メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (321 - 340)
「大きな大きな焼きおにぎり」は解凍し、縦半分に切ったら、更に半分に切り、トースターでカリカリになるまで5分ほど焼いて冷ましておく。 パクチーは2cmに、きゅうりは縦半分に切ったら、斜め薄切りにする。紫たまねぎ、パプリカは薄切りにする。 (1)、(2)、を大きめのボウルに入れ、【A】を回しかけ、ふんわりと合わせたら、器に盛り、ピーナッツをかける。 \ POINT / お好みで、赤パプリカや、ミニトマトなどを加えても美味しくいただけます。「大きな大きな焼きおにぎり」をトースターで焼く際、焦げそうであれば、アルミホイルをかけて焼いてください。
材料 [ 2人分 ]大きな大きな焼きおにぎり2個パクチー3株(40g)きゅうり1/4本(25g)紫たまねぎ1/8個(25g)パプリカ(黄)1/6個(25g)ピーナッツ(砕く)適量A砂糖大さじ1/2レモン汁大さじ1/2ごま油小さじ1しょうゆ小さじ1オイスターソース小さじ1/2にんにく(すりおろし)少々輪切り唐辛子少々
調理時間:約8分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
冷凍「カレー男爵」をのせ、ホワイトソースをかけ、ピザ用チーズをちらす。ふんわりとラップをし、レンジ600wで3分加熱する。パセリをちらし、お好みでこしょうをふる
パックごはん 150g ×1パック、冷凍「カレー男爵」 2個、ケチャップ 大さじ1.5、ホワイトソース(市販) 小分け1袋(70g)、ピザ用チーズ 適量(約30g)、パセリ(みじん切り) 適量、こしょう お好みで少々
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
火が通ったら、熱いうちに粉チーズ、納豆、卵黄を加え混ぜ、味をととのえる※耐熱ボウルが熱くなっていますので、 やけどに注意してください。大葉、青ねぎをちらして召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、卵(黄身と白身に分けておく) 1個、釜揚げしらす 20g、スライスベーコン(短冊切り) 1枚(約15g)、白だししょうゆ 大さじ1、バター 10g、粉チーズ 大さじ1.5、納豆(小粒) 1パック(40~50g)、大葉(手で細かくちぎる) 1~2枚、青ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約7分 
テーブルマーク 簡単レシピ
パックごはんの上にレトルトハンバーグをのせて、ピザ用チーズをのせる。耐熱皿にのせて600Wのレンジで約4分加熱する。仕上げに温泉玉子をのせ、お好みで乾燥パセリをちらし召し上がれ
パックごはん 180g ×1パック、レトルトハンバーグ(市販) 1個、ピザ用チーズ 30g、温泉玉子 1個、乾燥パセリ お好みで
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1プレーンヨーグルトにジャムを加えて混ぜる。2オーブントースターで焼いた食パンに①をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約204kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1食パンにパン工房をぬり、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで約3分焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約302kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1アルミホイルにソーセージをのせ、オーブントースターで約3分焼く。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。2ロールパンに切り込みを入れ、オーブントースターで約1分焼き、①をはさんで、マスタードをのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約378kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
ご飯にゆかりと風味付けに少量の「ヤマサ昆布つゆ白だし」を入れ混ぜる。味付きいなりを開き、STEP1のご飯を詰める。(お好みで、にんじんや絹さやで飾る)
味付きいなり8枚ご飯適量ゆかり適量ヤマサ昆布つゆ白だし適量(風味付けに)
調理時間:約5分 カロリー:約123kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
1.まぐろは4~5cm長さ、7~8mm四方の棒状に切り、Aに加えてあえる。2.サニーレタスは5~6cm長さの細切りにする。アボカドは縦半分に切り、横薄切りにする。3.器にサニーレタスの1/2量を敷き、ご飯を盛る。残りのサニーレタス、1、アボカドをのせ、万能ねぎを散らし、卵黄をのせる。
まぐろ赤身(刺し身用)…150gA〈ボウルに混ぜる〉 ・おろしにんにく、砂糖…各小さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ1 ・ごま油…小さじ1卵黄…2個分サニーレタス…2枚(約100g)アボカド…1個万能ねぎの小口切り…3本分温かいご飯…300g
