メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「大根 > 和食」 の検索結果: 2416 件中 (521 - 540)
大根は皮をむき、2mm厚さのいちょう形に切る。3%の塩水に10分間つけ、しんなりしたら、しっかり水けを絞る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**1**の大根と柚子の皮を加えてあえる。器に盛り、ピンクペッパーを散らす。
大根 200g・柚子の搾り汁 カップ1/4・エクストラバージンオリーブ油 大さじ1・塩 小さじ1・柚子の皮 1コ分・ピンクペッパー 適量・塩
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじは石づきを除き、小房に分ける。切り干し大根はもみ洗いして水けをきり、短めに切る。鍋にだしとしめじ、切り干し大根を入れて中火にかけ、しめじに火が通ったら、わかめを加えてサッと煮る。みそ大さじ約2+1/2を溶き、味を調える。
・しめじ 1パック・カットわかめ 大さじ1・切り干し大根 10g・だし カップ3+1/2・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[大根の肉巻き|rid=42290]]は冷蔵庫または電子レンジで解凍する。フライパンにみりん、しょうゆ、おろししょうがを入れて中火で煮立て、[[大根の肉巻き|rid=42290]]を加え、弱火で2分間ほど炒めて味をからめる。好みで白ごまをふる。
大根の肉巻き 12コ分・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・おろししょうが 小さじ1/2・白ごま 適宜
カロリー:約320kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
1 大根の皮、にんじんの皮はせん切りにする。 2 フライパンにごま油を熱し①の大根・にんじんを炒め、油が回ったら「めんつゆ」を回しかける。赤唐がらしを加え、仕上げにごまをふる。
材料(4人前) 大根の皮 150g にんじんの皮 40g めんつゆ 大さじ4 赤唐がらしの輪切り 少々 いり白ごま 大さじ1 ごま油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約256kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)水でもどした切り干し大根をゆで、水気をしぼって3~4cm長さに切る。せりは1cm長さに切る。(2)ボウルにAを合わせて混ぜ、(1)の切り干し大根を加えてあえる。(3)器に盛り(1)のせりをのせる。
切り干し大根 15gせり 2本A「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1Aゆずこしょう 小さじ1A「ほんだし」 少々
カロリー:約158kcal 
味の素 レシピ大百科
1.大根は皮をむいて千切りにし、万能ねぎは小口切りにする。2.Aを全て混ぜ合わせ、1を加えて和える。
大根…6〜7cm(250g程度) 万能ねぎ…1本 A  ・ごま油…大さじ1 ・ 鶏ガラスープの素…小さじ1  ・しょうゆ…小さじ1  ・こしょう…1ふり  ・白すりごま…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮を厚めにむき、1cm厚さの半月切りにする。長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする(白い部分と青い部分に分けておく)。ぶりは水けを拭き、一口大に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、ぶりを約2分焼き、上下を返して約1分焼く。3.大根、ねぎの白い部分、酒大さじ1、水3/4カップ、みりん大さじ2、おろししょうが、砂糖小さじ1を順に加え、煮立ったらふたをして、弱火で約7分煮る。
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
**3**の大根とアラ、**4**の切り身を器に盛り、**4**の煮汁をかける。ゆでた青菜を食べやすく切って添える。柚子の皮をのせ、七味とうがらしをふる。
・ぶり 4切れ・ぶりのアラ 40g・大根 4枚・昆布 1枚・しょうが 20g・酒 大さじ1+1/3・水 カップ1・みりん 大さじ1+1/3・砂糖 大さじ1弱・しょうゆ 大さじ2/3・うす口しょうゆ 大さじ2/3・好みの青菜 適量・柚子(ゆず)の皮 適量・七味とうがらし 適量・小麦粉 少々・サラダ油 適量
調理時間:約30分 カロリー:約340kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
材料は切り干し大根に合わせて細く切るとよくなじむ。鍋に**2**、だしを入れて中火にかける。煮立ったら、オーブン用の紙を丸く切って中央に穴を開け(落としぶた)、表面にのせる。弱火で6~7分間煮る。落としぶたを外し、**4
・切り干し大根 40g・さつま揚げ 2枚・にんじん 3cm・絹さや 7~8枚・だし カップ2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ2+1/2
調理時間:約60分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、酒、塩をもみ込む。大根は3cm長さに切ってから放射状に6等分する。干ししいたけは半分に切り、それぞれ4等分のそぎ切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を炒め、焼き色がついたら(1)の大根を加えて炒める。(3)油がまわったら、A、(1)の干ししいたけ、Bを加え、煮立ったら、中火で15分ほど煮る。
