メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (321 - 340)
(1)フライパンに油、クミンシードを入れて熱し、Aを加え、玉ねぎがあめ色になるまで強めの中火で炒める。(2)Bを加え、トマトをつぶしながら煮立て、ひき肉、Cを加えて再び煮立つまで木ベラで混ぜる。弱めの中火にし、30分ほど煮込む。(3)Dで味を調え、さらに10分煮る。(4)器にご飯をよそい、(3)を盛り、リーフレタス、パプリカを添える。*玉ねぎをあめ色になるまで炒めるのが、おいしさのコツです。
合いびき肉 200gクミンシード 小さじ1A玉ねぎのみじん切り 3個分(600g)Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aしょうがのみじん切り 1かけ分A赤唐がらし 1本Bトマト水煮缶 1カップBカレー粉 大さじ2B「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1C味の素冷凍食品KK「グリンピース」 200gC水 4カップD「瀬戸のほんじお」 小さじ1Dガラムマサラ 小さじ1Dこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3温かいご飯 660gリーフレタス 適量パプリカ(黄) 適量
カロリー:約405kcal 
味の素 レシピ大百科
ピーマンにたまねぎ、汁けをきったツナを等分に入れ、マヨネーズを大さじ1ずつかけてパセリ、黒こしょうをふる。180℃に熱したオーブンで15~20分間、表面に焼き色がつき、ピーマンが柔らかくなるまで焼く。
・ジャンボピーマン 2コ・たまねぎ 1/2コ・ツナ 80g・パセリ 適量・マヨネーズ ・黒こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏もも肉 大1/2枚、、塩 少々、こしょう 少々、タイム 少々、、マッシュルーム 1パック、たまねぎ 1/2個、バター 大さじ1、小麦粉 大さじ1と1/2、ミツカン 白ワインビネガー 大さじ2と1/2、、、コンソメ (固形) 1/2個、水 3/4カップ、牛乳 3/4カップ、塩 少々、こしょう 少々、、パルメザンチーズ 大さじ2、パセリ 適量、食パン 適宜
カロリー:約335kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいも…2個(約260g)ベーコン…2枚卵…3個マヨネーズ、オリーブ油…各大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々好みでトマトケチャップ
調理時間:約12分 カロリー:約318kcal 
レタスクラブ
1. ベーコンは4等分に切り、なすは5mm幅のいちょう切り、パプリカは1cm角に切る。じゃが芋は半月切りにする。 2. フライパンにオリーブ油を熱し、1のベーコン、なす、パプリカをいため、塩、こしょうで味をととのえる。 3. 別のフライパンにオリーブ油を熱し、じゃが芋をいためる。じゃが芋が透き通ったら、混ぜ合わせた【A】を流し入れ、両面をしっかり焼く。焼き上がったら、好みのサイズに切り分けて2とともに器に盛り、バジルを飾る。
彩りキッチン® ハーフベーコン 5枚 なす 1/2本 パプリカ(赤・黄) 各1/2個 じゃが芋(中) 1個 塩・こしょう 各少量 オリーブ油 適量 A 卵 3個 A 生クリーム 大さじ2 A とけるチ-ズ 25g A 塩・こしょう 各少量 A オリーブ油 適量 バジル 適宜
調理時間:約25分 カロリー:約399kcal 塩分:約1.5g
日本ハム レシピ
そのボウルの隅に【A】を混ぜ合わせ(先にアンチョビペーストとオリーブ油だけ混ぜておくと、アンチョビペーストがまんべんなくキャベツにからむ)、【B】を加えて全体をよく混ぜる。フライパンにバター大さじ2を溶かし、オリーブ油大さじ2を入れて中火で熱する。軽く煙が立つようになったら、飾りのある面を下にして肉を入れる。フライパンを揺すりながら均
・春キャベツ 2枚・ヒレ肉 2枚・小麦粉 適量・生パン粉 適量・溶き卵 1コ分・アンチョビペースト 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・パルメザンチーズ 大さじ1・レモン汁 小さじ1・ワインビネガー 少々・バルサミコ酢 少々・塩 少々・こしょう 少々・パセリ 少々・パルメザンチーズ 適量・パセリ 適量・塩 ・こしょう ・バター ・オリーブ油
調理時間:約25分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
