「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 4284 件中 (941 - 960)
|
鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを香りがでるまで炒めて取り出し、次にグリーンアスパラガスを入れて約1分間炒めて取り出します。たまねぎを中火で約1分間炒め、生米を加えてさらに約2分間炒めたら、白ワインを加えます。 (2)に水400cc・コンソメ顆粒を加え、強火で煮立たせます。トマト缶詰の身・「さば水煮」の缶汁を加え、中~弱火で約10分間煮ます。途中で水分が減ってきたら、水200ccを加えます。 「さば水煮」の身・グリーンアスパラガス・粉チーズを加え、塩・こしょ 材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶たまねぎ1/4個グリーンアスパラガス3本にんにく1片生米2/3カップパセリ適宜白ワイン100cc水600ccコンソメ顆粒小さじ1トマト缶詰(ダイスカット)1/2缶粉チーズ大さじ2オリーブ油少々塩・こしょう各少々 調理時間:約20分 カロリー:約476kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|
|
器に盛って**2**と**3**をのせ、好みでにんにく、紅しょうが、ラーユを添える。 ・豚ひき肉 40g・干ししいたけ 2枚・しょうが 1/2かけ・みそ 大さじ1+1/2弱・砂糖 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・酒 大さじ1/2・水 カップ1/4・きゅうり 1/2本・ねぎ 1/4本・冷凍うどん 2玉・にんにく 適宜・紅しょうが 適宜・ラーユ 適宜・サラダ油 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.アイスクリームは室温に置いて少しやわらかくする。パンは2枚1組にし、パン1枚にアイスクリーム半量を広げながらのせ、もう1枚ではさみ、軽く押さえてラップに包む。2.冷凍庫に入れて、約30分おいて凍らせる。 「キャラメルマーブルパン」を1cm厚さに切ったもの…4枚好みのアイスクリーム(写真はバニラアイスクリーム)…160g カロリー:約364kcal
レタスクラブ
|
|
・スパゲッティ 250g・卵 2コ・コーン カップ1・粉チーズ 大さじ6・にんにく 1/2かけ分・エリンギ 4本・ベーコン 3枚・塩 大さじ2・塩 小さじ2/3・オリーブ油 大さじ1・黒こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約450kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ピーマンにたまねぎ、汁けをきったツナを等分に入れ、マヨネーズを大さじ1ずつかけてパセリ、黒こしょうをふる。180℃に熱したオーブンで15~20分間、表面に焼き色がつき、ピーマンが柔らかくなるまで焼く。 ・ジャンボピーマン 2コ・たまねぎ 1/2コ・ツナ 80g・パセリ 適量・マヨネーズ ・黒こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンに油を中火で熱し、手羽元を並べ入れ、強めの中火で焼く。返しながら全体に焼き色がついたら、にんにく、じゃがいもを加え、返しながら ・新じゃがいも 3~4コ・鶏手羽元 4本・エリンギ 1~2本・にんにく 1かけ・レモン 4枚・水 カップ2/3・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・白ワイン カップ1/3・ローリエ 1枚・レモン汁 小さじ2・塩 ・こしょう ・油 大さじ1 調理時間:約25分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
【B】を加えて強火にし、煮立ったら弱火にして時々混ぜながら約30分間煮込む(煮詰め具合によって味が変わるので、煮込み時間は味をみながら好みで調節する)。牛乳を加えて混ぜ、さらに2分間煮込む。 ・牛こま切れ肉 300g・まいたけ 2パック・しめじ 2パック・たまねぎ 2コ・バター 10g・にんにく 1かけ分・トマトの水煮 2缶・トマトケチャップ 大さじ5・中濃ソース 大さじ5・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 大さじ1・水 カップ1・牛乳 大さじ3・小麦粉 大さじ2 調理時間:約50分 カロリー:約430kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
全体に火が通ったら、パセリを散らす。 鶏もも肉 1枚(250g)ズッキーニ 2本(300g)ミニトマト 6個パプリカ(黄) 1/2個(75g)にんにくのみじん切り 1/2かけ分(4g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2パセリのみじん切り 少々 カロリー:約334kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ゼラチンが溶けたら、チョコレートを加え、さらに混ぜて溶かす。ボウルにざるを重ねたところに流し入れてこし、底を氷水に当てながらとろみがつくまで混ぜ、氷水をはずす。2.別のボウルに生クリームを入れ、八分立て(小さいつのが立つくらい)に泡立て、2〜3回に分けて1に加え、そのつど混ぜる。グラスに入れ、冷蔵庫に30分以上入れて冷やし固める。3.いちごは四つ割りにし、残りの材料とともに耐熱ボウルに入れて混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約4分加熱し、そのままさます。2にかける。 板チョコレート(ホワイト)…2枚(約80g)牛乳…1/2カップ生クリーム(乳脂肪分35%)…1/2カップ粉ゼラチン…3gいちごソース ・いちご…120g ・砂糖…10g ・レモン汁…小さじ1 カロリー:約355kcal
レタスクラブ
|
|
作り方2. 煮込み鍋に残りのオリーブ油とニンニクを入れて中火で炒め、香りがたってきたら新玉ネギを加え、しんなりするまで炒める。シメジ、ズッキーニを加えてさらに炒め合わせる ラム肉(薄切り) 300g塩コショウ 少々赤ワイン 小さじ2新玉ネギ 1個シメジ 1パックズッキーニ 1本ブロッコリー 1/2株ニンニク(みじん切り) 1片分ケチャップ 大さじ4水煮トマト(缶) 1缶(1缶400g入り)赤ワイン 100ml水 50ml固形スープの素 1個ローリエ 2枚オリーブ油 大さじ2塩コショウ 適量 調理時間:約40分 カロリー:約337kcal
