メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (321 - 340)
(1)レタスはひと口大にちぎる。卵はよく溶きほぐす。(2)フライパンに「ピュアセレクト マヨネーズ」を熱し、(1)の溶き卵を流し入れる。卵が半熟状になったら、ご飯を加えて炒め、全体が混ざったら、Aを加えて炒め合わせ、(1)のレタスを加えてサッと炒める。(3)器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
ご飯 400g卵 1個レタス 3枚(90g)「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「ほんだし」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1黒こしょう・好みで 少々
カロリー:約416kcal 
味の素 レシピ大百科
にんじん、かまぼこは5mm角に切る。干ししいたけは水で戻して軸を除き、5mm角に切る。炊飯器の内釜に米と豚のゆで汁、かつおだしを入れる。【A】の調味料を加えてかき混ぜ、**1**の豚肉、**3**を加えて炊く。炊き上がったら茶碗(わん)に盛り、細ねぎを散らす。
・米 360ml・豚バラ肉 100g・にんじん 30g・かまぼこ 1/3本・干ししいたけ 2枚・豚のゆで汁 カップ1・かつおだし カップ1・塩 小さじ1・しょうゆ 小さじ2・細ねぎ 2本分
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 小さめの鍋に牛ひき肉と【A】を入れてよく混ぜ、中火にかける。数本まとめた菜箸で、ぐるぐると回しながらぽろぽろになるまで加熱する。 2 温かいご飯に①を加えてざっくりと混ぜる。2等分して、真ん中に煮卵を入れてにぎる。 3 タテ長に4等分したのりを交差するように置き、おにぎりを包む。
材料(2人前) ご飯 2杯分(300g) 牛ひき肉 50g 【A】めんつゆ 大さじ1 【A】片栗粉 小さじ1/2 【A】ごま油 小さじ1/2 煮卵 2個 のり 1
調理時間:約10分 カロリー:約486kcal 塩分:約7.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.にらは粗みじん切りにする。油揚げはペーパータオルで油を押さえ、半分に切って袋状に開く。2.ボウルに豚肉、にら、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、片栗粉、酒、しょうゆ各大さじ1、ごま油大さじ1/2を入れてよく練り混ぜる。4等分して1の油揚げに詰め、押さえて平らにする。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2を並べ入れ、両面に焼き色がつくまで約3分焼く。
調理時間:約13分 カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
チアシード…大さじ2納豆…2パックオクラ…8本みょうが…2個ゆでうどん…2玉めんつゆ(ストレート)…1 1/2カップ
カロリー:約449kcal 
レタスクラブ
\ POINT / 小松菜の代わりに、ほうれん草・水菜・みつ葉などの青菜を使ってもおいしいです。お好みでごま・しらす・天かすなどを加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ4小松菜40g油揚げ1/4枚温泉たまご2個ごはん茶碗2杯分塩少々水少々しょうゆだれかつお顆粒だし少々しょうゆ大さじ1みりん少々湯少々
カロリー:約394kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
⑤ 炒めたら、塩・こしょう・素材力本かつおだしで味をつけ豆腐を入れて、溶いた卵を入れて手早く混ぜる。⑥火を止める直前に胡麻油を回し入れて出来あがり。
ゴーヤ 1本(200g) 木綿豆腐 1丁 豚バラ肉 150g 人参 30g もやし 100g にんにく 1かけ 生姜 1かけ 長ねぎ 約10cm 卵 2個 素材力本かつおだし スティック1本 塩 小さじ1/2 こしょう 適量 サラダ油 大さじ2 胡麻油 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約337kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
ごぼうは切ったものから水に入れ、全部入れたらサッと洗ってアクを除く。長時間水にさらすと風味も抜けてしまうので、サッと洗うくらいでよい。ざるに上げて水けをよくきる。しょうがはすりおろす。ポリ袋に手羽中を入れて小麦粉大さじ1を加え、空気を入れて口を閉じ、大きく振って小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、**4**の手羽中を並べ入れる。焼き色がついたら返して全体を色よく焼く。ごぼうを加え、炒め合わせる。ごぼうの表面が透き通ってきたら、水カップ1/2を加える。煮立ったら弱
・新ごぼう 1本・手羽中 200g・しょうが 1かけ・酒 大さじ2・砂糖 大さじ2・酢 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・小麦粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**で残った湯で豚肉をゆで、火が通ったら**3**と同じざるに上げる。**2**のボウルに**4**を入れ、ザックリ混ぜる。
・豚ロース肉 2枚・春キャベツ 1/8コ・パプリカ 1コ・パプリカ 1コ・大根おろし 60g・ポン酢しょうゆ 大さじ4・塩 ・こしょう ・かたくり粉 適量
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
