メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食」 の検索結果: 3107 件中 (721 - 740)
(1)ゆで卵は輪切りにする。グリーンリーフはひと口大に手でちぎり、冷水に放ち、ザルに上げ、水気をきって冷蔵庫で冷やしておく。(2)パプリカ(赤)・玉ねぎはタテ薄切りにし、冷水に放ち、ザルに上げ、水気をきって冷蔵庫で冷やしておく。(3)Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)器に(1)のゆで卵・グリーンリーフ、(2)のパプリカ(赤) ・玉ねぎを盛り合わせ、(3)のドレッシングを添える。
ゆで卵 1個グリーンリーフ 2枚パプリカ(赤) 1/4個玉ねぎ 1/4個A玉ねぎ・みじん切り 1/8個分A「AJINOMOTO 健康サララ」 大さじ3Aワインビネガー 大さじ1Aカレー粉 小さじ1/4A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々
カロリー:約246kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分ける。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて2分レンチンする。アボカドは縦半分に切り、一口大に切る。2.耐熱皿に1を半量ずつ入れ、マヨネーズを大さじ1ずつ加えてあえる。ピザ用チーズを等分して散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで3~4分焼く。
ピザ用チーズ…30gブロッコリー…1/2個(約150g)アボカド…1個マヨネーズ
調理時間:約10分 カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
食パンのバターを塗った面にしらす干しを等分にのせ、ピザ用チーズ、細ねぎを半量ずつ散らす。オーブントースターに入れ、チーズが溶けるまで3~4分間焼き、刻みのりを散らす。
・食パン 2枚・しらす干し 30g・細ねぎ 1~2本・ピザ用チーズ 20g・刻みのり 少々・バター 適量
調理時間:約7分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは4等分の輪切りにする。めかじきは水けを拭き、粗びき黒こしょう少々、小麦粉小さじ1を順にまぶす。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、1を並べる。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱めの中火で約5分焼く。3.みりん、しょうゆ各大さじ1を加え、強めの中火で味をからめる。
めかじき…2切れ(約200g)玉ねぎ…1個粗びき黒こしょう…少々小麦粉…小さじ1バター…15gみりん、しょうゆ…各大さじ1
カロリー:約267kcal 
レタスクラブ
下準備1. バジルはサッと水で洗い、しっかり水気を拭き取る。 作り方1. グリッシーニにバジルを巻き付け、その上に生ハムを下に向かって斜めに巻き付け、器に盛る。
グリッシーニ 8本バジル(生) 8枚生ハム 8枚
調理時間:約5分 カロリー:約249kcal 
E・レシピ
(1)食パンはミミを切る。鶏肉は厚さを1cmにし、酒少々(分量外)をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で片面2分30秒、裏返して2分30秒加熱し、ラップをしたまま冷まして蒸らし、こまかく裂く。(2)にんじんはよく洗って皮つきのまません切りにし、耐熱皿にのせ、水少々をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱して冷ます。(3)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)の蒸し鶏、(2)のにんじんを加えて混ぜ合わせる。(4)(1)のパン1枚に(3)をのせ、もう1枚のパンではさみ、上から丸い器で強く押して型抜きする。
カロリー:約290kcal 
味の素 レシピ大百科
1. アルミホイルで直径12cmほどのお皿をつくる。合わせて、アルミホイルの蓋を作る。(お皿は食材がすっぽりと入るくらい、深めのくぼみをつくる。) 2. じゃがいもを7~8mmの半月切りにして、1にのせ、水150ml程度入れて蓋をし、じゃがいもに串を差して、すっと入るまで蒸し焼きにする。 3. 2にミニトマト、シャウエッセン、一口大に切ったアスパラガスを入れて、水150mlにコンソメ小さじ1を溶いたスープを入れて、分量の半分のバターを上にのせて蓋をし、水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
調理時間:約25分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
小鍋にぶどうジュース、水3/4カップを入れて火にかけ、フツフツしてきたら砂糖を加えて溶かす。火を止め、ふやかしたゼラチン、レモン汁を加えて耐熱のへらで混ぜ、全体に混ざったら深さのある耐熱容器に移す。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。2.直径15cmのざるにペーパータオルを敷いてボウルで受け、ヨーグルトを入れて冷蔵庫で3時間以上おく。固形量が半分になったらボウルに入れ、出た水分(ホエー)はとっておく。3.別のボウルに生クリーム、砂糖を入れ、八分立て(泡立て器ですくうと、ぽってり落ちるくらい)に泡立て、2のボウルに加えて混ぜる。再
プレーンヨーグルト…400g生クリーム…100g砂糖…30gふるふるソース ・ぶどうジュース…1カップ ・砂糖…20g ・レモン汁…小さじ1 ・粉ゼラチン…5g
カロリー:約252kcal 
レタスクラブ
1. とろける4種チーズのハンバーグをパッケージ通りに作っておく。 2. パンを横に切り、マヨネーズを塗り、レタスと1をはさんで完成。
とろける4種チーズのハンバーグ 2個 ミニパン 2個 レタス 少々 マヨネーズ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約263kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
1.玉ねぎは縦7~8mm幅に切る。小さめの器にたれの材料を混ぜておく。2.フライパンに油大さじ1/2、玉ねぎと、冷凍肉を凍ったまま入れてふたをし、中火にかける。3.肉が溶け始めたら、上下を返してほぐしながら炒める。玉ねぎがしんなりしたら、たれを加えて炒め合わせる。器に盛り、キャベツを添える。
