メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1170 件中 (141 - 160)
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶす。2玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮をむいていちょう切りにする。耐熱容器に玉ねぎとにんじんをのせ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。3きゅうりは輪切りにする。ハムは短冊切りにする。ピクルスは斜め切りにする。4ボウルに①~③を入れ、マヨネーズで全体を和え、塩・こしょうで味
調理時間:約10分 カロリー:約394kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
作り方 ・豚肉は塩・こしょうをすり込み、密閉袋に入れる。パイナップル、玉ねぎ、Aを加えてもみ込み、ひと晩おく。・フライパンを熱し、①を汁気をきって入れ、強火で焼き、焼き色がついたら裏返し、中火にして肉に火が通るまで焼く。
材料(4人分) ・豚肩ロース肉(1cm厚さに切る) ...500g・塩 ...4g・こしょう ...適量・パイナップル(ひと口大に切る) ...1/4個・玉ねぎ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約454kcal 塩分:約1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
1.春巻きの皮4 枚をそれぞれ広げ、「とうもろこし飯」を等分に細長くのせる。手前、左右を折り畳んでくるくると巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。2.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、1を約5分、きつね色になるまで時々返しながら揚げ、油をきる。
「とうもろこし飯」…茶碗2杯分(約200g)春巻きの皮…4枚水溶き小麦粉 ・小麦粉、水…各適量揚げ油
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
小鍋に雑穀ミックスと水カップ1/2、塩を入れてふたをし、中火にかける。沸いたら火を少し弱め、焦げつかないように約8分間ゆでて火を止め、そのまま8分間蒸らす。ひじきはたっぷりの水で戻してサッとゆで、水で洗って水けをきる。ミニトマトは四つ割りにする。チーズとハムは細切りにする。ボウルに**1**と**2**を入れ、ドレッシングを加えてよく混ぜる。**3**も加えて全体をあえる。器に盛り、あれば絹さやをあしらう。
・雑穀ミックス 大さじ3・芽ひじき 大さじ1・ミニトマト 5
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
大根は皮をむき、マッチ棒くらいの棒状に切る。水菜は5cm長さに切る。ツナは軽く油をきる。[[ちらしずしの素|rid=12826]]の汁と具をボウルに入れて、オリーブ油大さじ3、こしょう少々を加えてよく混ぜ、さらに**1**のツナを加えて混ぜる。**2**に**1**の大根、水菜を加えて全体をサックリとよく混ぜ合わせて器に盛る。
・大根 1/5本・水菜 1/2ワ・ツナ 1缶・ちらしずしの素の汁 大さじ3・ちらしずしの素の具 カップ1/4弱・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
❶水菜は冷水につけてパリッとしたら水けをふき、3cm長さに切る。長ねぎは3cm長さの白髪ねぎにして冷水にさらし、水けをふく。いんげんは両端を落として塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆでて冷水にとってさめたら3cm長さに切る。以上を合わせて器の中央にふわりと置く。ミニトマトはへたを取って半分に切る。❷豚肉は塩、こしょう各少々をふる。フライパンに日清キャノーラ&アマニ油を熱し、豚肉を焼いて①の周りに盛り、ミニトマトをちらし、日清アマニ油ドレッシングこく和風を回しかける。

