「さつまいも > 洋食」 の検索結果: 272 件中 (141 - 160)
|
(1)さつまいもは皮つきのまま3cm角に切り、水にさらして水気をきる。耐熱容器にさつまいもを並べ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。(2)鶏肉はひと口大に切り、玉ねぎはみじん切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)の鶏肉・玉ねぎを入れて炒め、塩・こしょうをする。(4)ボウルに(1)のさつまいも、(3)の鶏肉・玉ねぎ、「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ2を入れて混ぜる。(5)耐熱皿に(4)を入れ、ピザ用チーズをのせ、残りの「ピュア カロリー:約390kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま3~4cm角の8等分に切って耐熱ボウルに入れる。シロップの材料を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。ラップをはずし、そのまま完全にさまし、汁けをきる。2.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、砂糖、塩、バター、スキムミルク、生地用の溶き卵、冷水を入れる。ドライイーストは自動投入口に入れる。⇒ドライイーストの自動投入口がない場合強力粉、薄力粉を合わせ、パンケースに中央が高く山になるように入れる。端に カロリー:約990kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、水にさっとさらして水けをきる。2.耐熱ボウルに入れ、ホールコーンを水けをきって加え、さっと混ぜる。ラップをかけて3分レンチンし、そのまま約5分おく。おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4を加え、あえる。 さつまいも…100gホールコーン…60gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)マヨネーズ…大さじ1塩…小さじ1/4 調理時間:約10分 カロリー:約126kcal
レタスクラブ
|
|
作り方1. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、キッチンペーパーで包み、さらにラップをふんわりかけ、電子レンジで約3分加熱し、1.5cmの角切りにする。 作り方2. リンゴは皮つきのまま水洗いして芯を取り、厚めのイチョウ切りにする。クルミは砕いておく。 作り方3. ボウルでの材料を入れて混ぜ、(1)、(2)、レーズンを加えて和える。サラダ菜と共に器に盛り、お好みでクルミをのせる。 サツマイモ 1/2本リンゴ 1/4個レーズン 大さじ1プレーンヨーグルト 調理時間:約10分 カロリー:約278kcal
E・レシピ
|
|
(1)耐熱容器に白菜をのせ、ラップを2枚をかけて芯がやわらかくなるまで電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。さつまいもは皮つきのまま5cm長さの拍子木切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱して粗熱を取る。しめじは小房に分ける。(2)ボウルにひき肉、Aを入れて粘りが出るまでよく練り混ぜて8等分する。(1)のさつまいもを等分にして芯になるように真ん中に置いて丸め、(1)の白菜にのせて巻き、巻き終わりをようじで留める。同様にあと7個作る。(3)鍋に(2 カロリー:約318kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)さつまいもは輪切りにして皮をむく。玉ねぎはみじん切りにする。ハムは5mm角に切る。レーズンは水につけてもどす。(2)(1)のさつまいもをゆでて、大きめのボウルに移し、熱いうちに木ベラなどでつぶす。(3)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎが透明になって、しんなりしたら、火を止めて、粗熱を取る。(4)(2)に(3)の玉ねぎ、(1)のハム・レーズン、「コンソメ」、塩・こしょうを混ぜ合わせ、ひと口大のボール状に丸める。(5)(4)を薄力粉、溶き卵、パン粉の順 カロリー:約460kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. サツマイモは幅2cmの輪切りにし、皮を厚めにむいて水に放つ。ジャガイモは皮をむき、乱切りにして水に放つ。 下準備2. 玉ネギは繊維を断ち切る方向(横)に薄切りにする。白ネギは縦半分に切り、長さ2cmに切る。 作り方1. 鍋にサツマイモ、ジャガイモ、顆粒チキンスープの素、水を入れて強火にかけ、煮たったら玉ネギ、白ネギを加えて弱火にし、10分煮る。牛乳を加えてひと混ぜし、ミキサーにかけてなめらかになるまでかくはんする。 作り方2. 網を通して鍋にもどし、中火にかける 調理時間:約25分 カロリー:約224kcal
