「10~20分 > 和食」 の検索結果: 6969 件中 (441 - 460)
|
ねぎ2本は斜め薄切りにする。フライパンにごま油小さじ2をひいて中火にかけ、温まったらかきにかたくり粉を薄くまぶしつけて並べ入れる。両面をカリッと焼き、一度取り出す。ごま油小さじ1を足し、ねぎを炒める。しんなりとしたらかきを戻し入れ、塩小さじ1/4で味を調える。器に盛り、削り節適量をのせる。 ・かき 10コ・塩 ・ねぎ 2本・ごま油 ・かたくり粉 ・削り節 適量 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにサラダ油を中火で熱し、かきに小麦粉を全体にまぶして並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、両面を色よく焼いて中まで火を通す。鍋に【A】を入れて中火で煮立て、かき、わかめを加えてひと煮立ちさせる。**1**のそうめんを器に入れて**3**を注ぎ、細ねぎを散らす。好みで柚子の皮を添える。 ・そうめん 2ワ・かき 6コ・わかめ 15g・だし カップ2+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ2・細ねぎ 適量・柚子(ゆず)の皮 適宜・サラダ油 大さじ1・小麦粉 適量 調理時間:約15分 カロリー:約258kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
大根 2〜3cmエノキ(小) 1袋ショウガ(せん切り) 1/4片分赤唐辛子(刻み) 1/2本分ゴマ油 小さじ1作り置き甘酢 大さじ1.5〜2 調理時間:約15分 カロリー:約54kcal
E・レシピ
|
|
1 鍋にAを沸かし、むきえびをゆで、粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。 2 アボカドは縦半分に切って種を取り、ひと口大に切る。ミニトマトは半分、レモンはいちょう切りにする。 3 ボウルに①②Bを入れてあえ、アボカドの皮に盛りつける。 材料(4人前) むきえび(冷凍でもOK) 120g A割烹白だし 大さじ1 A水 カップ2・1/2 アボカド 2個 ミニトマト 4個 レモン 1/8個 Bオリーブオイル 大さじ1 B割烹白だし 大さじ3 Bレモン果汁 大さじ1 Bこしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約197kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示時間どおりにゆでる。ざるに上げ、流水をかけながらもみ洗いして、水けをよくきる。鍋に【つゆ】の材料を入れ、中火にかける。フツフツとしてきたら、**1**のなめこと**2**のそうめんを加えてサッと温め、みつばの茎を加える。器に盛り、**1**の針しょうがともみのりをのせる。 ・なめこ 3袋・みつばの茎 1ワ分・しょうが 1かけ・そうめん 4ワ・だし カップ4・うす口しょうゆ 大さじ3・塩 小さじ1/2~2/3・もみのり 適量 調理時間:約15分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
5 最後に①を加え、全体に火が通るまで煮る。 材料(4人前) えび 6~8尾 鶏もも肉 200g ひらたけ 1パック エリンギ 1パック 白菜 1/6株 長ねぎ 1本 にんじん 1/4本 水菜 1/3束 鰹荒節の奥深いだし寄せ鍋つゆ 1袋 調理時間:約20分 カロリー:約194kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
鍋にだしと縦半分に切ったとうがんを入れて強火にかけ、沸いたら【A】を加える。**2**が沸いたら牛肉を入れ、表面の色が変わったらバットに取り出す。アクがあれば取り除き、**1**のごぼうを加える。落としぶたをして弱火にし、汁けが少なくなるまで5~6分間煮る。**3**の牛肉を戻し入れ、落としぶたをして中火で2分間煮る。落としぶたを外して軽くあおり、水分をとばすように煮からめて、火を止める。器に ・とうがん 約250g・牛肉 120g・ごぼう 40g・だし カップ1・酒 カップ1/4・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1+2/3・みりん 大さじ1・七味とうがらし 適量・サラダ油 小さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
色が変わったら端に寄せ、【ねぎみそだれ】を加えて煮立たせる。**2**を戻し入れ、炒め合わせてたれをからめる。 ・木綿豆腐 1丁・豚バラ肉 150g・ねぎ 1本・みそ 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2・砂糖 小さじ2・片栗粉 ・ごま油 調理時間:約15分 カロリー:約510kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
小さめの鍋に水約カップ6(卵が完全に隠れるくらい)を入れ、卵を静かに入れる。中火にかけ、煮立つまで菜箸でゆっくり転がす。こうすると黄身が片寄らない。煮立ったら弱めの中火にし、タイマーを5分、または好みの時間に合わせてセットする。セットした時間になったら、すぐに取り出してたっぷりの冷水につける。時々水をかえながら、10~20分間おいて完全に冷ま・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
土鍋に水とご飯を入れて中火にかけ、煮立ってきたら餅を加える。やや弱火にし、餅が柔らかくなって、とろみがつくまで炊く。かぶの葉とせりは包丁でたたいて、みじん切りにする。**1**に塩を加えて味をつけ、**2**を加えてサッと混ぜ、火を止めて碗(わん)によそう。 ・ご飯 150g・切り餅 2コ・かぶの葉 1/2コ分・せり 2~3本・塩 小さじ1/2・水 カップ3 調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
