メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 4872 件中 (161 - 180)
(1)かぼちゃ、みょうが、青じそはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにし、混ぜ合わせて器に盛る(かぼちゃはスライサーを使うとよい)。(2)ボウルに「サラリア」、ポン酢しょうゆを混ぜ合わせ、(1)にかける。
かぼちゃ 2切れ(正味50g)玉ねぎ 1/4個(正味50g)みょうが 1/2個(正味5g)青じそ 3枚「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1ポン酢しょうゆ 大さじ1/2
カロリー:約171kcal 
味の素 レシピ大百科
サラダチキンを2mmほどにスライスする。耐熱ボウルにもやし・サラダチキンを入れる。ふんわりラップし、レンジ600wに5分かけ、軽く水をきる。※火傷に注意「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」・すりごまを混ぜる。器に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。
サラダチキン1個・約120gもやし1袋・250g程度ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1すりごま・・・
調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.ぶりと漬けだれの材料をバットまたは保存用密閉袋に入れ、冷蔵室で約30分おく。2.オーブントースターまたは魚焼きグリルの中火で焼き色がつくまで7~8分焼く。
ぶり(刺し身)…6~8切れ漬けだれ ・ゆずの皮…8g ・しょうゆ…1/4カップ ・酒…1/4カップ ・みりん…70ml
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは6等分に切る。2.鍋に入れ、ひたるくらいまで水を注いで強火にかけ、沸騰したら弱火で約10分ゆでる。3.湯を捨て、バター10g、牛乳1/4カップ、おろしにんにく1/2片弱分(小さじ1/3)、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて中火にかけ、へらでじゃがいもを潰す。4.ぽってりとなめらかになるまで混ぜながら1~2分煮る。
じゃがいも…小2個(約250g)おろしにんにく…1/2片弱分(小さじ1/3)バター…10g牛乳…1/4カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1春菊は葉をつみ、茎は長さ4cmに切る。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきる。赤パプリカは縦に細切りにし、さらに長さ半分に切る。2牛肉は沸騰直前のお湯でさっとゆで、水にとって水気をよくきり、ひと口大に切る。3ボウルに1と2を入れてドレッシングで和える。

調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
下準備1. たっぷりの熱湯にの材料を入れ、煮たったら鶏レバーを入れ、下ゆでする。再び煮たったらザルに上げる。 作り方1. ゆで汁をきった鶏レバーはひとくち大に切り、血合いをきれいに取り除く。の材料と共に鍋に入れ、中火にかける。 作り方2. 煮たったら弱火にし、アクを取りながら煮汁がほとんどなくなるまで煮る。器に盛り、ショウガをのせる。
鶏レバー・・・
調理時間:約20分 カロリー:約184kcal 
E・レシピ
1 ミニトマトはヘタを取り、湯むきをする。ズッキーニは軽く塩をふってもみ、ひと口大に切る。 2 ボウルに(A)の材料を混ぜ合わせてマリネ液を作り、トマト、ズッキーニを加え10分ほどおいて味をなじませる(時間外)。 3 器に盛り付け、かつお節を振りかける。
材料(2人前) A割烹白だし 大さじ2 Aレモン汁 小さじ2 Aオリーブオイル 大さじ4 Aおろしにんにく 1g ミニトマト 10個 ズッキーニ 1/4本 塩 少々 かつお節 2.5g
調理時間:約5分 カロリー:約127kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.もめん豆腐はペーパータオルで包んで約5分おく。しょうがはみじん切りにし、ザーサイは粗みじん切りにする。2.ボウルに入れ、ごま油大さじ1、白いりごま小さじ1を加え、豆腐をくずしながら混ぜる。
もめん豆腐…1丁(約300g)しょうが…1/2かけザーサイ(味つき)…30gごま油…大さじ1白いりごま…小さじ1
カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはせん切りにして耐熱の保存容器に入れる。2.小鍋に米酢、みりんを入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。3.2が熱いうちに1に注ぎ入れて混ぜる。途中ひと混ぜして約30分おいてなじませる。
キャベツ…1/4個(約300g)米酢…3/4カップみりん…大さじ1
カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
1.まいたけは食べやすくほぐす。オクラは縦半分に切る。2.耐熱性の器に入れ、カレーマヨをかけ、オーブントースターで約5分焼く。
まいたけ…1パック(約100g)オクラ…6本カレーマヨ ・マヨネーズ…大さじ2 ・カレー粉…小さじ1
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
[1] きびなごに小麦粉をまぶし、油で揚げる。[2] たまねぎ、赤パプリカは薄切りに、にんじんはせん切りにする。にんにくはみじん切りにする。[3] フライパンにサラダ油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたらたまねぎ、赤パプリカ、にんじんを軽く火が通る程度に炒める。[4] ボウルに[1]、[3]、「カンタン酢レモン」または「カンタン酢」を入れてあえ、10分程度なじませて、器に盛る。お好みでパセリをふる。
