メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (241 - 260)
長芋は皮をむき、厚手のポリ袋に入れてめん棒などでたたき、好みの大きさにつぶす。油揚げはフライパンに油をひかずに入れて、中火で両面に薄い焼き色がつき、カリッとするまで焼く。縦半分に切り、細切りにする。もずくとめんつゆを合わせ、**1**の長芋を加え軽く混ぜる。そうめんを袋の表示時間どおりにゆでて冷水でしめ、水けをきって器に盛る。**2**を回しかけ、**1**の油揚げとしょうがをのせる。
・もずく 100g・そうめん 3ワ・長芋 150g・油揚げ 1枚・めんつゆ カップ2/3・しょうが 大さじ1/2
調理時間:約12分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 山いもはすりおろす。青ねぎは小口切りにする。 2 ボウルに小麦粉を入れ、【A】を加えながら混ぜる。①の山いもを加えてさらに混ぜ合わせ、冷蔵庫でねかせておく(時間外)。 3 こんにゃくは5mm角に切り、牛スジ肉と合わせてめんつゆを加えて炒め煮にする。 4 鉄板に油少々をひき、①の生地の1/4量弱を丸くのばす。かつお節小さじ1をふりかけ、①の青ねぎ、③の牛すじ煮の順に1/4量ずつのせて①の生地少量をかける。
調理時間:約20分 カロリー:約273kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
**1**の調味料を注ぎ、ひと混ぜして米をならす。**2**の具をのせて平らにならし、ふたをして強めの中火にかける。沸騰し
・米 180ml・たまねぎ 1/4コ・えび 5匹・帆立て貝柱の水煮 1缶・細ねぎ 2本分・しょうゆ ・酒 ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
170~175℃になったら(衣を少し落とすと油の中ほどまで沈んですぐ浮き
・ごぼう 2/3本・さつまいも 1/2本・にんじん 1/2本・卵 1/2コ・ご飯 4杯分・丼つゆ 適宜・小麦粉 カップ1/2弱・揚げ油 3cm深さ・冷水 カップ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
枝豆は塩少々を入れた熱湯でゆでて粗熱を取り、さやから取り出す。ご飯が炊き上がったら**4**を加え、サックリと混ぜ合わせる。
・米 400ml・枝豆 400g・油揚げ 2枚・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/2・だし 適量・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯茶碗にご飯約80gを入れ、大きめのバットにあける。残りのご飯も同様にする。こうすると、自然に粗熱が取れ、大きさもそろう。**2**、**3**、塩を並べ、ボウルに水カップ1~2を用意する。ご飯がつかないよう、両手に水をサッとつける。塩少々を手のひらにつけ、薄く広げる。ご飯が触れるくらいに冷めたら、1コ分を手にとり、中央を押してくぼませる。くぼみに**2**の梅おかか1コ分を入れ、周りのご飯をか
・ご飯 500g・焼きのり 約1枚・梅干し 2~3コ・削り節 1袋・塩 適量・たくあん 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
青のり粉を加えてざっと混ぜる。
・中華麺 1玉・キャベツ 1枚・ピーマン 1コ・にんじん 4cm・豚肩ロース肉 50g・豚カツソース 大さじ1/2~1・オイスターソース 大さじ1/2~1・顆粒チキンスープの素(中国風) 小さじ1/2・青のり粉 適量・サラダ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(4人前) スパゲッティ 320g ちりめんじゃこ 40g にんにくのみじん切り 1片分 オリーブオイル 大さじ2 青じそ(粗みじん切り) 8枚分 めんつゆ 大さじ4 大根おろし 250g
調理時間:約15分 カロリー:約406kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. アナゴの蒲焼きは幅1cmに切る。 下準備2. 焼きのりは1枚を4等分に切る。 作り方1. ご飯にアナゴの蒲焼き、実山椒、ウナギ蒲焼きのタレを加えて混ぜ合わせ、8つのおにぎりを作る。 作り方2. 焼きのりで巻き、器に盛る。
アナゴ(蒲焼き) 200gご飯(炊きたて) 2合分実山椒 小さじ2ウナギ蒲焼きのタレ 大さじ2焼きのり 2枚
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 
E・レシピ
土鍋に**2**のだしを入れて中火にかけ、【A】を加えて味を調える。煮立ったら**3**のご飯を加え、ひと煮立ちし
・にら 約8本・卵 3コ・ご飯 茶碗(わん)1杯分・昆布 1枚・削り節 二つかみ・塩 小さじ1強・うす口しょうゆ 小さじ2・酒 小さじ1・水 カップ3強
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
丼にご飯をよそい、ウナギ蒲焼きのタレをかけ、刻みのりを散らし、をのせる。の上にウナギ蒲焼きをのせ、さらにウナギ
ご飯(炊きたて) 丼2杯分ウナギ蒲焼き 1尾ウナギ蒲焼きのタレ 適量卵 2個酒 小さじ1みりん 小さじ1塩 少々だし汁 小さじ2サラダ油 適量刻みのり 適量実山椒(または粉山椒) 適量
調理時間:約20分 カロリー:約703kcal 
E・レシピ
下準備1. オクラは塩で繊毛を擦り、熱湯に塩ごと入れてゆでる。水に取り粗熱が取れれば水気をきり、ヘタを切り落として1cm幅に切る。 下準備2. のミョウガは縦半分に切って、縦薄切りにして水に放ち、水気を絞る。 下準備3. アメリカンチェリーは水洗いする。 下準備4. の材料は鍋に入れて中火にかけ、煮立てば弱火にし、1~2分煮て火を止める。
