「10~20分 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 263 件中 (161 - 180)
|
下準備1. 豆腐は4~6つに切る。 下準備2. 水煮トマトは粗く刻む。 下準備3. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にオリーブ油を熱し、玉ネギとニンニクを炒め、しんなりしたら、グリンピース(冷凍のまま)を加えて軽く炒める。 作り方2. 水煮トマト、の材料を加え、煮たったら弱火にして4~5分煮る。豆腐を加え、豆腐が温まったら、塩コショウで味を調え、器に注ぐ。 豆腐 1/4丁水煮トマト(ホール:缶) 200ml玉ネギ 1/4個ニンニク(みじん切り) 1 調理時間:約15分 カロリー:約215kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. アサリは水気をきり、塩水で洗う。 下準備2. ベーコンは幅1cmに切る。 下準備3. ジャガイモは皮をむき、1cm角に切って水に放つ。 下準備4. 白菜は水洗いし、長さ3cmの細切りにする。 下準備5. の材料を混ぜ合わせておく。 作り方1. 鍋にバターを入れ中火にかけ、ベーコンを炒める。ベーコンから脂が出てきたら、水気をきったジャガイモを加えて炒め合わせる。 作り方2. 全体にバターがからまったら、アサリ、白菜を加え、白菜がしんなりするまで炒める 調理時間:約20分 カロリー:約222kcal
E・レシピ
|
|
1.ごぼうはたわしで洗って皮をこそげ、里いもはよく洗い、ともに耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで10〜12分加熱する。里いもは皮をむく。2.1のごぼう、里いもをざく切りにしてミキサーに入れ、少しずつだし汁を加えながらかくはんする。3.2を鍋に移し、牛乳を加えてあたため、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、好みで牛乳(または生クリーム)適宜を加え、粗びき黒こしょうをふっても。 ごぼう…1/6本牛乳…1/2カップ里いも…2個だし汁…2カップ・塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約69kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもはせん切りにする。たまねぎは縦に薄切りにする。小さめの鍋にバター10gを入れて中火で溶かし、**1**を加えてサッと炒め、弱めの中火にしてふたをする。時々ふたを外してサッと炒めながら約5分間加熱する。たまねぎが透き通ってきたら、スープを加えて中火にする。煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして約5分間煮る。じゃがいもが柔らかくなったら牛乳を加えて中火にし、約2分間煮る。途中、時々混ぜ、煮立ったら弱火にする。塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛ってパセリをふる。[br 調理時間:約20分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.栗は鬼皮と渋皮をむいて水にさらし、水けをきって4〜6つに切る。玉ねぎは繊維と直角に薄切りにする。2.鍋にバターを温め、玉ねぎをしんなりと炒め、栗を加えて炒める。全体に油がまわったら、水1と1/2カップと固形スープの素を砕いて加え、ふたをして栗がやわらかくなるまで弱火で約10分、蒸し煮にする。飾り用に少し取り出しておく。3.牛乳1カップを加えて混ぜ、火を止める。少し粗熱がとれたらミキサーに移し、粒がなくなるまで、よくかくはんする。4.再び鍋に戻し、残りの牛乳を注いで弱火に 調理時間:約20分 カロリー:約358kcal
レタスクラブ
|
|
したら新じゃがいも・新にんじん・新たまねぎ・春キャベツの順に加え、5~6分間煮て塩・こしょうで味をととのえます。はまぐり・ 材料 [ 4人分 ]はまぐり8個たい4切れいか1杯新じゃがいも小4個新にんじん小1本新たまねぎ小1個春キャベツ1/4個スナップえんどう12個レモンの皮1/4個分パセリ1枝白ワイン100ml水600ml顆粒コンソメ小さじ2塩適宜こしょう少々 調理時間:約20分 カロリー:約249kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
|
|
