メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食」 の検索結果: 3728 件中 (541 - 560)
【グレープフルーツソース】を食べる直前に回しかけ
・鶏もも肉 2枚・たまねぎ 大さじ2・しょうゆ 大さじ3・白ワイン 大さじ1・塩 小さじ1/2・砂糖 大さじ1+1/2・酢 小さじ1・黒こしょう 少々・ごま油 小さじ2・卵黄 1コ分・小麦粉 40g・かたくり粉 20g・ベーキングパウダー 小さじ1・セロリ 1/2本・紫たまねぎ 大さじ2・グレープフルーツ果汁 カップ1/2・うす口しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・葉野菜 適宜・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは千切りにし、塩ともみ合わせて10分ほどおいてから、水気をよくしぼる。 おさかなのソーセージは2mm厚のスライスに、りんごも同様に小さく切る。 【A】の材料を混ぜ合わせてから(1)(2)とあえて完成。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本キャベツ1/4玉(250g)りんご1/4玉(50g)塩小さじ1/2Aヨーグルト大さじ2砂糖小さじ1/2コリアンダーパウダー小さじ1/2黒こしょう小さじ1/8
調理時間:約15分 カロリー:約115kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
【A】を混ぜ合わせておく。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**1**のさけを皮を下にして並べ入れ、約3分間焼く。焼き色がついたら返し、スプーンで皮に油をかけながらさらに約2分間焼く。オーブントースターの天板にアルミ箔(はく)を敷き、**2**のさけを並べる。混ぜておいた【A】 を等分にのせ、オーブントースターで5~6分間、マヨネーズに焼き色がつくまで焼く。器に盛り、ヘタを除いたミニトマト、パセリを添える。
・生ざけ 2切れ・マヨネーズ 大さじ2・粉チーズ 大さじ1・ミニトマト 6コ・パセリ 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎがしんなりしたらクリームチーズを加え、牛乳を少しずつ注いで、クリームチーズを完全に溶かす。軽くとろみがつくまで煮詰めたら、スープの素、塩・こしょう各少々で味を調える。**2**のスパゲッティがゆで上がる約2分前に、鍋にしめじを加える。約1分前にチンゲンサイを加え、いっしょにざるに上げ
・スパゲッティ 100g・チンゲンサイ 2株・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1/2パック・ベーコン 2枚・クリームチーズ 80g・牛乳 カップ1・顆粒スープの素 小さじ1・塩 適量・サラダ油 大さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約519kcal 
NHK みんなの今日の料理
グリンピースを加えてさらに3~4分間煮て、器に盛り、レモンを添える。
・新じゃがいも 1コ・新たまねぎ 1コ・グリンピース 10本・豚バラ肉 150g・にんにく 1かけ・水 カップ1/2・白ワイン カップ1/4・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・レモン 1~2切れ・塩 ・こしょう ・オリーブ油
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
小松菜は水で洗い、ふきんなどで水けをふく。根元を落とし、4cm長さに切る。ボウルに【ソース】の材料を入れて混ぜ、たまねぎを加えてよく混ぜ合わせる。フライパンを温めてバター大さじ1/2を中火で溶かし、小松菜を入れて約1分間炒める。全体にバターがなじんだら、塩、こしょうをふって混ぜ、取り出す。フライパンをペーパータオルでふく。さけの汁けをペーパータオルでふき、小麦粉を両面にまぶす。フライパンにサラダ油を
・生ざけ 2切れ・たまねぎ 1/12コ・小松菜 1/2ワ・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・白ワイン 大さじ1・マヨネーズ 大さじ3・牛乳 大さじ1/2~1・バター 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 大さじ2・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
ショートパスタが柔らかくなったら、塩、こしょうを加えて混ぜる。
・ショートパスタ 100g・あさりの水煮 1缶・たまねぎ 1/4コ・バター 大さじ1・水 カップ2・トマトジュース 1本・固形スープの素 1コ・ローリエ 1枚・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、ふたをして弱火で4~5分間煮る。牛乳を加えて30秒~1分間煮て、煮立つ直前に火を止める。
・ツナ 1缶・レタス 200g・赤とうがらし 1本・牛乳 カップ1+1/2・サラダ油 大さじ1・酒 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトスライスと②を合わせてなじませる。 オクラは塩ゆでし、適当な大きさにカット。 お皿に③を盛りつけ④とハムを散らして残ったマリネ液をかけてできあがり。
材料(2人分) 石窯パン適宜トマト小1個オクラ2本ロースハム2枚(短冊切り)◆トマトマリネ液◆玉ねぎ1/10個すし酢小2EXオリーブオイル大1.5塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
