メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食」 の検索結果: 2863 件中 (841 - 860)
(1)玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。にんじんはよく洗い、皮ごとすりおろす。(2)フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにくを熱し、香りが立ったら、(1)の玉ねぎを加えて玉ねぎが透き通るまで炒める。(3)(1)のにんじんを加え、にんじんの水分をとばすように2分ほど炒める。Aを加えて沸騰直前まで加熱したら、ご飯を加えてとろみがつくまで煮る。(4)器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。
ご飯 200g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本にんにく 1かけA牛乳
カロリー:約350kcal 
味の素 レシピ大百科
1.耐熱容器にブルーベリーソースの材料を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分10秒加熱する。取り出して混ぜ、さます。2.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせてふるい入れる。泡立て器で混ぜ合わせ、中央をくぼませる。3.卵は溶きほぐし、牛乳とともに2の中央に加える。中心から粉をくずしながら、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。4.フライパンにココナッツオイルを入れて火にかけ、溶かす。熱いうちに3に加え、円を描くようにして混ぜ合わせる。5.フライパンをぬれぶきん
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
(1)スモークサーモンは1cm幅に切り、アボカドは1cm角に切る。オーブンは230℃に予熱する。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のサーモン・アボカドを加えて混ぜる。(3)バゲットにバターをにんにくで薄く塗りつけ、230℃のオーブンで2~3分焼き、(2)を等分にのせる。(4)ゆで卵は1cm角に切ってボウルに入れ、Bを加えてよく混ぜる。クラッカーに等分にのせ、パセリをふる。(5)きゅうりは板ずりしてサッと洗い
カロリー:約318kcal 
味の素 レシピ大百科
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。ソーセージは3等分の斜め切りにする。2.鍋に1、Aを入れて中火にかけ、煮立ったら時々混ぜながら約10分煮る。3.耐熱の器に入れてピザ用チーズを散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで6~7分焼く。
ウインナソーセージ…5本ピザ用チーズ…適量じゃがいも…小さじ3個(約350g)玉ねぎ…1/4個A ・牛乳…2と1/4カップ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2 ・塩…ひとつまみ ・こしょう…少々
調理時間:約25分 カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
1.ベーコン、かぼちゃ、ピーマンはそれぞれ1.5cm角に切る。ボウルに小麦粉、片栗粉、マヨネーズ各大さじ2、水大さじ2と1/2を入れてよく混ぜ、ベーコン、かぼちゃ、ピーマンを加えてざっと混ぜる。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて170℃に熱し、1をスプーンで1/6量ずつ落とし入れる。約2分揚げ焼きにして上下を返し、カリッとするまで1~2分揚げ焼きにする。器に盛り、塩適量を添える。
ベーコン…3枚かぼちゃ…100gピーマン…1個小麦粉、片栗粉、マヨネーズ…各
調理時間:約6分 カロリー:約485kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは芯をつけたまま縦半分に切る。レモンは果汁を搾る。牛肉は塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々をふり、レモン汁、おろしにんにく1片分(小さじ1弱)、オリーブ油大さじ1をもみ込む。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、キャベツを並べ入れ、約2分焼く。上下を返して塩少々をふり、あいているところに牛肉を入れ、強火にする。途中で肉の上下を返しながら、こんがりと焼き色がつくまで約2分焼く。3.キャベツを器に盛って芯を切り取り、牛肉を盛り合わせる。

調理時間:約10分 カロリー:約425kcal 
レタスクラブ
