にの材・・・ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
オクラは縦半分に切って種を取り、ぬらしたペーパーの上で細かくたたきます。なめこもぬらしたペーパーの上で細かくたたきます。鍋にAを入れて、STEP1とSTEP2を加えて中火にかけます。煮立たってとろみがついたら火を止め、こしょうを加えます。 オクラ100gなめこ1パックこしょう少々A水2と1/2カップヤマサ昆布つゆ大さじ3オリーブオイル小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
・こんにゃくは食べやすい大きさに切って熱湯(分量外)で3分程下ゆでする。1 生鮭切り身は一口大に切る。大根はいちょう切りに、にんじんは半月切りにする。2 鍋にお湯(300cc)を沸かし、大根、にんじん、こんにゃくを煮る。3 大根とにんじんが煮えたら生鮭を加え、鮭にしっかり火が通ったら弱火に落とし、「液みそ 白みそ」を加え混ぜる。4 お椀によそい刻みねぎを振・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
|
|
下準備1. エノキ、シイタケは石づきを切り落とし(シイタケは固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り)、細かく刻む。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たってきたらエノキ、シイタケ、玉ネギを加える。吹きこぼれない火加減で10分くらいクツクツ煮込み、塩コショウで味を調え、器に注ぎ入れる。 エノキ 1/2〜1袋シイタ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約29kcal
E・レシピ
|