メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 主食」 の検索結果: 1792 件中 (961 - 980)
1.かぶの葉はラップでふんわりと包み、電子レンジで約1分30秒加熱する。冷水にとってさまし、水けを絞って1cm長さに切り、塩少々を混ぜる。2.温かいご飯に1、白いりごま大さじ1を加え、混ぜる。
かぶの葉…2個分温かいご飯…茶碗2杯分白いりごま…大さじ1塩…少々
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
鶏ひき肉をボウルに入れ、【A】を加えてよく混ぜる。**1**にご飯を加え、よくなじむまでさらに練り混ぜる。10等分して丸め、平らにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を入れる。中火で2分間焼いたら、裏返して2分間、弱火にしてさらに2分間焼いて火を通す。青じその余りがあれば添えて器に盛る。
・鶏ひき肉 100g・みそ 大さじ1・しょうが汁 少々・塩 少々・かたくり粉 大さじ1・青じそ 6枚・白ごま 小さじ1・ご飯 100g・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1大根はかつらむきして粗いせん切りにし、葉は小口切りにする。2Aのだし汁を鍋に入れ、1の大根と葉を入れて火にかける。3蒲鉾を短冊状に切り、結ぶ。4ご飯を2に加え、3の蒲鉾を入れて盛りつける
材料(4人分)蒲鉾 紅1本 大根150g 大根の葉30g ご飯400g(A) だし汁600ml 塩小さじ1/2  薄口しょうゆ小さじ1
カロリー:約207kcal 塩分:約1.8g
紀文 笑顔のレシピ
えびは背に切り目を入れて、ワタをとり、塩、酒をふる。 スナップエンドウは筋を取って半分に切り、エリンギは長さを半分に切り、 四つわりにする。鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、多めの塩を加えてペンネをゆでる。 湯であがりの2分前に、えび、スナップエンドウを入れる。1分前にエリンギを入れて 一緒にゆでる。ボウルに「ヤマサ昆布つゆ」、ざるにとったSTEP2を加える。ちぎったバターを加えてよく混ぜる。
むきえび250g塩・酒少々スナップエンドウ20本エリンギ2本ペンネ150gヤマサ
調理時間:約30分 カロリー:約264kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
フライパンに桜えびを入れ、香りがたつまで、弱めの中火でいる。米は洗って炊飯器の内釜に入れ、酒を加えて2合の目盛りまで水を加える。塩をサッと混ぜ、しょうがと**1**の桜えびを散らして炊く。炊き上がったら少し蒸らし、サックリと混ぜて器に盛る。
・米 360ml・桜えび 20g・しょうが 1かけ分・酒 大さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に湯を沸かし、塩少々を入れる。スパゲッティを半分に折って入れ、袋の表示より約2分長めにゆでる。玉ねぎは縦薄切りにし、塩少々を混ぜる。2.ボウルに合わせ調味料、水けを絞った玉ねぎ、油を軽くきったツナ缶を入れる。スパゲッティの湯をきり、粗熱をとって加えてあえる。
スパゲッティ(1.6mm)…50g玉ねぎ…1/4個ツナ缶(油漬け)…小1/2缶(約35g)合わせ調味料 ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・粒マスタード…小さじ1 ・塩、こしょう…各少々・塩
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
(1)茶碗にご飯をよそい、真ん中にくぼみを作る。(2)くぼみに卵を割り落とし、しょうゆ、「味の素®」をふりかける。
炊きたてご飯 1杯分(140g)卵 1個しょうゆ 少々うま味調味料「味の素®」70g瓶 3ふり
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
1トッピングを用意する。ピーマン1個は5本に輪切りし(ぼく目・パパ眼鏡用)ミニトマト1個は半割にする。(ぼくのほっぺ用)ウインナー1本は、8個の輪切りにする。(ぼくの口鼻、パパの鼻ほっぺ用)2【パパの顔】 食パンにカリーケチャップをぬり、スライスチーズ、ピーマンでメガネのフレームと口を飾る。オリーブの目とウインナー3個で鼻とほっぺを飾る。3【ぼくの顔】 食パンにケチャップをぬり、スライスチーズ、ピーマンとオリーブで目を飾り、ウインナーで口と鼻、ほっぺにミニトマトを飾る。4
調理時間:約10分 カロリー:約274kcal 塩分:約2.4g
カゴメのレシピ
ニラは根元を切り落として1.5㎝幅に切る。ご飯はざるに入れて流水で洗い流し、ぬめりを落とす。鍋にAを合わせて火にかけ、沸いたら水気を切ったご飯、じゃこ、わかめを入れる。ご飯が温まれば、ニラを入れてさっと火を通す。器に盛りつけてこしょうをふる。
ニラ1/2束じゃこ15gわかめ(乾燥)少々ご飯お茶碗2杯分A水450mlヤマサ昆布つゆ白だし大さじ3こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約299kcal 塩分:約2.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.里いもは沸騰した湯で約10分ゆでてざるに上げる。大根、にんじんは、7~8mm厚さの輪切りにし、大きければ半月切りにする。焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。三つ葉は葉を摘み、器に敷く。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら大根、にんじんを加えて弱火にし、沸騰しないくらいの火加減を保ちながら、やわらかくなるまでゆでる。白みそを溶き入れ、1の焼き豆腐と里いもを加えて火を止める。3.別の鍋に水適宜、もちを入れて強火にかけてゆでる。もちがやわらかくなったら取り出し、三つ葉