きびなご 100g、たまねぎ 1/8個、赤パプリカ 1/8個
カロリー:約167kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1エリンギは長さ半分に切り、縦に6等分に切る。にらは長さ5mmに切る。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱し、水気をきる。2ボウルに①を入れ、ドレッシング大さじ1・1/2で和える。3器に半分に切った絹ごし豆腐を盛りつけ、②をのせ、残りのドレッシングをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約173kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
サニーレタスは縦半分に切ってから5cm幅に切る。冷水をはったボウルにサニーレタスを入れ、約20分間おいてパリッとさせる。ボウルに納豆を入れ、残りの材料を順に加え、そのつどよく混ぜる。**1**のサニーレタスはざるに上げて水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。器に盛り、【納豆ドレッシング】をかける。
・サニーレタス 50g・納豆 1パック・しょうゆ 大・・・
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃは一口大に切る。2.鍋にだし汁1カップ、みりん大さじ1、砂糖、しょうゆ各大さじ1/2を入れて中火にかける。煮立ったらかぼちゃを皮を下にして並べ入れ、落としぶたをして弱めの中火で約10分煮る。
かぼちゃ…200gだし汁…1カップみりん…大さじ1砂糖、しょうゆ…各大さじ1/2
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは5mm四方の棒状に切り、玉ねぎは縦半分に切ってから横5mm幅に切る。直径約18cmの耐熱皿をざっと水でぬらし、玉ねぎを広げ、エリンギも広げてのせる。塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、オリーブ油大さじ1を回しかけ、粉チーズ大さじ2をふる。2.オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで10~15分焼く。庫内に入れたまま約3分おく。
エリンギ…1パック(約100g)玉ねぎ…1個粉チーズ…大さじ2オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約128kcal 
レタスクラブ
1ブロッコリーは小さめの小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでて水気をきる。2ミニトマトは4等分のくし形切りにする。生ハム端から巻き、花を作る。同様に3個作る。3器にベビーリーフをリース状に盛りつけ、①と②を飾り、マヨネーズで線描きをする。

調理時間:約10分 カロリー:約141kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
[1] 「味ぽん」と西京味噌を合わせ、ソースを作る。なすは縦半分に切り、1cm幅に斜め切りにする。赤ピーマン、黄ピーマン、ピーマンは縦半分に切り、1cm幅に切る。[2] 温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、[1]を加えてサッと炒める。[3] ソースを加えて最後にラー油を回しかけ、器に盛り付ける。
なす 1本、赤ピーマン 1/2個、黄ピーマン 1/2個、ピーマン 2個、ミツカン 味ぽん 1/3カップ、西京みそ 小さじ2、オリーブオイル 大さじ2、ラー油 少々
カロリー:約169kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1.梅干しは種を除き、包丁で細かくたたき、ごま油小さじ2、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。2.絹ごし豆腐は半分に切って器に盛り、1、ちりめんじゃこ、刻みのり適量を順に等分にのせる。
絹ごし豆腐…1丁 ちりめんじゃこ…10g 梅干し…1個 ごま油…小さじ2 しょうゆ…小さじ1/2 刻みのり…適量
カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
1. フリルレタスを一口大にちぎる。きゅうりはピーラーで細長く縦にスライスする。赤パプリカはハート型にくり抜く。 2. お皿に1フリルレタス、きゅうりを丸めて入れ、シャウスライスは半分に折ってくるっと巻き、花型にして加える。 3. 2にハートの赤パプリカ、モッツァレラチーズ、お好みでディルを飾る。 4. 包み紙で花束型を作り、3のお皿に添えれば完成 ※お好みでドレッシングをかけて召し上がりください。
シャウスライス(3パック) 8枚 フリルレタス 適量 ベビーリーフ
調理時間:約10分 カロリー:約146kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
下準備1. モヤシはできればヒゲ根を取って水に放ち、ザルに上げて水気をきる。 作り方1. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、モヤシを加えて炒める。油が回ったらの材料を入れ、炒め合わせる。 作り方2. (1)をフライパンの端に寄せて卵を割り入れ、炒り卵を作る。かたまってきたら全体に混ぜ合わせ、器に盛る。お好みで一味唐辛子を振る。
モヤシ 1袋卵 1・・・
調理時間:約15分 カロリー:約131kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加