「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (101 - 120)
|
1.長ねぎは2cm長さに切る。2.米2合は洗って炊飯器の内釜に入れ、2合の目盛りまで水を加える。おろしにんにく1片強分(小さじ1)、おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、ナンプラー(またはしょうゆ)大さじ1、とりガラスープの素小さじ1、こしょう少々を加え、ざっと混ぜる。3.とりひき肉、1をのせて軽くほぐし、早炊きモード(なければ通常モード)で炊く。 カロリー:約376kcal
レタスクラブ
|
|
ハーブ爽育鶏® 鶏もも肉 250g A 塩 一つまみ A 胡椒 少々(0.1g) A 片栗粉 小さじ1 オリーブオイル 大さじ1 アスパラガス 4本 B 酒 大さじ1 B レモン汁 1/2個分 塩 小さじ1/2 ブラックペッパー 少々(0.1g) レモン 1/2個分 調理時間:約25分 カロリー:約352kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
|
|
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、横に5mm幅の細切りにする。エリンギは手で縦6~8等分に裂き、長さを半分に切る。【A】は混ぜ合わせ、スライスチーズは半分に切る。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を並べ入れ、約3分間焼く。焼き色がついたら返し、あいているところにピーマン、エリンギを加えて炒める。混ぜておいた【A】を加え、全体にからめる。スライスチーズをハンバーグにのせ、ふたをして弱めの中火で約3分間蒸し焼きにする。 ・合いびき肉 80g・塩 1つまみ・こしょう 少々・溶き卵 1/2コ分・パン粉 大さじ2・牛乳 大さじ1・ピーマン 1コ・エリンギ 1本・トマトケチャップ 大さじ1・水 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・スライスチーズ 1枚・サラダ油 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにオリーブ油大さじ3、にんにく、赤とうがらしを入れて中火にかける。香りが出てきたら、**1**のあさりを加える。ふたをして弱火にし、時々揺すりながら、あさりの口が開くまで火を通す。**2**のスパゲッティがゆで上がる2分前に[[冷凍オイルねぎ|rid=12351]]を凍ったまま加え、いっしょにゆでて、ざるに上げて湯をきる。**4**を**3**に加えてあえ、味をみて塩・こしょう各少々で調える。 ・冷凍オイルねぎ 1/2量・スパゲッティ 140g・あさり 250g・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 1/2本分・塩 ・オリーブ油 ・こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約470kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**4**に白ワイン、生クリーム、固形スープの素、水カップ1/4、粒マスタードを順に加えて混ぜ、ソースをつくる。**5**に**3**のささ身を戻し入れ、軽く煮てソースにとろみがついたら、塩、こしょう各少々で味を調え、皿に盛る。 ・鶏ささ身 4本・セロリ 1/2本・たまねぎ 1/4コ・しめじ 1パック・白ワイン 大さじ2・生クリーム カップ1/2・固形スープの素 1/2コ・粒マスタード 小さじ1・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・バター 調理時間:約15分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
じゃがいもに火が通ったら、シーフードミックスを凍ったまま加え、強火で水分をとばすように炒める。水けが少なくなったらほうれんそうを加えてサッと炒め、バター30gを加え、溶けたら小麦粉大さじ3を加えて軽く炒める。牛乳を加え、沸いたら中火にして混ぜながら2~3分間煮る。火を止め、味をみて塩・黒こしょう各適量で調える。深めの耐熱皿にゆで卵を並べ、**3**をかける。ピザ用チーズをふり、230℃のオーブンで ・ゆで卵 4コ・シーフードミックス 250g・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/2コ・ほうれんそう 1/2ワ・牛乳 カップ1+1/4・ピザ用チーズ 適量・サラダ油 ・塩 ・バター ・小麦粉 ・黒こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)鍋に「こんぶだし」、Aを入れて弱火にかける。木ベラで混ぜながらトロリとつやよく練り上げ、ゆずの皮のすりおろし少々を加えて混ぜ、柚子みそを作る。