牛肉は塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。たまねぎは縦に薄切りにし、にんじんは5cm長さ、5mm幅の細切りにする。にんにくは太めのせん切りにし、ビーツは7~8mm幅に切る。鍋に牛肉、スープ、ローリエ、ビーツの缶汁を入れ、強火にかける。煮立ったらアクを除き、トマトの水煮を加え、ふたをして弱火で約30分間煮る。フライパンにバターを入れて中火で溶かし、にんにくを加えて炒める。香りがたったら、たまねぎ、にんじん、ビーツを加えて炒める。油が回ったら火を止め、**2**の鍋に加え、全体
調理時間:約70分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを薄く色づくまで炒め、冷ます。小さめのボウルにパン粉を入れ、牛乳を加えて浸しておく。(2)ブロッコリーは小さめの小房に分け、にんじんは好みの型で抜く。アスパラは食べやすい長さに切り、ゆでてザルに上げて水気をきる。(3)ボウルにひき肉、「コンソメ」、Aを入れ、粘りが出るまでよく手で練り混ぜ、(1)の玉ねぎ・浸したパン粉、卵を加えてさらに混ぜ合わせる。(4)(3)を2等分する。半分はそのまま(a)、半分はさらに2等分し、一方に(2
カロリー:約368kcal 
味の素 レシピ大百科
1.さつまいもは皮つきのままアルミホイルで包む。厚手の鍋に薄手のふきんを敷き、水2カップを注いでさつまいもを入れ、ふたをして火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、35〜40分、アルミホイルの上から竹串を刺してみてスッと通るようになるまで蒸す。途中一度上下を返し、湯がなくなるようなら足すこと。2.りんごは皮をよく洗い、皮つきのまま縦6等分に切る。さらに横薄切りにし、小鍋に入れる。砂糖、レモン汁を加えてふたをし、弱めの中火にかける。途中4〜5回かき混ぜ、りんごが透き通るまで約8
カロリー:約466kcal 
レタスクラブ
1.鍋に油小さじ1を中火で熱し、ひき肉、合わせ調味料と、好みで豆板醤を入れて炒める。味がよくなじんだら、いったん取り出す。2.続けてキャベツを大きめにちぎり入れ、削りがつお、水2と1/4カップを加えて中火にかける。1と、コーンを全体に広げ、煮立ったらふたをして弱めの中火にし、8~9分煮る。食べる直前にバター20gをのせる。
豚ひき肉…200gキャベツ…1/2個(約700g)ホールコーン…100g〈汁けをきる〉削りがつお…小1袋(約3g)合わせ調味料 ・みそ…大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 
レタスクラブ
1.白菜は軸と葉に分け、それぞれ食べやすい大きさのざく切りにする。帆立は4〜6等分に切り、玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、チンゲン菜は長さを半分に切り、軸のほうはさらに食べやすい大きさに切る。2.鍋にバター小さじ2を溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたら小麦粉をふり入れる。ブイヨンを加えてのばし、白菜の軸を加えて煮る。3.やわらかくなったら牛乳、白菜の葉、チンゲン菜の軸、帆立、コーンを加えて2〜3分煮る。チンゲン菜の葉、生クリームを加え、塩、こしょう各適宜で味をととのえる
調理時間:約12分 カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもは1cm幅のいちょう切りにし、水にさらして水気をきる。耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま5分ほど蒸らし、ザルにあけて水気をきる。(2)ボウルに(1)のじゃがいも、Bを入れて混ぜ、半量を粗くつぶす。(3)ひじきは水につけてもどし、水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。きゅうりは小口切りにし、塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら水気をしぼる。しめじは小房に分ける。(4)耐熱容器に(3
カロリー:約304kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)帆立貝柱はヨコ薄切りにする。れんこんも薄切りにし、酢少々(分量外)を加えた熱湯でサッとゆでる。(2)ソースを作る。Aをビニール袋に入れて混ぜ合わせる。パプリカ(赤)・パプリカ(黄)は薄切りにする。(3)器に(1)の帆立貝柱・れんこんを交互に盛る。(2)のパプリカ(赤)・パプリカ(黄)を飾り、(2)のソースをビニール袋の角を少し切ってしぼり出し、イタリアンパセリを飾る。
帆立貝柱 6個れんこん 100gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A生クリーム 小さじ
カロリー:約346kcal 
味の素 レシピ大百科
