メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 主食」 の検索結果: 6759 件中 (81 - 100)
*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。
食パン6枚切り・または食パン4枚切り 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量溶き卵 1個分ツナ缶(ノンオイル) 1/2缶ホールコーン缶 1/4缶
カロリー:約497kcal 
味の素 レシピ大百科
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約10分 カロリー:約490kcal 塩分:約3.3g
カゴメのレシピ
器に盛り、粗びき黒こしょうをふり、パクチー、ライムを添える。
ゆでだこの足…200gしょうがのせん切り…5gパクチー、ライム…各適量米…2合合わせ調味料 ・酒…大さじ2 ・ナンプラー、みりん…各大さじ1だし汁(または水)…約360mlサラダ油…小さじ1ナンプラー(または塩)…適量粗びき黒こしょう…少々※合わせ調味料のナンプラーの代わりに、しょうゆ大さじ1と塩小さじ1/4を使ってもよい。
カロリー:約329kcal 
レタスクラブ
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約15分 カロリー:約456kcal 塩分:約2.9g
カゴメのレシピ
「おさかなのソーセージ」は約3~4mm厚さのいちょう切りにします。「ホールコーン」は解凍しておきます。 とけるチーズ・パセリは粗く刻みます。 パンケーキミックス・水を混ぜ、(1)・(2)を加えサックリと混ぜ合わせます。 フライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上にのせて少しさまし、(3)をお好みの量ずつ流し入れ、弱火で約2分間焼きます。表面に小さな気泡が出てきたら裏返し、約1分30秒間焼きます。 \ POINT / はちみつ・メープルシロップ・クリームチーズなど、お好みのシロップやトッピングを添えてもよいでしょう。
調理時間:約10分 カロリー:約323kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
食パン6枚切り 2枚バター 10gトマト 1個(200g)サラダチキン風鶏ハム 1枚(115g)「やさしお」 少々ピザ用チーズ 1/2カップ(40g)「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1黒こしょう 少々バジルの葉・好みで 6枚
カロリー:約391kcal 
味の素 レシピ大百科
<br><img src="/recipe/detail/img/daizu_283/02a.jpg"
ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1/2袋米 1/2合(a) 料亭の味 フリーズドライつぶみそ 小さじ2砂糖 小さじ11/2水 100cc
調理時間:約35分 カロリー:約352kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
ローストサラダチキン プレーン 1パック サラダパスタ 60g 付属の美酢レモンドレッシング(期間限定付属ドレッシング) 1パック ミニトマト 6個 オリーブオイル 大さじ1/2 塩 ひとつまみ レモン(輪切り) お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約418kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
5温泉卵、トマトをのせ、チーズをかけてアルミホイルをふわっとかけて火を止める。
楽しもう!とろけるチーズメニュー とろけるチーズ1袋オリーブオイル15g刻みにんにく 10gカットトマト缶 180g水180ccコンソメ8gタコ40g牡蠣4個エビ8尾ホタテ2個酒大さじ1温泉卵1個米1合ミニトマト適量チャービルお好みで
調理時間:約45分 カロリー:約346kcal 塩分:約2.4g
六甲バター レシピ
温かいご飯 480g卵 2個砂糖 大さじ1「やさしお」 少々塩蔵わかめ 10gいり白ごま 大さじ1「やさしお」 適量
カロリー:約493kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはひと口大に切り、カリカリ梅は粗みじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、小ねぎの半量、にんにくを入れて炒める。香りがたったら、シーフードミックス、(1)のキャベツの順に加えて炒め、めん、酒を加えて、ほぐしながら炒める。(3)(1)のカリカリ梅、「ほんだし」を加え、残りの小ねぎを加えて炒める。*めんに酒をふりかけることで、ふっくら仕上がります。
カロリー:約469kcal 
味の素 レシピ大百科
そうめんは表示通りにゆでて冷水にとり、水気をしっかりきり、皿に盛ります。「プチッとうどんプラス」を器に入れ、卵を割り入れ、小ねぎを散らして、出来あがりです。※(2)に(1)をつけてお召しあがりください。
