メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (101 - 120)
ハムは半分に切って8mm幅の短冊形に切る。ミックスベジタブルは熱湯でサッとゆで、水けをきる。ボウルにかぼちゃを入れてザックリとつぶし、マヨネーズ、カレー粉、塩・こしょう各少々を加えてなじませ、**2**を加えてよく混ぜる。パン4枚の片面にバター適量を塗り、2枚に【かぼちゃサラダ】の適量を平らにのばしてもう1枚のパンではさむ。サンドイッチを2コつくったらラップで
・食パン 4枚・かぼちゃ 1/4コ・たまねぎ 1/4コ・ハム 2枚・ミックスベジタブル 60g・マヨネーズ 60g・カレー粉 小さじ1/3・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)鍋にバターを溶かし、(2)の玉ねぎを入れて炒め、しんなりし
生ざけ・大 2切れA「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々薄力粉 適量玉ねぎ 1/2個じゃがいも 4個にんじん・小 1本(130g)マッシュルーム 100g白ワイン 大さじ1ブロッコリー 1/2個B水 1カップB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Bローリエ 1枚Cバター 大さじ2C薄力粉 大さじ2牛乳 2カップ「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1バター 大さじ1
カロリー:約334kcal 
味の素 レシピ大百科
しめじは石づきを取り、さいておく。 スキレットを熱し、にんにく・「オイルサーディン」のオイルのみ入れ、(1)のマッシュルーム・エリンギ・しめじ・ブロッコリーを加える。 (2)に火が通ったら、「オイルサーディン」の身・オリーブ油を加え熱し、塩・こしょうを加えお好みの味に調える。 \ POINT / 油が跳ねたり、野菜に早く火を通したい場合は、アルミホイルで軽くふたをして熱してください。
材料 [ 2人分 ]「オイルサーディン」1缶マッシュルーム4個(約45g)エリンギ1本(約60g)しめじ1/3パック(約40g)ブロッコリー1/3房にんにく1/2個オリーブ油大さじ4塩・こしょう適宜
調理時間:約15分 カロリー:約455kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
[1] ツナ缶は油を切り、キャロットラぺと合わせる。[2] パンの片面にバターを薄くぬり、[1]を挟む。同じものを2つ作る。[3] パンの耳をおとし、食べやすい大きさに切る。※キャロットラぺのは、下記の関連レシピをご覧ください。
食パン 4枚(10枚切り)、キャロットラペ 100g、ツナ缶 1缶(80g)、バター 適量
カロリー:約390kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
(4)鍋に油揚げ、Cを入れ、10分煮てそのまま冷ます。油揚げの汁気をしぼり、中に(3)のポテトサラダ1/3量を詰める。(5)ハムは花びら形に切る。(3)のポテトサラダ2/3量は小さく丸める。(6)器に(4)を桜の幹の形
じゃがいも 4個(600g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1湯 大さじ2A酢 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ6B練りがらし 小さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4油揚げ 1/2枚Cめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ1C水 80ml桜でんぶ 30gロースハム 2
カロリー:約311kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにオリーブ油大さじ**1**とバターの半量を中火で熱し、ほっけを皮側から入れ、へらで押しつけながら、皮がカリッとするまで焼く。裏返して弱火にし、フライパンのあいたところにしいたけを入れ、残りのバターを加
・昆布とかつおのだし 75ml・生クリーム 大さじ1+2/3・マスタード 大さじ1+1/2・バター 25g・パセリ 適量・ほっけ 2枚・生しいたけ 6枚・バター 20g・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
*スナップえんどうはタテ半分に裂いて盛りつけるのもおすすめです
スパゲッティ 100gしらす干し(半乾燥品) 大さじ2キャベツ 2枚スナップえんどう 5本水 400ml「パスタキューブ」うま辛ペペロンチーノ 1個「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約413kcal 
味の素 レシピ大百科
余熱で固まるので、表面に生っぽいところが残っている状態で取り出す。トース
・卵 4コ・牛乳 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・サラダ油 小さじ2・バター 大さじ1強・食パン 適量
調理時間:約5分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料 [ 2人分 ]「シーフードミックス」1袋[A] おろしにんにく(チューブ)2㎝分(2g)[A] 白ワイン大さじ2[A] ローリエ1枚スパゲティ(細め)160g水2ℓ塩大さじ1イタリアンパセリ適宜【トマトソース】[B] オリーブオイル大さじ2[B] レモン果汁大さじ1[B] 塩小さじ1/3[B] 粗挽黒こしょう少々ミニトマト10個
調理時間:約15分 カロリー:約485kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
1.フライパンに砂糖50gを入れ、水大さじ2をかけてなじませ(かき混ぜない)、強めの中火にかける。そのまま砂糖が溶けて大きな泡が立つまで熱する。2.さらに煮立てて、周囲が茶色く色づいたら弱めの中火にし、フライパンを回しながら全体が茶色くなるまでる煮詰める。3.火を止めてミックスナッツを加え、キャラメルをからめる。4.キャラメルが糸を引くようになったらオーブン用ペーパーの上に広げ、熱いうちにフォークなどでバラバラにしてからさます
