メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1300 件中 (381 - 400)
1バゲットはオーブントースターで焼く。2きゅうりと黄パプリカは5mmの角切り、サーモンは1cmの角切りにする。3ボウルに②を入れ、ドレッシングで和える。4①に③をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1マリーン®は半分に切る。青じそはせん切りにし、飾り用に少しとっておく。2ご飯にすし酢を加え、すし飯にする。さらに飾り用以外の青じそといり卵を加え、混ぜる。3ラップの上に2の半量をのせ、長方形にし棒状に包んでしっかりにぎる。4ラップを外し、1のマリーン®を4切れのせ、飾り用の青じそ半量をマリーン®の上に散らす。同様にもう1本作る。
材料(2本分)ご飯200gすし酢大さじ1マリーン®4本青じそ2枚いり卵1個分
調理時間:約7分 カロリー:約241kcal 塩分:約1.2g
紀文 笑顔のレシピ
1サニーレタスは冷水にさらして水気をきる。2にんじんは皮をむき、せん切りにする。鶏のから揚げは半分に切る。3のり1/4枚は細かくちぎり、ご飯と混ぜ合わせる。4残りののりは半分に切り、広げて、①~③をのせて巻き、キユーピーハーフで線描きする。

調理時間:約5分 カロリー:約138kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1Aの調味料を混ぜ合わせる。2フライパンを熱し、食べやすい大きさに切った野菜てんぷらを、両面薄く焼き色がつくまで焼き、1を加えからめる。3丼にご飯を盛り2を上にのせる。
材料(1人分)野菜てんぷら2枚ご飯200gA しょうゆ大さじ1/2A みりん大さじ1/2A 酒大さじ1/2A 砂糖小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約487kcal 塩分:約2.8g
紀文 笑顔のレシピ
1.食パンにマヨネーズ、中濃ソース各大さじ1/2を順にぬり、キャベツのせん切り、ピザ用チーズをのせる。アルミホイルにのせ、オーブントースターで4~5分こんがりと焼く。中濃ソース、削りがつお、青のり各適量をトッピングすれば、お好み焼き風テイストに!
食パン…1枚キャベツのせん切り…30gピザ用チーズ…20gマヨネーズ…大さじ1/2削りがつお、青のり…各適量中濃ソース
調理時間:約7分 カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
1食パンにスプレッドをぬり、オーブントースターの中皿にのせ、約3分焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約229kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
しば漬けは粗みじん切りにする。汁けが多ければ、手で絞る。貝割れ菜は根元を切り落とし、2cm長さに切る。大きめのボウル、またはバットにご飯を入れ、しば漬け、しらす干しを加えてサックリと混ぜる。器に盛り、貝割れ菜をのせる。
・ご飯 400g・しらす干し 40g・しば漬け 40g・貝割れ菜 適量
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.むきえびはあれば背わたを取って洗い、水けを拭く。卵液の材料を混ぜる。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、えびを炒める。えびの色が変わったら絹さやを加えてさっと炒め、バター10gを加える。バターが溶けたら卵液を流し入れ、大きく混ぜて半熟状になるまで火を通す。3.器にご飯を盛り、2をのせてケチャップ適量をかける。
むきえび…150g絹さや…20枚温かいご飯…400gサラダ油、バター、トマトケチャップ卵液 ・溶き卵…4個分 ・マヨネーズ…大さじ1 ・塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約675kcal 
レタスクラブ
1うどんは袋の表示通りにレンジで加熱する。2器に①を盛りつけ、パスタソースでよく和える。

調理時間:約5分 カロリー:約384kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
鍋に水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、塩、絹豆腐入れ泡立て器で混ぜる。STEP1に納豆、小口切りにした長ねぎ、納豆の付属のタレとからしを入れ火にかけてあたためる。
水140ccヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ11つまみ絹豆腐150g納豆1パック長ねぎ30g
調理時間:約5分 カロリー:約196kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