調理時間:約15分 カロリー:約347kcal 塩分:約0.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.花と葉はたっぷりの水に約10分つけて、塩抜きし、水けを絞る。2.鍋に水1/2カップ、グラニュー糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら花と葉を加え、1〜2分煮る。3.粗熱がとれたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存。
「桜の花の塩漬け」…15個 「桜の葉の塩漬け」…5枚 グラニュー糖…100g
カロリー:約390kcal 
レタスクラブ
1...いかはさっとゆでる。2...えのきたけはさっとゆでた後、水で冷やす。3...レタス、きゅうりは細切りにして水にさらし、小ねぎ(青ねぎ)は小口切りにする。4...(A)を混ぜ合わせてソースを作る。5...ご飯、れたす、きゅうり、えのきたけ、いか、1を混ぜる。6...お皿に盛り付け、小ねぎ(青ねぎ)をトッピングする。
4人分 冷ご飯...600gいかそうめん(刺身)...300gきゅうり...1本えのきたけ...1パックレタス...1/2個小ねぎ(青ねぎ)...1
調理時間:約20分 カロリー:約492kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1高リコピントマトは2cm角に切り、オリーブは輪切りにする。高リコピントマトソースの材料を混ぜ合わせ、なじませておく。2鍋に湯(分量外)を沸騰させ、塩、酒を入れて豚肉を1枚ずつ茹でる。色が変わったらザルにあげ、粗熱をとる。3皿にベビーリーフと(2)を盛り付け、(1)の高リコピントマトソースをかける。ワンポイントアドバイス*トマトのリコピンはオリーブ油とともに摂取すると吸収率が高まります。*ざく切りトマトのソースで食べる、野菜がたっぷり摂れる豚しゃぶです。
材料(2人分
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約1.6g
カゴメのレシピ
1 鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰してきたら「花かつお」を入れて火を止め、1~2分おき、ザルでこす。 2 ぶりは一口大に切って塩ひとつまみ(分量外)をふって10分置き、水分を拭く。大根はピーラーで薄切り、長ねぎは斜め薄切り、せりは2~3cmの長さに、しょうがは千切りにする。 3 鍋に①を500ml入れて火にかけ、【A】を加える。沸騰してきたら②の具材を加えて煮る。
材料(2人前) 徳一番花かつお 20g 水 650ml 【A】酒 大さじ2 【A】みりん 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約391kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. ウナギ蒲焼きは頭を切り落として縦半分に切り、さらに幅2cmに切る。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 下準備3. ニラは根元を少し切り落とし、長さ2cmに切る。 下準備4. ミツバは根元を切り落とし、長さ3cmに切る。 作り方1. フライパンにサラダ油を強火で熱し、ニラを炒める。しんなりしたら、を一気に加えて菜ばしで大きく円を描くように混ぜる。 作り方2. 半熟状態になったらウナギ蒲焼き、ミツバを加えてザックリと混ぜる。器に盛り、粉山椒を振る
調理時間:約15分 カロリー:約305kcal 
E・レシピ
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。水に約10分さらし、水けをしっかりきる。2.麻婆あんを作る。フライパンにごま油大さじ1/2、しょうが、にんにく、豆板醤を入れて中火にかける。香りが立ったらひき肉を入れ、ほぐすように炒める。3.肉がパラリとしたら、煮汁の材料を加えて混ぜ、煮立ったら水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。器に玉ねぎを盛り、麻婆あんをかける。
豚ひき肉…200g新玉ねぎ…大1個(250~300g)おろししょうが…小さじ1おろしにんにく…小さじ1/2
カロリー:約305kcal 
レタスクラブ
1. そら豆はゆでて、あら熱が取れたら薄皮をむき、軽くつぶす。 2. クリームチーズをやわらかくして牛乳と合わせ、塩、こしょうと紫玉ねぎを加えて混ぜ、1を加えてあえる。 3. 2を器に盛りつけ、3分間ゆでたシャウエッセンを添える。
シャウエッセン® 8本 そら豆(さやから出して) 120g クリームチーズ 20g 牛乳 大さじ1 塩・こしょう 各少量 紫玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約376kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
1...にんにくの芽は5cmの長さに切り、ゆでた後、水で冷やす。2...たまねぎはスライスにして、水にさらす。3...牛肉は一口大に切り、ゆでた後、冷ます。4...ヤングコーンは液切りし、半分の斜めスライスにする。5...1~4とドレッシングを和える。
4人分 にんにくの芽...6本たまねぎ...1個牛肉(薄切り)...200gヤングコーン...2本棒々鶏ドレッシング(☆を合わせる)...適量☆しょうゆ...大さじ4、☆長ねぎみじん...大さじ3、☆砂糖...大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約396kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備1. 鶏手羽先はサッと水洗いして水気を拭き取り、骨の際に切り込みを入れ、の材料をからめて10分置く。 作り方1. フライパンに揚げ油を1cm位の深さまで入れ、鶏手羽先を並べ入れ、鶏手羽先がヒタヒタにかぶる位まで常温の揚げ油を注ぎ入れ、中火にかける。 作り方2. 揚げはじめはジュワジュワと激しく泡立ち、しばらくするとシュワシュワと泡が小さくなり、更に鶏手羽先に揚げ色がつくまで約10分じっくり揚げる。 作り方3. 器に、(2)の鶏手羽先、プチトマトを盛り合わせる
調理時間:約25分 カロリー:約454kcal 
E・レシピ
1...Aを混ぜ合わせてソースを作る。2...たまねぎは1cmの厚さにスライスして小麦粉をまぶす。3...にんにくはスライスし、2とともに油で揚げる。4...レタスは一口大にする。5...牛肉に塩、こしょうを振り、フライパンで焼き、ワインを加えていったんお皿に取り出す。(焼き加減はお好みで)6...5のフライパンに1を入れて軽く火を加えてソースを仕上げる。7...お皿に4をしき、5をのせて3、コリアンダーをトッピングする。8...6をかけて、混ぜながらお召し上がりください
調理時間:約30分 カロリー:約351kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1にんじんは皮をむき、ひと口大に切る。さつまいもは4等分に切ってから皮をむき、水にさらして水気をきる。2くるみはフライパンでから煎りしてから細かく砕く。3沸騰させたお湯に①を入れて、約10分ゆでる。熱いうちに粗めにつぶし、粗熱が取れたらキユーピーハーフと②を入れて混ぜ合わせる。4器にサラダ菜を盛りつけ、③を盛りつけてみじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはワタと種を取り、さっと洗う。乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約10分加熱し、熱いうちに中身をくりぬく。 2①をAで和えて塩・こしょうで味をととのえる。3ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでる。ベーコンはオーブントースターでカリカリに焼き、短冊切りにする。4②に③、クリームチーズ、ミックスビーンズを入れて軽く混ぜ合わせ、①に詰める。

調理時間:約10分 カロリー:約412kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
1ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。2赤パプリカは長さ半分の縦に薄切りにする。サラダほうれん草は食べやすい長さに切る。3フライパンに油をひいて熱し、塩・黒こしょうした牛もも肉と①を焼く。4器に②と③を盛りつけ、ドレッシングをかけ、フライドガーリックを散らす。

調理時間:約10分 カロリー:約311kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいてフォークなどでつぶす。2きゅうりは輪切りにして塩でもみ、水で洗って水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは皮をむいていちょう切りにし、ラップをかけてレンジ(600W)で約50秒加熱する。3①に②を加え、キユーピーハーフで全体を和え、塩・こしょうで味をととのえる。4レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水に
調理時間:約15分 カロリー:約451kcal 塩分:約2.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加