メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (41 - 60)
1.キャベツは一口大に切り、ししとうがらしは縦に1本切り目を入れる。2.フライパンにバター10g、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)を入れて弱めの中火にかけ、香りが立ったら中火にし、豚肉を炒める。3.肉の色が変わったら1を加え、水大さじ2を回し入れ、塩小さじ1/3、こしょう少々、バター10gを加え、野菜がしんなりするまで炒める。4.器に盛り、削りがつお適量をふる。
豚こま切れ肉…200gキャベツ…250gししとうがらし…10本おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)塩…小さじ1/3こしょう…少々削りがつお…適量バター
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
(1)とは別のフライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくを入れて中火にかけ、たまねぎを加え炒めます。【A】を加えて煮詰め、塩、砂糖であじをととのえます。 (2)にゆでたパスタと(1)を加えて混ぜ合わせ、器に盛りつけ、バジルを添えて完成です。 \ POINT / 「おいシーフード」は凍ったままざるにあけ、2分ほど水に浸し、水けを切るとうまく解凍できます。ニッスイ 大粒シーフードミックスを使ってもおいしく作れます。
材料 [ 3人分 ]「おいシーフード えび・いか・あさり」230gパスタ麺300g白ワイン大さじ1塩少々こしょう少々オリーブオイル大さじ2にんにく(粗みじん切り)1片たまねぎ(粗みじん切り)100g砂糖小さじ1/4バジル適量Aトマト缶400gローリエ1枚タイム(ドライホール)小さじ1/2オレガノ(ドライホール)小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
器に入れ、冷蔵庫に約2時間おいて冷やし固める。4.飾り用のパイナップルをのせ、好みでミントをのせても。
パイナップル(カットしたもの)…150gクリームチーズ…70gサワークリーム…30g生クリーム…3/4カップグラニュー糖…30gレモン汁…小さじ1/2レモンの皮のすりおろし…1/2個分
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
キャベツはザク切りにする。たらに塩・こしょう各少々をふって下味をつける。フライパンにキャベツを入れて平らにし、ベーコンをのせ、その上にたらを並べる。**2**に水カップ1+1/2を加えてふたをし、強火にかける。煮立ったら中火にし、12~15分間蒸し焼きにする。たらに火が通ってキャベツが煮えたら、蒸し汁と少量のキャベツをなべに残して皿に盛る。ご飯を水で洗って**4**のなべに加え、味をみてたりなければ塩少々をふり、ご飯が温まるまで煮て、汁ごと器に盛る。
・生だら 2切れ・キャベツ 300g・ベーコン 4枚・ご飯 200g・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
ハムは1cm角に切る。**1**のかぼちゃをボウルに入れてグラニュー糖、塩少々をふり、黒こしょうを多めに加えてざっと混ぜ合わせる。フライパンにオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱し、**2**を入れる。グラニュー糖が溶け、全体に香ばしい焼き色がつくまで5分間ほど、じっくり焼きつけるように炒める。ハムを加えてサッと炒め合わせ、人数分の耐熱皿に等分に入れてパセリをふる。牛乳と生クリームを合わせたものをヒタヒタに注ぎ、パン粉、粉チーズをふる。200℃に温めたオーブンで約10分間、表面に焼き
・かぼちゃ 1/4コ・ハム 30~40g・牛乳 カップ1/22/3・生クリーム カップ1/22/3・パン粉 適量・粉チーズ 適量・グラニュー糖 小さじ1~2・パセリ 適量・塩 ・黒こしょう ・オリーブ油
調理時間:約40分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮つきのまま8mm厚さの半月切りにする。約5分水にさらして水けをきる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚こま切れ肉、1を入れて約3分炒める。中火にしておろしにんにく、粒マスタード、はちみつ、しょうゆ各大さじ1、水大さじ4を加え、ふたをして汁けがなくなるまで約5分炒め煮にする。
