メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食」 の検索結果: 13210 件中 (721 - 740)
岩のりはざるに入れてサッと洗う。なべにだしを入れて温め、砂糖小さじ1/2、塩小さじ2/3、しょうゆ小さじ1で味を調える。**2**に岩のりを加えて、温める程度に火を通し、器に盛って木の芽をあしらう。
・岩のり 大さじ4・だし カップ4・木の芽 8枚・砂糖 ・塩 ・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約5kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[大根の皮|rid=2100]]は細切りにする。なべにサラダ油大さじ2を熱し、大根の皮をいためる。しんなりしたら、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2、塩小さじ1/4を加えて、汁けがなくなるまでいためる。好みで赤とうがらしの小口切りを散らす。
・大根の皮 1本分・赤とうがらし 適宜・サラダ油 ・砂糖 ・しょうゆ ・塩
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはヘタを取って縦半分に切ってから斜め薄切りにする。塩小さじ1/3をふり、軽くもみ、しんなりとさせてから水けを絞り、ごま油小さじ1/2、しょうゆ少々、一味とうがらしとあえて器に盛る。
・なす 2本・一味とうがらし 少々・塩 小さじ1/3・ごま油 小さじ1/2・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約22kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、ごぼうにんじんミックスを凍ったまま加えてやや弱火でいためる。しんなりとしたら砂糖小さじ2をふり混ぜ、しょうゆ・酒各大さじ1を加えて汁けがなくなるまでいため煮する。器に盛り、好みで七味とうがらしを。
・ごぼうにんじんミックス 120g・サラダ油 ・砂糖 ・しょうゆ ・酒
調理時間:約12分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
青じそは1枚を飾り用に残し、残りはせん切りにする。あじは細切りにし、包丁で細かくたたく。あじをボウルに入れ、青じそのせん切り、[[発酵たまねぎ|rid=43670]]を加えて混ぜる。飾り用の青じそを添えて器に盛り、食べるときにしょうゆをかける。
・発酵たまねぎ 大さじ3・あじ 150g・青じそ 4枚・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは1cm厚さの輪切りにしてほぐす。フライパンにごま油を中火で熱し、たまねぎを2分間ほどしんなりとするまで炒める(しんなりとしにくければ水少々を加える)。うす口しょうゆを回しかけ、さらに1分間炒める。器に盛り、あれば粉ざんしょうをふる。
・たまねぎ 1コ・粉ざんしょう 適宜・ごま油 小さじ2・うす口しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
アスパラガスは根元を切り落とし、堅い部分の皮をピーラーでむく。食べやすい大きさの斜め切りにする。にんじんは3~4cm長さの細切りにする。**1**を2~3分間ゆで、水けをきる。ボウルに入れて削り節としょうゆ少々を加えてあえる。
・グリーンアスパラガス 2本・春にんじん 20g・削り節 2g・しょうゆ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
白菜はせん切りにする。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、**1**を入れて炒める。白菜がしんなりしたら、削り節とうす口しょうゆ大さじ1/2を入れてよくからめ、器に盛る。好みで、上から削り節少々(分量外)をかける。
・白菜 250g・削り節 大さじ2・ごま油 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 食パンにハム、チーズ、しょうゆで和えたかつお節をのせ、もう1枚の食パンでギュッと押すようにサンドする。 2 オーブントースターで両面がこんがりするまで焼く。
材料(2人前) 食パン(8枚切り) 4枚 ロースハム 4枚 プロセスチーズ(とろけるタイプ) 4枚 かつお節 6g しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約430kcal 塩分:約3.2g
ヤマキ おいしいレシピ
鍋にだし汁・砂糖・しょうゆを入れて沸騰させます。 凍ったままの「さといも」を(1)に入れ、落としぶたをして、中火でやわらかくなるまで煮含めて器に盛ります。 \ POINT / さといもが煮くずれないように、先に煮汁をあたためておくのがポイントです。鶏肉や青菜などを加えると、ボリュームのあるおかずになります。
