「しそ」 の検索結果: 964 件中 (821 - 840)
|
3.ふたを取ってツナを缶汁ごと加え、強めの中火で水分をとばすように炒める。塩小さじ1/4、ごま油大さじ1/2を加えて炒め、味をみて足りなければ塩で味をととのえる。器に盛り、しそを散らす。 ツナ缶…1缶(約80g・缶汁を含む)しめじ…50g玉ねぎ…1/4個青じそ…3~4枚スパゲッティ(1.4mm、ゆで時間5分のもの)…160gめんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 1/2塩、ごま油 カロリー:約466kcal
レタスクラブ
|
|
約5分焼いてこんがりとしたら上下を返し、ふたをして弱火で約3分蒸し焼きにする。3.たれを加えて照りが出るまでからめ、食べやすく切る。器に温かいご飯、アボカド、しそ、とり肉、目玉焼きを等分に盛り、フライパンに残ったたれをかける。 とりもも肉…大1枚(約300g)卵…2個アボカド…1個青じそ…5枚温かいご飯…300gたれ ・おろしにんにく…1/3片分 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・みりん、酒、砂糖…各大さじ1/2サラダ油…小さじ1 カロリー:約814kcal
レタスクラブ
|
|
2.鍋に湯を沸かしてそうめんを入れ、煮立ったらキャベツを加える。そうめんの袋の表示どおりにゆでてともにざるにあける。流水で洗って水けを絞り、器に盛る。3.1を別の器に盛り、ごまを潰しながら散らす。しそをちぎってのせ、2に添える。 さば水煮缶…1/2缶(約50g)もめん豆腐…1/3丁カットキャベツ(せん切り)…1袋(約100g)青じそ…5枚そうめん…1束(約50g)白いりごま…小さじ1/2つけ汁 ・おろししょうが…1/2かけ分 ・だし汁…1カップ ・みそ…小さじ2 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・塩…少々 カロリー:約407kcal
レタスクラブ
|
|
2.はんぺんは半分に切り、フライパンにごま油少々を熱して入れ、両面に焼き色をつける。3.ラップを約25cm四方に切り、焼きのりをひし形に置く。ご飯の半量を中央に約10cm四方に整えながらのせる。はんぺん1切れ、しそ(少し重ねる)、明太子、いんげん(横向きに重ならないように並べる)、残りのはんぺんの順にのせる。4.具をおおうように残りのご飯をのせ、のりを軽く引っ張るようにして折り畳む。ラップを引っ張りながらきつめに包む。巻き終わりを下にし、約5分おいて落ち着かせる。ラップごと縦に半分 はんぺん…1/2枚からし明太子…小1/2腹(約25g)さやいんげん…4本青じそ…2枚焼きのり…1枚温かいご飯…150g・塩、ごま油 調理時間:約5分 カロリー:約353kcal
レタスクラブ
|
|
3.フライパンに1の巻き終わりを下にして入れ、強めの中火にかける。途中、余分な脂を拭きながら肉がこんがりとするまで両面を約3分ずつ焼く。器に盛って大根おろしを添え、ポン酢じょうゆをかけて、しそをのせる。 豚バラ薄切り肉…6枚(約120g)もめん豆腐…1丁(約300g)大根おろし…3cm分(約150g)青じそのせん切り…適量ポン酢じょうゆ…大さじ1塩、こしょう カロリー:約320kcal
レタスクラブ
|
|
1.なすは1cm厚さの輪切りにする。バットに薄く塩をふってなすを並べ、上からも薄く塩をふる。約3分おき、出てきた水けを拭く。2.みょうがと万能ねぎは小口切り、しそは粗みじん切り、新しょうがはせん切りにする(しょうがの場合は水に5分さらす)。3.フライパンにごま油大さじ1と1/2を中火で熱し、なすの両面にしっかり焼き目がつくまで焼く。4.器になすを並べ、削りがつおをかけて1の薬味をのせる。たれの材料を混ぜて回しかける。※みりんのアルコール分が気になる際は、電子レンジでラップをかけずに30秒加熱してから使用してください。 調理時間:約13分 カロリー:約87kcal
レタスクラブ
|
|
・かつおのたたき 120~140g・付け合せの野菜 適量・いぶりがっこ 50g・山ごぼうのみそ漬け 50g・エシャロット 30g・粒マスタード 30g・赤ワインビネガー 25g・しその実のしょうゆ漬け 20g・オリーブ油 140g・塩 2g・こしょう 少々・梅干し 70g・昆布のだし 25g・酢 60g・しょうゆ 10g・みりん 45g・サラダ油 100g・白ごま 2g 調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
さわやかパックうすぎりホワイトロース2枚なす2本塩小さじ1/2だし醤油(めんつゆでも可)小さじ1/4~1/2ごま油小さじ1/2白ごま適量【香味野菜】みょうが1個しそ1枚ねぎ少々生姜薄切り1枚