カロリー:約233kcal 
レタスクラブ
(1)ツナは缶汁を軽くきる。しめじは小房に分ける。玉ねぎは薄切りにして、塩をふってもみこみ、しんなりしたら水で洗って、水気をよくしぼる。(2)(1)のツナ・しめじ・玉ねぎにA、ピザ用チーズの半量を加えて混ぜ合わせ、こしょうで調味する。(3)フランスパンに(2)の1/4量、残りのピザ用チーズ1/4量の順に等分にしてのせる。(4)オーブントースターの天板にのせ、4~5分、チーズが溶けてこんがりと焼き色がつくまで焼く(途中で焦げるようならアルミホイルをかける)。(5)器に盛り
カロリー:約245kcal 
味の素 レシピ大百科
1. 石窯工房 4種のチーズに、プチトマト、ハートに型ぬきしたパプリカを飾り、パッケージ通りに焼く。 2. 1にウイニーを斜めに切りハート形にしたものとバジルを飾り、付属のブラックペッパー、粉チーズをふり完成。
石窯工房® 4種のチーズ 1枚 皮なし ウイニー® 5本 ミニトマト 3個 赤パプリカ 1/2個 バジルの葉 適量 粉チーズ 少々
調理時間:約25分 カロリー:約244kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
小さい容器に【A】を入れて混ぜる。弁当箱にご飯の½量を平らに入れる。混ぜたAの1/2量をご飯に散らしてのせる。のりの1/2量を一口大にちぎりながら表面に敷き詰める。残りのご飯をのせ、残りの【A】とのりを同様にのせる。
・ご飯 150g・焼きのり 1/4~1/2枚・削り節 3g・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
フランスパンにベーコンと「横濱舶来亭ローストオニオン」をのせて塩こしょうをし、チーズをかけます。トースターでチーズが溶けるまで焼いて、出来あがりです。※お好みでパセリをふってお召しあがりください。
フランスパン 4切れ。ベーコン(1cm幅に切る) 2枚。エバラ横濱舶来亭ローストオニオン 大さじ4。塩こしょう 少々。ピザ用チーズ 適量。パセリ(みじん切り) 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約253kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)にらは小口切りにする。(2)鍋に熱湯、(1)のにらを入れて、ひと煮立ちさせる。(3)器にご飯をよそい、「クノール 中華スープ」を入れ、(2)を注いで軽くかき混ぜる。
ご飯・茶碗1杯分 120gにら・1/4束 25g「クノール」中華スープ 1食分熱湯 160ml
カロリー:約215kcal 
味の素 レシピ大百科
1ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。にんにくは薄切りにする。2耐熱皿に①、バター、塩・こしょうを入れて、レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。3食パンに②をのせ、キユーピーハーフで線描きする。4ブラックオリーブを散らし、オーブントースターで約3分焼く。5器に④を盛りつけミニトマトを飾る。

調理時間:約10分 カロリー:約254kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。卵液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にチーズ半量、トマト1枚をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚 卵液  ・卵…1個 ・牛乳…大さじ4 ・グラニュー糖…小さじ
カロリー:約300kcal 
レタスクラブ
1フッ素コーティングしてあるフライパン(20cm)にチーズデザートと牛乳を入れる。火にかけたらゴムベラなどでつぶしながら滑らかになるまで溶かす。2くり抜いたパンの中に①を入れ、カットしたフルーツをつけながらいただく。
チーズデザート ラムレーズン1箱牛乳100cc丸いフランスパン1個好みのフルーツ(いちご、バナナ、ぶどうなど)適量
調理時間:約15分 カロリー:約293kcal 塩分:約1.1g
六甲バター レシピ
[1] 温かいご飯に「おむすび山 ねぎ油香る炒飯」を混ぜ合わせ、お好みの大きさににぎる。
ご飯 1合、ミツカン おむすび山 ねぎ油香る炒飯 大さじ1杯強(10g)
カロリー:約285kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] キャベツはせん切りにして、電子レンジ(600W)に1分かけてしんなりさせる。かに風味かまぼこは細く裂く。[2] キャベツを茶碗に盛り、タレを混ぜ合わせた納豆、かに風味かまぼこ、温泉卵、きざみのりを盛り付ける。※キャベツは、市販のカットキャベツを使用しても構いません。※保存方法・調理工程によって栄養成分は変わります。※当メニュー1人分の糖質量:8.0g※極端な糖質制限は体に悪影響を及ぼす可能性もあります。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。[br
カロリー:約203kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加