メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (381 - 400)
1.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎの輪切りを入れて約4分焼く。焼き色がついたら上下を返して端に寄せ、塩少々をふった豚肉を広げ入れ、時々返しながら約2分焼く。てりてりジャムだれ全量としょうがのせん切りを加え、全体にからめる。
豚ロース薄切り肉…200g玉ねぎの輪切り(1cm厚さ)…1/2個分しょうがのせん切り…1かけ分てりてりジャムだれ(※肉200gに対する目安) ・ジャム、酒、しょうゆ…各大さじ1サラダ油…大さじ1塩…少々
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは四つ割りにしてから1cm幅に切り、塩少々をもみ込む。かにかまぼこは縦半分に切って1cm幅に切る。ちくわは四つ割りにし、1cm長さに切る。ハムは1cm四方に、チーズは1cm角に切る。2.ボウルにご飯を入れ、すし酢を加えてしゃもじで切るように混ぜる。全体がなじんだら、1のきゅうりの水けを軽くきって加え、残りの1を加えてざっと混ぜる。
調理時間:約5分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
1.さんまにしょうが汁をふりかける。フライパンに煮汁の材料を入れて火にかけ、煮立ったら、さんまを皮目を下にして入れる。2.時々、フライパンを軽く揺すりながら煮て、さんまのまわりが白っぽくなったら弱めの中火にし、煮汁をスプーンですくってさんまにかけながら煮る。火が通って照りが出たら火を止め、器に盛ってしょうがをのせる。ご飯にのせてもおいしい。
カロリー:約347kcal 
レタスクラブ
サツマイモ(金時) 大1本ご飯(炊きたて) 2合分ゴマ塩 適量
調理時間:約30分 カロリー:約367kcal 
E・レシピ
4 カップにそれぞれ、高さ半分程度まで②のすし飯を詰め、錦糸卵、桜でんぶをのせる。さらにすし飯を詰め、錦糸卵をのせる。その上に③の具材をお好きなように飾る。
材料(4人前) 米 2合 切り出し昆布 1枚 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】酢 大さじ2 【A】きび砂糖 大さじ2 かつお節 1パック サーモン(刺身用) 5㎝程度 まぐろ(たたき) 30g程度 むきえび(ゆでたもの) 3尾程度 いくら 10g程度 きゅうり 1/3本 ミニトマト 1個 かいわれ大根 適量 錦糸卵 適量 桜でんぶ 適量
調理時間:約30分 カロリー:約338kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
凍ったほっけは半分に切ります(※)。※ 室温に数分出しておくと切りやすくなります。 ボウルに【A】を混ぜ合わせ、1をくぐらせ、160℃の油で中心に火が通るまで加熱します。(目安:6~8分)大葉も衣をつけてさっと揚げます。 器に盛り付け、大根おろしとポン酢しょうゆを添えます。 \ POINT / 揚げ時間の目安は、切身が油から出ないようにして揚げた場合となります。大葉の他、ししとうがらしやしいたけなどを一緒に揚げてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ] ふっくら切身 骨なし ほっけ 2切(60g×2) 大葉 2枚 揚げ油 適量 大根おろし 適量 ポン酢しょうゆ 大さじ1A てんぷら粉 50g 水 70ml
調理時間:約15分 カロリー:約302kcal 塩分:約1.0g
ニッスイ レシピ
・米 2合・水 300ml・昆布 1枚・酒 60ml・塩 小さじ1/2・大根 50g・にんじん 50g・桜えび 5g・帆立て貝柱 2コ・イクラのしょうゆ漬け 20g・細ねぎ 適量・しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)えのきだけはほぐして長さを半分に切り、しめじ、まいたけは小房に分ける。オーブントースターは2分ほど予熱する。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。(3)アルミホイルを2枚広げ、(1)のきのこ類を半量ずつのせ、上にたらを1切れずつのせて(2)を等分にかけて包む。(4)温めておいたオーブントースターで8分焼き、アルミホイルを開けて焼き色がつくまで2~3分焼く。
カロリー:約302kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ささ身はスジを取り、半分の厚みになるように開き、手で軽くつぶして広げ、Aをまぶす。チーズはタテ4等分に切る。(2)(1)のささ身の上に、(1)のチーズを2個ずつのせて包み、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。170℃に熱した油で2分ほど、香ばしく色づくまで揚げる。(3)器に盛り、キャベツ、レモンを添える。
鶏ささ身 4本(180g)スライスチーズ 2枚A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aこしょう 少々薄力粉 適量溶き卵 1個分パン粉 適量「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量レモンのくし形切り 2個キャベツのせん切り 1枚分
カロリー:約352kcal 
味の素 レシピ大百科
厚揚げ…1枚(約300g)じゃがいも…2個えのきたけ…1袋(約100g)オリーブ油…大さじ1/2トマトケチャップ…大さじ2中濃ソース…大さじ1砂糖…小さじ1
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
(1)きんぴらごぼうはこまかく刻む。(2)ご飯に「ほんだし」、(1)のきんぴらごぼうを混ぜ合わせる。