全体がなじんだらトマトをのせ、塩をふってふたをし、弱めの中火で15~20分間蒸し煮にする。野菜から汁けが出たらふたを取り、中火で軽く煮詰める。とろみが出たら、味をみてしょうゆで調える。
・オクラ 1パック・なす 3コ・トマト 2コ・ズッキーニ 1本・きゅうり 2本・パプリカ 1コ・にんにく 1かけ分・オリーブ油 大さじ4・塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
作り方1. フライパンにサラダ油大1/2を強火で熱し、牛肉を炒めて色が変われば、いったん取り出しておく。 作
牛肉(こま切れ) 250〜300g酒 小2砂糖 大1ウスターソース 小2片栗粉 大2キャベツ 1/8個玉ネギ 1個春菊(菊菜) 1束赤ピーマン 1〜2個シメジ 1パック塩 少々粗びき黒コショウ 小1/2〜1ウスターソース 大1サラダ油 大1
調理時間:約20分 カロリー:約302kcal 
E・レシピ
塩・こしょう各少々をふったラムチョップを入れ、焼き色がついたら裏返し、【A】のスパイス類を加えて香りを出し、裏面も焼く。「[[ラタトゥイユ|rid=1019]]」を加えてサッと煮込む。なべに水カップ1+1/4を入れて沸かし、塩少々、バター大さじ2、クスクスを加えて火を止め、ふたをして蒸らす。全体を混ぜる。器に**2**をよそってシナモンパウダーをふり、**1**を盛る。あればアリッサ(赤とうがらしペースト。エスニック料理で使われる)を添え、イタリアンパセリを飾る。
・ラムチョップ 4本・クミンシード 適宜・コリアンダーシード 適宜・ラタトゥイユ 適宜・クスクス 250g・シナモンパウダー 少々・オリーブ油 少々・塩 ・こしょう 少々・バター 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豚肉は塩、こしょう各少々、おろしにんにくを軽くもみ込んでおく。新玉ねぎは縦半分に切り、縦7mm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、玉ねぎを加え、約1分炒める。3.強めの中火にし、オイスターソース大さじ1 1/2を加えて約1分炒める。
豚こま切れ肉…200g新玉ねぎ…大1個(250~300g)おろしにんにく…小さじ1/2塩、こしょう、ごま油、オイスターソース
カロリー:約330kcal 
レタスクラブ
しいたけ、にんじん、えのきだけはみじん切りにする。(4)ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて粘り気が出るまで混ぜ、(3)のしいたけ・にんじん・えのきだけを加えてよく混ぜる。2等分にして(3)の油揚げに詰め、口をようじで留め、油揚げ巾着を作る。(5)鍋にB、
大根 200gこんにゃく 1/2枚(125g)焼きちくわ 1本笹かまぼこ 1枚卵 2個結び昆布 4本揚げボール 4個油揚げ 1枚鶏ひき肉 50gA「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々しいたけ 1/2個にんじん 10gえのきだけ 20gB水 900mlB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
カロリー:約339kcal 
味の素 レシピ大百科
器に盛り、**1**の【タルタルソース】を添える。
・小松菜 1/2ワ・合いびき肉 200g・にんじん 30g・たまねぎ 30g・カレー粉 小さじ2+1/2・塩 小さじ1/4・黒こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ3・ゆで卵 1コ分・塩 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚くむいて横薄切りにする。フライパンに入れ、水1/2カップを加えてふたをし、中火にかける。煮立ったら約2分蒸しゆでにし、ざるにあけてさます。ボウルにとり手羽中を入れ、おろしにんにく、塩、こしょう各少々、酒大さじ2を加えてもみ込み、片栗粉大さじ3をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ2をひいて手羽中を並べ、中火にかける。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で約6分焼く。
カロリー:約487kcal 
レタスクラブ
