メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「いわし」 の検索結果: 270 件中 (141 - 160)
れんこんは皮をむいて縦半分に切り、スライサーで横に薄切りにする。水にさらし、水けをきる。梅干しは種を除き、適当な大きさにちぎる。鍋に【A】を合わせて中火にかけ、いわしつみれ、**1**、**2**を加えて弱火で7~8分間煮る。
いわしつみれ 6~7コ・梅干し 1コ・れんこん 1節・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・砂糖 小さじ1・水 カップ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約5g
NHK みんなの今日の料理
長ねぎ・ザーサイはみじん切りにし、ラー油・ごま油・すし酢・しょうゆと合わせて【ソース】を作っておきます。 いわしは頭と内臓を取ってぶつ切りにし、片栗粉をまぶして170℃の油で5~6分間じっくりと揚げます。 いわしを器に盛り付け、【ソース】を全体に回しかけます。 \ POINT / すし酢とザーサイが味のポイントの簡単ソースです。いわしはじっくりと唐揚げにすることで骨まで食べられます。ソースで和えたものを冷蔵庫で一晩寝かせてマリネにすると、違ったおいしさが楽しめます。
調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
いわしはウロコがあれば包丁でこそげ取り、頭を切り落とす。腹を指で開き、流水で内臓をきれいに洗い流す。しょうがは皮を薄くむき、薄い輪切りにする。鍋にいわしと【A】を入れ約10分間おく。**2**を中火にかけてしばらく煮て、アルコール分をとばす。**3**にしょうゆ大さじ1、**1**のしょうがを加えて落としぶたをする。強めの中火にして煮汁がほぼなくなるまで煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約140kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
(1)いわしは汁気をきって、ほぐす。豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で3分加熱して水きりをし、粗熱を取る。(2)みつばは2~3cm長さに切ってラップで包み、電子レンジで20秒加熱する。(3)ボウルに(1)の豆腐をくずし入れ、(1)のいわし、(2)のみつば、Aを加えて混ぜる。(4)器に盛り、ごまをふる。
カロリー:約200kcal 
味の素 レシピ大百科
いわしは頭と内臓を取って手開きにし、中骨をはがし片栗粉をまぶします。 サラダ油を熱したフライパンで両面を色よく焼き、すき焼きのたれを加えて絡めます。 粉山椒を振って器に盛り付け、焼いたししとうを添えます。 \ POINT / 山椒をたっぷりと多めに利かせるのがポイントです。ぶりなどの切り身を使ってもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]いわし4尾片栗粉小さじ2サラダ油小さじ2すき焼きのたれ(市販)大さじ2粉山椒小さじ1/2ししとう4本
調理時間:約10分 カロリー:約261kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
オーブン用の紙で落としぶたをし、弱めの中火にして1時間30分ほど、煮汁が少なくなるまで煮る。
いわし 4匹・水 カップ4・酒 大さじ5・砂糖 大さじ5・しょうゆ 大さじ4・みりん 大さじ3・酢 大さじ1・梅干し 2コ・しょうが 2かけ分
調理時間:約110分 カロリー:約880kcal 塩分:約12.g
NHK みんなの今日の料理
残った【B】はとっておく。フライパンを弱火で温め、**3**を並べて焼く。軽く焼き色がついたら裏返し、同様に焼いて紙タオルに取り出す。器にたたみいわし4枚と**2**の半量を等分に交互に重ね、【B】をたらす。残りも同様につくる。
・たたみいわし 2+2/3枚・新じゃがいも 1コ・からし明太子 30g・オリーブ油 大さじ1・細ねぎ 2本分・オリーブ油 大さじ2・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
いわしの水けを拭き、小麦粉を全体にまぶす。**3**のフライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、中火で**4**の皮側を2分間焼いて裏返す。**3**を戻し入れて【A】を注ぎ、汁けがなくなるまで煮からめ、七味とうがらしをふる。
いわし 3匹・オクラ 6本・なす 1コ・にんにく 1かけ・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・水 大さじ2・七味とうがらし 適量・塩 ・サラダ油 ・小麦粉 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
下処理したいわしは、水けをよくきって小さめの鍋(酸に強いもの)に並べ入れ、水カップ2+1/2を注ぐ。落としぶたをして中火にかけ、沸騰したら弱火で3分間ほど煮る。落としぶたを取り、表面のアクとともに、煮汁をカップ1ほどすくって捨てる。【A】を加え、きれいにした落としぶたをし、弱火で20~30分間煮る。煮汁がいわしの高さの半分くらいに減ったら、煮汁ごとバットか保存容器に移して粗熱を取る。
調理時間:約40分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
仕上げに黒酢を加え、軽く煮立てて火を止める。器に盛り、青じそを天盛りにする。
いわし 8匹・黒酢 カップ1/3・しょうゆ カップ1/3・みりん カップ1/3・酒 カップ1/2・水 カップ1/2・しょうが 1かけ分・黒酢 大さじ1・青じそ 10枚分
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 いわしは頭とワタを取り包丁でたたく。塩を加えてすり、ミンチ状にする。 2 長ねぎ、しょうがはみじん切りにしてボウルに入れ、【A】を加えて混ぜ、①と混ぜ合わせる。 3 ごぼうはささがきにし、水にさらしアクを抜く。にんじん・大根は短冊切りにする。 4 鍋に水を入れ沸騰させ、③を加えて火が通ったら②のつみれをスプーンですくって落とし入れる。
