メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食」 の検索結果: 6969 件中 (861 - 880)
4 沸いてきたら器に盛り、仕上げにかつお節をふる。
材料(4人前) まいたけ 80g まいたけ・白 20g えのきだけ 50g しめじ 80g しいたけ 2個 ほうれん草 1/2束(130g) にんにくのみじん切り 1片分 A割烹白だし 大さじ3 A水 180ml サラダ油 大さじ1 かつお節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約51kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
なすはヘタを除き、一口大の乱切りにする。パプリカは縦に1cm幅に切り、ししとうがらしはようじで数か所穴を開ける。保存容器に【A】を混ぜ合わせる。鍋に揚げ油を2cm深さまで入れて180℃に熱し、なすを入れて2分間ほど揚げる。取り出してサッと油をきり、【A】に加える。かぼちゃ、ししとうがらし、パプリカも揚げ色がつくまで揚げて加える。
・なす 4コ・パプリカ 1/3コ・ししとうがらし 4~6本・かぼちゃ 4枚・梅干し 1コ・ポン酢しょうゆ カップ1/2・水 大さじ5・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 塩分:約8.2g
NHK みんなの今日の料理
菜の花は軽く塩ゆでしてざるに上げる。小かぶも皮をむき、八つに切って同様にする。白身魚は食べやすく切り、小麦粉適宜をはたいて、ごま油少々を熱したフライパンで焼きつける。色づいたら酒カップ1+1/4、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ3を加える。一煮立ちしたら**1**を加え、水溶きかたくり粉を少しずつ加えてとろみをつける。器に盛り、ザク切りにしたせりを散らす。
・白身魚 4切れ・菜の花 1/4ワ・小かぶ 3コ・水溶きかたくり粉 適宜・せり 1/4ワ・塩 ・小麦粉 適宜・ごま油 少々・酒 カップ1+1/4・砂糖 大さじ2・しょうゆ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) 車麩 4個 A 溶き卵 2個分 A めんつゆ 大さじ2 ウインナーソーセージ 2本 玉ねぎ 1/4個 にんじん 1/2本 サラダ油 大さじ1/2 めんつゆ 大さじ1 かつお節 3g
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
板コンニャク 小1枚シシトウ 12〜16本サラダ油 小さじ1だし汁 100ml酒 大さじ2砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1みそ 小さじ1かつお節 5g
調理時間:約20分 カロリー:約39kcal 
E・レシピ
作り方5. 器に盛り、刻み細ネギを散らす。
ニラ 1/2束卵 1個シイタケ 3〜4枚だし汁 400mlしょうゆ 大さじ1細ネギ(刻み) 2本分
調理時間:約15分 カロリー:約59kcal 
E・レシピ
流水でもみ洗いし、ざるに上げて水けをよくきり、器に盛る。**3**に**2**の肉みそをかけ、細ねぎをのせる。
・冷凍うどん 2玉・豚ひき肉 150g・にんにく 小さじ1/2・ねぎ 大さじ1・酒 大さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・水 カップ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・練りごま 大さじ1・細ねぎ 少々・油 小さじ1・みそ 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
つくねに火が通ったら、混ぜ合わせた【C】を回し入れてとろみをつける。
・しょうが 20~30g・しめじ 100g・大根 4cm・鶏ひき肉 200g・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・小麦粉 大さじ1・だし カップ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・塩 少々・片栗粉 小さじ1・水 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
皮をむいたじゃがいもはせん切りにする。鍋に湯を沸かし、みつばをサッとゆで、取り出す。次にじゃがいもを入れてゆで、シャキッとした歯ごたえがあるうちにざるにあける。じゃがいもは湯をきって**1**に加える。みつばも4~5cm長さに切って加え、ザックリと混ぜる。すぐに食べてもよいが、30分ほどおくと味がなじむ。
・だし カップ3/4・しょうゆ 大さじ2・練りがらし 少々・じゃがいも 2コ・みつば 5~6本
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラ 1パック塩 小さじ1長芋 6cm海苔 1枚だし汁 大さじ1しょうゆ 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約30kcal 