潰したじゃがいもの粗熱が取れたら塩とマヨネーズとわさびを加えてよく混ぜ、たまねぎ、おさかなのソーセージ、塩あじえだ豆も加えてさらに混ぜる。 器にサラダ菜をひいて(2)を盛り付けたら こしょうをふりかける。 \ POINT / 新たまねぎで作る場合は辛みと香りのアクセントがなくなってしまうので水にさらさずに使用してください。わさび好きな方は大さじ1/2にして作っても良いでしょう。
材料 [ 2人分 ]塩あじえだ豆160gじゃがいも中1個(150g)おさかなのソーセージ1/2本たまねぎ小1/4個(25g)塩ひとつまみマヨネーズ大さじ1わさび小さじ1粗挽きこしょう少々サラダ菜適量
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
ごぼうは皮をこそげ、4~5cm長さの太めのマッチ棒状に切り、水に放して水けをきる。にんじんも同じ大きさに切る。ピーマンは縦2つに切って種を除き、繊維に直角に5~6mm幅に切る。フライパンにバターを熱し、ごぼうを入れて炒める。七分(ぶ)どおり火が通ったところに、にんじんを加えてサッと炒め、続いてピーマンを加える。[[ごまソース|rid=2698]]を回しかけて全体に味をなじませ、塩・こしょうで味を調える。
・ごぼう 1/2本・にんじん 1本・ピーマン 2コ・ごまソース 大さじ2・バター 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
貝われ菜と合わせた大根、ブロッコリー、ハム、コーンを盛り合わせ、食べる直前にを掛ける。
大根 8cm貝われ菜 1/2パックブロッコリー 4房ハム 4枚水煮コーン(缶) 小1/2缶(1缶130g入り)砂糖 小1塩 小1/2ワインビネガー 大2コショウ 少々ニンジン(すりおろし) 1/4本分玉ネギ(すりおろし) 1/4個分サラダ油 大3
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
E・レシピ
軸はかたい外皮を厚めにむき、ひとくち大の乱切りにする。サヤインゲンは軸側を少し切り落とす。 作り方1. 小鍋に卵と分量外の水と塩少々を入れ、中火にかける。沸騰して5分たったら、カリフラワーとサヤインゲンを入れ、2分ゆでたらザルに上げる。卵は冷水で冷やし殻をむく。 サヤインゲンは長さ3~4cmに切る。 作り方2. ボウルにカリフラワー、サヤインゲンを入れる。ゆで卵を指で崩しながら加える。マヨネーズ、塩コショウを入れて混ぜ、味を調える。 作り方3. 器に盛り、パプリカパウダーを振る。
カリフラワー 1/6個サヤインゲン 8〜10本卵 1個マヨネーズ 大さじ1塩コショウ 適量パプリカパウダー 少々
調理時間:約20分 カロリー:約111kcal 
E・レシピ
バゲットに**1**、ゆで卵、【マヨネーズ】、アンチョビ、オリーブをのせ、つまようじで刺す。
・ピーマンのオリーブ油煮 4コ・ゆで卵 1コ・アンチョビ 4枚・塩漬けオリーブ 4コ・バゲット 4枚・卵黄 1コ分・オリーブ油 カップ2/3・レモン汁 小さじ2・塩 小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮付きのままラップで包み、電子レンジ(600W)に6分間ほどかける。熱いうちにザックリと大きく割り、180℃の揚げ油でこんがりと素揚げにする。器に**2**、**3**を盛る。【たまねぎソース】の材料を合わせ、添える。
・生さけ 4切れ・天ぷら粉 120g・ビール カップ1・粉ざんしょう 適量・じゃがいも 4コ・たまねぎ 大さじ2・ミニトマト 3コ分・きゅうり 1/8本分・すし酢 大さじ3・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、粉チーズをふります。 \ POINT / 冷凍パスタを使えば電子レンジで簡単に麺調理ができます。
材料 [ 1人分 ]「おさかなのソーセージ」1/2本生パスタ100gたまねぎ1/4個ピーマン1/2個粉チーズ適量サラダ油大さじ1Aトマトケチャップ大さじ3オリーブオイル&オニオンのドレッシング大さじ2B水大さじ1塩少々こしょう少々
調理時間:約15分 カロリー:約696kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
明太子、マヨネーズ、レモン汁を混ぜ合わせる。 作り方2. 温めておいたオーブントースターでフランスパンを軽く焼き、ニンニクの切り口をパンにこすりつけて香りを付ける。 作り方3. オリーブ油をはけなどで塗り
明太子 1腹マヨネーズ 大3レモン汁 小1セロリ 1〜2本キュウリ 1本フランスパン 小1本ニンニク 1片オリーブ油 大3
調理時間:約20分 
E・レシピ
・鶏手羽元 7~8本・牛乳 大さじ3・レモン汁 1/2コ分・カレー粉 少々・パプリカパウダー 少々・ガーリックパウダー 少々・塩 少々・こしょう 少々・さつまいも 1/2本・塩 少々・小麦粉 大さじ山盛り2・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
**1**の野菜にオリーブ油少々を加えて合わせ、皿に盛ってささ身をのせる。
・春キャベツ 1/4コ・鶏ささ身 3本・きゅうり 2/3本・青じそ 6枚・オリーブ油 大さじ2・マーマレードジャム 小さじ1+1/2・こしょう 少々・青じそ 1枚・塩 ・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、**1**のたまねぎと絹さやを入れて炒める。火が通ったら塩をふり、皿に取り出す。**3**のフライパンにバターを入れて火にかけ、バターが溶けたら弱火にする。**2**の卵液を流し入れ、へらでやさしく混ぜながら半熟より少し長めに火を通す。**3**の皿に盛り、全体にこしょうをふる。
・卵 3コ・たらこ 1/2腹・たまねぎ 30g・絹さや 15枚・塩 2つまみ・水 大さじ1・オリーブ油 小さじ1・塩 1つまみ・バター 10g・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加