E・レシピ
|
|
\ POINT / インド料理店ではポピュラーなメニューの「カリフラワーのドライカレー」に鮭を組み合わせて、ボリュームあるおかずにしました。カレー粉にインドのミックススパイスであるガラムマサラを加えて、ちょっと本格的に。鮭のエ 材料 [ 2人分 ]塩鮭2切れカリフラワー1/2個サラダ油大さじ2水100ccカレー粉小さじ1/2ガラムマサラ小さじ1/2顆粒コンソメ小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約372kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
|
|
1. にんにくはみじん切りにし、よく洗って水気を拭いたカキ、塩とともに鍋に入れる。 2. 1にオリーブオイル、別添のバジルオイルを注ぎ、火が通るまで中火で熱する。 3. ピザをパッケージの表示通りオーブンで焼きあげ、油を切った2をのせる。※アヒージョのオイルは、パンにつけたりパスタにからめて召し上がりください。 石窯工房® マルゲリータ 1枚 カキ 150g にんにく 2かけ オリーブオイル 50~100g 塩 ひとつまみ 調理時間:約10分 カロリー:約314kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
|
|
とり手羽元…6本じゃがいも…2個(約300g)玉ねぎ…1/2個オリーブ油…大さじ1/2白ワイン(または酒)…1/4カップ粒マスタード…大さじ1塩、こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約368kcal
レタスクラブ
|
|
白ワインを加えてざっと混ぜ、米の1割増し(約400ml)の水を加える。あさりをのせてふたをし、沸いてきたら弱火にする。約30分間たって、米が完全に汁を吸ってふっくらとしたら、ふたをしたまま強火にする。パチパチと音がしてきたら2 ・あさり 500g・米 360ml・にんにく 3かけ・たまねぎ 1/2コ・ローリエ 2枚・固形スープの素 1/2コ・白ワイン カップ1/4・香菜 適量・パセリ 適量・塩 ・オリーブ油 大さじ3・黒こしょう 調理時間:約45分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
5...(3)、(4)は冷やしている途中2、3回かき混ぜる。6...(5)が固まったら、お皿にとりわけ、 4人分 (A)バナナアイスバナナ...2本レモン果汁...大さじ1生クリーム...1/2カップグラニュー糖...80g(B)オレンジアイス生クリーム...1/2カップオレンジ...2個グラニュー糖...80gレモン果汁...大さじ1と1/2■トッピングミント...少々クッキー...2枚 調理時間:約60分 カロリー:約329kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)フライパンにバターを熱し、玉ねぎを入れて薄く色づくまで炒め、冷ます(時間外)。(2)ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ、Aを入れてよく混ぜ、タネを作る。(3)耐熱容器に(2)のタネを入れて表面を平らにし、溶き卵を流し入れる。(4)オーブントースターで20分ほど焼き、パセリを散らす。 合いびき肉 300g玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aレーズン 30gAスライスアーモンド 大さじ1Aカレー粉 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1Aパン粉 30g溶き卵 2個分バター 大さじ1刻みパセリ 適量 カロリー:約317kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は1本を3等分に切り、Aで下味をつけ、20分ほどおく。トマトはヨコ2つに切り、種を取り、1cm角に切る。(2)エリンギは根元を少し切り、タテ半分、長さ半分に切る。しいたけは石づきを切り、タテ半分に切る。(3)鍋に油大さじ1を熱し、(1)の鶏肉に薄力粉をまぶして入れ、両面を色よく焼き、取り出す。(4)鍋に油大さじ1を足して、Bを入れてしんなりするまで炒め、(2)のエリンギ・しいたけを加えて炒める。 カロリー:約433kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は塩・こしょうをする。じゃがいもはよく洗い、軽く水気をきって皮つきのままラップで包む。電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、ひと口大に切る。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして焼く。きつね色になったら裏返し、(1)のじゃがいもを加えてフタをし、途中、フライパンをふりながら、火が通るまで焼く。鶏肉を取り出し、ひと口大に切る。(3)器に盛り、「生オリーブオイルソース」をかける。 鶏もも肉(皮つき) 1枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々じゃがいも 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン 大さじ1 カロリー:約431kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[2]「瀬戸のほんじお」または「やさしお」大さじ1/2(7.5g)・酒小さじ4・砂糖小さじ1をふりかけ、水分がほとんどなくなるまでもみ 食パン6枚切り 1枚塩鶏 1/3枚トマト 1/4個(40g)トマトケチャップ 大さじ1粒入りマスタード 小さじ1シュレッドチーズ 20gパセリのみじん切り 適量 カロリー:約333kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
豚肉、アスパラガスを並べ、オリーブ油大さじ1をかけてオーブントースター(1000W)で約10分間焼く。様子をみて、アスパラガスに先に火が通ったら途中で取り出す。 ・豚ロース 1枚・卵 1/2コ・パン粉 大さじ2・粉チーズ 大さじ1・グリーンアスパラガス 3本・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 調理時間:約15分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|