メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食」 の検索結果: 6969 件中 (361 - 380)
鶏肉の上にチーズ4枚を並べ、その上に残り4枚を重ねて並べる。**4**を中火にかけ、溶いた卵黄の約1/3量をチーズの上にはけで塗
・鶏もも肉 1枚・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・スライスチーズ 8枚・卵黄 2コ分・大根おろし 150g・だし 大さじ3・しょうゆ 大さじ1+2/3・レモン汁 大さじ1+1/3・しょうが 小さじ1・あさつき 15g・レタス 適量
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約3.8g
NHK みんなの今日の料理
白菜は縦に2~3等分、横に1.5cm幅に切る。【しょうがだれ】はボウルに混ぜ合わせる。豚肉は3cm長さに切り、【しょうがだれ】に加えてからめる。フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、白菜を炒める。しんなりとしたら塩をふって混ぜ、器に盛る。**2**のフライパンにサラダ油大さじ1を足し、**1**の豚肉の汁けをきって広げ、強めの中火でこんがりと炒める。
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
・するめいか 2はい・焼き豆腐 1+1/2丁・みりん 大さじ6・しょうゆ 大さじ5・砂糖 大さじ3・酒 大さじ1・針しょうが 少々・片栗粉 大さじ1+1/2
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 塩分:約3.8g
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、しょうがをあしらう。
・なす 3~5コ・削り節 5g・しょうが 適量・ごま油 大さじ2・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) フォー 120g にら 1/2束 卵 1個 塩 少々 こしょう 少々 だし汁 カップ2 Aめんつゆ 大さじ11/2 A酒 小さじ1 A塩 小さじ1/4 粗びき黒こしょう 少々 サラダ油 小さじ11/2 ごま油 小さじ1/2 ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約322kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
むきえびはサッと水で洗い、紙タオルで水けを拭き取る。全体に薄く小麦粉をまぶす。フライパンにごま油を中火にかけ、両面を焼いてえびに火を通す。きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。わかめは塩を洗い落とし、1分間水につけて戻し、食べやすい大きさに切る。貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切る。糸寒天は水で戻して4cm長さに切る。ミニトマトはヘタを取り、縦4等分に切る。【ドレッシング】の調味料をボウルに入れて混ぜ、**1**、**2**の具材を加えて全体をよく混ぜる。
・むきえび 8匹・きゅうり 1/2本・わかめ 20g・貝割れ菜 1/2パック・糸寒天 5g・ミニトマト 2コ・米酢 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・きび糖 大さじ1/2・練りがらし 小さじ1・ごま油 小さじ1/2・小麦粉 ・ごま油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、レ
・そら豆 正味80g・グリンピース 正味40g・スナップえんどう 40g・さやいんげん 40g・モロッコいんげん 40g・ご飯 150g・うす口しょうゆ 大さじ1/2・レモン汁 大さじ1/2・エクストラバージンオリーブ油 大さじ1/2・砂糖 小さじ1・溶きがらし 適量・レモンの皮 適量・花穂じそ 適宜・塩
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
みつばは熱湯でサッとゆで、1cm長さに切る。にんじんは同じ湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをきる。ボウルに卵を溶き、**1**、砂糖小さじ1、帆立て貝柱を缶汁ごと加えて混ぜ合わせる。約20cm四方のラップを2枚重ねておく。フライパンに薄くサラダ油をひいて中火にかけ、**2**を流し入れる。菜箸で混ぜ、半熟程度になったら軽くまとめて、用意したラップに取り出す。
調理時間:約20分 カロリー:約335kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ボウルに卵を溶きほぐし、【A】を加えて混ぜ合わせ、ザルでこす。 2 卵焼き器に油を熱し、①の卵液を少量流す。半熟状態になったら手前に巻く。油を足して、再び①の卵液を流し入れ、巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流し、手前に巻き込む。同様にくり返し焼く。
材料(4人前) 卵 6個 【A】水 カップ1/2 【A】砂糖 大さじ2 【A】割烹白だし 大さじ1 大根おろし 適量 青じそ 1枚 サラダ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約138kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(4人前) 大根 1/2本 にんじん 1本 大根の葉 適量 割烹白だし 大さじ2 白みそ 大さじ2 砂糖 大さじ1 ゆずの皮 少々 かつお節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約61kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 なすはヘタを取り、フォークで10か所ほど穴をあけ、1本ずつラップで包み、電子レンジ(600W)に4分間かける。そのままおいて粗熱を取り、手でさく。まいたけはほぐす。長いもは皮をむいてすりおろす。そばはゆでてしっかりと湯をきり、器に盛る。 2 鍋に【A】のつゆの材料をを入れて煮立て、豚肉、まいたけを入れて中火で1分間ほど煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約483kcal 塩分:約4.3g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. アサリは分量外の塩水につけ、殻どうしをこすり合わせて洗い、ザルに上げる。 作り方1. 鍋に水、アサリ、昆布を入れて中火にかけ、煮たつ直前に昆布を取り出してアクを取る。 作り方2. 酒を加えて弱火にし、貝の口が開いたら味をみて、塩、薄口しょうゆで味を調える。器に注ぎ、刻みネギを散らす。