E・レシピ
土鍋に水カップ3、うす口しょうゆを入れ、冷たいところにすべての具材を入れて中火にかける。煮立ったら器にとり、好みで柚子(ゆず)こしょう・七味とうがらし(各分量外)などをつけて食べる。
・木綿豆腐 1丁・さわら 2切れ・ねぎ 2本・生しいたけ 4枚・塩 少々・うす口しょうゆ 大さじ2+2/3
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...レタス、キャベツは細切りにする。2...フライパンにサラダ油を入れ、鶏肉をよく焼き上げ、てりやきソースをからめる。3...器にご飯を盛り、上に1を乗せ、さらにそぎ切りにした2を乗せ、最後にマヨネーズを線引きする。
1人分 白飯(炊いたもの)...400g鶏肉(もも)...1枚レタス...50gキャベツ...50gてりやきソース...50gサラダ油...大さじ2マヨネーズ...小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約769kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備1. アサリは殻と殻をこすり合わせるように水洗いし、ザルに上げる。 作り方1. 鍋にだし汁、アサリを入れて中火にかける。アサリの殻が開いてきたらアクを取り、みそを溶き入れて豆乳を加え、煮たつ直前に火を止める。刻みネギを加え、器に注ぐ。
アサリ(砂出し) 150g豆乳 200mlみそ 大さじ11.5だし汁 150mlネギ(刻み) 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 
E・レシピ
つけ汁の調味料を合わせてぶりを入れて5時間ほどつける。途中で上下を返して、全体にむらなく味を行き渡らせる。**1**の汁けをきって、盛りつけるときに上になる面を下にして、魚焼きグリルの網にのせる。焦がさないように、両面がきれいな焼き色になるまで焼く。
・ぶり 8切れ・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、しょうゆ小さじ2をかける。
・ほうれんそう 1ワ・しょうゆ 1+2/3・大根 6cm分・柚子の皮(あれば) 少々
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
いんげんの1/4量を手前にのせ、いんげんを押さえながらきつめに巻く。残りも同様に巻く。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**の巻き終わりを下にして並べる。牛肉のとじ目がしっかりとついたら、時々菜ばしで転がしながら、1~2分間焼く。牛肉に焼き色がついたら
・さやいんげん 20~24本・牛もも肉 4枚・酒 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2・塩 小さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
レンコン 3〜4cmカニ風味カマボコ 5〜6本だし汁 400ml卵白 1〜2個酒 大さじ1.5みりん 小さじ2薄口しょうゆ 小さじ2塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約78kcal 
E・レシピ
ごぼうは皮をこそげてせん切りにし、水に放してアクをぬく。鍋にだしと水けをきったごぼうを入れて中火にかけ、約5分間煮る。豚肉、しいたけ、たけのこを加えて火が通るまで煮たら、塩・しょうゆ各小さじ1、みりんを加えて味を調え、みつばを散らす。器によそい、好みでこしょうをふる。
・豚バラ肉 100g・生しいたけ 3枚・ゆでたけのこ 150g・ごぼう 10cm・だし カップ4・みつば 少々・塩 少々・塩 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・みりん 少々
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
**4**をボウルに入れ、
・水菜 80g・ごぼう 1本・にんじん 100g・れんこん 100g・にんにく 1/2かけ分・しょうゆ 大さじ2弱・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1弱・みりん 小さじ1・酢 小さじ1・赤とうがらし 1本・サラダ油 ・ごま油
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
180℃の揚げ油で揚げ、氷水にとり、皮をむく。豆腐は2等分に切り、器に盛る。なすをのせ、ねぎ、しょうが、青じそをのせる。だしとしょうゆを合わせて、上からかける。
・絹ごし豆腐 1丁・なす 1コ・ねぎ 適量・しょうが 適量・青じそ 適量・だし 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加