ミックスナッツ(素焼き)…100g砂糖…50g水…大さじ2
カロリー:約407kcal 
レタスクラブ
フライパンに細切りにしたベーコンを入れ、脂がじゅうぶんに出たら、種を抜いた赤とうがらし、斜め薄切りにしたねぎを入れ、しんなりとするまでいためて塩少々をふる。火から下ろし、バルサミコ酢、オリーブ油大さじ2、こしょう少々を加えて混ぜる。器にトマト、豆腐、バジルの順に重ね、削り節を上からのせて**3**のソースを熱いうちに回しかける。
・トマト 2コ・豆腐 1丁・ベーコン 80g・赤とうがらし 1/2本・ねぎ 10cm・バルサミコ酢 小さじ2・バジル 少々・削り節 少々・塩 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
*焦げそうなときはアルミホイルをかぶせて焼いてください。
じゃがいも 2個玉ねぎ 1/2個しめじ 1/2パックウインナーソーセージ 6本A卵 2個A牛乳 50mlA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/2ピザ用チーズ 50gパセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約468kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにサラダ油少々を入れて中火でなじませ、**4**を並べて両面に焼き色をつける。弱めの中火にして【A】
・合いびき肉 300g・豚ロース肉 100g・たまねぎ 1/2コ・パン粉 カップ1/2・牛乳 大さじ4・溶き卵 1コ分・トマトジュース カップ1+1/2・ウスターソース 大さじ2・酒 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・塩 小さじ1/2弱・付け合わせ 適量・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約40分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
粗熱がとれたら直径2cmくらいに丸め、表面に薄く片栗粉をまぶす。5.いちごに粒あんを軽くからめて器に盛り、まわりに4のぎゅうひをのせ、1のシロップを添える。
いちご…6粒粒あん…大さじ4ぎゅうひ ・白玉粉…50g ・砂糖…45g ・水…1/2カップ片栗粉…適宜シロップ ・三温糖または砂糖…大さじ1 ・水…大さじ1
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
ボウルに鶏ひき肉と【A】を入れて粘りが出るまで手でよく練り混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で約20分間休ませる(柔らかさが特徴の鶏ひき肉は、冷蔵庫で少し休ませ、まとめやすくする)。セロリは筋を取って、7~8cm長さの棒状に切る。きゅうりも同様の棒状に切る。バットに小麦粉大さじ6を広げ、**1**の肉ダネを大さじ1ずつすくって落とす。小麦粉を薄くつけながら一口・・・
調理時間:約20分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうがは薄く皮をむいてみじん切りにし、にんにくもみじん切りにする。【煮汁】の材料を混ぜ合わせる。鍋にサラダ油、バター、しょうが、にんにくを入れて中火にかけ、香りがたったら弱火にし、小麦粉、カレー粉を加えて約2分間炒める。**1**の手羽先と手羽元を加えて混ぜ、全体にカレー粉をからめる。**1**の野菜を加え、混ぜておいた【煮汁】の材料を注ぐ。中火にし、煮立ったら弱火
・じゃがいも 2コ・にんじん 1/2本・たまねぎ 1/2コ・キャベツ 1~2枚・鶏手羽先 2本・鶏手羽元 2本・にんにく 1/2かけ・しょうが 1/2かけ・小麦粉 大さじ1・カレー粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1・バター 15g・中濃ソース 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・塩 小さじ1・砂糖 少々・水 カップ2
調理時間:約50分 カロリー:約446kcal 
NHK みんなの今日の料理
エビ 6〜8尾塩 小さじ2片栗粉 大さじ1白ネギ 1/2本玉ネギ 1/2個エリンギ 1本卵 3個ハーブソルト 小さじ1弱顆粒スープの素 小さじ1/2ドライパセリ 適量バター 10gオリーブ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約341kcal 
E・レシピ
とりむね肉…大1枚(約300g)ほうれん草…1/2わ(約100g)玉ねぎ…1/4個(約50g)バター…20g牛乳…1と1/2カップあればナツメグ…少々塩、こしょう、小麦粉
調理時間:約10分 カロリー:約413kcal 
レタスクラブ
煮ている間に【粉牛乳】をつくる。小麦粉をざるなどでボウルにふるい入れ、牛乳を少し加えて泡立て器でよく混ぜる。なめらかになったら残り
・鶏もも肉 1枚・たまねぎ 1/2コ・しめじ 100g・にんじん 1/2本・ブロッコリー 1/2コ・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・白ワイン 大さじ1・牛乳 カップ2・小麦粉 大さじ3・バター 大さじ1・塩 ・こしょう 少々・水 約カップ1
調理時間:約35分 カロリー:約370kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
汁けがなくなったらマヨネーズを加えて混ぜ、かたくり粉・小麦粉を加えて混ぜる。ポリ袋にパン粉を入れ、**1**の牛肉を加えてまぶす。フライパンに揚げ油を1cmほど入れて中温より高めの温度に熱し、**2**を揚げ焼きにする。きつね色になったら新聞紙と紙タオルを重ねた上にとり、油をきる。皿に盛り、葉野菜とレモンを添える。
・牛ステーキ肉 1枚・ウスターソース 小さじ4・パン粉 カップ1/2・葉野菜 適量・レモン 適量・マヨネーズ 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・小麦粉 大さじ1・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加