メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (401 - 420)
1 キャベツとにんじんはせん切り、えのきだけは根元を落としてほぐす。 2 鍋に「豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお」を入れて火にかけ、沸騰したら①を加える。 3 野菜に火が通ったら豚肉をしゃぶしゃぶし、野菜を巻きながらいただく。
材料(4人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 300~400g 春キャベツ 1個 にんじん 1/2本 えのきだけ 200g 豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお 1
調理時間:約15分 カロリー:約494kcal 塩分:約3.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 じゃがいもとにんじんは皮をむき、乱切りにする。キャベツはざく切りにする。えびは流水で解凍する。 2 鍋にじゃがいも、にんじん、水、みりん、「割烹白だし」を入れて強火にかける。 3 耐熱ボウルに小房に分けたブロッコリーと、大さじ1の水(分量外)を一緒に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分20秒温める。 4 ②が煮立ったら弱火にし、キャベツ、帆立、えび、コーン缶、ブロッコリーを加えて蓋をし、8分程度煮込む。
調理時間:約20分 カロリー:約304kcal 塩分:約5.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 2 ①にお好みの野菜をのせ、合わせた【A】をかける。 3 仕上げにかつお節をふりかける。
材料(2人前) そうめん(乾麺) 4束(200g) かつお節 5g お好みの野菜(カット野菜) 60g 【A】めんつゆ 60ml 【A】豆乳 60ml 【A】水 60ml
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1人分 スパゲッティ(乾燥)...100gモロヘイヤ...20g長いも...40g納豆...1/2パック小ねぎ...少々きざみのり...少々【明太子のだし汁】辛子明太子...20g水...大さじ5白だし...大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約539kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
・ご飯 600g・牛もも肉 320g・たまねぎ 1コ・しらたき 1玉・キャベツ 2枚・麩 12コ・だし カップ2・酒 大さじ8・砂糖 大さじ3・みりん 大さじ4・しょうゆ 大さじ6・あさつき 4本分
調理時間:約15分 カロリー:約557kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 豚肉は一口大に、白菜は小さめのざく切りに、あさつきは小口切りにする。 2 耐熱容器に①の豚肉と白菜、冷凍うどん、【A】の調味料を入れる。 3 ②にラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)に9分かける。 4 ③を混ぜ合わせ、あさつきを飾る。
材料(1人前) 【A】あわせだし 1袋 【A】水 250ml 【A】しょうゆ 小さじ2 【A】みりん 小さじ2 冷凍うどん 1袋 豚ロース肉 30g 白菜 40g あさつき 適量
調理時間:約15分 カロリー:約372kcal 塩分:約4.1g
ヤマキ おいしいレシピ
米は洗って炊飯器の内
・米 360ml・酢 カップ1/4・砂糖 大さじ3・塩 小さじ1/3・実ざんしょうの塩漬け 小さじ2~3・きゅうり 1本・みょうが 1コ・新しょうが 1かけ・ちくわ 1本・白ごま 1+1/2本・青じそ 5枚分・塩
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
なすの水けを絞り、細切りにしたすべての野菜と合わせる。【A】は混ぜ合わせる。鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆでる。冷水で洗い、水けをきる。器に**1**の野菜とそうめんを盛り、ミニトマトとレモンを添えて白ごまをふり、【A】をかけて食べる。
・なす 2コ・きゅうり 1/2本・レタス 2枚・パプリカ 1/4コ・みょうが 1コ・レミだれ 大さじ3・水 小さじ2・柚子(ゆず)こしょう 小さじ1/3・そうめん 2ワ・ミニトマト 2コ分・レモン 適量・白ごま 適量・塩 小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約3.9g
NHK みんなの今日の料理
ごぼうはきれいに洗い、ささがきにする。牛肉は1cm幅に切る。なべに**1**とだしを入れて煮立て、脂とアクをすくう。酒大さじ1+1/2、砂糖小さじ1/2を加えて弱火で3~4分間煮、薄口しょうゆ大さじ1/2を加えてサッと煮る。炊きたてのご飯に**2**の具と汁カップ1/4を加えてサックリと混ぜ、ふたをしてしばらく蒸らす。器に盛り、好みで粉ざんしょうをふる。
・ごぼう 1/2本・牛ロース肉 50g・だし カップ3/4・ご飯 2杯分・粉ざんしょう 適宜・酒 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ1/2・薄口しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
3.フライパンにだし汁1/2カップ、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、1、2を入れて中火にかけ、汁けがなくなるまで約5分煮る。温かいご飯に加え、さっくりと混ぜる。