1.しいたけは軸を除いて半分に切り、三つ葉は5cm長さに切る。えびはあれば背わたを取り、塩水で洗う。2.鍋にだし汁、塩小さじ1/2〜2/3、しょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1を入れて煮立て、しいたけ、えびを加える。再び煮立ったらうどんを入れ、ほぐれてきたらざっと混ぜて三つ葉を加える。3.器にえび以外の2を盛り、揚げ玉を半量、えび、残りの揚げ玉の順に等分してのせる。
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
材料 [ 2人分 ]白身魚(刺身用切り身)160gごはん茶碗2杯分すし酢大さじ2白炒りごま少々刻みのり少々かいわれ大根少々漬け汁しょうゆ大さじ2みりん小さじ2トウバンジャン小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約462kcal 塩分:約3.5g
ニッスイ レシピ
コンビーフはよくほぐし、酒大さじ1、塩小さじ1をふって混ぜる。らっきょうは縦半分に切る。細ねぎは小口切りにする。水で湿らせた盤台(または大きいボウル)に炊きたてのご飯を移す。**1**と白ごまを散らし、盤台を回しながらしゃもじでまんべんなく混ぜる。らっきょうを加えてサックリと混ぜ、器に盛って細ねぎを散らす。
・ご飯 400ml・コンビーフ 1缶・らっきょうの甘酢漬け 100g・白ごま 大さじ4・細ねぎ 5本・塩 ・酒
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
なっとういち 超小粒 2パック、うどん (冷凍) 2玉、キムチ (白菜) 60g、オクラ 4本、めかぶ 80g、長いも 100g、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、、塩 少々
カロリー:約381kcal 塩分:約5.2g
ミツカン メニュー・レシピ
作り方5. 炊飯器に(1)、の材料、分量までのだし汁を足し、エンドウ豆以外の材料を加えて、スイッチを入れる。 作り方6. 炊き上がったらエンドウ豆を加えて混ぜる。
お米 1合芽ヒジキ 5gエンドウ豆 50g塩 小さじ1ニンジン 4cm油揚げ 1/2枚シイタケ 2個酒 大さじ1みりん 大さじ1しょうゆ 大さじ2/3だし汁 適量
カロリー:約391kcal 
E・レシピ
・たらの芽 5~6コ・生ざけ 2切れ・しょうゆ 小さじ2・しょうが汁 少々・焼きのり 約1/2枚・かたくり粉 大さじ1・塩 小さじ1/4・レモン 適宜・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
白菜は食べやすい大きさのそぎ切りにし、豚肉は幅5cmに切る。フライパンに豚肉を入れて強火で炒める。しっかり焼き色が付いてカリッとしたら白菜を芯、葉先の順に加えて炒める。しんなりしてきたら「キムチの素」を加えて炒め合わせる。
材料(2人分)豚バラ薄切り肉200g白菜3枚(300g)「キムチの素」大さじ3
カロリー:約442kcal 塩分:約3.9g
桃屋 かんたんレシピ
煮立ったら豚肉を加え、菜ばしでほぐしながら煮る。豚肉の色が変わったら、中火にしておたまでアクを取り除き、ねぎを加えて大きく混ぜる。煮立ったら煮卵を加え、再び煮立ったら中火のまま、ふたをせずに約1分間煮る。ねぎがしんなりとしたら、火を止める。煮卵は取り出し、横半分に切ってから、豚肉、ねぎ、煮汁といっしょに器に盛る。
・煮卵 2コ・豚バラ肉 120g・ねぎ 1/2本・煮卵の煮汁 カップ2/3
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] ぶりをグリル等で焼く。[2] 火が通ったら取り出し、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」をぶりの片面に塗り、サッとグリル等で焼き、器に盛る。※お好みで焼いたししとうがらしを添える。
ぶり 2切れ、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 大さじ2、、ししとうがらし 適宜
カロリー:約307kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
ふんわりとラップをし、様子を見ながら電子レンジ(600W)に7分間ほどかける。そのまま3分間蒸らし、取り出して器に盛り、好みでマヨネーズをかけ、紅しょうがをのせる。
・豚バラ肉 150g・キャベツ 1/4コ・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・しょうが 1かけ分・紅しょうが 適量・マヨネーズ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
油揚げは2~3cm長さのせん切りにする。(6)鍋に(4)のたけのこ、(5)のにんじん・油揚げ、水、「ほんだし」を入れ、火にかける。煮立ってきたらBを加えてフタをし弱火で
米 2合A酢 1/2カップA砂糖 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2「ほんだし こんぶだし」 小さじ1/4ゆでたけのこ・小2個 200gにんじん 1/2本油揚げ 1枚水 2カップ「ほんだし」 小さじ1Bみりん 大さじ1B砂糖 大さじ2B酒 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2菜の花 1束「瀬戸のほんじお」 少々卵 3個C砂糖 大さじ2C「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO サラダ油」 少々
カロリー:約459kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加