メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食」 の検索結果: 6969 件中 (521 - 540)
フライパンにバター40gを溶かし、厚揚げの両面を焼く。厚揚げに焼き色がついたら、酒大さじ4、しょうゆ大さじ2、ねぎ、青じそを加えて煮からめる。器に盛り、刻みのりを散らす。
・厚揚げ 2枚・ねぎ 1/2本分・青じそ 10枚分・刻みのり 適量・バター 40g・酒 大さじ4・しょうゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは縦に切り目を入れて芯(しん)を除き、せん切りにして水にさらす。フライパンを弱火で熱してサラダ油を薄くひき、たまねぎを並べ、ふたをして両面を約4分間ずつ焼く。きつね色に焼き色がついたら水カップ1/2を注ぎ、ふたをして水分がなくなるまで蒸し焼きにする。**3**を器に盛り、**1**の【そぼろみそ】適量
・たまねぎ 1コ・ねぎ 1/5本・鶏ひき肉 100g・酒 大さじ3・みりん 大さじ1・赤みそ 100g・砂糖 大さじ6・卵黄 2コ分・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 100g 塩 少々 こしょう 少々 トマト 1個(180g) 玉ねぎ 1/2個 ズッキーニ 1本 めんつゆ 大さじ3 パセリのみじん切り 適量
調理時間:約15分 カロリー:約157kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4.もう一度火にかけて温め、器に盛って長ねぎをのせ、七味少々をふる。
牛切り落とし肉…300gもめん豆腐…1丁(約300g)長ねぎ…1/4本玉ねぎ…1/2個煮汁 ・だし汁…400ml ・しょうゆ、みりん…各40ml七味唐辛子
調理時間:約15分 カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
さといも・かまぼこを入れてひと煮立ちさせます。 器にもち・ぶり・煮立てた素材を入れます。 \ POINT / 小松菜の代わりにチン
材料ぶり4切れ小松菜1/2束だいこん4cmにんじん1/4本さといも小4個昆布10cmもち(丸)8個水1000mlあご(煮干し)4~5本塩適宜酒大さじ3薄口しょうゆ大さじ1かまぼこ(紅白)各4枚
調理時間:約20分 カロリー:約485kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
**2**のご飯が炊き上がったらぶりをのせ、骨を除きながら大きめにほぐしてサックリと混ぜる。器に盛って**1**のみつばと細ねぎをのせ、柚子を添える。
・米 360ml・ぶり 2~3切れ・だし カップ1+1/2弱・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ2/3・みつば 適量・細ねぎ 適量・柚子 1/2コ・塩
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 鶏もも肉は小さめのひとくち大に切る。 下準備2. 下仁田ネギはきれいに水洗いして縦半分に切り、幅1cmの斜め切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を煮たて、鶏もも肉を加え、白っぽく火が通ったら下仁田ネギを加え、しんなり柔らかくなるまで中火で煮る。 作り方2. 小さめのフライパンに、(1)の半量を入れて軽く煮たたせ、溶き卵1個分をまわし入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約706kcal 
E・レシピ
1 鍋にたっぷりの湯を沸かし、スパゲッティを表示通りにゆでる。 2 キャベツを一口大にちぎる。 3 フライパンにさば缶を汁ごと入れ、②、「割烹白だし」、赤唐がらしを加える。 4 ③を中火にかけ、さばの身を粗く崩し、ひと煮立ちさせる。湯をきったら①を加えて絡ませる。 5 器に盛り付け、粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ11/2 さばの水煮缶(190g入り) 1缶 キャベツ 4枚 赤唐がらし(輪切り) 1本分 スパゲッティ 200g 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約632kcal 塩分:約5.0g
ヤマキ おいしいレシピ
蒲焼きのタレを電子レンジで30秒~1分温めておく。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. 丼にご飯をよそって半量の蒲焼きのタレをかけ、を全体に広げてウナギ蒲焼きを盛る。残りの蒲
ご飯(炊きたて) 茶碗4杯分ウナギ蒲焼き 2〜3尾蒲焼のタレ 適量酒 大さじ2卵 2個酒 小さじ1塩 少々サラダ油 少々粉山椒 適量
調理時間:約20分 カロリー:約492kcal 
E・レシピ
1 ピーマンをダッチオーブン(今回のレシピでは直径18~20cmのものを使用)に入れる。オリーブオイルを回しかける。(ピーマン1個につき小さじ1程度) 2 フタの上に炭を10個乗せ、焚き火台の残りの炭の上にダッチオーブンを乗せ10~15分ほど焼く。 3 焼きあがったら、ピーマンの上にたっぷりとかつお節をのせて「めんつゆ」を回しかける。
