「さつまいも > 和食」 の検索結果: 357 件中 (321 - 340)
|
1人分ずつ器に盛る。 ・さつまいも 1/2本・れんこん 1節・生しいたけ 4枚・青じそ 4枚・卵 1コ・酒 小さじ1/2・小麦粉 カップ1・小麦粉 適量・油揚げ 適量 調理時間:約30分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
グリーンアスパラガスは根元の1/3くらいの皮をむき、5cm長さに切る。さやいんげんは筋を除き、長さを半分に切る。かぼちゃは種とワタを除いて、皮をつけたまま5~6mm厚さに切る。さつまいもはよく洗い、皮のまま5~6mm厚さの輪切りにして水に5分間ほどさらしてから、水けをふく。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、**1**と**2**の野菜を並べ入れて中火で焼く。 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
厚手の鍋に揚げ油を4cm深さまで入れ、中火で180℃に熱する。**3**えびに打ち粉を薄くまぶし、尾を持って衣をつけ、油に入れる。周りが固まったら返し、泡が小さくなるまで揚げて油をきる。さつまいもは皮付きのままよく洗い、1cm厚さの輪切りにし ・えび 6匹・さつまいも 120g・れんこん 120g・ししとうがらし 4本・衣 適量・かたくり粉 適量・揚げ油 ・小麦粉 調理時間:約35分 カロリー:約530kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
6...(3)~(5)をサンドするように盛り付ける。7...最後に刻んだアーモンドをトッピングする。 4人分 ごぼう...1本にんじん...中1本グリーンリーフ...小さめ1枚トレビス...小さめ1枚かぼちゃ...20gさつまいも...20gアーモンド...2粒【ソース部】マヨネーズ...大さじ5~6ごまドレッシング...大さじ3・1/3ピーナッツバター...大さじ1・1/2すりごま(白)...小さじ1砂糖...少々 調理時間:約20分 カロリー:約268kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
弱火にしてじっくり揚げ、完全に浮き上がってカラリとしたら取り出して油をきる。かぼちゃも同様に揚げる。なすは扇形に少し広げてころもにくぐらせ、皮目から揚げる。しそはころもにくぐらせ、菜箸で余分なころもを落として揚げる。一度 さつまいも…小1本かぼちゃ…小1/8個なす…1~2個にんじん…5cmごぼう…10cm青じそ…4~6枚ころも ・小麦粉…1カップ ・塩…小さじ1/4 ・冷水…3/4カップ揚げ油 カロリー:約566kcal
レタスクラブ
|
|
全体が混ざったら(パサついてまとまらない場合は、水を大さじ1ずつ足して加減する)、12等分して丸める。3.1の生地を12等分して丸め、打ち粉をした台にのせる。上からも打ち粉をし、めん棒で直径5cmくらいの円形にのばす。2のあんを中央 生地 ・薄力粉…75g ・ベーキングパウダー…小さじ1/2弱 ・サラダ油…小さじ1 ・砂糖…20gさつまいも…1/2本(約120g)牛乳…大さじ1砂糖…大さじ1打ち粉(薄力粉)…適宜 カロリー:約52kcal
レタスクラブ
|
|
新じゃがいもは皮をむき、1cm角ぐらいの拍子木形に切り、サッと水にくぐらせる。れんこんは薄めの乱切りにして、酢水(水カップ3に酢大さじ1)にさらす。さつまいもは皮をしま目にむき、1cm厚さの輪切りにする。アスパラガスは根元の堅い部分を切り落とし、4cm長さに切る。**1**のアスパラガス以外を耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)に5分間かける。 調理時間:約15分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)さつまいもは皮つきのまま5cm長さ、4mm幅の拍子木切りにし、ごぼうは細切りにする。それぞれ水にさらしてアクを取り、ザルに上げておく。(2)ボウルにAを入れ、粘りが出ないようにサックリと混ぜ合わせる。(3)水気を拭き取った(1)を合わせ、8等分に分けてかき揚げのように低温(160℃)の油でじっくり揚げる。*上新粉と薄力粉をブレンドすると天ぷらと違って、もっちりとした衣に仕上がります。 カロリー:約646kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
りんご 1/2個(正味100g)A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2(6g)A水 大さじ1Aレモン汁 小さじ1さつまいも 1/2本(正味120g)B水 1カップBレモン汁 小さじ1「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1(3g) カロリー:約52kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
3.フライパンをきれいにし、砂糖大さじ4、水180ml、しょうゆを入れ、中火で熱する。煮立ったら火を止め、水溶き片栗粉を回し入れて、混ぜながらとろみをつける。4.くるみを粗く刻み、3に加える。2を戻し入れて中火で熱し さつまいも…大1本(約300g)くるみ(ロースト)…15g砂糖…大さじ6サラダ油…大さじ3しょうゆ…大さじ1 1/2水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ1 カロリー:約357kcal
レタスクラブ
|
|