下準備1. 牛薄切り肉は2cm幅に切り、をからめる。 下準備2. ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ささがきにして水に放つ。アクが出れば2~3回水を替え、ザルに上げて水気をきる。 下準備3. レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、冷水に放ってパリッとすればザルに上げる。 下準備4. トマトはヘタをくり抜き、6~8つのクシ切りにする。 作り方1. 鍋にサラダ油小2を入れて中火にかけ、牛肉の色が白っぽくなるまで炒め、いったん取り出す。 作り方2. 残りのサラダ油小1 調理時間:約20分
E・レシピ
|
|
下準備1. トウモロコシは粒を軸から削ぎ落とす。玉ネギ、ベーコンは角切りにする。 作り方1. 鍋に分量外のサラダ油をひき、トウモロコシと玉ネギ、ベーコンを入れ、弱火でじっくり炒める。 作り方2. 玉ネギがしんなりとしてきたら、牛乳との材料を加え、温める。冷蔵庫で冷やしてから器に注ぎ、砕いたポテトチップスを飾る。 トウモロコシ(生:粒のみ) 60g玉ネギ 1/2個ベーコン 2枚牛乳 400ml顆粒チキンスープの素 小さじ2コショウ 適量ポテトチップス(市販品 調理時間:約15分 カロリー:約243kcal
E・レシピ
|
|
1.にんじん、玉ねぎは皮をむく。ピーマンはへたと種を除き、しいたけは石づきを取る。にんじんは薄く切ってから1cm角に、ほかの野菜も1cm角に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、1の野菜を入れて炒める。3.バターがなじんだら水2カップを入れ、スープの素を砕き入れる。煮立ったら弱めの中火にし、にんじんに火が通るまで煮て、塩、こしょう各少々で味をととのえる。 にんじん…30g玉ねぎ…1/4個カラーピーマン…1個生しいたけ…2枚固形スープの素…1個・バター、こしょう、塩 調理時間:約16分 カロリー:約77kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 赤、黄パプリカはヘタと種を取り、小さめの乱切りにする。 下準備2. プチトマトはヘタを取って水洗いする。 下準備3. ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋にオリーブ油を熱してベーコンを炒め、脂がでてきたらパプリカを加えて炒め合わせ、少し焼き色がついたら、の材料を加える。 作り方2. ひと煮立ちしたらアクを取り、プチトマトを加え、再び煮立ったら塩コショウで味を調える。器に注ぎ、ドライパセリを振る。 赤パプリカ 1/2個黄パプリカ 1/2個 調理時間:約15分 カロリー:約67kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもはいちょう切りにして水にさらす。玉ねぎは繊維を切る方向に5mm幅の細切りにする。2.鍋にバター5gを熱し、水をきったじゃがいもと玉ねぎを入れてさっと炒める。水1/2カップと白ワイン、スープの素を加え、ふたをして6〜7分、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。3.2に牛乳を加え、1分ほど煮てから、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリをみじん切りにしてふる。 新じゃがいも…中1個玉ねぎ…1/2個固形スープの素(コンソメ)…1/2個白ワイン…大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約195kcal
レタスクラブ
|
|
を加えて、ホウレン草が温まったら器によそい、大葉を散らして、お好みで粗びき黒コショウを振る。 大根 2cmレンコン 3cmホウレン草 1/3束大葉 4〜5枚固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ2しょうゆ 小さじ1粗びき黒コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約73kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 玉ネギ、キャベツは4等分のくし切りにする。ニンジンは皮をむき、乱切りにする。 作り方1. 鍋に水と野菜を入れて中火にかける。煮たったらソーセージと顆粒スープの素を加えて蓋をし、弱火で10~15分煮る。粗びき黒コショウで味を調え、器に盛る。 玉ネギ 1/4個キャベツ 1/8個ニンジン 1/3本ソーセージ 2本顆粒スープの素 大さじ1水 500ml粗びき黒コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約119kcal
E・レシピ
|
|