E・レシピ
|
|
塩ざけは皮と骨を除いて一口大のそぎ切りにする。ねぎは3cm長さに切る。さつまいもは皮付きのままラップに包んで電子レンジ(600W)に3分間かけ、3cm長さに切ってから縦に四つから六つ割りにする。たっぷりの熱湯(2リットルが目安)に塩大さじ1を入れ、ペンネを加え、袋の表示時間より1分間短くタイマーをセットしてゆで始める([[たことにんにくのパスタ|rid=14018]]の「基本のパスタのゆで方」参照)。フライパンにバター大さじ3を中火で溶かし、**1**を入れて炒め、塩 調理時間:約25分 カロリー:約940kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
生さけは骨・皮をのぞき、一口大に切ります。 さつまいも・トマト・たまねぎは約1cm角に切ります。 鍋にたっぷりの湯を沸かし、さつまいもは約3分間、フェットチーネはパッケージに書かれたゆで方に従ってゆで、ざるにあげます。 別の鍋に(2)・さつまいも・トマトソースを入れて火にかけ、煮立ったら(1)を加えて2~3分間煮ます。生クリームを加え、塩・こしょうで味をととのえ、フェットチーネを加えます。 器に盛り付け、イタリアンパセリをトッピングします。 \ POINT 調理時間:約10分 カロリー:約897kcal 塩分:約3.5g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)鶏肉は2cm角に切り、さつまいもは小さめの乱切りし、キャベツはザク切りにする。(2)鍋に、(1)の鶏肉・さつまいも・キャベツ、Aを入れて火にかけ、具材に火が通るまで煮る。(3)ブロッコリーを加えて1~2分煮る。器に盛り、チーズをかける。 鶏もも肉(皮つき) 1/2枚(125g)さつまいも 2/3本キャベツ 1枚(50g)ブロッコリー 4房A水 300mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個ピザ用チーズ・生食用 適量 カロリー:約247kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
さつまいもはよく洗い、皮ごと1cm厚さに切って水にサッとさらして水けをきる。ほうれんそうは塩少々を加えた熱湯でゆでて水にさらし、水けを絞って4~5cm長さに切る。たまねぎは縦に薄切りに、ソーセージは斜めに細かく切り目を入れる。フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、たまねぎを炒める。しんなりとしたら、さつまいもとソーセージを加えて炒め合わせる。油が回ったら小麦粉大さじ1+1/2、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。【A】を順に加え、煮立ったらふたをして弱火で10 調理時間:約25分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
さつまいもはよく洗って、皮つきのまま2cm厚さの輪切りにする。鶏もも肉は一口大に切って、ボウルに入れ、下味をつけておく。パイナップルは1cm角に切る。フライパンにバター小さじ1を溶かして、**1**の鶏もも肉を軽く炒め、鍋に移す。**2**のフライパンに、バター・サラダ油各小さじ1を入れ、弱めの中火で【A】のたまねぎ、にんにくをじっくりといためる。たまねぎがあめ色になったら、カレー粉、小麦粉を加える。全体がまとまってくるまでさらに炒め合わせて、**2**の鍋に入れる。**3 調理時間:約80分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. さつまいもは皮をよく洗い、小さめの乱切りにして水に5分さらし、水気を切っておく。 2. 火のついていないフライパンに1のさつまいもを並べ、【A】を混ぜ合わせたタレをかけて絡める。 3. 2に火をつけ、蓋をして弱火で2分半蒸し焼きにする。 4. 2分半経ったら、さつまいもをひっくり返し、その上にシャウエッセンをのせて更に1分蒸し焼きにする。 5. 1分経ったら蓋をあけ、そのままタレがよく絡むまでさつまいもを返しながら加熱すれば完成。 シャウエッセン® 6本 調理時間:約25分 カロリー:約474kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
|
|