「冷凍ゆで豚」…150g玉ねぎ…1/2個キャベツのせん切り…適量たれ ・トマトケチャップ…大さじ2 ・ウスターソース、砂糖…各大さじ1/2サラダ油
カロリー:約253kcal 
レタスクラブ
(1)食パンよりひとまわり大きくラップを広げた上に食パン1枚をおき、スライスチーズ、「ピュアセレクト マヨネーズ」、ミックスベジタブルをそれぞれ半量ずつを順にのせて巻き、ラップで包んで両端をねじって留める。(2)同様にもう1本作り、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。*ロールサンドを切る場合はキッチンばさみを使うと簡単にきれいに切ることができておすすめです。
食パン8枚切り 2枚スライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1ミックスベジタブル 大さじ4
カロリー:約240kcal 
味の素 レシピ大百科
大きめの計量カップやボウルに卵を割り入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、牛乳を加えて、菜箸で白身を切るように混ぜる。よく混ざったら、チーズを加えてさっと混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、トマトを炒める。トマトがくずれ始めたら、バター大さじ1/2を足し、すぐに1の卵液を一気に流し入れる。3.バターを卵液に溶かしながら、木べらなどで大きく混ぜ、半熟になったらフライパンの片側に寄せてまとめる。4.フライパンの縁のカーブを生かして楕円形にまとめ、フライパンを返すようにして皿に取り出す。
調理時間:約10分 カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
ジューッと音がしてきたら、弱火にして約10分間焼く。裏返して約5分間焼き、肉汁が透明になったら、しょうゆ小さじ1を回し入れる。レタスは食べやすくちぎり、クレソンと半分に切ったミニトマトとともに器に盛る。**2**を食べやすい大きさに切ってのせる。
・鶏もも肉 1枚・タイム 5~6枚・好みの野菜 適量・塩 二つまみ・黒こしょう 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、キッチンペーパーで包み、さらにラップをふんわりかけ、電子レンジで約3分加熱し、1.5cmの角切りにする。 作り方2. リンゴは皮つきのまま水洗いして芯を取り、厚めのイチョウ切りにする。クルミは砕いておく。 作り方3. ボウルでの材料を入れて混ぜ、(1)、(2)、レーズンを加えて和える。サラダ菜と共に器に盛り、お好みでクルミをのせる。
サツマイモ 1/2本リンゴ 1/4個レーズン 大さじ1プレーンヨーグルト 大さじ1マヨネーズ 大さじ2クルミ 適量サラダ菜 2〜3枚
調理時間:約10分 カロリー:約278kcal 
E・レシピ
(1)さつまいも、かぼちゃは皮つきのまま1cmほどの角切りにし、クリームチーズは2cmほどの角切りにする。耐熱容器にさつまいも、かぼちゃ、Aを入れて混ぜ合わせ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(2)フライパンに餃子の皮をすき間なく敷き、表面に「ピュアセレクト マヨネーズ」を塗る。(1)のさつまいも・かぼちゃ・クリームチーズを散らしてフタをし、弱火にかける。(3)餃子の皮に焼き色がついてきたら、強火にして皮がパリッとするまで焼く。
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
1.じゃがいもは細切りにする。ボウルに入れ、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をふってなじませ、約5分おく。水けを軽く絞り、ピザ用チーズを加えてさっと混ぜる。2.直径20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、1を広げ入れる。フライ返しで押さえながら約3分焼き、ふたをして弱火にして約3分焼く。皿をかぶせてフライパンごとひっくり返して戻し入れ、再びふたをして約3分焼く。3.ふたを取り、縁にバター10gをちぎって加え、中火にしてフライパンを揺する。時々フライ返しで押さえながら、こんがり色づくまで約3分焼き、上下を返して約3分焼く。
カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
・カッテージチーズ 100g・レモンの皮 1/2コ・オレンジ 1/2コ分・小麦粉 カップ1・牛乳 カップ1・卵 1コ・塩 少々・粉砂糖 適宜・砂糖 ・サラダ油 ・バター
調理時間:約40分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...アボカドは乱切り、オレンジ・ピンクグレープフルーツはクシ切り、りんごは銀杏切り、いちごは1/4カットに、それぞれをカットする。2...1をボールに入れ、Aを振りかけて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。3...砂糖が溶けて汁気がボールの底に溜まったら食べごろです。4...3を器に盛り付け、Bをトッピングする。
2人分 アボカド...120gオレンジ...100gりんご...100gピンクグレープフルーツ...100gいちご...80g(A)グラニュー糖...25g(A)レモン果汁...15g(A)フルーツリキュール...適宜(A)ミントの葉...3g(B)ブルーベリーソース...適宜(B)ブルーベリー...5g(B)ラズベリー...5g(B)ピスタチオ...適宜
調理時間:約10分 カロリー:約252kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに縦2~4等分に切る。茎は皮を厚めにむき、縦半分に切って、さらに縦に3~4mm幅に切る。ボウルに水カップ2、塩小さじ1/2を入れて混ぜ、塩水をつくる。ざるにかきを入れ、ざるごと塩水のボウルにつけて手で全体をひと混ぜする。さらに、ざるを揺すってふり洗いをし、汚れを落とす。ざるを取り出して水けをきり、ペーパータオルで軽く押さえるように水けをふく。
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**と水けを絞ったきゅうり、たまねぎ、にんじんを合わせ、油をきったツナもほぐして加える。【梅マヨネーズ】の材料を合わせ、加え混ぜる。
・マカロニ 100g・きゅうり 1本・たまねぎ 1/8コ・にんじん 50g・ツナ 1缶・梅びしお 小さじ2・マヨネーズ 大さじ4・こしょう 適宜・塩 ・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加