「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (81 - 100)
|
材料 [ 2~3人分 ]たらカツ(揚げてあるもの)4切れかぼちゃ250gトマト1個マヨネーズ大さじ1~2粉チーズ大さじ1塩小さじ1/2弱こしょう少々 カロリー:約423kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
|
|
根元の堅い部分を折り、根元から7~8cmくらいのところまで皮を薄くむく。鍋に水カップ5を入れ、強火にかける。沸騰したら、塩、アスパラガスの順に入れ、再び沸騰してから1分30秒~2分間ゆでる。ざるに上げて水けをきり、長さを半分に切る。牛肉の筋を切ってすりこ木などで軽くたたき、下味をふる。フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を入れて好みの焼き加減に焼く。取り出して食べやすい大きさに切り、器に盛る。バターは1cm角ほどの大きさに切る。**2**のフライパンの余分な脂をペーパータオルでサッとふき、赤ワインを入れて弱火 ・牛ヒレ肉 2枚・グリーンアスパラガス 4本・塩 小さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ2・赤ワイン カップ1/4・バター 大さじ1~2 調理時間:約15分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)ミニトマトはヘタを取ってヨコ半分に切り、スプーンの背などで種を取り除き、5mm角に切る。パセリはみじん切りにする。(2)ボウルに(1)のミニトマト・パセリ、Aを入れてあえる。(3)フランスパンは3.5~4cm幅に切り、オープントースターの天板に並べる。温めたオーブントースターに入れ、2~3分焼く。(4)フランスパンの片面に、にんにくの切り口をこすりつけ、オリーブオイルをハケで等分に塗り、再びオーブントースターに入れて1~2分焼く。(5)器に盛り、(2)を等分にのせる。 カロリー:約356kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
パンにまんべんなく「穂先メンマやわらぎ」をのせ、その上にピザ用チーズをのせる。トースターで①を焼き、仕上げにブラックペッパーをかけて器に盛る。 材料(1人分)パン(6枚切り)1枚「穂先メンマやわらぎ」40gピザ用チーズ20gブラックペッパー適宜 カロリー:約308kcal 塩分:約2.8g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
1.さつまいもは皮むき器で皮を縦に4カ所むき、スライサー(なければ包丁)で薄い輪切りにして耐熱性の器に敷き詰める。バター15gは6等分に切ってさつまいもの上に散らす。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、そのまま約3分おく。2.ラップを取り、マヨネーズ大さじ1を加えてぬり広げ、粉チーズ大さじ1をふる。オーブントースターに入れ、約5分焼く。全体をざっくりと混ぜてから食べる。 さつまいも…1本(約350g)バター…15gマヨネーズ…大さじ1粉チーズ…大さじ1 カロリー:約325kcal
レタスクラブ
|
|
耐熱皿に石づきを取って一口大に裂いた、まいたけ、しめじ、エリンギと薄くスライスした玉ねぎを入れ、オリーブオイルをかけて、ふんわりとラップし、電子レンジ(500w)1分加熱する。 2. 1をレンジから取り出し、ウインナーを入れ、塩、こしょうをして、マヨネーズとピザ用チーズをのせる。 3. 2をトースターで焦げ目がつくまで焼く。 豊潤®あらびきウインナー 6本 まいたけ 50g エリンギ 1本 しめじ 30g 玉ねぎ 1/2個 オリーブオイル 大さじ1 ピザ用チーズ 70g マヨネーズ 大さじ2 塩 少々 こしょう 少々 カロリー:約450kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
|
|
1.そら豆とスナップえんどうは、ともに塩を入れた熱湯で2~3分ゆでる。ざるにあけ、湯をきる。スナップえんどうは粗熱がとれたら縦半分に裂く。2.豚肉は一口大に切って塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を全体に薄くまぶす。3.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、2を並べ入れてこんがりするまで焼く。上下を返し、さらにこんがりするまで焼いて取り出し、油をきる。4.器にベビーリーフを敷き、豚肉とそら豆、スナップえんどうをのせる。 カロリー:約414kcal
レタスクラブ
|
|
シャウエッセン® 2本 冷凍パイシート(18cm×18cmのもの使用) 1/2枚 卵黄 1/4個 調理時間:約25分 カロリー:約324kcal 塩分:約0.9g
日本ハム レシピ
|
|
1. 野菜は食べやすい大きさに切る。 2. 鍋に水、固形スープの素、1を入れて煮立たせる。 3. ひと煮立ちしたら弱火にして10~15分煮込み、塩・こしょうで味をととのえる。 4. シャウエッセンを加え、さらに3分間煮込む。 シャウエッセン® 12本 にんじん 1本 じゃがいも 4個 キャベツ 1/2玉 玉ねぎ 2個 固形スープの素 2個 塩・こしょう 少々 水 600cc カロリー:約323kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
|
|
