メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (341 - 360)
1.みょうがは薄い小口切りにする。三つ葉は粗く刻む。2.ボウルにご飯を入れ、すし酢、ごまを加えて、しゃもじで切るように混ぜる。全体がなじんだら、鮭フレーク、みょうがを加えてざっと混ぜる。器に盛り、三つ葉をのせる。
鮭フレーク…大さじ3〜4みょうが…3個三つ葉…3本温かいご飯(かために炊いたもの)…どんぶり2杯分(約400g)白いりごま…大さじ1すし酢(市販品)…大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
中央に卵を割入れ、トースターで4~5分焼く。(黄身が半熟、白身が白く固まる程度)中央部分の具材を丸くどかしてから、卵を割り入れると安定します。
食パン(4~5枚切りの厚切がおすすめ)1枚絹しょうゆ香るまろやか香ばし❤枝豆ベーコーン!大さじ山盛り2卵1個マヨネーズ大さじ1
調理時間:約6分 カロリー:約476kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
1バタールは長さ20cm、厚さ1cmの斜め切りにし、オーブントースターでこんがり焼く。2ゆで卵は8等分に切る。3ボウルに②、キユーピーハーフ、塩・こしょうを加えて軽く和える。4①に③を盛りつけ、みじん切りにしたパセリを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約179kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1.小鍋にAを入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせてさます。器に入れ、納豆、めかぶ、しらす、しょうがを加える。2.別の鍋に湯を沸かし、オクラとそうめんを入れ、そうめんの袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で洗い、水けをきる。オクラは食べやすく裂き、そうめんとともに別の器に盛り、1を添える。
納豆…2パック(約80g)釜あげしらす…30gめかぶ(味なし)…2パック(約80g)オクラ…8本そうめん…150gA ・だし汁…11/2カップ ・しょうゆ…大さじ11/2 ・みりん…大さじ1おろししょうが…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約377kcal 
レタスクラブ
きゅうりは縦半分に切って横に2mm幅に切り、半月切りにする。器にすし飯を1/2量ずつ盛り、さけフレーク、イクラ、きゅうりを等分にのせる。
・すし飯 400g・さけフレーク 大さじ6・甘塩イクラ 大さじ6・きゅうり 3cm
調理時間:約5分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
麺の上に(2)をバランスよく盛り付けたら、かいわれ大根を添え、ごまドレッシングをかけていただく。 \ POINT / 耐熱ボウルは、口径21cm、2200mlのものを使用しています。
材料 [ 2人分 ]中華蒸し麺2袋(300g)「チーズかまぼこ」1袋(4本)きゅうり1/4本かいわれ大根5gたまねぎ1/8個トマト1/4個ごまドレッシング(市販品)適量
調理時間:約8分 カロリー:約490kcal 塩分:約3.6g
ニッスイ レシピ
バケットは3cm幅くらいに切り、真ん中に切り込みを入れてAを内側にたっぷり塗ってレタス、トマト、ベーコンを挟む。
バケット12cmくらいレタス適量トマト適量ベーコン適量Aマスカルポーネチーズ大さじ3はちみつ小さじ1ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1/4
調理時間:約5分 
ヤマサ Happy Recipe
高菜漬けとザーサイは細かく刻んでボウルに入れ、すりごま、豆板醤を加えて混ぜ合わせる。**1**にご飯を加え、しゃもじでご飯を押しつけるようにしながら混ぜ合わせる。
・ご飯 300g・高菜漬け 25g・ザーサイ 10g・すりごま 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ベーグルは厚さ半分に切って、オーブントースターで焼く。2紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。アボカドは薄切りにする。3クレソンは食べやすい長さに切る。4①にクリームチーズ、塗るテリーヌの順にぬり、②と③をのせてはさむ。

調理時間:約5分 カロリー:約524kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1.「サムゲタン風スープ」に、粗びき粉唐辛子、しょうゆ各適量を入れて混ぜ、弱火でさっと煮る。
「サムゲタン風スープ」…適量粗びき粉唐辛子(※)、しょうゆ…各適量
調理時間:約5分 カロリー:約610kcal 
レタスクラブ
小松菜は細かく切ってボウルに入れる。塩をふり、水けが出てくるまで10分間ほどおく。**1**を軽くもんでさらしの布巾で包み、水けを絞りきる。ご飯にひじきの炒め物、小松菜を加え、サックリと混ぜ合わせる。
・ひじきの炒め物 1/4量・小松菜 1ワ・ご飯 茶碗(わん)2~3杯分・塩 適量
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
1 パンの片面にバターを塗り、2枚を一組にしてそれぞれハムとチーズをのせる。 2 レタスをたたんでのせ、マヨネーズとかつお節をかけて、パンをのせる。耳を切り落とし、半分に切る。
材料(2人前) 食パン(8枚切り) 4枚 レタス 2枚 ハム 2枚 スライスチーズ 2枚 かつお節 4g バター 適量 マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約5分 
ヤマキ おいしいレシピ
1ベーコンは厚さ5mmの短冊切りにし、油をひかずに熱したフライパンで焼く。2器にご飯を盛りつけ、中央にくぼみをつくり、卵を割り入れる。①をのせ、粉チーズをかけ、黒こしょうをふり、マヨネーズで線描きをし、小口切りにした小ねぎを散らす。

調理時間:約5分 カロリー:約533kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
1.食パンにマヨネーズ、中濃ソース各大さじ1/2を順にぬり、キャベツのせん切り、ピザ用チーズをのせる。アルミホイルにのせ、オーブントースターで4~5分こんがりと焼く。中濃ソース、削りがつお、青のり各適量をトッピングすれば、お好み焼き風テイストに!