調理時間:約25分 カロリー:約201kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
6...食べる直前に4のソースをかける。
4人分 いわし...4尾しゅんぎく...1/2束きゅうり...1本長ねぎ...1/2本にんじん...1/4本松の実...15g調味料(A)スイートチリソース...大さじ5しょうゆ...大さじ1コチジャン...小さじ2レモン果汁...小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約173kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
じゃがいもは皮をむき、四つ割りにして水からゆでる。柔らかくなったら湯を捨て、再度火にかけて揺すりながら水分をとばす。火から下ろして、つぶす。わかめは湯にくぐらせて戻し、細かく刻む。[[いわしのオイルづけ|rid=468]]を手で細かく裂き、**1**、**2**と混ぜ合わせ、こしょう少々で調味する。**3**を8等分して小判形にまとめ、パン粉をまぶしつける。オーブントースターまたはグリルで香ばしく焼く。器に盛り、あれば、ゆでたキャベツとラディッシュの薄切りを添える。
いわしのオイルづけ 60g・じゃがいも 3コ・わかめ 20g・パン粉 適宜・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
いわしは頭と内臓を取りのぞいて洗い、手開きにします。背骨と尾を取りのぞいて半身に切ります。3%濃度の塩水(分量外)でサッと洗い、キッチンペーパーで水気をふき取り、約1cm幅に切ります。 しょうがはみじん切り、赤唐辛子は輪切りにします。 小さめのフライパンに(1)・(2)・酒・みりんを入れて中火にかけ、いわしに火が通ったらみそ・砂糖を加えて汁気がなくなるまで煮ます。
調理時間:約10分 カロリー:約132kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
(1)米は洗い、ひたひたの水(分量外)に30分ほどつけ(時間外)、ザルに上げて水気をきる。(2)いわし缶は身と缶汁に分ける。にんじんは短冊切りにし、しめじは小房に分ける。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、A、(2)の缶汁を加え、2合の目盛りになるまで水を加え、(2)のにんじん・しめじ・いわし、しょうがをのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、おにぎり形に握り、表面にみつばを添える。
米 2合水 適量いわしの味つけ缶・1缶 100gにんじん 4cmしめじ 1/2パック(50g)しょうがのせん切り 1かけ分A酒 大さじ1A「ほんだし」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1みつば 少々
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
Aを混ぜ合わせ、耐熱器に薄く塗り、いわしを並べ、残りのAをいわしに塗る。STEP1にチーズをのせ、1300Wのトースターでこんがりと焼き、かつおぶしをかける。15分~ご家庭の調理器具で調節してください。
いわし(丸干し、塩抜きしたもの)6匹チーズ(ピザ用、シュレッドチーズ)30gAにんにく(おろしたもの)小さじ1ヤマサ 絹しょうゆ減塩小さじ2レモン(果汁)小さじ1オリーブオイル小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約256kcal 塩分:約2.9g
ヤマサ Happy Recipe
いわし 2尾。片栗粉 適量。エバラてりやきのたれ 大さじ2。サラダ油 適量。長ねぎ(4cmに切る) 適量。いんげん(半分に切る) 適量。いりごま(白) 少々
調理時間:約20分 カロリー:約167kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
直径18cmの鍋にいわしを入れて塩しょうがだれをまぶし、10分間おく。水カップ1/2を加えて落としぶたをし、強火にかける。煮立ったら弱火にし、汁けが少し残るくらいまで15~20分間煮る。器に盛り、すりごまと貝割れ菜をのせる。
いわし 4匹・塩しょうがだれ 大さじ2・すりごま 小さじ1・貝割れ菜 1/4パック分
調理時間:約35分 カロリー:約150kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
玉ねぎは縦薄切りにする。鍋に水6カップを沸かし始める。2.フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。いわしを缶汁ごと加え、軽くほぐしながら2~3分煮る。3.鍋の湯が沸いたら塩少々を入れ、スパゲッティを袋の表示より1分短くゆで始める。ゆで上がる30秒前にほうれん草を加え、ともにざるに上げる。4.3、しょうゆ大さじ1/2を2に加えてあえる。器に盛り、こしょう少々をふる。
いわし水煮缶…2缶(約380g)ほうれん草…1わ(約200g)玉ねぎ…1/2個にんにくのみじん切り…2片分スパゲッティ…120gオリーブ油、塩、しょうゆ、粗びき黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約623kcal 
レタスクラブ
いわしはウロコがあれば包丁でこそげ取り、頭を切り落とす。腹を指で開き、流水で内臓をきれいに洗い流す。紙タオルでしっかり水けを拭く。フードプロセッサーに【つみれ】の材料を入れ、全体をなめらかにかくはんする。青じそを加え、スプーンで混ぜ合わせる。鍋にだしを入れて中火にかけ、うす口しょうゆ、塩を加える。**2**を食べやすい大きさにスプーンですくって熱湯に落とし入れる。
調理時間:約30分 カロリー:約214kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加