メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食」 の検索結果: 4569 件中 (741 - 760)
4人分 鶏肉(もも)...1枚塩...少々こしょう(白)...少々小麦粉...適量かぼちゃ...120gしめじ...90g小ねぎ...少々サラダ油...大さじ1マヨネーズ...大さじ1ぽん酢しょうゆ...大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約246kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
網にのせて焼き、香ばしい焼き色がついたらざるにとってほぐしておく。なめこはざるに入れて、たっぷりの水の中でふり洗いする。大根おろしは軽く水けをきり、一味とうがらしを混ぜ、みつばは2cm長さに切る。豆腐は1丁を半分に切り、全面に薄力粉をまぶす。170℃に熱した揚げ油に静かに入れ、浮き上がってきて軽くふくらむまで揚げる。油をきって器に盛る。なべに【A】の材料を入れて煮立て、**2**を加える。同量の水で溶いたかたくり粉少々でとろみをつけ、**4**にかける。上に**3**をのせる。
・豆腐 2丁・しめじ 2パック・なめこ 1袋・大根おろし カップ1/2・一味とうがらし 少々・みつば 1ワ・だし カップ1+1/4・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1+1/3・塩 少々・小麦粉 適量・揚げ油 適量・かたくり粉 少々
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方3. スプーンでひとくちサイズずつ、170℃の揚げ油に落とし入れる。サクッと揚げて油をきり、器に盛る。
納豆 1パック水煮コーン(缶) 60gチリメンジャコ 大さじ2玉ネギ 1/4個練りからし 小さじ1/2小麦粉 大さじ2水 小さじ2揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約201kcal 
E・レシピ
1 チーズは1cm角に切る。 2 ご飯に、①、しょうゆ、かつお節を加え、よく混ぜる。 3 4等分にして、おにぎりを作る。
材料(2人前) ご飯(あたたかいもの) 250g しょうゆ 小さじ2 ベビーチーズ 2個 かつお節 1
調理時間:約5分 カロリー:約269kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
衣はだまにならないようによく混ぜておき、揚げる直前に付けましょう。種とワタをとって薄切りにしたゴーヤを加
材料 [ 2人分 ]もずく(塩抜き)100g 小麦粉大さじ1にんじん1/3本小ねぎ1本揚げ油適宜衣たまご1/2個水50ml小麦粉50g
調理時間:約10分 カロリー:約218kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
じゃがいも、ズッキーニ、しいたけを合わせ、ごま油・塩各少々をふる。【たれ】の材料を全部混ぜ合わせる。小さめのフッ素樹脂加工のフライパンに**3**を並べて水カップ1/2を加え、**1**のたいをのせ、**4**をかける。ふたをして中火で5~6分間蒸し煮にし、ふたを開けて煮汁をとばして仕上げ、器に盛る。あれば錦糸卵や松の実、糸とうがらし
・たい 2切れ・じゃがいも 1コ・ズッキーニ 1/2本・生しいたけ 4枚・薄口しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・ごま油 大さじ1/2・にんにく 少々・しょうが 少々・ねぎ 大さじ2・すりごま 小さじ1・粉とうがらし 少々・塩 ・ごま油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.おかかじょうゆを作る。みりんは小さめの耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱し、アルコール分をとばす。残りのおかかじょうゆの材料を加え混ぜ、削りがつおがしんなりしたら汁けを絞り、飾り用に少量を取りおいてから4等分にする。2.茶碗にご飯軽く2/3杯分を盛って、11つ分のせ、ご飯軽く1/3杯分を上にのせ、2、3回そっと上下にふって粗熱をとる。
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
Aを加えて煮立ったら、弱火にして5分ほど煮る。(1)のブロッコリーを加えてさらに5分ほど煮る。全体に火が通ったら、みそを溶き入れる。(4)器に盛り、バターを等分ずつのせる。
豚ひき肉 200g厚揚げ・大 1枚(200g)かぼちゃ 1/6個(200g)にんじん 1/2本ブロッコリー 2/3個Aにんにくのすりおろし 小さじ1/2A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1バター 20g
カロリー:約296kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにごま油小さじ2、にんにくを入れ、中火にかける。香りがたったら、ひき肉、赤とうがらし、塩少々を加えて炒め合わせる。ひき肉に半分くらい火が通ったら**1**のゴーヤーを加え、脂をなじませるように炒める。ゴーヤーが脂を吸って透き通ってきたら【A】を加えてひと煮立ちさせる。しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/4を加え、汁けがなくなるまで炒める。器に盛り、好みで白ごまをふる。
・ゴーヤー 1本・豚ひき肉 200g・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 1/2本分・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・白ごま 適宜・ごま油 ・塩 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉、豆腐はひと口大に切る。ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋にA、(1)の鶏肉・豆腐・ねぎ、カット野菜を入れて火にかけて煮立たせ、肉に火が通るまで煮る。好みでごま油をかける。