アサリ(砂出し) 200gネギ(刻み) 大さじ2水 400ml昆布(10cm角) 1枚酒 大さじ1塩 小さじ1/4薄口しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約22kcal 
E・レシピ
あじは熱した焼き網か、魚焼きグリルでこんがりと焼き、身をほぐす。ほうれんそうは洗い、塩を加えた熱湯でゆで、冷水にとって絞る。3cm長さに切る。**2**、**3**をあえて器に盛り、**1**の【ひたし地】をかける。
・あじ 1枚・ほうれんそう 1ワ・塩 少々・だし カップ3/4・うす口しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2
調理時間:約12分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
ややしんなりしたら葉を加え、強火でよく炒める。全体がクッタリしたら、**2** を加え、中火で3~5分間煮て火を止める。粗熱が取れるまでおいて味をなじませる。
・小松菜 2ワ・だし カップ1/4・しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ2・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
のりはキッチンばさみで半分に切り、鶏肉の数に合わせて帯状に切る。鶏肉1切れの中央にのりを1枚ずつ巻きつける。【A】は混ぜておく。焼く直前に肉の部分に小麦粉適量をつける。フライパンに油小さじ2を中火で熱し、**3**を巻き終わりを下にして並べ入れ
・鶏むね肉 1枚・焼きのり 1枚・グリーンアスパラガス 4本・みりん 大さじ2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・塩 ・小麦粉 ・油
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋底を氷水につけ粗熱が取れたらしっかり冷やす。 作り方4. 豆腐はサッと水洗いして半分に切り、器に入れて枝豆を混ぜ合わせたを掛ける。エビをのせ、更におろしショウガをのせる。
嵯峨豆腐 1/2丁白ウリ 小1/2本枝豆(ゆで) 適量エビ 3尾塩(ゆでる用) 少々おろしショウガ 適量だし汁 300〜350ml酒 大さじ1.5みりん 小さじ2塩 少々薄口しょうゆ 小さじ2葛粉 小さじ2水 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約275kcal 
E・レシピ
青ねぎとみょうがは小口切りにし、青じそはせん切りにする。すり鉢に入れ、すりこ木でペースト状にする。豆腐は紙タオルで水けを拭き、しょうがと一緒にすり鉢に加えてすり混ぜ、ポン酢しょうゆで味を調える。器に**1**と**2**を盛り、**3**をかける。
・あじの酢じめ 2匹分・なす 2コ・青ねぎ 20g・みょうが 1コ・青じそ 5~10枚・絹ごし豆腐 100g・しょうが 小さじ1/2・ポン酢しょうゆ 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
凍ったほっけは半分に切ります(※)。※ 室温に数分出しておくと切りやすくなります。 ボウルに【A】を混ぜ合わせ、1をくぐらせ、160℃の油で中心に火が通るまで加熱します。(目安:6~8分)大葉も衣をつけてさっと揚げます。 器に盛り付け、大根おろしとポン酢しょうゆを添えます。 \ POINT / 揚げ時間の目安は、切身が油から出ないようにして揚げた場合となります。大葉の他、ししとうがらしやしいたけなどを一緒に揚げてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ] ふっくら切身 骨なし ほっけ 2切(60g×2) 大葉 2枚 揚げ油 適量 大根おろし 適量 ポン酢しょうゆ 大さじ1A てんぷら粉 50g 水 70ml
調理時間:約15分 カロリー:約302kcal 塩分:約1.0g
ニッスイ レシピ
【A】を順に加えて混ぜ、ふたをせずに中火で2分間ほど、汁けが少なくなるまで煮る。器にご飯を盛って**3**を汁ごとのせ、好みで紅しょうがを添える。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・牛ひき肉 150g・ねぎ 1本・しょうが 1/2かけ・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・水 カップ1/4・紅しょうが 適宜・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【合わせ調味料】の材料、しょうがを入れ、砂糖が溶けてなめらかになるまでよく混ぜる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を入れて木べらでほぐしながら炒める。ひき肉の色が変わったら、**1**の【合わせ調味料】を加え、混ぜながら2~3分間炒め煮にする。汁けがほぼなくなったら、白ごまを加えてサッと混ぜ合わせる。豆腐はスプーンなどですくって器に盛る。**2**、ねぎを順にのせる。
・充てん豆腐 2パック・豚ひき肉 100g・ねぎ 8cm・しょうが 1/4かけ・白ごま 大さじ1/2~1・みそ 大さじ1・酒 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加