そうめん(乾燥) 2束(約100g)。卵 1個。小ねぎ(小口切り) 適量。エバラプチッとうどんプラス 具入り牛すき焼うどん 1
調理時間:約10分 カロリー:約479kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
・食パン2枚の上に(2)を2等分してのせ、ローストビーフを並べ、残りの食パンをのせる。ラップに包んで5分ほどおいてから切る。
材料(2人分) ・食パン(8枚切り) 4枚・ローストビーフ(薄切り)8枚(80g)・キャベツ(せん切り)1枚分(60g)●A・「AJINOMOTO ヘルシーグレープシードオイル」小さじ2・粒マスタード 小さじ2・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約378kcal 塩分:約2.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
器に盛り黒こしょうを削る。チーズはお好きなものでアレンジしても。
米2/3合(120ml)シュレッドチーズ30gパセリ(生)3~4gオリーブオイル大さじ2湯11/2カップヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし小さじ2と1/2黒こしょう適量
調理時間:約15分 カロリー:約332kcal 塩分:約0.8g
ヤマサ Happy Recipe
材料(2人分)ご飯1パック(レトルトタイプ)カゴメ国産野菜で作ったミートソース1缶ミックスベジタブル30gかぼちゃ70gピザ用チーズ30g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約10分 カロリー:約358kcal 塩分:約2.8g
カゴメのレシピ
フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、ごはんを加えて炒め合わせます。だしパックの中身をふり入れて炒め合わせ、塩で味をととのえて、出来あがりです。※お好みで小ねぎを散らしてお召しあがりください。
ごはん 300g。卵 1個。エバラ日々の膳 万能だし だしパック1袋。塩 小さじ1/3。サラダ油 適量。小ねぎ(小口切り) 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約309kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)長いもはすりおろす。オクラは塩ゆでし、小口切りにする。(2)ボウルに「コクうま」、Aを混ぜ合わせ、めんつゆを作り、冷蔵庫で冷やしておく(時間外)。(3)鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばをゆでて冷水でよく洗い、ザルに上げ、 水気をよくきる。(4)器に(2)のめんつゆを注ぎ入れ、上に(3)のそばを盛り、(1)のおろした長いもをかけ、(1)のオクラをのせ、練りわさびを添える。
カロリー:約445kcal 
味の素 レシピ大百科
材料(4人前) サラダスパゲッティ 200g 春キャベツ 100g にんじん 1/2本 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】マヨネーズ 大さじ4 リーフレタス 2枚 スナップえんどう 4本 ロースハム 4枚 ミニトマト 10個 うずらの卵(水煮) 4個
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 塩分:約3.4g
ヤマキ おいしいレシピ
・パプリカ、ミニトマト、アスパラ、あさりをのせ、白ワインを回しかけ、フタをしてあさりの口が開くまで蒸し焼きにし、イタリアンパセリを散らす。
材料(2人分) ・玉ねぎ(みじん切り) 1/4個・ベーコン(1cm幅に切る) 1枚・冷やご飯 300g・パプリカ(黄)(1cm幅の斜め薄切り)1/4個・ミニトマト(ヨコ半分に切る) 4個・グリーンアスパラガス(斜め3等分に切る) 2本・あさり(砂抜きする) 8個・にんにく(みじん切り) 1/2片・白ワイン 大さじ1・イタリアンパセリ(粗みじん切り) 適量・「AJINOMOTOオリーブオイル」 大さじ1A・トマトケチャップ 大さじ1・コンソメ顆粒 小さじ1・カレー粉 小さじ1/2・塩 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約408kcal 塩分:約2.5g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
材料(4人前) 鶏もも肉 120g ゆでたけのこ 小1本(120g) 大根 4cm(100g) ごぼう 1/2本(60g) にんじん 1/2本(60g) ねぎ(小口切り) 1本分(60g) えのきだけ 1袋(80g) ゆでうどん 4玉 A減塩だしつゆ カップ1/2 A水 カップ3 ごま油 大さじ11/3
調理時間:約25分 カロリー:約454kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加