メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (461 - 480)
小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、卵液を流し入れて絶えず混ぜ、ポロポロになったら火を止めて取り出す。かにかまぼこは2cm長さに切って粗くほぐす。チャーシューは1.5cm四方に切る。大きめのバットにご飯を入れ、こんもりとさせる。【A】をよく混ぜ合わせ、ご飯が熱いうちに回しかける。しゃもじで切るように混ぜ、広げてうちわであおいで粗熱を取る。**3**に**1**、**2**の具を散らしてのせ、白ごまをふってサックリと混ぜる。
・きゅうり 1本・卵 1コ・かにかまぼこ 2~3本・チャーシュー 40g・ご飯 350g・酢 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/2・白ごま 小さじ1・塩 ・砂糖 小さじ1・油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 わかめは水で戻して水気をきり、ねぎは小口切りにする。 2 そうめんは表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ②に天かす、卵、①のわかめをのせ、合わせておいた【A】を注ぎ、ねぎを散らす。
材料(2人前) 卵 2個 そうめん 4束 【A】長崎産焼きあごだし 1袋 【A】冷水 300ml 天かす 大さじ6 青ねぎ 2本 乾燥わかめ 5g
調理時間:約15分 カロリー:約564kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
再び煮立ったら、サッと煮て、**1**の水溶きかたくり粉をもう一度混ぜ、煮汁をおたまで混ぜながら全体に回し入れる。混ぜながら煮立て、とろみがついたら、火を止める。**2**の大
・ゆで日本そば 2玉・かまぼこ 5cm・なめこ 1袋・細ねぎ 1本・かたくり粉 小さじ1・めんつゆ カップ2/3弱
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 フライパンに油を熱し、しょうがを炒め、香りがたったら豚ひき肉を加えて炒める。 2 Aを加えて混ぜ、「にぼしだけよ」を加える。Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、ミートソースを作る。 3 スパゲッティは塩を加えた湯で表示時間通りにゆでる。 4 器に盛り、②のミートソースをかけ、ねぎを散らす。
材料(2人前) 豚ひき肉 100g しょうがのみじん切り 3g Aだし汁 カップ1/4 A砂糖 大さじ11/2 A赤だしみそ 小さじ2 にぼしだけよ 3g B片栗粉 大さじ1/2 B水 大さじ1/2 スパゲッティ 180g 塩 大さじ1/2 ねぎのみじん切り 1/4本分 サラダ油 小さじ11/2 ※だし汁の作り方
調理時間:約18分 カロリー:約533kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. サツマイモはひとくち大に切り、水にさらす。 下準備2. ご飯は水洗いして、ザルに上げる。お茶は、常温に冷ましておく。 作り方1. 鍋にサツマイモとお茶を入れて、中火にかける。沸騰したら、弱火にしてご飯を加える。15~20分加熱する。
ご飯 茶碗1杯分サツマイモ 1本お茶(ほうじ茶) 700〜800ml
調理時間:約20分 カロリー:約374kcal 
E・レシピ
1 ご飯はザルに入れて流水で洗い、水気をきる。 2 鶏肉はひと口大に切る。にんじんは短冊に切る。長ねぎは4cm長さに切ってタテ4等分に切る。 3 鍋に【A】を入れて火にかけ、②の鶏肉・にんじんを加えて火を通し、①のご飯、②の長ねぎの順に加えてサッと煮る。 4 器に盛り、温泉卵をのせ、みつばを散らす。
材料(4人前) ご飯 300g 鶏むね肉 150g にんじん 2/3本 長ねぎ 1本 A水 カップ2・1/2 Aめんつゆ カップ1/2 温泉卵 4個 みつば・ザク切り 30g
調理時間:約15分 カロリー:約304kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
上にえび4尾を並べてのせて、裏側に焼き目がついたら、ひっくり返す。 蓋をして弱火に落とし、中心に火が通るまで3分ほど加熱
材料 [ 2人分 ]「アルゼンチン赤えび」10尾キャベツ1/4固(250g)卵2個揚げ玉大さじ3サラダ油小さじ1お好み焼きソース適量マヨネーズ適量かつお節適量青のり適量【A】薄力粉80gベーキングパウダー小さじ1/2だし汁90ml山芋(すりおろし)10g塩小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約491kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
別のなべに【そばがき】の材料を入れて中火にかけて、よく練り、**3**のなべに加える。**4**に油揚げ、ねぎを加え、【そばがき】が固まったら器に取り分ける。
・そば粉 大さじ3強・水 カップ1/2・大根 1/10本・にんじん 1/2本・ごぼう 1/3本・生しいたけ 2枚・ねぎ 1/2本・油揚げ 1/2枚・だし 500弱ml・うす口しょうゆ 小さじ5・酒 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする。そばは「[[ざるそば|rid=15720]]」の**2**~**6**と同様にゆでて冷やし、水けをきる。器にそばを盛り、**1**のわかめ、きゅうり、揚げ玉、ねぎをのせ、麺つゆをかける。
・そば 160g・わかめ 15g・きゅうり 1本・ねぎ 8cm・揚げ玉 大さじ4~6・麺つゆ カップ1