調理時間:約20分 カロリー:約155kcal 塩分:約0.5g
ヤマキ おいしいレシピ
卵黄をつぶさないように木べらで卵白だけを混ぜて火を入れる。卵白が固まってきたら卵黄をつぶし、半熟状になったところで火を止める。器に盛り、みつばを散らす。
・トマト 2コ・鶏もも肉 200g・ねぎ 1/3本・みつば 5本分・卵 3コ・水 カップ3/4・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
そぼろをつくる。フッ素樹脂加工のフライパンにひき肉と【B】を入れ、はしで混ぜてから強火にかける。汁けがなくなるまでいりつける。一回り大きいラップにのりをのせ、ごま油小さじ1を全体にぬり、塩小さじ1/4をふる。のりの向こう側3cm程度を残してご飯を広げ、手前から5mmくらいのところに**1**、**2**をのせて巻く。ラップで巻いたまましばらくおき、食べやすく切る。のり巻きを詰め、半分に切ったゆで卵(固ゆで)1コ分とぶどう5粒を添える。
・にんじん 1/4本・さやいんげん 5本・ごま油 小さじ1/3・塩 少々・焼きのり 1枚・ご飯 200g・牛ひき肉 50g・ねぎ 大さじ1・しょうが 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ1・砂糖 小さじ1・ごま油 小さじ1・ごま油 ・塩
調理時間:約15分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
厚みや部位によって加熱時間は異なり
材料 [ 2人分 ]豚ばら薄切り肉6枚(180g)大葉12枚もやし1袋(180g)塩小さじ1/4こしょう小さじ1/4レタス適宜小ねぎ(小口切り)適宜A「ザクザク食べるラー油 燻製かつお」大さじ3/dd>ぽん酢しょうゆ大さじ2砂糖大さじ1/2しょうゆ大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約529kcal 塩分:約3.0g
ニッスイ レシピ
半分に分け、根元と葉先を互い違いに合わせて軽く水けを絞り、5~6cm長さに切る。ボウルにあえ衣の材料を入れてよく混ぜ、**2**を入れてあえる。
・小松菜 1ワ・しょうゆ 大さじ1・練りがらし 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種を取る。最初はスプーンでザックリ取り、残りは手で取り除く。食べやすい大きさに切り、皮が横になるようにまな板に置き、包丁でところどころ皮をそぐ。**1**の鍋に酒を入れてかぼちゃを並べ、中火にかける。煮立ったら落としぶたをし、弱火にして煮る。竹串がようやく通るようになったら、昆布を取り出し、砂糖を加えて3~4分間煮る。しょうゆとうす口しょうゆを加え、煮立ったらごく弱火にし、さらに3~4分間煮る。火を止めてしばらくおき、味を含ませる。
・かぼちゃ 1/4コ・昆布 1枚・水 カップ2+1/2・酒 大さじ2・砂糖 大さじ2+1/2・しょうゆ 小さじ2・うす口しょうゆ 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
同様にもう1本巻く。
・すし飯 2合分・ほうれんそう 1/2ワ分・だし カップ3/4・うす口しょうゆ 小さじ1・みりん 少々・ちくわ 2本・プロセスチーズ 80~100g・しば漬け 適量・白ごま 適量・焼きのり 2枚
調理時間:約20分 カロリー:約810kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、強めの中火で170~180℃に熱する。乾いた菜箸を入れたとき、細かい泡が勢いよく出るくらいが目安。木べらをサッと油に浸す。こうするとタネがくっつきにくくなり、入れやすい。**3**を4等分にし、1コ分を木べらにのせ、軽く広げて平らにする。菜箸で押して木べらの上
・たまねぎ 1/2コ・桜えび カップ1/4・青じそ 4枚・小麦粉 カップ1/2・サラダ油 適量・塩 少々・レモン 適量
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツ 1/8個ベーコン 1枚刻みネギ 大3固形ブイヨン 2個水 800mlカレー粉 大1塩コショウ 少々サラダ油 小1
調理時間:約15分 カロリー:約55kcal 
E・レシピ
豚肉の色が変わったら、
・そうめん 2ワ・豚肩ロース肉 50g・にら 1ワ・にんじん 1/3本・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・酒 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに解凍する。にらは3cm長さに切る。卵は溶きほぐし、みりん、しょうゆ各小さじ1を加えて混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が完全に変わったら取り出す。3.同じフライパンにうどん、酒、しょうゆ各大さじ1を入れて炒め、調味料がからんだら端に寄せる。4.あいたところに1の卵液を流し入れ、にらを加えて炒める。
調理時間:約15分 カロリー:約589kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加