伊藤ハム レシピ
|
|
フライパンに少量のサラダ油をひき(3)をこんがりと焼く。 (1)の梅だれを回し入れスプーンでかけながら全体に絡める。 串にさし、せん切りした大葉をのせて出来上がり。 \ POINT / 梅干しは1粒15gくらいのしそ梅を使用しました。(4)は弱めの中火で蓋をしながら焼いてください。(5)は火を弱めてじっくりと梅だれを照りつけてください。 材料 [ 2人前(4本分) ]「ほしいぶんだけ ちくわの磯辺揚げ」4個梅干し大きめ2粒大葉3~4枚A酒大さじ2砂糖大さじ2しょうゆ大さじ2みりん大さじ2B鶏ひき肉270gたまねぎ(みじん切り)50g塩小さじ1/4片栗粉大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約388kcal 塩分:約5.4g
ニッスイ レシピ
|
|
ご飯 2合~A~ 塩 小さじ1/2酒 大さじ1~B~しょうゆ 小さじ2日清純正香りひき立つごま油 大さじ1カマスまたはアジの干物 2枚(頭、尾、骨を取って正味150g)いりごま 大さじ2しその葉 10枚みょうが 3個万能ねぎ(小口切り) 1/3カップすだち(あれば) 1~2個 調理時間:約15分 カロリー:約377kcal 塩分:約1.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
・フライパンにパン粉を入れてから炒りし、少し色づいたら、「AJINOMOTO アマニブレンド油」を加えてなじませ、粗熱を取る。・豚肉は塩・こしょうをふり、豚肉、キャベツ、しそ、豚肉の順に重ね合わせる。同様にもう1つ作る。・③に小麦粉、溶き卵、②の順に衣をつけ、トースターで途中で裏返しながら、15分焼く。・食べやすい大きさに切って器に盛り、ポン酢しょうゆ、好みでサラダ菜、トマトを添える。 材料(2人分) ・豚もも薄切り肉(脂身を取る) 8枚・塩 適量・こしょう 適量・キャベツ 1枚・青じそ(タテ半分に切る) 3枚・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 カップ1・「AJINOMOTO アマニブレンド油」 大さじ2・ポン酢しょうゆ 適量・サラダ菜(好みで) 適量・トマト(好みで) 適量 調理時間:約25分 カロリー:約421kcal 塩分:約0.4g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
(3)ボウルに(1)のミニトマト、Bを入れて軽くつぶすようにもみ、水分が出てきたら、C、(2)のにんにくオリーブオイルを加えて混ぜ合わせる。(4)そうめんは好みのかたさにゆで、冷水にとって冷まして水気をきる。(5)器に盛り、(3)をかけ、好みでこしょうをふり、しそをのせる。 そうめん 3束ミニトマト 20個Aにんにくのみじん切り 2かけ分A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2B「丸鶏がらスープ」 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2C水 1/2カップCめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ3こしょう・好みで 少々青じそのせん切り・好みで 適量 カロリー:約461kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)のご飯半量に枝豆、桜えびを混ぜ合わせ、ラップに包んで三角に握る。(3)大葉包みおにぎりを作る。(1)のご飯半量に(1)のたくあん、ごまを混ぜ合わせ、ラップに包んで三角に握り、しそで包む。*ご飯が炊き上がった後に10秒ほど中火で加熱すると、余分な水分が飛んでベタつきません。*おにぎりをふっくらおいしく握るコツ 米 150ml水 180ml「ほんだし」 小さじ1/2冷凍枝豆 30g干し桜えび・小さじ2 4gたくあん漬け 15gいり白ごま 小さじ2青じそ 2枚 カロリー:約256kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(3)(1)のまいたけ、「Cook Doきょうの大皿」を加えてよく混ぜ、まいたけがボウルの底の方になるようにして、スパゲッティを上にかぶせ、ふんわりとラップをかけて庫内中央に置く。【レンジ/600W/3分】に設定し、「スタート」ボタンを押す。(4)器に盛り、しそをのせ、ごまをふり、好みで七味唐がらしをかける。 