1.小松菜は根元を洗って水けをきる。4cm長さに切り、葉と茎に分ける。にんにくは粗みじん切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、牛肉を入れ、約1分焼く。上下を返し、端に寄せ、あいたところににんにく、小松菜の茎を加え、塩、こしょう各少々をふってさっと炒める。3.香りが立ったら小松菜の葉を加えてさっと炒め合わせ、合わせ調味料を加えてさっと炒める。
牛切り落とし肉…200g小松菜…1/2わ(約150g)にんにく…1片サラダ油…大さじ1塩、こしょう…各少々
調理時間:約7分 カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
1. 豚肩ロース肉に数か所包丁で切れ目を入れて、全体に黒こしょうをふり、茎から葉を取ったタイム、ローズマリーをまぶす。 2. 塩に卵白を加え、手でよく混ぜ合わせる。 3. 耐熱皿かオーブンシートに2の1/3量を敷き、ローリエを置いてから1を乗せ、残りの2/3量でお肉全体を覆う。 4. 3の脇に芽キャベツ、皮をむいた小玉ねぎ、半分に切ったじゃがいもを並べ、オリーブオイルをかけて220℃のオーブンで30分ほど焼く。 5. 塩釜に焼き色がつき、お肉に竹串を刺して竹串が温かけれ
カロリー:約425kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
1.豚バラ焼き肉用肉は塩小さじ1/3、白ワイン(または酒)大さじ1をもみ込む。新玉ねぎは四つ割りにする。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)大さじ1 1/3を入れて中火で熱し、煮立ったら豚肉と新玉ねぎを入れる。弱めの中火にし、新玉ねぎがやわらかくなるまで約10分煮る。グリーンピースはさやから出して加え、さらに約5分煮て、塩、こしょう各少々をふる。
豚バラ焼き肉用肉…180g グリーンピース…120g 新玉ねぎ…1個 白ワイン(または酒)…大さじ1 塩…小さじ1
カロリー:約432kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルにAを入れてよく混ぜ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてさらに混ぜる。(2)器に(1)を入れ、温泉卵を加え、パンをのせた皿に添える。*お好みで黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。*お好みでトマトソース、バジルソース、オリーブソースなどを合わせてもおいしくお召し上がりいただけます。
A牛乳 80mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2温泉卵 1個バゲット 4枚
カロリー:約312kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方1. ご飯は水で洗い、ザルに上げて水気をきる。グリーンアスパラは根元とハカマを取り、斜め薄切りに、穂先は縦半分にする。玉ネギは粗みじん切り、ニンニクとアンチョビはみじん切りにする。 作り方2. 鍋にオリーブ油とニンニク、アンチョビを温め、香りがたったら玉ネギとグリーンアスパラを炒める。 作り方3. 白ワインを振り、水と顆粒スープの素を加え、ひと煮たちしたらご飯を加えて煮る。 作り方4. 軽く塩、粗びき黒コショウを振り、時々かき混ぜながら煮、水分がほとんどなくなっ
調理時間:約8分 カロリー:約420kcal 
E・レシピ
1.えびはボウルに入れ、塩少々を加えて軽くもみ込み、水で洗ってペーパータオルで水けを拭き取る。別のボウルに卵を溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。2.フライパンにバター大さじ1を溶かす。えびを加えて色が変わるまでさっと炒め、いったん取り出す。3.続けてフライパンにバター大さじ1を足し、1の卵液を一気に流し入れる。耐熱性のへらで2~3回大きく混ぜながら焼き、縁が固まり始めたら2を戻し入れる。混ぜながら強火でさっと火を通して取り出す
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
1. 玉ねぎはみじん切りにする。 2. フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉と1の玉ねぎをいためる。豚ひき肉に火が通ったら凍ったままのミックスベジタブルを加えさらにいためる。 3. 2に水を加え、沸騰したら一旦火を止め、カレールーを少しずつ振り入れて溶かし、お好みソースを加える。 4. 再び中火で時々かき混ぜながら、水分を飛ばすように約5分煮詰める。 ※表記のカロリー、塩分はキーマカレー(ごはんは含まれません。)のものです。1. 油揚げは三角形に4等分にする。ウインナー
調理時間:約25分 カロリー:約457kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加