(2)牛肉は4cm角に切り、熱したフライパンに並べ、塩・こしょうをふり、強火で香ばしくレアの状態に焼く。(3)(2)の牛肉をクッキングシートを敷いた天板に並べ、(1)の柚子みそを小さじ1ずつをのせ、オーブントースターで約2~3分、みそを香ばしく焼く。(4)器に盛り、ゆずの皮のすりおろし少々をのせる。 牛肉・1.5cm厚さ 300g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「ほんだし こんぶだし」 小さじ1/3A白みそ 大さじ2A信州みそ 大さじ2Aみりん 大さじ2A砂糖 大さじ2A酒 大さじ1ゆずの皮・すりおろし 適量 カロリー:約395kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
・トマト 150g・すいか 200g(正味)・パプリカ 15g・セロリ 15g・たまねぎ 15g・にんにく 1/4かけ分・オリーブ油 大さじ4・パン粉 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/4・レモン汁 大さじ1/2・オリーブ油 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約340kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
合いびき肉…150gキドニービーンズの水煮…100gかぼちゃ…200g玉ねぎ…1/2個(約100g)トマトケチャップ…大さじ2ウスターソース…大さじ1塩、こしょう…各小さじ1/2オリーブ油、マスタード(または練りがらし)…各小さじ1好みで一味とうがらし(またはタバスコ) カロリー:約381kcal
レタスクラブ
|
|
\ POINT / あさりの代 材料 [ 2人分 ]きんめだい(切り身)2切れ 塩小さじ1/4 こしょう少々あさり8個パプリカ(黄)1/2個アンチョビ2切れミニトマト8個黒オリーブ8個ケイパー大さじ1パセリ1枝オリーブ油大さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 塩分:約2.7g
ニッスイ レシピ
|
|
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、鶏肉の皮を下にして並べる。冷凍たまねぎをのせ、ふたをして3分間ほど焼く。鶏肉がこんがりと焼けたら上下を返し、冷凍トマトを加えて塩小さじ1/2をふる。ふたをしてトマトが溶けてフツフツとするまで3~4分間煮る。味をみて塩少々で調える。冷凍オクラを加え、ふたをして1~2分間煮る。 ・鶏もも肉 1枚・冷凍トマト 200g・冷凍たまねぎ 150g・冷凍オクラ 6本・塩 ・こしょう 少々・かたくり粉 ・オリーブ油 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は1~2cm角に切る。じゃがいも、にんじんはそれぞれ皮をむき、1~2cm角に切り、それぞれ熱湯で柔らかくなるまでゆでる。セロリはみじん切りにする。アーモンドはオーブントースターで3~4分間、きつね色になるまでローストする。ボウルに鶏肉、じゃがいも、にんじん、セロリ、アーモンドを入れて合わせ、マヨネーズとチーズ、塩・こしょう各少々をふり、全体にからめる。 調理時間:約60分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルに【肉ダネ】のひき肉、溶き卵、**1**を入れ、塩、こしょうをふる。手の指をしっかりと広げ、円を描いては肉を握るようにしながら手早く練り混ぜる。粘りが出て全体がまとまってきたら2等分にして丸める。手のひらに打ちつけて空気を抜き、3cm厚さのだ円形に整えて中央をくぼませる。フライパンにサラダ油を強めの中火で ・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/4コ・生パン粉 10g・牛乳 大さじ2・溶き卵 1/2コ分・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・にんじん 1/2本・スナップえんどう 80g・トマトケチャップ 大さじ2・赤ワイン 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・水 大さじ1/2・バター 小さじ1・塩 少々・サラダ油 小さじ2 調理時間:約30分 カロリー:約358kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ヨーグルトを加えて混ぜ合わせ、オリーブ油を少しずつ加えて泡立て器で白っぽくなるまでよくかき混ぜる。さけは皮を厚めにむいて身と皮に分ける。皮に塩少々をふり、オーブン用の紙に包んで、電子レンジ(500W)に2分間かけてパリッとさせ、5mm角に切る。**2**のさけの身は一口大に切って耐熱性容器に入れ、パセリの軸を加えて白ワインをふる。塩・こしょう各少々をふってふたをし、電子レンジに2分30秒間くらいかけて取り出し、荒熱を取る。