食パン…1枚キャベツのせん切り…30gピザ用チーズ…20gマヨネーズ…大さじ1/2削りがつお、青のり…各適量中濃ソース
調理時間:約7分 カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
1食パンをオーブントースターで焼く。2マスタードとジャムを混ぜ合わせる。3①に②をぬり、ハムを2枚のせる。同様にもう1個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約294kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1.さばは缶汁ごとボウルに入れて粗くほぐし、Aを加えて混ぜる。2.鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆで始め、ゆで上がる直前に豆苗を加える。ざるにあけて流水で洗い、水けをきって器に盛る。3.1、しそ、みょうがをのせ、あえながら食べる。
さば水煮缶…1缶(約190g)豆苗…1袋(正味150g)青じそ…5枚〈細切りにする〉みょうが…2個〈薄い小口切りにする〉そうめん…150gA ・おろしにんにく、こしょう…各少々 ・レモン汁…大さじ1 ・マヨネーズ…大さじ3 ・しょうゆ…小さじ2
調理時間:約8分 カロリー:約566kcal 
レタスクラブ
お弁当箱にご飯の半量を薄く広げ、のりの半量を一口大にちぎってのせる。上からしょうゆ少々を回しかける。**2**の上に残りのご飯を広げ、残りののりをちぎってのせ、しょうゆ少々を回しかける。
・ご飯 200g・焼きのり 1/4~1/3枚・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約340kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
1 鍋に【A】を煮立て、うどんを入れてほぐしながら温める。 2 うどんの煮汁が煮立ったら、鶏のから揚げをのせ、1〜2分煮る。 3 溶きほぐした卵を②の上から回し入れ、貝割れ菜を入れ、弱火にしてふたをする。30秒ほどたったら火を止め、丼に移し、お好みで七味唐辛子をふる。
材料(1人前) 【A】めんつゆ 大さじ5 【A】水 カップ11/4 ゆでうどん 1玉(200g) 鶏のから揚げ(惣菜) 3個 卵 1個  貝割れ菜(手でちぎっておく) 1/3把 七味唐辛子 少々
調理時間:約8分 カロリー:約524kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
いかのワタはサッと洗い、水けをふいてラップで包んで、冷凍庫に入れる。2~3日間そのまま凍らせておく。青ねぎは小口切りにする。**1**を凍ったまま5~7mm厚さの輪切りにし、熱いご飯の上に等分にのせる。さらに**2**の青ねぎを散らし、しょうゆをかけ、七味とうがらしをふりかける。
・するめいかのワタ 2はい分・青ねぎ 1本・ご飯 茶碗4杯分・七味とうがらし 適量・しょうゆ 小さじ1~2
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 うどんはゆでて冷水で洗い、よく水気をきって器に盛る。 2 ボウルに【A】を入れて混ぜ、水気をきったさば水煮をほぐし入れる。 3 つけだれ用の器に②を盛り、万能ねぎ、かつお節をのせ、①に添える。
材料(2人前) さば水煮缶 1缶(180g) 万能ねぎの小口切り 1本分 干しうどん 200g 【A】納豆 1パック(50g) 【A】溶き卵 2個分 【A】めんつゆ 大さじ2 かつお節 適量
調理時間:約8分 カロリー:約652kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加