「おさかなのソーセージ」は縦2等分に切り分け、頭1cmを残して縦に切ります。 ソーセージの両端をつまんでハート形を作り、つまようじで固定します。 熱したダブルパンクッカーにサラダ油を入れ、ソーセージを焼きます。卵をハートの中央に落とし入れ、中火で1~2分間焼きます。 もう片方のダブルパンクッカーも熱してサラダ油を入れ、野菜類を中火で約2分間、焼き色がつくまで焼いて完成です。
調理時間:約10分 カロリー:約451kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
鍋の底などでたたき、厚みが半分になるまでのばす(鍋底の縁の部分でたたくと肉がのびやすい)。残りも同様にする。ボウルにパン粉を入れ、手でくずして細かくし、【A】と塩二つまみを加えて混ぜ合わせる。**2**の鶏肉に、小麦粉、溶き卵、混ぜ合わせたパン粉の順に衣をつける。フライパンにオリーブ油と**3**を入れて弱火にかける。衣がはがれ
・鶏むね肉 1枚・黒こしょう 少々・パン粉 50g・にんにく 1/4かけ分・粉チーズ 大さじ1強・小麦粉 適量・溶き卵 1コ分・オリーブ油 大さじ4・バター 大さじ1/2・トマト 2コ・にんにく 2枚・オリーブ油 小さじ2・砂糖 適量・塩 適量
調理時間:約25分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮ている間に【粉牛乳】をつくる。小麦粉をざるなどでボウルにふるい入れ、牛乳を少し加えて泡立て器でよく混ぜる。なめらかになったら残り
・鶏もも肉 1枚・たまねぎ 1/2コ・しめじ 100g・にんじん 1/2本・ブロッコリー 1/2コ・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・白ワイン 大さじ1・牛乳 カップ2・小麦粉 大さじ3・バター 大さじ1・塩 ・こしょう 少々・水 約カップ1
調理時間:約35分 カロリー:約370kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま四つ割りにして横半分に切り、葉は3~4cm長さに切る。玉ねぎは縦薄切りにする。とり肉は一口大に切る。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、とり肉、かぶを広げ入れる。さわらずに約3分焼き、上下を返してさらに約4分焼き、かぶを取り出す。3.かぶの葉、玉ねぎ、合わせ調味料を加え、強めの中火にしてさっと炒め合わせる。かぶを戻し入れてさっと混ぜ、器に盛ってこしょう少々をふる。
とりもも肉…大1枚(約300g)かぶ…2個(約300g)新玉ねぎ…1/2個(約100g)オリーブ油…小さじ2合わせ調味料 ・おろしにんにく…1片強分〈小さじ1〉 ・しょうゆ…大さじ1と1/3 ・酒…大さじ1/2こしょう…少々
調理時間:約10分 カロリー:約375kcal 
レタスクラブ
シーフードミックスを加え、約2分煮る。3.牛乳1と1/4カップ、ブロッコリーを加えて中火にし、ふつふつとしてきたら1のルウを加える。混ぜながら、とろみがついたら弱
冷凍シーフードミックス…200gにんじん…1/2本(約75g)玉ねぎ…1/2個(約100g)ブロッコリー…2/3個牛乳…1と1/4カップバター…30g小麦粉…大さじ3洋風スープの素(顆粒)、塩…各小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約348kcal 
レタスクラブ
鍋にキャベツと豚肉を交互に並べ、「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。具材に火が通ったら、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉 300g。キャベツ 1/3個。エバラプチッと鍋 豆乳ごま鍋 2個。水 300ml
調理時間:約20分 カロリー:約457kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
揚げ鍋に揚げ油を3cm深さまで注ぎ、中温(170℃)に温める。静かに1枚ずつ入れて揚げる。3~4分間揚げて豚カツが浮き上がってきたら、新聞紙を下に敷いた紙タオルの上に取り出し
・豚ロース肉 2枚・キャベツ 1/8コ・トマト 1/2コ・小麦粉 大さじ1・牛乳 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・生パン粉 カップ1・中濃ソース 適量・練りがらし 適宜・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約490kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加