(1)さつまいもはラップで包み、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。(2)(1)のさつまいもをタテ、ヨコ半分に切って4等分にし、皮を破らないように中身をスプーン等で取り出して熱いうちにつぶす。皮は型用にとっておく。(3)鍋に(2)のさつまいも、Aを入れて混ぜ合わせ、火にかけ練り上げる。さらに卵黄(少量残しておく)、バター、バニラエッセンスを混ぜ合わせる。(4)(2)のさつまいもの皮に(3)のさつまいもを詰める。(5)(4)の表面に(3)の残しておいた卵黄を塗り カロリー:約127kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
さつまいもをラップで包み、電子レンジ(600W)に約3分間かける。さつまいもが柔らかくなったら、皮の部分を厚めに残しながら中身をスプーンでくりぬく。くりぬいた中身(約200g)をボウルに入れ、フォークの背でつぶす。**3**と【A】を鍋に入れて火にかける。ゴムべらで混ぜながら、つやが出てひとまとまりになるまで練り上げる。**4**を**2**のさつまいもの皮に入れる。卵黄を少量の水で溶き、はけで表面に塗る。180℃のオーブンで15~20分間焼く。表面に塩をふる。[br 調理時間:約40分 カロリー:約590kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)さつまいもは皮つきのまま1cm幅の輪切りにし、水にさらす。耐熱容器に軽く水気をきったさつまいもを並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、大きめにつぶす。(2)食パンに(1)のさつまいもを広げのせ、はちみつをかけ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 食パン6枚切り 1枚さつまいも・正味 100gはちみつ 10g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2 カロリー:約519kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
作り方1. サツマイモは皮ごと水洗いして1cm角に切って水に放つ。 作り方2. 玉ネギは1cm角に切る。 作り方3. 鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ネギを炒めてしんなりしたら鮭、サツマイモ、水を加え、弱火でサツマイモが柔らかくなるまで煮る。 作り方4. 牛乳、生クリーム、塩を加え、ひと煮たちしたら器に注ぎ、ドライパセリを振る。 鮭(水煮缶) 90gサツマイモ 6〜7cm玉ネギ 1/2個水 100ml牛乳 150ml生クリーム 50ml塩 小さじ1/4〜1/3ドライ 調理時間:約15分 カロリー:約375kcal
E・レシピ
|
|
じゃがいも、さつまいもは皮付きのままよく洗う。じゃがいもは背の幅が1.5~2cmのくし形に切る。さつまいもは一口大の乱切りにし、水に5分間ほどさらして水けをふく。**1**をフライパンに入れて平らにし、揚げ油をヒタヒタに注ぎ、強火にかける。いもから泡が出始めたら中火にし、竹ぐしがスッと通るまで、7~8分間揚げる。最後に火を強めてカラリとさせて取り出し、油をよくきる。じゃがいも、さつまいもが熱いうちに、それぞれ別の紙の上に広げる。じゃがいもには【A】をふってまぶす。さつまいも 調理時間:約20分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)じゃがいもは皮をむいて1~2cm角に切り、さつまいもは皮つきのまま1~2cm角に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも・さつまいもを入れ、かぶるくらいの水を注いで強火にかけ、沸騰したら弱火にし、フタをして12分ゆでる。ザルに上げて水気をきる。(3)鍋に(2)のじゃがいも・さつまいもを戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。ボウルに移し、熱いうちに粗くつぶし、冷ます。(4)きゅうりは2mm幅の輪切りにし、塩小さじ1/3(分量外)で塩もみし、5分ほどおいてしんなり カロリー:約333kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.さつまいもは3cm厚さの輪切りにして、皮の近くは繊維が多くアクも強いので、厚めに皮をむいて水にさらし、水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にバター小さじ2を溶かし、玉ねぎを弱火で約2分炒め、しんなりしたらさつまいもを加えて炒め合わせる。さつまいもに油がまわったら、スープの材料を加え、ふたをして約10分煮る。3.さつまいもに火が通ったら、いったん火を止めてフォークで粗く潰し、再び火にかけて牛乳を加え、ひと煮立ちさせる。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、器に盛っ 調理時間:約25分 カロリー:約220kcal
レタスクラブ
|