豚こま切れ肉…200gさつまいも…1本(約200g)サラダ油…大さじ1/2おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)粒マスタード、はちみつ、しょうゆ…各大さじ1水…大さじ4
カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1.白菜はざく切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら白菜、玉ねぎを加え、中火で約1分炒める。3.さばを缶汁ごとと、煮汁の材料を加え、さばをざっくりほぐす。ふたをして弱めの中火で約10分煮る。器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。
さば水煮缶…1缶(約190g)白菜…2~3枚(約200g)玉ねぎ…1/4個にんにく…1片煮汁 ・カットトマト缶…1/2缶(約200g) ・白ワイン(または酒)…大さじ2 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
さばは半分に切り、皮に十字に切り目を入れて塩・黒こしょう各少々をふり、10分間ほどおく。セロリ、たまねぎ、にんじんは薄切りにする。フライパンに【A】と**1**の野菜を入れてふたをし、中火で5分間ほど煮る。**1**のさばの水けをふいて**2**に加える。オーブン用の紙などで落としぶたをしてさらにふたをし、10分間ほど煮、粗熱が取れるまで冷ます。【パセリマヨネーズ】の材料を合わせておく。器にさばと野菜を盛り、煮汁少々をかけて【パセリマヨネーズ】を添える。
・さば 2枚・セロリ 1本・たまねぎ 1コ・にんじん 1コ・水 カップ1・白ワイン カップ1/4・酢 カップ1/4・昆布 1枚・砂糖 小さじ1・塩 小さじ2/3・ローリエ 1枚・マヨネーズ 大さじ4・パセリ 大さじ2・細ねぎ 大さじ2・うす口しょうゆ 小さじ1弱・練りがらし 少々・にんにく 少々・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
4人分 じゃがいも...5個たまねぎ...1/2個ソーセージ...6本小ねぎ(青ねぎ)...3本バター...20gにんにく...1かけマヨネーズ...大さじ2調味料(A)水...大さじ1塩...小さじ1しょうゆ...小さじ1黒こしょう...小さじ1/2和風だし(顆粒)...小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約312kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.れんこんは1cm厚さのいちょう切り(小さい場合は半月切り)にし、水にさっとさらして水けをきる。ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分ける。とり肉は一口大に切る。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、1を入れてとり肉に火が通るまで約3分炒める。合わせ調味料を加え、全体になじませる。
とりもも肉…大1枚(約300g)れんこん…200gブロッコリー…2/3個(約200g)バター…15g合わせ調味料 ・ポン酢じょうゆ…大さじ2 ・オイスターソース…大さじ1 ・こしょう…少々 ・水…大さじ2
カロリー:約435kcal 
レタスクラブ
1. アスパラガスは下の硬い部分を切り落とし、3等分に切り、パプリカはせん切りにします。ベビーキャロットは500wの電子レンジで約2分間加熱します。 2. シャウエッセンは沸騰したお湯で3分間ボイルします。加熱時間が残り1分になったところでアスパラガスを入れ、一緒に茹でます。 3. チーズソースはやわらかくなるまで、電子レンジで軽く温めます。 4. 3にお好みの具材をつけて、いただきます。
シャウエッセン® 6本 チーズソース(市販) 適量 アスパラガス 2本 ラディッシュ 2個 ベビーキャロット 2本 パプリカ(赤・黄) 各1/6個 バケット(スライス) 6枚
調理時間:約25分 カロリー:約347kcal 塩分:約2.4g
日本ハム レシピ
いわしを盛り、レモンを添える。
いわし(手開きにしたもの)…4尾分(約240g)赤パプリカ…1/2個(約80g)レモン…1/2個おろしにんにく…1片強分(小さじ1)パン粉…大さじ4粉チーズ…大さじ2塩…小さじ1/4オリーブ油
カロリー:約431kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大にちぎって器に盛る。ミニトマトは横半分に切り、キャベツにのせる。ケチャップだれの材料は混ぜる。2.フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱してひき肉を入れ、火が通るまで炒める。ケチャップだれを加え、全体になじむまで炒める。1にかける。