1.かぶは茎を2cm残して葉と切り分け、六つ割りにする。葉は4cm長さに切る。ミニトマトは縦半分に切る。ボウルに肉だねの材料を入れ、大きめのスプーンでよく混ぜる。2.鍋にごま油小さじ2を中火で熱し、かぶとかぶの葉を炒める。全体に油がまわったら、水2カップを加える。煮立ったら、1の肉だねを8等分してスプーン2本で丸く形を整えて落とし入れる。アクを取り、時々とりだんごを転がしながら約5分煮る。3.とりだんごの色が変わったらミニトマト、合わせ調味料を加えてさっと混ぜる。弱火に 調理時間:約15分 カロリー:約273kcal
レタスクラブ
|
|
1.小松菜は洗って根元を落とし、ざく切りにする。かきは塩水の中でふり洗いする。2.鍋に白ワインを煮立て、かきを加えてふたをし、弱火で3分蒸す。3.水2 1/2カップ、スープの素、しょうが、ローリエを加え、煮立ったらアクを除く。小松菜を加え、弱火で5分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。 小松菜…150g(1/2束)かき…大4個しょうがのせん切り…1かけ分ローリエ…1/2枚白ワイン…大さじ2顆粒スープの素…小さじ1・塩、こしょう 調理時間:約18分 カロリー:約58kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは食べやすい長さの細切りにする。長ねぎは1cm幅の小口切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ねぎをさっと炒める。キャベツを加えて炒め合わせ、水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加え、煮立ったら塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。 キャベツ…125g長ねぎ(青い部分を含む)…1/3本オリーブ油…大さじ1/2洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/3こしょう…少々 調理時間:約20分 カロリー:約49kcal
レタスクラブ
|
|
かぼちゃはスプーンで種とワタを除く。ラップでふんわりと包み、電子レンジ(600W)に1分30秒~2分間かける。粗熱が取れたら、ラップを外して4等分に切り、皮をそぐように除き、薄切りにする。鍋にバター20gと**1**のかぼちゃを入れて中火にかけ、、約2分間炒める。全体にバターがしっかりとなじんだら水カップ3/4を加え、ふたをして約10分間蒸し煮にする。ベーコンは1cm幅に切って小さめのフライパンに入れ、弱火でカリカリになるまで焼き、ペーパータオルにとっておく。**2 調理時間:約20分 カロリー:約260kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. オクラは水洗いし、ガクを切り落として5mm幅の輪切りにする。 下準備2. 玉ネギはオクラにあわせて粗いみじん切りにする。 下準備3. 豆腐はオクラにあわせて切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、固形ブイヨンを煮溶かす。 作り方2. 玉ネギを加え、しんなりすれば豆腐、オクラを加える。再び煮立てば塩、コショウで味を調えて火を止め、器によそう。 オクラ 8本玉ネギ 1/2個豆腐 1/2丁固形ブイヨン 2個水 800ml酒 大さじ2塩コショウ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
下準備1. 水煮豆はザルに上げ、サッと水洗いする。 下準備2. 玉ネギは粗めのみじん切りにする。 下準備3. ブロッコリーは熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気をきって豆くらいの大きさに切る。 下準備4. ソーセージは5mm幅の輪切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、玉ネギを加える。玉ネギが透き通ってきたら、水煮豆、ソーセージを加え、5~6分煮てブロッコリーを加える。 作り方2. さらに2~3分煮て塩コショウで味を調え、器に注ぎ分ける 調理時間:約15分 カロリー:約180kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむき、半分又は4つに切る。5mm幅の半月又はイチョウ切りにし、水に放つ。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。長い場合は長さを半分に切る。 下準備3. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にバターを入れ、中火にかける。溶けてくれば水切りしたジャガイモ、玉ネギを炒め、玉ネギがしんなりしてくれば小麦粉を加え炒め合わせる。 作り方2. 粉っぽさがなくなれば、シメジ、顆粒コンソメ、牛乳を加え煮立てばアクをとる。火を弱めジャガイモ 調理時間:約20分
E・レシピ
|