「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (621 - 640)
|
・米 360ml・生しいたけ 4枚・えのきだけ 80g・エリンギ 2本・塩昆布 10g・ちりめんじゃこ 25g・大豆 100g・白ごま 適量・酒 大さじ1・水 カップ2 調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ご飯が炊き上がったら**3**をのせ、ふたをして15分間蒸らしてから混ぜる。器に盛り、好みでせりをのせる。 ・米 180ml・新ごぼう 20g・にんじん 20g・木綿豆腐 1/2丁・油揚げ 10g・さばの水煮 30g・さばの水煮の缶汁 大さじ1・酒 小さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・せり 適宜・酢 少々・ごま油 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
残った煮汁をかけ、好みで七味とうがらしをふる。 ・鶏ひき肉 200g・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・しょうが 1かけ・牛乳 大さじ2・かたくり粉 小さじ2・白しめじ 1/2パック・スナップエンドウ 6本・だし 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・ご飯 適量・刻みのり 適量・七味とうがらし 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 うどんはたっぷりの熱湯でゆで、冷水で洗い、水気をきる。 2 梅干しは種を除き、たたく。みょうがと万能ねぎは、小口切りにし、青じそは粗いせん切りにする。 3 ボウルに①のうどんを入れ、めんつゆとごま油であえる。 4 器にサラダ菜を敷いて③を盛り、②の梅干し・みょうが・万能ねぎ・青じそをのせる。好みでかつお節をかける。 材料(2人前) 干しうどん 2束 梅干し 1個 みょうが 2個 万能ねぎ 4本 青じそ 4枚 サラダ菜 4枚 めんつゆ カップ1/2 ごま油 大さじ1 かつお節 好みで(適量) 調理時間:約15分 カロリー:約394kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
5 アスパラに混ぜ合わせたAをかけて、パセリとルッコラを添えていただく。 材料(2人前) ホットドッグパン 2個 ホワイトアスパラガス 2本 スパム・薄切り 2切れ トマト 1個 きゅうり 小1本 パセリ 少々 ルッコラ 少々 卵 1/2個 かつお節(花かつお) 15g Aマヨネーズ 小さじ2 Aしょうゆ 少々 Aわさび 適宜 調理時間:約15分 カロリー:約359kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
・春キャベツ 約1/6コ・牛切り落とし肉 250g・砂糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・粉ざんしょう 適量・ご飯 適量・卵 2コ・サラダ油 小さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約900kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
材料(2人前) 【A】鶏ひき肉 100g 【A】しょうがのすりおろし 1/2かけ分 【A】塩 少々 【A】こしょう 少々 【A】片栗粉 小さじ1/2 【B】水 カップ2 【B】めんつゆ カップ1/4 ニョクマム 大さじ1 フォー 150g あさつき 2本 青唐がらし(生)・小口切り 1/2本分 赤唐がらし(生)・小口切り 1/2本分 香菜 (好みで)適量 ミント (好みで)適量 バジル (好みで)適量 すだち (好みで)適量 調理時間:約20分 カロリー:約373kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
材料(2人前) 中華めん 200g 鶏むね肉 1枚(120g) にんじん 30g きゅうり 30g 白髪ねぎ 50g 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】芝麻醤 大さじ2 【A】砂糖 小さじ1/2 【A】酢 大さじ1 【A】花ざんしょう(粗めにつぶす) 少々 調理時間:約15分 カロリー:約411kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
ボウルに薄切りにしたラディッシュ、一口大にちぎったレタスを入れ、塩少々をふる。長芋は皮をむき、縦半分に切って、ポリ袋に入れて包丁の背や腹を使って、つぶすように軽くたたく。**1**に**2**を加え、【A】の材料を加え、レタスがしんなりするまで混ぜ合わせる。塩で味を調え、冷蔵庫で10~15分間ほど冷やす。器に盛り、青のりをふる。ご飯にかけて食べる。好みで、すりごま(白)を添えてもよい。 ・ご飯 1杯分・長芋 120g・ラディッシュ 3コ・レタス 1/4コ・めんつゆ 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・酢 小さじ1・青のり粉 適宜・塩 少々 調理時間:約20分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
牛肉は3cm角に切り、塩・こしょう各適宜をふる。フライパンにサラダ油適宜を熱して牛肉を焼き、ボウルに移して焼き肉のたれをからめる。ご飯の上に**1**、ベビーリーフをのせ、わさびとポン酢しょうゆを添える。 ・牛肉 1~2枚・焼き肉のたれ 適宜・ご飯 茶碗4杯分・ベビーリーフ 適宜・おろしわさび 適宜・ポン酢しょうゆ 適宜・塩 ・こしょう ・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