いわしは胸ビレの後ろに包丁をまっすぐに入れ、頭を一気に切り落とす。頭側が手前、腹が右になるように縦に置き、腹に包丁を当て、腹の下側を肛門から頭側まで斜めに細長く切り落とす。腹の奥まで包丁を入れ、包丁の刃全体で内臓をかき出す。尾を上にして持ち、表面、腹の中の順に流水で洗う。表面、腹の中の順に紙タオルで水けをしっかりと拭く。いわしの尾・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 長ねぎは4cm長さに切り、焼き網で焼く。 2 鍋に【A】を入れて煮立てる。さば、しょうがを加えて落としぶたをし、煮汁をかけながら煮る。 3 ①の長ねぎを加えて2分ほど煮て火を止める。 4 器に盛り、白髪ねぎをあしらう。 材料(4人前) さば 4切れ 長ねぎ 1本 しょうがの薄切り 1かけ分 【A】めんつゆ カップ1/4 【A】水 カップ1 白髪ねぎ 適量 調理時間:約15分 カロリー:約96kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 卵はボウルに割り入れ、白だしを加えて混ぜ合わせる。卵焼き器に油を熱して、1/3量ずつ流して、ハムを巻き込むようにして焼く。 2 あんかけを作る。小鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。ひと口大に切った1にあんをかけ、小ねぎを散らす。 材料(4人前) 卵 4個 割烹白だし 大さじ1 ハム(薄切り) 5枚 サラダ油 少々 〈あんかけ材料〉 A割烹白だし 小さじ3 A水 カップ1/2 水溶き片栗粉 小さじ2 小ねぎ 2〜3本 調理時間:約15分 カロリー:約98kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
セロリは筋を取り、茎は5mm厚さの斜め切りにする。葉はザク切りにする。赤とうがらしは横半分にし、種を取る。なべ(またはフライパン)に、ごま油大さじ1+1/2を熱し、セロリの茎を強火でいためる。透き通ってきたら、葉と赤とうがらしを加え、ざっといためる。酒大さじ1、しょうゆ大さじ2を加え、味をからめながら、汁けがほとんどなくなるまでいためる。 ・セロリ 2本・赤とうがらし 1本・ごま油 大さじ1+1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約60kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにバター、サラダ油を中火で熱し、水気をきったレンコン、ゴボウ、ニンジンを炒め、全体に炒められればシメジ、マイタケを加えて更に炒め合わせる。塩コショウ、しょうゆを加え、全体にからめるように炒めあわせ、器に盛り、アーモンドスライスを散らす。 シメジ 1パックマイタケ 1パックレンコン 4cmゴボウ 1/3〜1/2本ニンジン 1/4本スライスアーモンド 15g塩コショウ 少々しょうゆ 大さじ1バター 10gサラダ油 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約250kcal
E・レシピ
|
|
材料(2人前) かつお節・だしとり後のもの 30g きゅうり 2本 にんにく 1片 Aめんつゆ 大さじ2 A水 大さじ1 A豆板醤 小さじ1 ごま油 大さじ1 調理時間:約12分 カロリー:約110kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
**2**を中火にかけ、へらなどで混ぜながら、火が通ってひき肉の色が変わるまでいためる(ひき肉がパラパラになったら、ズッキーニとエリンギを加える)。赤とうがらし、**1**を加え、3~4分間いためる。ねぎを加えてサッと混ぜ、器に盛る。 ・牛ひき肉 100g・ズッキーニ 1本・エリンギ 1本・オイスターソース 大さじ1+1/2・にんにく 小さじ1・赤とうがらし 1/2本・ねぎ 大さじ3 調理時間:約15分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
なすはヘタを除き、一口大の乱切りにする。パプリカは縦に1cm幅に切り、ししとうがらしはようじで数か所穴を開ける。保存容器に【A】を混ぜ合わせる。鍋に揚げ油を2cm深さまで入れて180℃に熱し、なすを入れて2分間ほど揚げる。取り出してサッと油をきり、【A】に加える。かぼちゃ、ししとうがらし、パプリカも揚げ色がつくまで揚げて加える。 ・なす 4コ・パプリカ 1/3コ・ししとうがらし 4~6本・かぼちゃ 4枚・梅干し 1コ・ポン酢しょうゆ カップ1/2・水 大さじ5・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 塩分:約8.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
**3**に昆布を除いて汁けをきった**1**と**2**を加えてサッとあえ、器に盛る。 ・絹ごし豆腐 70g・砂糖 大さじ1/2・うす口しょうゆ 小さじ1/2・練りごま 小さじ1/2・油揚げ 1/4枚・しらたき 30g・きゅうり 1/2本・なす 1/2コ・昆布 1枚・うす口しょうゆ ・塩 調理時間:約20分 カロリー:約60kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
時々返して、からめながら焼く。器に盛って、**3**のズッキーニを添える。 ・木綿豆腐 2丁・牛もも薄切り肉 8枚・ズッキーニ 1本・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・塩 ・こしょう ・バター 調理時間:約15分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|