メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (141 - 160)
広めにくぼませて**3**をのせ、丸小判形に握る。両面に白ごまをまぶし、グルリとのりを巻く。
・ご飯 450g・ごぼう 1本・だし カップ1・白ごま 大さじ1・焼きのり 適量・ごま油 ・しょうゆ ・みりん ・塩
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
②を流し入れ、かつお節をのせる。
材料(2人前) かつお節 2g さばみそ煮缶 1缶200g オクラ 6本 絹ごし豆腐 200g 温かいご飯 100g みょうが 2本 かいわれ大根 20g ゆで卵(市販品) 1個 【A】水 300ml 【A】みそ 大さじ3 【A】すり白ごま 大さじ3 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1 【A】ごま油 小さじ1 【A】さばみそ煮缶の汁 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約581kcal 塩分:約4.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 鶏肉は2cm角に切る。玉ねぎは7~8mm幅のくし形切りにする。卵は溶きほぐす。 2 フライパンにAを合わせて煮たて、鶏肉と玉ねぎを加えて弱火で4~5分、上下を返しながら煮る。 3 溶き卵を回し入れ、半熟状になるまで1~2分煮る。 4 器にご飯を盛って③をのせ、みつばのざく切りを飾る。
材料(2人前) 鶏もも肉 1枚 玉ねぎ 1/2個 卵 3個 A水 3/4カップ Aうどんつゆの素 1袋 A砂糖 大さじ1/2 温かいご飯 丼ぶり2杯分 みつば(あれば) 適量
調理時間:約15分 カロリー:約768kcal 塩分:約2.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 わかめは水洗いしてから水で戻し、食べやすい大きさに切る。レタスは一口大にちぎる。豆苗は根元を切り落とす。長いもは千切りにする。 2 【A】を(土)鍋に入れてひと煮立ちさせ、①を入れて火を通す。梅干しを散らす。 3 ②に豚肉をしゃぶしゃぶして火を通す。【シメ】残ったつゆにご飯を入れて煮立てる。大葉を散らす。
材料(4人前) レタス 4枚 豆苗 1パック わかめ(塩蔵)※乾燥わかめでも可 25g 長いも 250g 豚肉しゃぶしゃぶ用 300g 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 700ml 梅干し果肉 2個分 【シメ】 ご飯 茶碗2杯分 大葉(千切り) 5枚分
調理時間:約20分 カロリー:約391kcal 塩分:約3.1g
ヤマキ おいしいレシピ
※KTO醤はご飯に対して多めの分量です。
材料(2人前) 玉ねぎ 1/4個 さきいか 15g にんにく 1/2片 万能ねぎ 1/2本 ちりめんじゃこ 20g サラダ油 90ml Aかつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 6g A塩 小さじ1/2 A七味唐がらし 小さじ1/4 ご飯 茶碗2杯分 塩 少々 のり 4枚
調理時間:約15分 カロリー:約375kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) 焼きそば用蒸しめん 2玉 ウインナーソーセージ 6本 もやし 50g キャベツ 50g にんじん 1/4本 ピーマン 1個 しめじ 1/4袋 割烹白だし 大さじ3 こしょう 少々 サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約511kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯を弁当箱に平らに詰め、そぼろ・炒り卵(またはふりかけなど)を全体に振りかける。  電子レンジであたためた「ちくわの磯辺揚げ」を、下記の図のようにカットし、ご飯の上にならべ、スライスしたきゅうり・チーズ・のりで目を作り、口の部分にミニトマトをのせる。(イメージ図)  お好みで、ゆでたアスパラガスを薄切りにした魚やうずら卵などで、かわいら・・・
調理時間:約20分 
ニッスイ レシピ
5 うどんを加えてほぐしながら炒め合わせる。③のカレーソースを加えてからめるように炒め、塩・こしょうで味を調える。
材料(4人前) 豚バラ薄切り肉 200g めんつゆ・下味用 大さじ1 キャベツ 1/4個 ピーマン 2個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/4本 カレールウ 2かけ(40g) 湯 大さじ4 めんつゆ 大さじ3 ゆでうどん 4玉 塩 少々 こしょう 少々 サラダ油 大さじ3(適量)
調理時間:約20分 カロリー:約611kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 ①のツナ・トマト、②のスパゲッティを加えて炒め合わせ、「めんつゆ」をからめる。
材料(2人前) ツナ缶(大) 1缶(175g) グリーンアスパラガス 4本 玉ねぎ 1/2個(100g) トマト 2個(230g) スパゲッティ 200g にんにくのみじん切り 小さじ1 オリーブオイル 大さじ1 めんつゆ 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約729kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
\ POINT / 梅干しの実をたたいたものを2に加えて煮ると、さっぱりした味わいになります。錦糸たまごやきゅうりをのせると、おもてなしにもなります。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶そうめん3束たまねぎ1/2個しょうが適宜大葉適宜みょうが2本水200cc顆粒かつおだし小さじ1みりん50ccしょうゆ50cc砂糖小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約495kcal 塩分:約6.1g
