メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (361 - 380)
トマトはヘタを除いて1cm角に切り、ボウルに入れる。しょうが、塩を加えて混ぜる。器にご飯を盛り、**1**を汁ごとかけ、[[万能合わせ薬味|rid=17047]]をのせる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・トマト 1コ・しょうが 小さじ1・塩 小さじ1/2~1・万能合わせ薬味 適量
調理時間:約5分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1米はといで30分以上水に漬け、ざるにあげて水気をきる。2炊飯器に①とオイルソースをよく振って入れ、1合の目盛りより少なめに水(分量外)を入れ、コーンも加えて軽く混ぜて炊く。3炊きあがったら器に盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約403kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
ふたをしめ、電子レンジ600wで約2分30秒加熱する。。一度よく混ぜ合わせ、三つ葉をちらし、ふたをして5~10分蒸らして出来上がり。
パックごはん 180g ×1パック、ゆでたけのこ(薄切り) 約50g、三つ葉(茎はみじん切り) 2~3本、めんつゆ 小さじ2、みりん 小さじ1、砂糖 ひとつまみ、塩 少々
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
・パックごはんをレンジで加熱する。耐熱容器に[A]を入れてよく混ぜ合わせる。(1)に焼鳥を加えてラップをし、レンジ600wで1分30秒加熱する。一度取り出して軽く混ぜ、ラップをしてさらに20~40秒レンジ加熱する。温めたごはんに(2)をのせ、青ねぎをちらす。お好みで七味唐辛子を添えて召し上がれ
パックごはん 180g×1パック、焼鳥(缶詰:たれ) 1缶(75g)、青ねぎ(小口切り) 適量、七味唐辛子 お好みで、卵 1個、白だし(or めんつゆ) 大さじ1/2、水 大さじ2、塩 少々
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1ミックスベジタブルは袋の表示通り解凍する。ハムは短冊切りにする。2ボウルに卵を溶き、マヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる。3耐熱容器にご飯、①、トマトケチャップ大さじ2を入れて、よく混ぜ合わせ、塩・こしょうで味をととのえ、平らにならし、しっかりと敷き詰める。4③に②を流し入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分加熱し、卵部分のみ軽く混ぜ、さらにレンジ(600W)で約1分加熱し、トマトケチャップをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約578kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
小どんぶりに炊きたてのご飯をよそい、焼きのり、寄せ豆腐をのせる。小口切りにした細ねぎをあしらい、[[合わせしょうゆ|rid=4227]]をかける。
・ご飯 4杯分・焼きのり 適量・寄せ豆腐 適量・細ねぎ 適量・合わせしょうゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯はざるに入れて水で洗い、ぬめりを落として水けをきる。[[かきと野菜のみそミルク鍋|rid=16616]]の残ったスープを中火で煮立て、ご飯を加えて1~2分間煮る。器に盛り、黒こしょうをふる。
・「かきと野菜のみそミルク鍋」の残ったスープ カップ1+1/2~2・ご飯 120g・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
1たくあんを刻む。21、A、添付のたれを混ぜ合わせる。3器にご飯を盛りつけ、2をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約355kcal 塩分:約0.3g
キューピー とっておきレシピ
1.鍋に湯を沸かし、菜の花を入れて約1分ゆでる。水にさらして水けを絞り、2cm長さに切る。油揚げはオーブントースターでカリッとするまで焼き、1cm四方に切る。2.ボウルに入れ、削りがつお、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。温かいご飯、白いりごま、塩ひとつまみを加え、混ぜる。
菜の花(小松菜でもOK)…1/2束(約100g)油揚げ…1枚温かいご飯…300g削りがつお…4g白いりごま…大さじ1しょうゆ…小さじ1塩…ひとつまみ
調理時間:約8分 カロリー:約325kcal 
レタスクラブ
塗った上にスライスチーズ、伊達巻、好みで大葉をのせ、タレを塗った側を内側にして挟む。ホットサンドメーカーでプレスして焼いて完成。
食パン(8か10枚切り )2枚ヤマサすき焼専科大さじ1マヨネーズ大さじ1伊達巻2切れスライスチーズ1枚大葉1枚(お好みで)
調理時間:約7分 カロリー:約505kcal 塩分:約2.4g
ヤマサ Happy Recipe