(1)トマトは薄切りにし、レタスは適当な大きさにちぎる。ベーコンは長さを半分に切る。(2)食パン1枚に「コクうま」適量を細口でかける。(1)のトマト・レタス・ベーコンを1/3量ずつ順にのせ、「コクうま」適量を細口でかけて食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にする。ラップで包み、十字に切る。 食パン10枚切り 4枚トマト 1個(200g)レタス 2枚(60g)ベーコンスライス 3枚(40g)「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 適量 カロリー:約312kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)耐熱ボウルに冷凍ブロッコリーを入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、水にさらして、水気をきる。(2)耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーを加えてさらに混ぜてラップをかけ、電子レンジで2分ほど、火が通るまで加熱する。(3)食パンにバターを塗り、(2)をのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」、ケチャップをかける。 食パン6枚切り 2枚バター 10g冷凍ブロッコリー 140gA溶き卵 2個分Aツナ油漬缶・油をきったもの 1缶A牛乳 大さじ2Aこしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2トマトケチャップ 小さじ2 カロリー:約437kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
4.からしバターの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。パン2枚のからしバターをぬった面に、チーズを半量ずつのせ、残り2枚のパンのからしバターをぬった面に2、3をそれぞれ半量ずつ順にのせ ライ麦山形食パン(8枚切り)…4枚コンビーフ缶…1缶(約100g)スライスチーズ(チェダー)…4〜6枚キャベツ…3枚からしバター ・バター…大さじ2 ・練りがらし…小さじ1/2ソース ・マヨネーズ…大さじ3 ・トマトケチャップ...大さじ1 ・タバスコ、塩、こしょう…各少々 ・あればパプリカパウダー…小さじ1/4酢、砂糖、塩、こしょう、オリーブ油 カロリー:約310kcal
レタスクラブ
|
|
1. ハーフベーコンは5mm幅に、ミニトマトは薄切りにする。 2. ピザ台にトマトソースをぬり、チーズ、ミニトマト、ベーコンをのせる。 3. 2にオリーブ油を回しかけ、オーブントースターで焼く。 4. 皿に盛り、黒こしょうを散らす。 森の薫り® ハーフベーコン 4枚 ミニトマト 9個 市販のピザ台(直径18cm) 1枚 トマトソース 1/4カップ とけるチーズ 60g オリーブ油 大さじ1 黒こしょう(粗びき) 少々 調理時間:約25分 カロリー:約384kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
|
|
(1)ほうれん草はザク切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて焼き、両面に焼き色がついたら、(1)のほうれん草・玉ねぎを加えてサッと炒め、いったん火を止める。(3)Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、フタをして中火で火が通るまで10分ほど煮る。 ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個ほうれん草 100g玉ねぎ 50gA「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用 1箱A牛乳 100ml「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1. かぼちゃは2.5cm長さの角切りにする。 2. 1を160度の油で串がすっと通るやわらかさに揚げ、熱いうちに塩、あら挽き黒こしょうをふる。 3. 器に2を盛りつけ、3分間ゆでたシャウエッセンを添える。 シャウエッセン® 8本 かぼちゃ 250g 塩・あら挽き黒こしょう 各適量 揚げ油 適量 調理時間:約25分 カロリー:約432kcal 塩分:約2g
日本ハム レシピ
|
|
作り方1. フライパンにサラダ油大1/2を強火で熱し、牛肉を炒めて色が変われば、いったん取り出しておく。 作 牛肉(こま切れ) 250〜300g酒 小2砂糖 大1ウスターソース 小2片栗粉 大2キャベツ 1/8個玉ネギ 1個春菊(菊菜) 1束赤ピーマン 1〜2個シメジ 1パック塩 少々粗びき黒コショウ 小1/2〜1ウスターソース 大1サラダ油 大1 調理時間:約20分 カロリー:約302kcal
E・レシピ
|
|
(5)(2)にC、(3)の玉ねぎ・きゅうり、(4)のりんご・黄桃・ハムを加えて全 じゃがいも 2個(300g)A湯 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2B酢 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ 10gきゅうり 1/2本りんご 30g黄桃缶 30gロースハム 2枚C「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3Cプレーンヨーグルト 大さじ2C「瀬戸のほんじお」 ひとつまみ カロリー:約306kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
火を止めてしばらくおき、余熱で中まで火を通す。器に[[トマトケチャップ|rid=600074]]を敷き、食べやすく切った肉を盛る。黒こしょうをふる。 ・豚肩ロース肉 2枚・ごま油 小さじ2・自家製トマトケチャップ 適量・塩 少々・黒こしょう 適量 調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.たらこは薄皮に切り目を入れてしごき出す。エリンギは縦半分に切り、横2cm幅に切る2.豚肉は塩、こしょう各少々をふる。直径24cmのフライパンにバター30gを中火で溶かし、豚肉、エリンギを入れて約1分30秒炒める。小麦粉大さじ2をふり入れて全体にからめるように炒め合わせ、牛乳を加えて、木べらなどでよく混ぜながら約2分煮る。3.とろみがついたら、ご飯を加えて混ぜ、約1分煮る。たらこ、塩小さじ1/4を加えてさっと混ぜる。 カロリー:約371kcal
レタスクラブ
|
|
1.バナナは薄い輪切りにする。耐熱の器にオートミール、牛乳を入れてさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。バナナ、アーモンドをのせてはちみつをかけ、好みでココアをふる。 牛乳…1カップバナナ…1/2本アーモンド…10gオートミール(クイックオーツ)…30gはちみつ…小さじ2~3 カロリー:約396kcal
レタスクラブ
|