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 セロリは斜め薄切りに、ベーコンは1cm幅にカットする。 2 スパゲッティは熱湯で、パッケージに記載の時間より1分短くゆでる。 3 フライパンにバターを熱し、①のベーコン、セロリを加え炒める。 4 ②のスパゲッティと【A】を加え炒め合わせる。器に盛り、粗びき黒こしょうをかける。
材料(2人前) セロリ 100g ベーコン 100g スパゲッティ 200g バター 20g 【A】パスタのゆで汁 大さじ2 【A】割烹白だし 大さじ2 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約704kcal 塩分:約6.0g
ヤマキ おいしいレシピ
・牛切り落とし肉 200g・たまねぎ 1/2コ・水 80ml・みりん カップ1/4・酒 大さじ2・しゅうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1/2・オクラ 6本・長芋 50g・卵黄 2コ分・塩 適量・ごま油 少々・ご飯 丼2杯分
調理時間:約20分 カロリー:約800kcal 
NHK みんなの今日の料理
4 あさりの口が開いたら、②のそうめんを加え、【A】を加えて手早くからめる。
材料(2人前) あさり 250g キャベツ 2枚 ミニトマト 8個 にんにくのみじん切り 1片分 赤唐がらし 1本 酒 カップ1/4 そうめん(乾) 3束(150g) オリーブオイル 大さじ1 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】バター 10g
調理時間:約15分 カロリー:約463kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
一煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてサッと混ぜ火を止める。 5 ③を器に盛って、④をかける。
材料(2人前) 冷やご飯 2膳分 卵 2個 長ねぎ 5㎝ サラダ油 大さじ2 塩 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ1/2 かつお節 1パック 【A】だし 200ml 【A】しょうゆ 小さじ2 【A】みりん 小さじ2 かに風味かまぼこ 2本 さやいんげん 2本 しいたけ 1枚 片栗粉 小さじ1(大さじ1の水で溶く) ※だし汁の作り方
調理時間:約20分 カロリー:約534kcal 塩分:約3.1g
ヤマキ おいしいレシピ
酢飯にごまやしょうがを刻んで混ぜてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]いくら30gまぐろ60g しょうゆ大さじ1/2 みりん大さじ1/2ボイルむきえび45gアボカド1/4個 レモン汁小さじ1/2たまご1/2個米1合 すし酢大さじ2刻みのり少々かいわれ大根少々
調理時間:約20分 カロリー:約481kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
残りも同様にする。
・すし飯 2合分・豚肩ロース肉 200g・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ3・砂糖 大さじ3・しょうが 1かけ分・焼きのり 2枚・レタス 2枚分・かたくり粉 適量・サラダ油 少々・マヨネーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約550kcal 塩分:約4.5g
NHK みんなの今日の料理
・ご飯 丼2杯分・ピーマン 3コ・卵 3コ・豚こま切れ肉 400g・赤とうがらし 2本分・しょうが 30g・砂糖 小さじ1弱・みそ 大さじ1+1/2・しょうゆ 少々・みりん 小さじ1・こしょう 小さじ1/2・紅しょうが 適量・砂糖 ・塩 ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約1180kcal 
NHK みんなの今日の料理
茶碗にご飯を盛り、焼きのりをちぎってのせ、**4**の【肉そぼろ】適量をのせる。真ん中をくぼませて卵黄をのせ、好みで七味とうがらしをふる。
・鶏ひき肉 250g・酒 カップ1/4・水 カップ1/4・砂糖 小さじ4・しょうゆ 小さじ5・ご飯 茶碗(わん)2杯分・焼きのり 適量・卵黄 2コ分・七味とうがらし 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごはん 600g トラウトサーモン 2切れ (サーモン下味用)塩・こしょう 適量 あさり(砂抜き済み) 200g 玉ねぎ 100g パプリカ(赤・黄) 60g おろしにんにく 6g ブラックオリーブ(スライス) 15g [A]白ワイン 50ml [A]ターメリック 小さじ1/3 [A]塩 1g オリーブ油 大さじ1 素材力だし[七素材の旨みだし] 2本 (お好みで)レモンや飾りのハーブ類 適量
調理時間:約20分 カロリー:約405kcal 塩分:約1.7g
おかわりレシピ帖
4 蓋をして弱火で加熱し、卵が半熟状になったら火を止める。
材料(1人前) スパゲッティ 100g 水 適量 卵 1個 【A】割烹白だし 大さじ1 【A】粉チーズ 大さじ1/2 しらす干し 20g 青ねぎ 1/2本
調理時間:約15分 カロリー:約532kcal 塩分:約5.7g
ヤマキ おいしいレシピ
器に盛り、細かくきざんだたくあんを散らします。 \ POINT / 【すし酢】は市販品をそのまま使ってもok。具には大葉・のり・菜
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」120gきゅうり1本たくあん20gれんこん80gごはん2合白ごま大さじ1だし汁米酢70cc砂糖大さじ2塩小さじ1/3水70ccかつおだし少々すし酢米酢大さじ3砂糖大さじ2塩小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約368kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加