6...次に豆腐の表面がきつね色になるまで焼く。焼けてきたら、残りの調味料(A)を加え軽く煮込む。7...ご飯の上に炒めた野菜と豆腐を盛りねぎをちらす。 1人分 木綿豆腐...1/2丁ほうれんそう...1/4束長ねぎ...1/2本しいたけ...2枚片栗粉...適量冷ご飯...適量ごま油...大さじ1調味料(A)しょうゆ...大さじ1マヨネーズ...大さじ1みりん...大さじ1酒…小さじ1砂糖...小さじ1/2しょうが...適量 調理時間:約20分 カロリー:約804kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
下準備3. を作る。ご飯に作り置き甘酢、白ゴマを切るように混ぜ、お皿、またはバットに広げて冷ます。 作り方1. 巻きすに焼きのりをのせ、の1/2量を軽くまとめ、焼きのりの向こう側4~5cm位を残して全体に広げる。マヨネーズをぬり広げ、1/2量のサ サーモン(刺身用) 100〜150gアボカド 1/2〜1個卵 2個酒 小さじ1砂糖 小さじ2焼きのり 2枚ご飯(炊きたて) 400〜430g作り置き甘酢 大さじ2〜3白ゴマ 大さじ1マヨネーズ 適量しょうゆ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約696kcal
E・レシピ
|
|
片面が焼けたら裏返してチーズをのせ、さらに焼く。残り3枚も同様に焼く。 5 火が通ったら、混ぜ合わせた【B】のソースをかけてかつお節をふる。 材料(4人前) キャベツ 1/2個 万能ねぎ 4本 味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」 240g 卵 2個 切り餅 1個 ベーコン 6枚 ピザ用チーズ 適量 山いも 20g 小麦粉 150g 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 【B】トマトケチャップ 大さじ4 【B】お好み焼きソース 大さじ2 かつお節 適量 サラダ油 大さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約513kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 ねぎは小口切りにして【A】と合わせ、よく混ぜる。 2 鍋に湯を沸かし、豚肉をサッとゆで、氷水にとって水気をよくきる。 3 そうめんを表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛り、【B】をかけ②、①をのせる。 材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 200g 青ねぎ 1/2本 【A】ごま油 大さじ2 【A】塩 小さじ1/2 そうめん 4束(200g) 【B】めんつゆ 50ml 【B】水 150ml 調理時間:約15分 カロリー:約906kcal 塩分:約3.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 ※あさりは砂出しをしておく。ミニトマトはヘタを取り半分に切る。 2 スパゲッティは表示時間通りにゆでる。 3 フライパンにAを入れて火にかける。 4 香りが出てきたら、あさり、煮干しを加え、フライパンにフタをしてゆすりながら全体に火を通す。 5 あさりの口が開いたら、ミニトマトとパセリを加えてひと混ぜし、ゆでたてのスパゲッティを加える。 調理時間:約15分 カロリー:約703kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
\ POINT / 錦糸卵の代わりに、ゆで卵を細かく切って散らしてもよいでしょう。 材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ4ごはん丼2杯分きゅうり1/2本いくら大さじ2白ごま7g刻みのり適宜錦糸たまごたまご1個砂糖小さじ1/3塩少々すし酢酢大さじ2砂糖大さじ2塩小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約518kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
|
|
アスパラガスは根元1/3の堅い皮をむき、塩少々を入れた湯で3分間ゆでる。牛肉を広げてアスパラガスをのせ、穂先を出すように牛肉を巻く。全体にかたくり粉をまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1を熱して**2**を入れ、中火で焼き色をつける。砂糖大さじ3を加えて溶けたら、酒・しょうゆ・みりん各大さじ3を加え、2~3分間煮てロールアスパラに味がからんだら火を止める。 調理時間:約15分 カロリー:約600kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
材料(2人前) えび 4尾 たこ 150g トマト 1個 香菜 適量 そうめん 100g Aだし汁 カップ1 Aみりん 大さじ1 Aレモン汁 大さじ1 A薄口しょうゆ 小さじ2 Aごま油 小さじ1 A塩 適量 かつお節 6g ※だし汁の作り方 調理時間:約15分 カロリー:約221kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
作り方1. 鮭はグリルで焼いて身をほぐす。ミョウガは薄く切って水につけ、シャキッとさせる。 作り方2. 炊きたてご飯に鮭、水気をよく切ったミョウガ、ゆで枝豆、塩を加えてさっくりと混ぜ、器に盛って白ゴマを振る。 ご飯(炊きたて) 1合分ミョウガ 3個鮭 1切れ枝豆(ゆで) 20g塩 少々白ゴマ 適量 調理時間:約20分 カロリー:約299kcal
E・レシピ
|
|
材料(2人前) 米 1合 冷凍枝豆(さや付き) 80g かつお節 2パック しょうゆ 適宜 調理時間:約15分 カロリー:約296kcal 塩分:約0.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|