ニッスイ レシピ
1 豆苗は根元を切り落とし、長さを半分に切る。ミニトマトはヘタを除く。 2 鍋に【A】を入れて煮立て、もやし、①の豆苗、凍ったままの冷凍餃子を加えて5~10分煮込む。 3 全体に火が通ったら、ミニトマトを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。
材料(1人前) もやし 1袋 豆苗 1袋 冷凍餃子 4個 ミニトマト 3個 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 400ml
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 塩分:約6.3g
ヤマキ おいしいレシピ
❺ 炊きあがったら鶏肉を取りだし、食べやすい大きさに切り、ごはんとともに器に盛り付け、白髪ねぎ・小ねぎを散らし、ごま油を回しかける。
鶏もも肉 300g 米 2合 長ねぎ(白髪ねぎ) 20g 小ねぎ(小口ねぎ) 適量 [A]酒 大さじ1 [A]塩 小さじ2/3 [A]こいくちしょうゆ 小さじ1 しょうが 1かけ 素材力だし[本かつおだし] 1/2本 素材力だし[こんぶだし] 1/2本 ごま油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約583kcal 塩分:約1.7g
おかわりレシピ帖
生ハム…小8枚(約40g)卵…2個アボカド…1/2個炊きたてのご飯…300gすし酢 ・酢…大さじ2 ・砂糖…小さじ2 ・塩…小さじ1/4マヨソース ・マヨネーズ…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1塩…少々砂糖、サラダ油…各小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約499kcal 
レタスクラブ
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約90g)もめん豆腐…1/2丁(約150g)「塩もみきゅうり」…90gおろししょうが…小さじ2冷凍うどん…2玉みそ…大さじ2ごま油…大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
仕上げにみつばをのせる。残り1人分も同様につくる。
・ご飯 丼2杯分・豚カツ 2枚・たまねぎ 1/6コ・みつば 適量・だし カップ3/4・みりん 大さじ3+1/2・しょうゆ 大さじ2・卵 2コ・昆布 5g・削り節 20g
調理時間:約15分 カロリー:約860kcal 
NHK みんなの今日の料理
器にそうめんを入れて、**4**を盛り付ける。ささ身と**3**の梅干しをのせて、残りの【そうめんつゆ】をかけ、すだちを添える。
・オクラ 6本・鶏ささ身 1本・そうめん 2ワ・だし カップ2+1/2・みりん 大さじ2・塩 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・梅干し 2コ・すだち 2枚・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
5 「めんつゆ」を鍋肌から回し入れ、①のビーフンを加えて炒め合わせて器に盛る。お好みで五香粉、こしょうをふっていただく。
材料(4人前) ビーフン 100g トマト 2個 にんにく 1片 卵 2個 ごま油 大さじ1 めんつゆ 大さじ2 五香粉 (好みで)適量 こしょう (好みで)適量
調理時間:約15分 カロリー:約358kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
【水溶きかたくり粉】を混ぜて加え、全体を混ぜてざるでこす。小さめのフライパンを使い、[[三色ちらし|rid=32338]]の**2**~**3**と同様に小さめの薄焼き卵を4枚つくって冷ます。ツナは缶汁をきる。**1**のフライパンを洗って水けを拭き、ツナ、砂糖小さじ2、しょうゆを加えて中火にかける。菜箸4本でよく混ぜ、汁けがなくなったら火を止め、バットなどに広げて冷ます。ボウルにすし飯を入れ、**2**を加える。のりをちぎりながら加え、白ごまをふってサックリと混ぜる。4等分にし、小判形に整える。**1**の薄焼き卵1枚を広げ、**3**
・すし飯 200g・卵 3コ・かたくり粉 小さじ1/2・水 小さじ1・ツナ 1缶・焼きのり 1/4枚・白ごま 大さじ1・木の芽 4枚・砂糖 ・塩 少々・サラダ油 ・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら細ねぎを加え、時々上下を返しながら約5分間煮る。煮汁が煮詰まってとろみがついてきたら火を止め、バットなどに広
・牛切り落とし肉 80g・厚揚げ 1/2枚・えのきだけ 1/2袋・細ねぎ 10本・小麦粉 小さじ2・ごま油 大さじ1・砂糖 小さじ4・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ3・水 大さじ3・ご飯 150~200g・紅しょうが 適量
調理時間:約15分 カロリー:約930kcal 
NHK みんなの今日の料理
なめこは熱湯でサッとゆでて、ざるに上げる。【A】を混ぜ合わせる。そばは袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げ、流水で洗い、水けをきる。器に**2**を盛り、**1**を彩りよくのせる。中央にうずらの卵を落とし、白ごまを散らし、【A】を回しかける。
・そば 150g・オクラ 6本・長芋 200g・なめこ 1袋・うずらの卵 2コ・白ごま 少々・めんつゆ 180ml・ゆずこしょう 少々・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約397kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加