材料 [ 2人分 ]「さといも」200gだし汁200cc砂糖大さじ1しょうゆ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
1. シャウスライスで豆苗を巻き、耐熱皿に並べる。 2. 1にバターを分けてのせ、しょうゆをかけ、軽くラップをして電子レンジ(500w)で1分加熱する。 3. 2にごまをふる。
クイックパック シャウスライス 6枚 豆苗 1/2パック しょうゆ 小さじ1 バター 5g 白ごま 適量
調理時間:約10分 カロリー:約169kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
(1)保存容器にAを混ぜ合わせて「ほんだし」をよく溶かし、しょうゆを加える。(2)ゆで卵を加え、途中、上下を返しながら、味がしみるまで漬ける(時間外)。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
ゆで卵 2個A湯 1/2カップA「ほんだし」 小さじ1しょうゆ 100ml
カロリー:約117kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ねぎは粗みじん切りにする。(2)ボウルにめかぶ、豆腐、(1)のねぎ、「ほんだし」を入れて混ぜ合わせ、好みでポン酢しょうゆをかける。
めかぶ・味つき 135g絹ごし豆腐 1/2丁(150g)長ねぎ 30g「ほんだし」 小さじ1/2ポン酢しょうゆ・好みで 小さじ3
カロリー:約41kcal 
味の素 レシピ大百科
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。・梅干しは種をとり、たたく。。鍋にだし汁を入れ、沸騰したら、塩、しょうゆを加える。。うどんを器に盛り付け、梅干しと大葉をのせる。。(2)に(1)をかけて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、梅干し 1個、大葉(せん切り) 2枚、だし汁(かつお) 300cc、塩 少々、しょうゆ 大さじ1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気をきっておく。。うどんを器に盛り付け、白菜の漬物をのせる。。しょうゆとわさびを混ぜ、(1)にまわしかける。刻みのりをのせて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、白菜の漬物(みじん切り) 30g、しょうゆ 大さじ1、わさび 小さじ1/2、刻みのり 適量
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
下準備1. クリームチーズは1cm角に切り、レモン汁をからめる。 作り方1. クリームチーズに粗びき黒コショウを全体にかけ、かつお節を全体にからめる。しょうゆをかけてサッと混ぜ合わせ、器に盛る。
クリームチーズ 70〜80gレモン汁 少々かつお節 3g粗びき黒コショウ 少々しょうゆ 小さじ11.5
調理時間:約10分 カロリー:約129kcal 
E・レシピ
1.うどんは6分を目安に好みの加減にゆで、ざるに上げて湯をきる。卵黄、万能ねぎの小口切り、揚げ玉をのせ、しょうゆをかける。
粉類 ・強力粉…200g ・薄力粉…200g塩水(まぜる) ・塩…小さじ2 ・水…180ml打ち粉(薄力粉)…適量卵黄…適量万能ねぎ…適量揚げ玉…適量しょうゆ…適量
レタスクラブ
1.にんじんは1cm幅の短冊切りにする。2.鍋に入れ、だし汁2カップを加えて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。しょうゆ小さじ1、塩少々、小町麩を加えてさっと煮る。
小町麩…10個にんじん…1/4本だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…少々
カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
1.しょうがは皮つきのまません切りにする。2.米は洗って炊飯器に入れ、普通に水加減をしてから水大さじ2を取り除く。しょうゆ、酒各小さじ1を加えてざっと混ぜ、しょうがを散らして普通に炊く。炊き上がったら全体を混ぜる。
しょうが…1/2かけ米…1合水…大さじ2しょうゆ、酒…各小さじ1
カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
1.みょうがは薄い小口切りにし、水にさっとさらし、水けをきる。豆腐は半分に切る。2.器に豆腐を盛り、みょうが、おろししょうが2/5かけ分(小さじ1)をのせ、しょうゆ適量をかける。
絹ごし豆腐…1丁(約300g)みょうが…1個おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)しょうゆ…適量
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加