![]() |
きゅうりは縦四つ割りにし、1.5cm厚さに切る。長芋は1.5~2cm角に切る。明太子は縦に切り目を入れ、中身を取り出す。ボウルに入れ、酢としょうゆを加えて混ぜる。**2**のボウルに**1**を入れてあえる。
・きゅうり 1本・長芋 120g・からし明太子 1/2腹・酢 小さじ1/2・しょうゆ 少々 調理時間:約5分 カロリー:約70kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
[[青豆ピラフ|rid=21556]]を2等分にし、それぞれ丸く平らに握る。おむすび1コにつき、しょうゆをはけで塗り、粉チーズ小さじ1をかける。温めたオーブントースターに入れてこんがりと焼き、パセリをふる。
・青豆ピラフ 100g・粉チーズ 小さじ2・パセリ 少々・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約2g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
アスパラガスは根元を切り落とし、堅い部分の皮をピーラーでむく。食べやすい大きさの斜め切りにする。にんじんは3~4cm長さの細切りにする。**1**を2~3分間ゆで、水けをきる。ボウルに入れて削り節としょうゆ少々を加えてあえる。
・グリーンアスパラガス 2本・春にんじん 20g・削り節 2g・しょうゆ 少々 調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.3g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
新たまねぎは縦に薄切りにする。たっぷりの水に入れてサッと混ぜ、ざるに上げて水けをよくきる。器に盛り、ポン酢しょうゆをかけ、削り節をのせる。
・新たまねぎ 1/2コ・ポン酢しょうゆ 小さじ2・削り節 少々 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ゆでたけのこを細切りにしてごま油で炒め、みりん・うす口しょうゆを加えて汁けがなくなるまで炒める。冷まして保存容器に入れる。
・ゆでたけのこ 200g・ごま油 大さじ1/2・みりん 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
新たまねぎはスライサーを使って薄切りにし、水にさらして引き上げます。梅肉を煮きったみりんでのばし、粉がつおとうす口しょうゆで味を調える。
・新たまねぎ 適量・梅肉 適量・みりん 適量・粉がつお 適量・うす口 しょうゆ 適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、ちりめんじゃこを炒める。ブルーチーズ50g を加えて炒め、溶けて全体になじんだら、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて炒める。残りのブルーチーズを加えて混ぜ、すぐに火を止める。
・ちりめんじゃこ 100g・ブルーチーズ 60g・オリーブ油 ・みりん ・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約760kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
トマトはヘタを取って湯むきをする。水につけて粗熱を取り、3cm角くらいのザク切りにする。残り半分になった芋煮鍋を中火にかけ、**1**を入れる。しょうゆ大さじ1を加え、全体を混ぜる。
・柔らか芋煮鍋 1/2量・トマト 1コ・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約800kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
大根の皮と大根を炊いた昆布は細切りにし、刻んだ大根の葉・赤とうがらし・柚子の皮各適量と合わせ、全体量の2%の塩をふりかけてもみ込む。しんなりしたら水けを絞って器に盛り、好みでしょうゆ適量をかける。
・大根の皮 1/2本分・大根を炊いた昆布 1枚・大根の葉 適量・赤とうがらし 適量・柚子の皮 適量・塩 ・しょうゆ 適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
白菜はせん切りにする。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、**1**を入れて炒める。白菜がしんなりしたら、削り節とうす口しょうゆ大さじ1/2を入れてよくからめ、器に盛る。好みで、上から削り節少々(分量外)をかける。
・白菜 250g・削り節 大さじ2・ごま油 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋にねばねば野菜ストック80g、だしカップ1+1/2を入れて火にかけ、煮立ったらちぎった梅干し1コ分、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1を加える。
・ねばねば野菜ストッ ク 80g・だし カップ1+1/2・梅干し 1コ分・塩 小さじ1/3・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
油揚げは2cm幅の短冊形に切る。トマトは一口大に切る。表面加工のしてあるフライパンに油揚げを入れて中火にかけ、両面をこんがりと焼く。トマトと油揚げを器に盛り、しょうがを添える。食べる直前にしょうゆ適量をかける。
・トマト 1コ・油揚げ 40g・しょうが 適量・しょうゆ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ほうれんそうは塩少々を入れた熱湯でゆでて冷水にとり、水けを絞って4cm長さに切る。ボウルに入れ、[[塩こうじわかめふりかけ|rid=19328]]、しょうゆを加えてサックリとあえる。
・ほうれんそう 1/2ワ・塩 少々・塩こうじわかめふりかけ 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/4 調理時間:約5分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
だしに、うまみの出るかにかまぼことしいたけを加えて煮立たせる。豆腐をすくい入れて、しょうゆと塩で味を調える。みつば(またはせり)を刻んで加える。仕上げにお好みで焼きのりをちぎり入れる。
・だし 400ml・かにかまぼこ 2~3本・しいたけ 2枚・豆腐 1丁・みつば 適量・のり 適宜・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/2 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
さんまのワタは余分な脂があれば除き、すり鉢でする。しょうゆ、煮きり酒、米酢を加え、すりながら混ぜ合わせる。
・さんま 2匹分・しょうゆ 大さじ2・煮きり酒 大さじ1+1/2・米酢 大さじ1 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
【A】を清潔な保存瓶に合わせ、冷蔵庫で1週間おく。残りの材料を随時加え、しょうゆを継ぎ足しながら好みの味にする。
・しょうゆ カップ1/2・米酢 大さじ2・ししとうがらし 10本分・青とうがらし 1~2本分・香味野菜 適量・かんずり 適量・柚子こしょう 適量 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
きゅうりは包丁の背でたたき、食べやすい大きさに切る。梅干しは種を取り除き、梅肉をたたく。ボウルにきゅうり、しょうゆ小さじ1/3、削り節を入れて混ぜ、梅肉を少し残して加えてあえる。器に盛り、残した梅肉をのせる。
・きゅうり 2本・梅干し 正味15g・削り節 3g・しょうゆ 小さじ1/3 調理時間:約5分 カロリー:約15kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
白だし250mlを中火にかけ、うす口しょうゆ大さじ1を加えて火を止める。ゆでて流水でしめたうどんを、熱湯に30秒間ほどくぐらせて温める。湯をきって器に盛り、**1**のつゆを注ぎ、細ねぎ(小口切り)少々を添える。
・うどん 1玉・白だし 250ml・うすくちしょうゆ 大さじ1・細ねぎ 少々 調理時間:約5分 カロリー:約310kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|