鶏もも肉 1/3枚木綿豆腐 50g長ねぎ・正味 1/2本(50g)袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1袋(220g)A水 180mlA「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 1個「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・好みで 適量
カロリー:約286kcal 
味の素 レシピ大百科
長芋は4~5cm長さに切り、縦4等分に切る。にんじんは小さめの乱切りにする。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをふって小麦粉をまぶす。フライパンに油を中火で熱し、牛肉を入れて約1分間炒める。にんじん、長芋を順に加え、さらに約1分間炒める。【A】を加え、弱めの中火にして全体を混ぜる。水カップ1+1/2を加えて煮立て、アクが出たら除く。落としぶたをし、時々混ぜながら約10分間、にんじんが柔らかくなるまで煮る。
・長芋 200g・牛こま切れ肉 100g・にんじん 1/3本・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・カレー粉 小さじ2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 小さじ1・油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)器に(3)のそうめんを盛り、(3)の鶏肉、しいたけ、かまぼこ、(2)の結びみつばをのせ、つゆを注ぎ入れる。*奈良県の郷土料理
そうめん 4束鶏もも肉 120g紅かまぼこ・薄切り 8枚(65g)しいたけ 4枚みつば 1/4束「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」 1袋(8g)A水 6カップAうす口しょうゆ 1/4カップAみりん 大さじ11/2A「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ
カロリー:約253kcal 
味の素 レシピ大百科
3.合わせ調味料を加え、全体にからめる。器に盛り、しいたけを添える。
とりむね肉(皮なし)…1枚(約250g)玉ねぎ…1/2個しいたけ…3枚片栗粉…大さじ1塩…少々合わせ調味料 ・みりん…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・酒…大さじ1 ・砂糖…小さじ1サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
材料(2人前) ウィンナーソーセージ 1袋 玉ねぎ 1/2個 グリーンアスパラガス 2本 マッシュルーム缶・スライス 1/2缶 オリーブオイル 小さじ1 A水 360ml A割烹白だし 40ml 粗びき黒こしょう お好みで
調理時間:約15分 カロリー:約269kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.とうもろこしは2〜3等分に切って、実を包丁でこそげ取る。2.米は洗って水けをきり、炊飯器に入れる。酒大さじ1、塩、しょうゆ各小さじ1を加え、2合の目盛りまで水を注いで混ぜ、とうもろこしをのせて普通に炊く。
とうもろこし…1本米…2合酒…大さじ1塩、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
しょうゆを加えて15分煮て、(1)のわけぎを加えてサッと火を通す。
豚もも薄切り肉 200gじゃがいも・メークイン 4個(500g)玉ねぎ 1個わけぎ・または青ねぎ 3本しらたき 1/2玉A水 2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1B砂糖 大さじ2・1/2B酒 大さじ2しょうゆ 大さじ2・2/3「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約219kcal 
味の素 レシピ大百科
ニラ以外の具材を加えて煮込みます。 仕上げにニラを加えて、出来あがりです。※お好みで赤唐辛子を加えてお召しあがりください。
豚バラ薄切り肉(一口大) 100g。キャベツ(ざく切り) 1/4個。ニラ(4~5cmに切る) 1/2束。にんにく(薄切り) 1かけ。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個。水 300ml。赤唐辛子(小口切り) 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約237kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
・えのきだけ 2袋・牛もも肉 8枚・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ2・酒 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、鶏肉をいためる。肉の色が変わったら絹さや、ピーナツの入った【B】を加えていため合わせる。うまみ調味料をふり、火を止めて器に盛り、ローズペッパーを散らす。
・鶏むね肉 1枚・サラダ油 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・こしょう 適宜・絹さや 70g・ピーナツ 20g・みそ 大さじ1・みりん 大さじ1・しゃぶしゃぶ用のたれ 大さじ3・うまみ調味料 少々・ローズペッパー 適宜・サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
新しょうがの麹漬けは汁けを絞り、せん切りにする。青じそは縦半分に切り、せん切りにする。ご飯に塩をふって混ぜる。**1**の新しょうがの麹漬けを混ぜ、青じそと白ごまを散らす。
・新しょうがの麹漬け 30g・青じそ 4枚・白ごま 小さじ1・ご飯 320g・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加