スパゲッティ・1.6㎜ 160g水 3カップまいたけ 1パック(100g)「Cook Doきょうの大皿」豚バラ大根用 1箱青じそのせん切り 5枚分いり白ごま 適量七味唐がらし・好みで 適量 カロリー:約377kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ご飯に「ほんだし」を混ぜて6等分にし、俵形にしっかりと握る。しそを巻き、その上から俵形の幅に合わせて牛肉を巻き、巻き終わりに片栗粉をふって留める。(2)フライパンに油を熱し、(1)のおにぎりの巻き終わりを下にして並べ、中火で焼く。少しずつ回転させて全面に火を通し、取り出す。(3)(2)のフライパンにAを混ぜ合わせて入れ、木ベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、たれを作る。(4)(2)の牛肉巻きおにぎりを(3)に入れ、たれをからめる。 カロリー:約487kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
塩をふって混ぜ、しんなりしたら水気をしぼる。(3)ボウルに(1)のあじ、Aを入れてザッと混ぜ、合わせたBを回しかける。全体に味がからまるようによく混ぜ、(2)のきゅうりを加えてあえる。(4)器にしそを敷き、(3)を中央に山高に盛り、松の実を散らす。*味つけしたあじ、きゅうりは早くからあえるときゅうりから水分が出るので、 食べる直前にあえましょう。 あじ三枚おろし 100gきゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々Aねぎのみじん切り 小さじ2Aしょうがのみじん切り 小さじ2B酢 大さじ1/2B「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2B「Cook Do」コチュジャン 適量(22.5g)Bしょうゆ 小さじ1B砂糖 小さじ1青じそ 6枚松の実 適量 カロリー:約140kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
2.フライパンにごま油少々を強めの中火で熱し、1の豚肉の半量を焼く。両面に焼き色がついたらたれ大さじ1/2を回しかけ、汁けがなくなるまで返しながら焼いてこしょう少々をふり、器に盛る。残りも同様にする。サニーレタス、しそ、ねぎ、レモン、たれ大さじ2を添える。サニーレタスに肉と好みの野菜をのせ、たれをかけて包んで食べる。 豚バラかたまり肉…300~350gサニーレタス…3~4枚長ねぎ…1/2本レモン…1/2個青じそ…10枚「薬味塩だれ」…大さじ4ごま油、粗びき黒こしょう カロリー:約412kcal
レタスクラブ
|
|
中火にして同様に揚げ焼きにし、中まで火が通ったら取り出して油をきる。3.1のパンの切れ目ににんにくの切り口をこすりつけ、はけなどでオリーブ油適量をぬる。オーブントースターに入れて1~2分温める。4.3にしそ、トマト、玉ねぎを半量ずつと、2を1切れずつ順にはさむ。器に盛 ソフトフランスパン…1本さば(半身)…1枚紫玉ねぎ(または玉ねぎ)…1/4個レモン…1/2個にんにく…1/2片青じそ…4枚トマトの輪切り(5mm厚さのもの)…4切れ塩、サラダ油、オリーブ油 カロリー:約549kcal
レタスクラブ
|
|
ねぎは4cm長さに切ってから縦に1本切り目を入れて芯を除き、縦1cm幅に切る。うどんは袋の表示どおりに解凍する。2.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、なす、トマト、しょうが、しそ、缶汁大さじ2を入れて炒める。なすがしんなりしたら、しょうゆ大さじ2弱、砂糖小さじ2を加えて炒める。3.さばを加えて粗くほぐしながらさっと炒め、うどん、ねぎの順に加えてさらに炒め、全体になじんだら、こしょう少々をふる。 さば水煮缶…1缶(約200g)なす…1個トマト…1/4個長ねぎ…1/2本しょうがのせん切り…1かけ分青じそのせん切り…5枚分冷凍うどん…2玉サラダ油、しょうゆ、砂糖、こしょう カロリー:約570kcal
レタスクラブ
|
|
3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して2を並べ入れ、約2分焼く。上下を返して約1分焼き、湯1/2カップを加えてふたをし、強火にして水分がなくなるまで蒸し焼きにする。器に青じそ10枚とともに盛り、しそを1~2枚ずつ巻いて食べる。 豚ひき肉…200g玉ねぎ…1/4個青じそ…10枚おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)パン粉…1/3カップ塩…小さじ1/2カレー粉…小さじ1/4サラダ油…大さじ1/2こしょう…適量 カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|