調理時間:約20分 カロリー:約272kcal 
E・レシピ
5 うどんを加えてほぐしながら炒め合わせる。③のカレーソースを加えてからめるように炒め、塩・こしょうで味を調える。
材料(4人前) 豚バラ薄切り肉 200g めんつゆ・下味用 大さじ1 キャベツ 1/4個 ピーマン 2個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/4本 カレールウ 2かけ(40g) 湯 大さじ4 めんつゆ 大さじ3 ゆでうどん 4玉 塩 少々 こしょう 少々 サラダ油 大さじ3(適量)
調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、牛肉を色が変わるまで炒める。れんこん、ねぎを加えて約2分炒め、塩あんを再びよく混ぜて加え、とろみがつくまで混ぜながら煮る。ごま油少々を加えてさっと混ぜ、2にかける。
牛切り落とし肉…150gれんこん…小1節(約125g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本(約50g)焼きそば用麺…2玉塩あん ・酒…大さじ1/2 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・片栗粉…小さじ1 ・塩…小さじ2/3 ・水…11/4カップごま油…少々酢水、サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約601kcal 
レタスクラブ
【豆乳ごまだれ】をつくる。鍋にだしを入れて煮立て、弱火にして白みそを溶き入れる。豆乳も加え、塩で味を調える。**1**を火から下ろして粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしてすりごまを混ぜる。そうめんはゆでて(下準備参照)、一口大ずつにまとめ、器に盛って氷をのせる。薬味のたまねぎ、みょうが、柚子こしょうを添え、**2**をつけて食べる。
・そうめん 4ワ・だし カップ3/4・調製豆乳 カップ3/4・白みそ 大さじ6・すりごま 大さじ2~3・塩 少々・たまねぎ 少々・みょうが 少々・柚子こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
**4**を器に盛り、お好み焼き用ソースをかける。
・ちりめんじゃこ 30g・納豆 2パック・キャベツ 2枚・細ねぎ 8本・小麦粉 カップ1・コーンスターチ 大さじ2・スキムミルク 大さじ2・ベーキングパウダー 小さじ1/2・だし カップ1・お好み焼き用ソース 適量・サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約438kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを袋の表示時間どおりにゆでる。トマトはヘタを取ってさいの目に切る。細ねぎは小口切りにし、キムチは粗く刻む。めんつゆに水カップ1+1/2を混ぜ、トマト、ごま油を加えて混ぜる。そばがゆで上がったら流水でもみ洗いし、ざるに上げて水けをよくきる。器に盛り、キムチをのせて**2**をかけ、細ねぎを散らして温泉卵を割り落とす。
・そば 1ワ・トマト 2コ・細ねぎ 2本・白菜キムチ 50g・めんつゆ カップ1/2・温泉卵 2コ・ごま油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにし、小麦粉をまぶしてカラッと揚げる。 2 そばはゆでて水気をきり、器に盛る。 3 鍋に【A】を入れて温める。 4 ②のそばに、③のつゆをかける。①のきんぴら素揚げをのせ、糸唐がらしを飾る。
材料(2人前) ごぼう 1/2本 にんじん 1/2本 小麦粉 適量 サラダ油 適量 そば(乾) 200g 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ3 糸唐がらし 少々
調理時間:約20分 カロリー:約505kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋にひき肉、酒大さじ2を入れてよく混ぜる。弱めの中火にかけ、菜箸数本で混ぜながら、汁けが出るまでいり、ざるに上げる。鍋に1を戻し、【A】を加えてよく混ぜ、弱めの中火にかける。菜箸数本で混ぜながら、煮汁がなくなるまで煮る。グリンピースはサッとゆで、ざるに上げる。丼にご飯を盛り、**2**をかけ、グリンピース、しょうがの甘酢漬けをあしらう。
・鶏ひき肉 300g・グリンピース 50g・ご飯 丼2~3杯分・酒 大さじ3・砂糖 大さじ3・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ3・しょうがの甘酢漬け 適量・酒 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約610kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
(3)・ごぼう・まいたけ・長ねぎを入れて、さらに5~6分間煮ます。「活ちくわ」・せりを加えて火を止めます。 \ POINT
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本ごはん茶碗1.5杯分鶏肉(もも)80gごぼう1/3本まいたけ50g長ねぎ1/2本せり50gだし汁600ccしょうゆ大さじ1みりん大さじ1/2塩少々
調理時間:約20分 カロリー:約338kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加