食パンは縦4等分に切り、こんがりトーストする。 「減塩50% さけあらほぐし」とクリームチーズをざっくり混ぜて器に盛る。 (2)に【A】をかけて、(1)のトーストを添えたらできあがり。 \ POINT / 食パンをスティック状にするとサクサク感が増すのでオススメです。バゲットやクラッカーなどと合わせてもおいしいですよ。
材料 [ 1人分 ]「減塩50% さけあらほぐし」大さじ1食パン(6枚切り)1枚クリームチーズ(常温に戻す)30gAオリーブオイル少々粗挽き黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約343kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
1ボウルにコンビーフとAを入れ、よく混ぜ合わせる。2器にご飯を盛りつけ、①をのせ、小口切りにした小ねぎを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
❶卵にしょうゆ少々(分量外)を加えて溶きほぐし、器に盛ったご飯に混ぜる。❷納豆はしょうゆ少々(分量外)又はパックに添付されているたれを加えて混ぜる。①に納豆、ちりめんじゃこ、パルメザンチーズをのせて万能ねぎをちらし、日清アマニ油をかける。❸浅漬けサラダを添えていただく。
温かいご飯 150g卵 1個納豆 1パック(30g)ちりめんじゃこ 10gパルメザンチーズ 大さじ1万能ねぎ(小口切り) 適宜日清アマニ油 小さじ1【浅漬けサラダ】きゅうり 1本ミニトマト 6個
調理時間:約5分 
日清オイリオ わくわくレシピ
1 大根はピーラーで薄切りに、クレソンは根元を切り落とす。すだちは薄切りにする。 2 鍋に【A】を入れて火にかける。沸騰してきたら豚肉、大根、クレソン、すだちを加える。火の通ったものから順にいただきます。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 400ml 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 200g 大根 1/4本 クレソン 適量 すだち 適量
調理時間:約5分 カロリー:約305kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
青じその葉は縦半分に切って重ね、5mm幅に横に切る。梅干しは種を取り除いて粗く刻む。ボウルにご飯を入れて**1**、ごまを加えて混ぜ、器に盛る。
・ご飯 茶碗2杯分・梅干し 2コ・いりごま 大さじ3・青じその葉 4枚
調理時間:約5分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1食パンにせん切りキャベツ、ポテトコロッケをのせ、中濃ソースとタルタルソースをかける。もう一枚の食パンではさみ、半分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約575kcal 塩分:約2.7g
キューピー とっておきレシピ
❶マグロはAで和える。❷温かいご飯に手でちぎったのりとしその葉をのせ、1を並べ、わさびを添えてAのたれをかける。
マグロ赤身(刺身用) 80g~A~ しょうゆ 大さじ1 酒 小さじ1 BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 小さじ2温かいご飯 丼1杯焼きのり 1/4枚しその葉 2枚わさび 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約501kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
大きめの器にご飯を盛り、彩りよくすべての【具】をのせる。混ぜながら食べる。
・ご飯 茶碗1杯分・ちりめんじゃこ 大さじ1・さけフレーク 大さじ1・刻みのり 大さじ1・しそとわかめのふりかけ 大さじ1・削り節 大さじ1・すりごま 大さじ1・細ねぎ 1
調理時間:約5分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
ベーコン、たまねぎは細かく切って炒める。ごはんとおうちパスタを加えて炒めあわせる。刻んだ青ねぎをちらす。
材料(2人前)ごはん300gベーコン1枚たまねぎ1/4個青ねぎ(小口切り)適量おうちパスタ ごま醤油ガーリック大さじ4
調理時間:約8分 
ピエトロ レシピ
❶うどんを熱湯でゆでて水けをきり、丼に盛る。❷卵を割り入れ、しょうゆをまわしかけ、かつお節をのせて万能ねぎを散らす。❸仕上げにBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをまわしかける。
うどん 1玉卵 1個しょうゆ 大さじ1かつお節 1/2パック万能ねぎ(小口切り) 適量BOSCOエキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約471kcal 塩分:約3.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加