カロリー:約184kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 大根1cm幅のいちょう切り、豚バラ肉は1cm幅に切る。[2] 鍋にごま油を熱し[1]を炒め、「カンタン酢」と水を加え、落としぶたをして中火で10分程度煮る。[3] その後「追いがつおつゆ2倍」を加え、煮汁が1/3量になるぐらいまで煮る。
大根 5cm長さ(150g)、豚バラ肉 ブロック 100g、ごま油 大さじ1、、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、水 1カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/4カップ
カロリー:約316kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
※調理時間に漬け込み時間は含みません。
大根 150g、柚子(果皮) 適量(1g)、ミツカン カンタン純米酢 1/2カップ
カロリー:約37kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
大根200gは1.5~2㎝厚さのいちょう形に切る。小鍋に大根、昆布、水を入れ、弱火で大根が柔らかくなるまでゆでる。[[おかかじょうゆ|rid=12476]]大さじ1+1/2を入れ、煮汁が1/3量になるまで煮る。
大根 200g・昆布 1枚・水 カップ1+1/2~2・おかかじょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約25分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)大根は5cm長さに切り、繊維に沿って1cm角の棒状に切る。ねぎは5cm長さ、5mm幅に切る。赤唐がらしは細切りにする。(2)ビニール袋に(1)の大根・ねぎ・赤唐がらしを入れ、Aを加え、ビニール袋の空気を抜き、30分おく(時間外)。(3)汁気をきった(2)の大根・ねぎをすりごまでサッとあえる。
大根 400g長ねぎ・青い部分10cm 1/4本A「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/2本A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2赤唐がらし 1本すり白ごま 大さじ1
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
粗熱が取れたら柚子の搾り汁を加えて混ぜる。**2**の鍋を再び火にかけて温める。器に盛り、**3**の柚子みそを塗る。あれば大根の葉を添え、薄くそいだ柚子の皮をあしらう。
大根 12cm・大豆昆布だし 全量・白みそ 80g・みりん 大さじ2・柚子の搾り汁 小さじ1/2・大根の葉 適宜・柚子の皮 適宜・うす口しょうゆ 小さじ1
調理時間:約80分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
Bを加え、水分が半分くらいになるまで炒める。みそを加えて水分がなくなるまで煮詰め、肉みそを作る。(4)器に(2)の大根を盛り、(3)の肉みそをかける。*レシピ制作:読売新聞
大根 10cm水 適量「ほんだし」8gスティック 1本Aうす口しょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1Aしょうがのすりおろし 小さじ1/2豚ひき肉 200g砂糖 大さじ1Bみりん 大さじ1B酒 大さじ1田楽みそ 大さじ1
カロリー:約329kcal 
味の素 レシピ大百科
大根が柔らかくなったら【B】を加え、弱火で味を含ませる。器に盛り、ゆでて適当な長さに切った大根の葉を散らす。
大根 1/2本・豚バラ肉 300g・酒 大さじ4・砂糖 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・みそ 大さじ1・赤だしみそ 大さじ1~2・しょうゆ 少々・みりん 少々・大根の葉 少々・塩 少々
調理時間:約40分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルに切り干し大根(水でもどさない)、ポン酢じょうゆ大さじ2を入れて混ぜる。2.ツナ缶を缶汁ごと加えて混ぜ、2〜3分おく。器に盛り、七味とうがらし適量をふる。
ツナ缶(ノンオイル)…小1缶(約70g)切り干し大根…20gポン酢じょうゆ…大さじ2七味とうがらし…適量
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
大根は皮をむき、縦半分に切ってせん切り器でせん切りにする。塩をふってサッと混ぜ、約10分間おく。しんなりとしたら水で洗い、水けを絞る。帆立て貝柱はざるに上げて缶汁をきり、粗くほぐす。ボウルに大根、帆立て貝柱、マヨネーズを入れ、菜ばしでよくあえる。
大根 7cm・帆立て貝柱 1缶・塩 小さじ1/4・マヨネーズ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルに切り干し大根を入れ、水を2~3回変えながらもみ洗いし、水気をしぼる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れる。(1)の切り干し大根をキッチンばさみで切って加え、ひと煮立ちさせる。(3)器に盛り、ごまをふる。
切り干し大根 20gA水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2すり黒ごま 少々
カロリー:約33kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加