枝豆(さやつき)…1/2袋(約100g)にんじん…1/2本(約150g)切り干し大根…10g温かいご飯…300gだし汁…1/2カップしょうゆ…大さじ1/2砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
全体に油がまわったら、だし汁、を加えてひと煮立ちさせ、煮汁が少なくなるまで煮る。 作り方3. 丼にご飯をよそって(2)を盛り、温泉卵、刻みのりをのせる。
シメジ 1袋マイタケ 1パックシイタケ(生) 4個豚肉(薄切り) 3〜4枚(80g)だし汁 150ml酒 大さじ2砂糖 大さじ2しょうゆ 大さじ1.5温泉卵 4個刻みのり 適量ご飯(炊きたて) 丼4杯分サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約432kcal 
E・レシピ
牛タンは「黄金の味」をもみ込み、約15分下味をつけます。長芋はすりおろします。フライパンに油を熱し、汁気をきった(1)の牛タンを焼きます。どんぶりに麦ごはんを盛り、(2)と(1)の長芋をのせ、好みで(2)で残った漬け汁を煮詰め、上からかけて、出来あがりです。※お好みで大葉を散らしてお召しあがりください。
牛タン 200g。長芋 200g。麦ごはん どんぶり2杯分。エバラ黄金の味 大さじ5。サラダ油 適量。大葉(千切り) 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約845kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
卵を溶きほぐす。菜箸に伝わらせながら溶き卵を回し入れる。ふたをし、半熟状になるまで約1分間煮る。みつばを加えて混ぜる。
・ご飯 200g・かにかまぼこ 2本・卵 2コ・だし カップ3+1/2・酒 大さじ1・塩 小さじ1/2・みつば 少々
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
菜の花はたっぷりの冷水につけてピンとさせる(目安は約1時間)。鍋に湯を沸かし、菜の花をトングなどで1つかみずつ茎のほうから湯に入れる。約20秒間ゆでてざるに上げ、冷めたら向きをそろえて水けを絞る。堅い茎は小口切りにし、残りは食べやすい長さに切る。すし飯をつくる。温かいご飯に混ぜ合わせた【すし酢】を回しかけ、しゃもじで手早く切るように混ぜる。しらす干しを加え、しゃもじで少しずつ底から返しながら混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約2090kcal 塩分:約14.g
NHK みんなの今日の料理
桜でんぶにする場合は、水50mlに食紅1滴程度を溶かし、お好みの濃さになるまで少しず
材料 [ 2~3人分 ]たら(切り身)2切れゆずの皮適宜A砂糖20gみりん大さじ1酒大さじ1塩小さじ1/5
調理時間:約20分 カロリー:約131kcal 塩分:約0.7g
ニッスイ レシピ
4 ごま油大さじ1を足して中華めんをほぐして炒め、「めんつゆ」大さじ2を加えてからめるように炒める。 5 ③を戻し入れ、②の長ねぎを加えて混ぜ、仕上げに「めんつゆ」大さじ1/2で味を調える。
材料(4人前) むきえび 4尾 いか 100g 帆立貝柱 2個 【A】酒 小さじ2 【A】塩 少々 長ねぎ 1/2本 にんじん 1/4本 にら 1/4束 中華蒸しめん 2玉 ごま油 大さじ2 塩 少々 こしょう 少々 めんつゆ 大さじ2・1/2
調理時間:約15分 カロリー:約451kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 わけぎは斜め切りにする。 2 フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、牛肉を焼く。火が通ったら【A】、①のわけぎを加えて温め、つけつゆを作る。 3 鍋に湯を沸かし、そばをゆで、氷水にさらして水気をきる。 4 せいろに③のそばを盛り、②のつけつゆを添える。
材料(2人前) 牛薄切り肉 100g そば(乾) 2束 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ3/4 わけぎ 2本
調理時間:約15分 カロリー:約620kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
どんぶりに温かいご飯を盛り、のせる。
牛切り落とし肉…150g玉ねぎ…1/2個弱えのき…大1/2袋(約100g)温かいご飯…適量塩…少々サラダ油、砂糖…各小さじ1酒、しょうゆ、みりん各…大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約619kcal 
レタスクラブ
水けを絞って細かく刻み、うす口しょうゆ小さじ2をふってよく混ぜてからきつく絞る。塩昆布は小さい角切りにする。梅干しは種を除き、包丁でたたく。卵は小鍋に割り入れ、塩少々、酢1~2滴を加えてよく溶き、中火にかける。菜ばし4~5本で混ぜながら細かくいる。生しいたけは、きつく絞ったぬれぶきんでかさをふき、軸を除く。焼き網に並べ、かさに焼き色がついて香りがたつまで焼く。酒・うす口しょうゆ各大さじ1を合わせたバットに、焼きたてのしいたけを入れて浸す。細かく刻み、汁けを絞る。温かいご飯を盤台にあけ、白ごま、**2**,**3**,**4**を散らし、盤台を回
・ご飯 カップ3・菜の花 100g・塩昆布 30g・梅干し 2~3コ・卵 2コ・生しいたけ 4枚・白ごま 大さじ4・もみのり 1枚分・塩 ・酒 ・うす口しょうゆ ・酢
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
八丁みそは丸めてフォークに刺し、中火にかざして香ばしく焼き、表面の焼けたところから箸でこそげる。春菊はサッとゆで、水けをしっかり絞って、細かく刻む。ご飯に白ごま、**1**を上から順に散らす。練らないように全体を混ぜ、器に盛る。
・くるみ 40g・大根のみそ漬け 50g・八丁みそ 大さじ2・春菊 5本・ご飯 茶碗(わん)5杯分・白ごま 大さじ5
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加