メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食」 の検索結果: 3728 件中 (601 - 620)
1.たねの材料をボウルに入れて約30秒練り混ぜ、1/2量ずつ2cm厚さの楕円形に整える。直径約25cmの耐熱皿に玉ねぎの薄切りを広げる。たねを皿の左右に置いて中央を軽く指でくぼませ、小麦粉小さじ2を均等にふる。あいたところにしめじを置き、煮汁をたねに均等に回しかける。2.ラップをアーチ状にふんわりとかけ、電子レンジで約7分加熱する。3.ラップをはずして肉の上下を返し、煮汁を全体にからめる。
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
レタスクラブ
ハムは縦4等分にしてから5mm幅に切る。ボウルに【マヨビネグレットソース】の材料を入れて軽く合わせ、ハム、**1**、**2**を加えてあえる。
・れんこん 5cm・にんじん 1/5本・ハム 2枚・マヨネーズ 大さじ4・砂糖 小さじ1/2・米酢 小さじ1/2・しょうゆ 少々・いりごま 小さじ1・塩 ・酢 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
カレイ(切り身) 2切れ塩 小さじ1/2EVオリーブ油 大さじ2ニンニク(薄切り) 8枚ベーコン(スライス) 4枚(60g)白ワイン 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約269kcal 
E・レシピ
蓋をして、具材に火が通るまで蒸し煮にして、出来あがりです。※お好みでケーパーやタイムなどを加えると、一層おいしく召しあがれます。
生鮭 6切れ。あさり(砂出ししたもの) 600g。イカ(輪切り) 2はい。ミニトマト 1パック(約12個)。ブラックオリーブ 適量。にんにく(薄切り) 2かけ。白ワイン 200ml。エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 2個。オリーブ油 適量。ケーパー、ハーブ(タイムなど) 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約295kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
にんにくは縦半分に切り、包丁の腹でつぶす。アンチョビは1cm幅に切る。フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにく、アンチョビを入れ、里芋を凍ったまま加えて弱めの中火にかける。サッと混ぜてふたをし、約2分間加熱する。水カップ1、塩小さじ1/3を加え、煮立ったらベビー帆立てとパプリカを加え、ふたをして弱火で約10分間蒸し煮にする。途中で一度、ふたを外して混ぜる。里芋に竹串を刺してスーッと通ったら、オリーブ油大さじ1を加えて混ぜ、こしょう少々をふる。
・里芋 300g・ベビー帆立て 100g・パプリカ 1/2コ・にんにく 1かけ・アンチョビ 2枚・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ほうれん草はさっと塩ゆでして流水にさらす。水けを絞り、4cm長さに切る。とり肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふって、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を焼く。両面に焼き色がついたらいったん取り出す。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を足し、にんにくを入れて弱火で熱する。香りが立ったら中火にし、玉ねぎを加えて炒める。4.しんなりしたら、小麦粉大さじ1と1/2を加えてさっと炒め、粉っぽさがなくなったら、牛乳、洋風スープの素を入れ、時々混ぜながら煮てとろみを出す。
調理時間:約20分 カロリー:約279kcal 
レタスクラブ
炊飯器の内釜に**1**と水カップ1、塩小さじ1/8を入れる。油をきったツナ、えんどう豆をのせ、[[トマトケチャップ|rid=42585]]を加えてひと混ぜし、普通に炊く。**2**が炊き上がったら好みの型や容器に詰め、皿にあける。ボウルに卵を割り入れ、塩2つまみを加えてよく混ぜる。フライパンにバターを中火で熱し、溶き卵を一気に流し入れ、菜箸で混ぜながら半熟状にする。**3**にのせ、好みで[[トマトケチャップ|rid=42585]](分量外)適宜をかける。
・米 180ml・ツナ 1缶・えんどう豆 40g・トマトケチャップ 大さじ5・卵 2コ・塩 ・バター 10g
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉は1cm角、たまねぎとにんじんはみじん切りにする。鍋にバター大さじ2を入れて火にかけ、溶けたら**1**の鶏もも肉と、たまねぎ40gを入れていためる。鶏もも肉の色が変わったら、小麦粉大さじ2を加えて焦げないように2分間ほどいためる。牛乳を**2**に少しずつ加える。牛乳を全部入れたときは濃度が薄い感じだが、5分間ほど煮ているうちに粘りが出てくる。ご飯の用意をする。フライパンにバター小さじ1を入れて火にかけ、溶けたらたまねぎ15gとにんじんを入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
ぬれぶきんを用意しておく。ミニトマトは水で洗い、ふきんなどで水けをふいてヘタを取り、8等分に切る。チーズは1cm角に切る。1人分ずつつくる。ボウルに卵2コを溶き、コーヒー用クリーム1コ、塩・こしょう各少々を加えて混ぜ、ミニトマト、チーズを1/2量ずつ加えてさらに混ぜる。直径18cmのフライパンを中火にかけ、サラダ油少々を入れて約20秒間熱し、ぬれぶきんに約2秒間のせてフライパンの底を冷ます。フライパンを中火にかけ、すぐにバター大さじ1/2を入れる。バターが泡立ってきたら、卵液を一度に流し入れて広げる。
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
カツオは両面に塩コショウを振っておく。サラダ油をひいたフライパンで焼き、冷ましておく。玉ネギは縦薄切りにして水に放ち、水気をよくきる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 作り方2. ボウルにマヨネーズと粒マスタード、オリーブ油を混ぜ、玉ネギを和えておく。 作り方3. 食パンをトーストし、2枚の片面にレタス、玉ネギ、カツオの順に半量ずつのせ、残りの2枚の食パンではさみ、半分に切って器に盛る。