調理時間:約7分 カロリー:約550kcal 
レタスクラブ
1食パンにピザ用チーズをのせ、オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。2①にまるごと果実をのせ、黒こしょうをふる。

調理時間:約5分 カロリー:約316kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
鍋に水カップ1、顆粒チキンスープの素(中国風)小さじ1/3を入れ、中火にかける。煮立ったら、酒大さじ1/2、塩ひとつまみ、こしょう・しょうゆ各少々を加えて混ぜ、サッと煮る。かたくり粉小さじ2強を水大さじ1+1/2で溶き、**1** に加えてよく混ぜ、とろみをつける。器に[[焼き豚、卵、ねぎのチャーハン|rid=16207]]を等分に盛り、**2**を等分にかける。
調理時間:約5分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったらごはんを加えて中火で約3分煮て、ベーコンを加えてさらに約1分煮ます。トマト加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。※お好みでチーズをのせてお召しあがりください。
ごはん 80g。ベーコン(5mm幅に切る) 1枚(約15g)。トマト(くし形切り) 1/2個(約100g)。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 300ml。ピザ用チーズ 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約124kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1食パンにマヨネーズで線描きし、鮭フレークを散らす。21をオーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1糖質0g麺は水けをしっかりきる。2木綿豆腐は水けをしっかりきる。青じそはせん切りにする。3器に1を盛り、納豆、ちぎった豆腐、青じそをのせ、ぽん酢しょうゆを回しかける。
材料(1人分)糖質0g麺 丸麺1パック納豆1パック木綿豆腐100g青じそ2枚ぽん酢しょうゆ大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.5g
紀文 笑顔のレシピ
炊きたてのご飯茶碗2杯分に[[さんまフレーク|rid=1818]]大さじ2と切りごま大さじ1/2を加え、よく混ぜる。茶碗に盛り、青じそ2枚を5mm角に切ってのせる。
・さんまフレーク 大さじ2・ご飯 茶碗2杯分・切りごま 大さじ1/2・青じそ 2枚
調理時間:約5分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1うどんは袋の表示通りにレンジで加熱する。2器に①を盛りつけ、パスタソースでよく和え、トッピングをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約316kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
作り方1. タラコは切り込みを入れ、中身をしごき出す。バターは常温にもどす。 作り方2. 器にご飯をよそってバターを押し込み、タラコと卵黄をのせる。刻みのりを散らし、お好みでしょうゆを添える。
タラコ 1/2〜1腹卵黄 2個分ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分バター 10g刻みのり 適量しょうゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約415kcal 
E・レシピ
1 高密度ポリエチレン製のポリ袋にサラダスパゲッティと水を入れ、なるべく空気を抜いてねじり上げ、袋の上の方で結ぶ。<br><img src="/recipe/detail/img/miso_494/1.jpg" >2 鍋の1/2まで水(分量外)を入れて中にお皿を敷く。その中に①を入れ、蓋をして火をつける。
調理時間:約9分 カロリー:約519kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
**2**のペンネも加え、サッと混ぜ、牛乳、塩・こしょう各少々も加えてさらに混ぜる。**3**を2等分にして、ジッパー付きの保存袋2枚に入れる
・ペンネ 150g・ベーコン 50g・しめじ 1パック・生しいたけ 7~8枚・ピザ用チーズ 50g・牛乳 カップ1+1/2・小麦粉 大さじ2・塩 ・こしょう 少々・冷凍した「クリームペンネ」 1袋・牛乳 カップ1/4・塩 少々
調理時間:約7分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ベーグルは横半分に切る。2①の間にクリームチーズとブルーベリージャム、イチジクジャムをそれぞれぬる。

調理時間:約5分 カロリー:約448kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加