みりんカップ1/4、みそ大さじ4を溶かし入れ、さらに5分間煮る。器に盛り、絹さやを添え、一味とうがらしをふる。 ・鶏手羽先 4本・ごぼう 1/4本・さつまいも 1/2本・こんにゃく 1/2枚・にんじん 1/2本・じゃがいも 1/2コ・絹さや 4枚・昆布 1枚・一味とうがらし 少々・サラダ油 大さじ1・酒 カップ1/2・みりん カップ1/4・みそ 大さじ4 調理時間:約35分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
菜ばしの先を入れ、シュワシ ・かれい 2切れ・さつまいも 1/4本・しょうが汁 小さじ1/2・酒 大さじ3/4・しょうゆ 大さじ3/4・かたくり粉 大さじ1+1/2・小麦粉 大さじ1+1/2・揚げ油 適量 調理時間:約15分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
釜揚げしらすを加えて、塩、こしょう、パセリを加え、軽く混ぜる。えびは尾を残して殻をむき、背ワタを取る。ごぼうは皮をこそげ、長さ半分にして縦半分に切る。エリンギは縦半分に切る。さつまいもは皮付きのまま、大きければ半分に切る。れんこんは皮をむいて大きければ半分に切る。ししとうは切り目を入れる。ししとう以外の**2**と帆立てに小麦粉を薄くまぶし、**1**をつけて180℃の揚げ油でカリッと揚げる。ししとうを素揚げする。器に盛り、全体に塩をふって、レモンを添える。 ・えび 4匹・帆立て貝柱 4コ・ごぼう 1/2本・エリンギ 2本・さつまいも 4枚・れんこん 4枚・ししとうがらし 8本・天ぷら粉 カップ1・水 カップ1・釜揚げしらす 40g・塩 少々・こしょう 少々・パセリ 大さじ2・レモン 適量・小麦粉 ・揚げ油 ・塩 小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**2**のタネを木べらなどの上にのせて菜ばしでギュッとまとめ、180℃(【衣】の一部を油に落としたとき、油の深さの1/3くらいまで沈んですぐに浮き上がるくらい。[[れんこんもちの揚げ ・ごぼう 約1/2本・にんじん 3cm・さつまいも 3cm・かぼちゃ 6cm角・みつば 10g・小麦粉 30g・冷水 大さじ2・だし カップ1/2・しょうゆ 大さじ1+1/3・みりん 大さじ1+1/3・大根おろし 適量・おろししょうが 適量・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
揚げ鍋に揚げ油を3cm深さになるように入れて火にかける。170~175℃になったら(衣を少し落とすと油の中ほどまで沈んですぐ浮き ・ごぼう 2/3本・さつまいも 1/2本・にんじん 1/2本・卵 1/2コ・ご飯 4杯分・丼つゆ 適宜・小麦粉 カップ1/2弱・揚げ油 3cm深さ・冷水 カップ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約530kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
時々なべを回しながら軽く煮詰める。くりの甘露煮と水あめを加えて混ぜ、さらになべを回しながら煮詰める。底に線が書けるぐらいになったら ・くりの甘露煮 16~20コ・さつまいも 400g・くちなしの実 1~2コ・砂糖 カップ2/3~1・くりの甘露煮のシロップ カップ1/2・みりん 大さじ2・塩 小さじ1/6・水あめ 大さじ3 調理時間:約40分 カロリー:約1920kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.さつまいもは2cm厚さの輪切りにし、皮を厚めにむいて水に約10分さらし、水けをきる。くちなしの実はお茶パックに入れ、瓶の底などでたたいて潰す。2.耐熱ボウルに1を入れ、かぶるくらいの水を加える。ラップをかけて10分、竹串がすっと通るまでレンチンする。かたい場合はさらに1分ずつ加熱する。ゆで汁大さじ2を取り分けて湯をきり、くちなしの実のパックを除く。 カロリー:約871kcal
レタスクラブ
|
|
結び昆布の戻し汁を加え、沸騰したら中火にして10分間煮る。だしじょうゆ、みりんを加えて、さらに10分間煮る。 ・鶏骨付き肉 4切れ・大根 3cm・にんじん 1/2本・ごぼう 1/2本・れんこん 1節・さつまいも 1/3本・こんにゃく 1/4枚・厚揚げ 1/2枚・結び昆布 4~6コ・だしじょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・酢 ・バター 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
すだち(またはゆず)果汁をふりかけ、ポン酢・ごまだれをつけていただきます。 \ POINT / さ 材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」120g白菜1枚さつまいも60gかぶ1個長ねぎ1/4本しめじ1/2袋しいたけ2枚ブロッコリー1/4房すだち(またはゆず)果汁適宜市販ポン酢適宜市販ごまだれ適宜 調理時間:約20分 カロリー:約123kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|
|
(3)を170℃に熱した揚げ油に静かにおとして中火で揚げます。薄く揚げ色がついたら裏返し、さらに約1~2分間揚げてカラッとしたら油をよく切ります。 鍋にだし汁・しょうゆ・みりんを入れてあたためた【天つゆ】と、だいこんおろし・しょうがおろしを添えます。 \ 材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本まいたけ1/3パックさつまいも1/6本(70g)春菊少々たまねぎ少々小麦粉(下粉用)大さじ1天ぷら衣卵1/2個冷水100cc小麦粉3/4カップ天つゆだし汁180ccしょうゆ大さじ3みりん大さじ3だいこんおろし・しょうがおろし各適宜 調理時間:約20分 カロリー:約613kcal 塩分:約3.4g
ニッスイ レシピ
|