カツオ(刺身用) 8〜10切れ塩コショウ 少々サラダ油 小さじ1食パン(8枚切り) 4枚玉ネギ 1/4個レタス 2枚マヨネーズ 大さじ1.5粒マスタード 小さじ1オリーブ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約433kcal 
E・レシピ
熱湯カップ3を注ぎ(はねないよう注意)、5分間煮る。生クリームを注ぎ、塩小さじ1強、こしょう少々で味を調える。
・里芋 5コ・しめじ 1パック・生クリーム カップ1/2・オリーブ油 大さじ3・塩 小さじ1強・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
(お好みでもう1層同じ順番で足してもボリューム満点!) 塩とこしょうをふり、お好みの味付けをする。(マヨネーズやスライスチーズを足してもOK) 上のパンをのせて軽く押さえる。
材料(2人分) 石窯塩バターロール2個ベーコン2~4枚トマト(スライス)2~4枚レタス2~4枚塩適量こしょう適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
5...野菜に火がとおったらお皿に盛り付け、残りのハーブソルトを添える。
2人分 かぼちゃ...40gたまねぎ...20gズッキーニ...1/4本アスパラガス...1本エリンギ...1本スナップえんどう...2個トマト...1/2個・バジル...5g・ローズマリー...5g・タイム...5g・岩塩...大さじ11オリーブオイル...適量にんにく...1片
調理時間:約20分 カロリー:約61kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
フライパンにたまねぎをバラバラにならないように並べ入れ、たらをのせる。ミニトマトを周りに入れ、にんにく、ケイパーを散らし、【A】を順にふりかける。水カップ1/2を回し入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、約8分間蒸す。たまねぎに竹串を刺してスーッと通ったら火を止める。
・たら 2切れ・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・たまねぎ 1コ・ミニトマト 5~8コ・にんにく 1/2かけ・ケイパー 大さじ1・白ワイン 大さじ2・オリーブ油 大さじ2・ミックスハーブ 小さじ1/4
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
弱火のフライパンにバターを入れ、少し溶けてきたら、1.とタイムをいれ、塩・こしょうで味を整える。 ズッキーニがしんなりしたら、トマト、溶いた卵をいれてさっと混ぜ合わせて出来上がり。パンにのせたり、はさんだりしてお召し上がりください。
材料(2人分) パン2枚ズッキーニ1/2本ミニトマト8個卵2個タイム(フレッシュ)適量バター20g塩・こしょう適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
たまねぎは皮をむいて薄切りにする。ハムは小さめの一口大に切る。なべにバター小さじ1を熱し、**3**を入れて塩少々をふっていためる。火が通ったら水カップ1+1/2を加える。沸騰したらしょうゆ小さじ2、塩・こしょう各少々で味を調える。**4**を器に注ぎ、**2**のゼリーをスプーン
・アボカド 1コ・豆腐 1丁・粉ゼラチン 1袋・たまねぎ 1/4コ・ハム 2枚・バター 小さじ1・塩 少々・しょうゆ 小さじ2・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
全体に炒められたらプチトマトを加え、少しクタッとするまで炒め合わせ、のボウルに加えて和える。 作り方4. (3)に(1)のスパゲティーも加えて和え、塩
スパゲティー 160g塩 16gベーコン 2〜3枚ブロッコリー 1/4〜1/2株水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)プチトマト 6〜7個オリーブ油 小さじ1.5マヨネーズ 大さじ3ゴマドレッシング 大さじ2〜3すり白ゴマ 大さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約627kcal 
E・レシピ
1...キャベツは1cm幅の細切りに、たまねぎは薄切りにする。アスパラガスは斜めに切り、ゆでておく。2...パプリカとパセリはみじん切りにする。3...ボウルにマヨネーズ、レモン果汁、生クリームを混ぜ合わせ、(1)とスイートコーン缶を和える。4...お皿に盛り付け、(2)とパセリをトッピングする。
4人分 キャベツ...100gたまねぎ...20gアスパラガス...4本パプリカ(赤)...1/8個パセリ...少々マヨネーズ...50gレモン果汁...小さじ1/2生クリーム...20gスイートコーン缶...30g
調理時間:約20分 カロリー:約119kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備1. 鶏ささ身は筋を引いて耐熱容器に並べ、酒を振る。塩コショウをしてふんわりラップをかけ、電子レンジで22分30秒加熱し、そのままおいて余熱で中まで火を通す。粗熱が取れたら細く裂く。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. 紫玉ネギは縦薄切りにして水に放ち、軽くもんで水気を絞る。 下準備3. キュウリは両端を切り落とし、スライサーで縦に薄くスライスする。 下準備4. プチトマトはヘタを取って4等分に切る。 作り方1.
調理時間:約15分 カロリー:約173kcal 
E・レシピ
バゲットはオーブンでうっすら焼き色がつくまで焼き、表面ににんにくの切り口をこすりつけて器にのせる。 バゲットを焼いている間にフライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、卵を割り入れて(油はねに注意)ふたをし、縁がカリッとするまで焼く。油ごと**2**にのせ、塩・こしょう各少々をふる。続けて同じフライパンでミニトマトを炒めて塩・こしょう各少々をふり、器に盛る。**1**を添える。
・卵 2コ・グリーンアスパラガス 8本・バゲット 1/2本・にんにく 1かけ・ミニトマト 8コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加