キャベツ…1/4個(約250g)合いびき肉…200gミニトマト…6個ケチャップだれ ・トマトケチャップ、ウスターソース、酒…各大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2サラダ油
カロリー:約324kcal 
レタスクラブ
1.パン粉をまぶし、軽く押さえるようにしてしっかりとつける。2.1をフライパンに並べて油大さじ4を回しかける。3.強めの中火で3~4分揚げる。上下を返し、約3分こんがりと揚げる。
むきえび(大きめのもの)…250gA ・塩…小さじ1/4 ・小麦粉…大さじ1と1/2 ・牛乳…大さじ1パン粉…1/2カップサラダ油
調理時間:約13分 カロリー:約312kcal 
レタスクラブ
(1)甘塩ざけはアルミホイルに包んで蒸し焼きにし、皮と骨を除いて粗くほぐす。しそは粗くちぎる。(2)スパゲッティは表示時間通り、アルデンテにゆで、水気をザッときり、ゆでた鍋に戻す。Aをふり入れて混ぜ、(1)の甘塩ざけ・しそを加え、ひと混ぜする。(3)つけ合わせのレタスときゅうりの昆布あえを作る。レタスはザク切りにし、きゅうりは薄めの乱切りにてボウルに入れ、Bを混ぜて調味する。(4)器に(2)を盛り、いくらを散らし、(3)を添える。
カロリー:約453kcal 
味の素 レシピ大百科
たまねぎは薄切り、ほうれん草は約3cm長さに切ります。 ピザソース・ホワイトソースを混ぜ合わせてピザ生地に塗り、「紅ずわいがにほぐし身」・(1)・マッシュルームをトッピングし、ピザ用チーズをのせてグリルで2~3分間焼きます。 パセリ・黒こしょうをふります。 \ POINT / 生のマッシュルームを使うと、さらに香りや味わいがよくなります。ほうれん草の代わりにサラダほうれん草・アスパラガスなどをトッピングしてもよいでしょう。グリルで焦げつきそうな場合、上からアルミホイルでおおいましょう。
材料 [ 2人分 ]「紅ずわいがにほぐし身」1缶たまねぎ小1/4個ほうれん草30gピザ生地(直径22cm)2枚ピザソース大さじ2ホワイトソース大さじ2マッシュルーム(スライス水煮)30gピザ用チーズ100gパセリ(みじん切り)少々黒こしょう(粗びき)少々
カロリー:約437kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
1.玉ねぎは縦半分に切り、縦1cm幅に切る。豚肉はこしょう少々をふり、小麦粉小さじ2をまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を広げて入れる。3.色が変わったら上下を返し、玉ねぎを加えて炒め合わせる。4.いったん火を止め、トマトケチャップ、ウスターソース各大さじ2、ワイン(または酒)大さじ1を加え、マッシュルームの水煮を汁ごと加えて混ぜる。5.中火にかけ、全体がとろりとするまで約3分煮る。
カロリー:約381kcal 
レタスクラブ
1.牛肉は室温に約30分おき、塩ひとつまみ、粗びき黒こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、牛肉を入れて約2分30秒焼く。焼き色がついたら上下を返し、約2分30秒焼く。3.肉を取り出したらアルミホイルに包んで約15分おき、余熱で蒸しつつ、肉汁を閉じ込める。4.包丁をねかせて薄くそぎ切りにする。5.リーフレタスは食べやすい大きさにちぎる。マッシュルームは薄切りにする。
カロリー:約426kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは5mm厚さの半月切りにし、酢水に約3分さらし、水けをきる。しょうがはみじん切りにする。2.ボウルに豚ひき肉、卵、しょうが、酒大さじ1/2を入れてよく混ぜ、4等分して円盤形にする。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、2を並べ入れ、両面を約4分焼く。水135ml、とりガラスープの素小さじ1/2、れんこんを加え、煮立ったら、合わせ調味料を再びよく混ぜて加え、上下を返すように混ぜる。ふたをして弱めの中火にし、約5分煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約378kcal 
レタスクラブ
器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふる。
合いびき肉…200gピザ用チーズ…60gじゃがいも…2個(約250g)A ・トマトケチャップ…大さじ2と1/2 ・中濃ソース、酒…各大さじ1オリーブ油、塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加