高菜漬けとザーサイは細かく刻んでボウルに入れ、すりごま、豆板醤を加えて混ぜ合わせる。**1**にご飯を加え、しゃもじでご飯を押しつけるようにしながら混ぜ合わせる。
・ご飯 300g・高菜漬け 25g・ザーサイ 10g・すりごま 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
「おさかなのソーセージ」は縦2等分に切り分け、頭1cmを残して縦に切ります。 ソーセージの両端をつまんでハート形を作り、つまようじで固定します。 熱したフライパンにサラダ油を入れ、ソーセージを焼きます。 卵をハートの中央に落とし入れ、中火で1~2分間焼いて、完成です。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ2本卵2個サラダ油適量
調理時間:約5分 カロリー:約225kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
1 そうめんは表示通りにゆで、水気をきって器に盛る。 2 ①に卵を割り入れ、天かすと小口切りにしたあさつきを添える。 3 めんつゆをかけ、刻みのりをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人前) そうめん 4束 卵 2個 めんつゆ 60ml 天かす 大さじ4 あさつき 1/4束 刻みのり 少々 粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約525kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
温かいご飯に材料をすべて加えて混ぜ、おにぎりにする。
★ゆかりとしらす 温かいご飯 320gゆかり 小さじ2しらす 30g日清アマニ油 小さじ2★焼き鮭ナッツ 温かいご飯 320g焼き甘塩鮭 1切れ(100-120g)アーモンド 20g日清アマニ油 小さじ2塩 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約401kcal 塩分:約1g
日清オイリオ わくわくレシピ
1食パン1枚に、ホイップクリームとジャムを半量ずつのせ、もう1枚の食パンではさむ。同様にもう1つ作る。2①をラップでしっかりと包み、冷蔵庫で約1時間冷やし、ラップごと半分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約456kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
食パンに[[手づくりミルクチーズ|rid=43912]]、ミックスナッツを均等にのせる。オーブントースターで軽くこんがりとするまで焼き、はちみつをかける。
・食パン 2枚・手づくりミルクチーズ 全量・ミックスナッツ 50g・はちみつ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約450kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
パプリカを1cm角に切る。ツナの水気を切る。フライパンを熱し、サラダ油を入れ、パプリカを加えてサッと炒める。ボウルに、ツナ、カレー粉、マヨネーズ、(2)を加えて和える。食パンに(3)をはさみ、半分に切る。
いなばライトツナフレーク 食塩無添加オイル無添加 1缶食パン(6枚切) 2枚赤パプリカ 1/4個黄パプリカ 1/4個カレー粉 小さじ1/2マヨネーズ 小さじ1サラダ油 適量
調理時間:約5分 
いなば食品株式会社 レシピ
ベーコンがカリカリになり、にんにくが色づいたらパックごはんをほぐし入れて炒める。ごはんに火が通ったら塩・こしょうし、チーズをちらして軽く混ぜ合わせる。パセリをちらして盛り付けて召し上がれ
パックごはん 150g ×1パック、ピザ用チーズ 約20g、パセリ(みじん切り) 適量、塩・こしょう 少々、スライスベーコン(角切り) 1枚、にんにく(薄切り) 1/2かけ、オリーブオイル 小さじ1
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.ブロッコリーは小房に分ける。下準備した袋に、パン粉大さじ3を入れ、鮭全体にまぶす。2.フライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、1を並べ入れて揚げ焼きにする。鮭に焼き色がついたら上下を返して同様に焼く。ペーパータオルに取り出し、油をきる。3.弁当箱にご飯を詰め、2をのせ、ミニトマト、マヨネーズ適量を添える。
生鮭…大1切れ(約100g)ブロッコリー…2房ミニトマト…2個温かいご飯…茶碗1杯分洋風だれ ・サラダ油…小さじ2 ・粒マスタード…小さじ1 ・はちみつ…小さじ1・塩、こしょう、パン粉、オリーブ油、マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約656kcal 
レタスクラブ
ひき肉を炒める。ごはんとおうちパスタを加えて炒めあわせる。手でちぎったレタスを加え、さっとまぜあわせる。
材料(2人前)ごはん300gレタス3枚ひき肉(あいびき)100gおうちパスタ ペペロンチーノ大さじ4
調理時間:約6分 
ピエトロ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加