かぼちゃは皮をむいて1.5cm厚さに切る。半量ずつ2回に分けて耐熱性容器に入れて水少々を全体に ・生ざけ 4切れ・かぼちゃ 1/3コ・紫たまねぎ 適宜・パセリ 適宜・白ワイン 小さじ1・赤ワインビネガー 大さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ2・オリーブ油 大さじ5・塩 小さじ1/2・塩 ・粗びきこしょう 調理時間:約15分 カロリー:約370kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩で味を調え、ミートソースを作る。(5)ボウルにBを混ぜ合わせ、ソースを作る。(6)耐熱容器にオリーブオイル適量を塗り なす 2個じゃがいも 1個牛ひき肉 75g玉ねぎのみじん切り 1/4個分にんじんのみじん切り 25gにんにくのみじん切り 1/2かけ分赤ワイン 大さじ1「瀬戸のほんじお」 少々Aホールトマト缶 1/2缶(200g)A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A砂糖 小さじ1/2Aローリエ 1/2枚Bプレーンヨーグルト 大さじ5B生クリーム 大さじ1・1/3ピザ用チーズ 40g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 適量 カロリー:約454kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.栗は2~3等分に切る。板チョコレートは手で一口大に割る。2.ボウルに溶き卵と砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。3.薄力粉、ベーキングパウダー、ココアの半量をふるい入れて均一に混ぜる。ヨーグルトと溶かしバターを入れてさらに混ぜる。4.薄力粉、ベーキングパウダー、ココアの残りをふるい入れてゴムべらでさっくりと混ぜ、栗を入れてさらに混ぜる。 カロリー:約381kcal
レタスクラブ
|
|
かぶは葉を落とし、二つから四つ割りにする。フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、鶏手羽先を皮側を下にして並べ、中火で表面をサッと焼き、返して裏面も同様に焼く。鍋に**2**を移し、水カップ4を注いでローリエ、タイムを加える。にんじん、じゃがいも、レンズ豆、かぶを順に加え、アクを取り除きながら、にんじんが柔らかくなるまで煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、粒マスタードを添える。 ・にんじん 2本・鶏手羽先 6本・じゃがいも 2コ・かぶ 2コ・レンズ豆 50g・ローリエ 1枚・タイム 1枝・粒マスタード 適量・オリーブ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
取り出して油をきり、皿に盛る。同様に、じゃがいももカリッと揚げ、油をきる。鍋を弱火で熱し、【A】のバターを入れる。軽く色づいたら残りの調味料を順に加え、塩で味を調えたら**2**のじゃがいもを加える。とろみ具合をみながら水溶きかたくり粉を回し入れ、グリンピースを加えて全体を混ぜ合わせる。 ・生ざけ 200g・じゃがいも 150g・グリンピース 20~30粒・バター 10g・酒 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・昆布水 カップ1/2・スープ カップ1/2・塩 少々・水溶きかたくり粉 約大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉 適量・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
食べる直前に**1**のドレッシング適宜をかけて混ぜる。 ・レタス 1コ・パルメザンチーズ 150g・クルトン 適宜・白ワインビネガー 大さじ1・マスタード 大さじ1・サラダ油 大さじ4・マヨネーズ 大さじ2・生クリーム カップ1/2・アンチョビ 4枚・にんにく 1/2かけ・ウスターソース 小さじ1/4・砂糖 1つまみ・こしょう 少々・塩 少々 調理時間:約5分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かき・むき身 10個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々薄力粉 適量溶き卵・小 1個分生パン粉 適量A玉ねぎのみじん切り 大さじ2(20g)A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3Aこしょう 少々キャベツ 2枚かぶ 1/2個レモン・くし形切り 1/4個「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量 カロリー:約456kcal
味の素 レシピ大百科
|