温かいご飯・茶碗 2杯分(360g)きんぴらごぼう 70g「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約314kcal 
味の素 レシピ大百科
水で湿らせた盤台(または大きいボウル)に炊きたてのご飯を移し、しゃもじでほぐす。白ごま、もみのり、ちりめんじゃこを散らし、盤台を回しながらサックリと混ぜる。**1**の梅肉をところどころに少しずつのせ、サッと混ぜる。梅肉はまんべんなく散らさず、混ぜ残しがある程度でよい。器に盛り、木の芽をあしらう。
・ご飯 米400ml分・梅干し 1コ・ちりめんじゃこ 50g・白ごま 大さじ5・焼のり 1枚・木の芽 適量
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
「ラーメン屋さんのまかない飯 醤油豚骨スープ味」で炊いたご飯を器に盛ります。 マヨネーズをお好み量かけて刻んだ白ネギ、ブラックペッパーをトッピングします。 \ POINT / トッピングの際、マヨネーズをラップに包んでから1か所楊枝で穴をあけると、細いラインのソースが描けます。
材料 [ 1人前 ]「ラーメン屋さんのまかない飯 醤油豚骨スープ味」で炊いたご飯茶椀1杯マヨネーズ適量白ねぎ1/5本ブラックペッパー適量
カロリー:約351kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
透き通ってきたら豚肉を加え、炒め合わせる。肉の色が変わったら【A】を加えて火を強め、全体に味をからめる。
・れんこん 200g・豚肩ロース肉 150g・にんにく 1かけ分・みそ 大さじ2・みりん 大さじ2・サラダ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約363kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豆腐はペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。豆苗は長さを3等分に切る。貝割れ菜は長さを半分に切る。2.ボウルに豆腐を手で潰して入れ、スパゲッティ以外の残りの材料を加えて混ぜる。3.スパゲッティを器に盛り、2をのせる。
もめん豆腐…1/2丁(約150g)豆苗…1/2袋(約50g)貝割れ菜…1/2パック(約40g)ゆで上がったスパゲッティ…2人分合わせ調味料 ・おろしにんにく…少々 ・ごま油…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 1/2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、ねぎを入れて弱めの中火で焼く。焼き色がついたら返して全体を焼き、塩をふる。火を止めて取り出す。**2**のフライパンにサラダ油大さじ1を足して中火で熱し、**1**のさんまを並べ入れる。約2分間焼いて焼き色がついたら返し、約1分30秒間焼く。ペーパータオルで脂を拭き、混ぜておいた【A】を回し入れ、さんまを2~3回返
・さんま 2匹・ねぎ 1本・砂糖 大さじ1+1/2・酒 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・しょうが 小さじ1・赤とうがらし 1/2本・小麦粉 適量・サラダ油 ・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ゴーヤは種とワタを取って、薄切りにする。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のゴーヤ、豚肉の順にサッとゆで、水気をきる。(3)丼にご飯を盛り、(2)を半量ずつのせ、混ぜ合わせたAをかける。
豚しゃぶしゃぶ用肉 150gゴーヤ 1本Aしょうがのすりおろし 大さじ1A酢 大さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2A「Cook Do」甜麺醤 小さじ3(15g)ご飯・丼 2杯分(400g)
カロリー:約490kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏もも肉 1枚「やさしお」 少々ウインナーソーセージ 2本かぶ 2個にんじん 1/2本しめじ 1/2パックA水 300mlA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2Aしょうがのすりおろし 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約348kcal 
味の素 レシピ大百科
1...皮をむいただいこんは2cm厚に切り、串がとおるくらいまで湯どうしする。2...1.を流水にとり、粗熱をとる。3...みそを少量の水で溶き、和風だしを加えて味をととのえソースとする。4...鍋に2.とみそソース、180ccの水を入れ煮込み、冷蔵庫で冷ます。5...ようじで数箇所に穴を開けたオクラは塩ゆでし、水にさらしてから水気をきっておく。
調理時間:約30分 カロリー:約350kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
しいたけを加え、油が回るまで炒め合わせる。火を止めてフライパンの余分な油を拭き、【B】を加えて強めの中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、3分間ほど煮る。
・鶏むね肉 1枚・生しいたけ 6枚・酒 大さじ1・塩 少々・赤とうがらし 1/2本分・水 カップ1・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・片栗粉 ・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加