メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食」 の検索結果: 3588 件中 (361 - 380)
(1)ツナ缶は油をきり、コーン缶は汁気をきる。玉ねぎは粗みじんに切る。(2)ボウルに「コクうま」、「コンソメ」、粗びき黒こしょうを入れてよく混ぜる。(3)(1)のツナ・コーン・玉ねぎ、枝豆を加えてよく混ぜ合わせる。
ゆで枝豆(さやから出したもの) 100gツナ缶 1缶(80g)ホールコーン缶 40g玉ねぎ 1/4個(50g)「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約168kcal 
味の素 レシピ大百科
キーウィ、3を加え、冷蔵庫で約30分おく。5.2に4を汁ごと均等に流し入れる。
プレーンヨーグルト…200gキーウィ…1/2個バナナ…1/4本牛乳…1/2カップ砂糖…50g粉ゼラチン…小さじ1レモン汁…少々
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
下準備1. レタスは1枚ずつはがして冷水に放ち、パリッとしたらザルに上げて水気を拭き取り、ひとくち大にちぎる。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにして塩でもみ、水気が出たらキッチンペーパーで拭き取る。プチトマトはヘタを取り、横半分に切る。 作り方1. 大きめのボウルでの材料を泡立て器でよく混ぜ合わせ、食べる直前にレタス、玉ネギ、プチトマトを加えて和え、器に盛る。
レタス 1/2個玉ネギ 1/4個塩 少々プチトマト 4〜5個EVオリーブ油 大さじ2白ワインビネガー 大さじ3砂糖 小さじ1/2塩 適量
調理時間:約10分 カロリー:約146kcal 
E・レシピ
塩・こしょう各少々で味を調える。ライ麦パンにバターを塗る。**1**をのせ、あればディルを飾る。
・しめさば 1さく分・紫たまねぎ 1/8コ・りんご 1/8コ・ディル 2本分・サワークリーム 大さじ1+1/2・プレーンヨーグルト 大さじ1+1/2・ライ麦パン 4枚・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
その上からラップでさらに包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する。つまようじを刺して、スッと入ったらできあがり。加熱が足りない場合は30秒単位で追加して過熱する。粗熱が取れたらお好みの大きさに切る。[2] にんじんは皮をむいて輪切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。ソーセージは斜め半分に切る。湯を沸かし、にんじん、ブロッコリー、ソーセージの順に入れ、火を通す。[3] お皿に[1][2]を彩りよく盛り付け、「味ぽん」をかけていただく。
じゃがいも 中1個、ブロッコリー 1/4株、にんじん 1/3本、ソーセージ 2本、、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約134kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
器に盛り、小さく割ったクラッカーをのせる。
・あさり 60g・牛乳 カップ3/4・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/4コ・にんじん 1/4コ・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・クラッカー 適量・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・水 カップ3/4
調理時間:約25分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
すべてを混ぜ合わせておく。ギョーザの皮をバットなどに広げて**1**を等分してぬり、1/4に切ったチーズを一枚ずつかぶせる。さらに桜えびを上にのせる。フライパンにサラダ油小さじ1/2を薄くぬり、**2**を重ならないように並べる。水大さじ2~3をなべ肌から入れてふたをし、焦げないように気をつけて、2~3分間蒸し焼きにする。
・ギョーザの皮 12枚・桜えび 4g・梅干し 2コ・トマト 40g・ピーマン 30g・チーズ 3枚・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約116kcal 
NHK みんなの今日の料理
**2**の表面に、はけや指でアイシングを塗って好みの模様を描く。網の上に2~3時間おいて乾かす。
・薄力粉 125g・ベーキングパウダー 一つまみ・粉砂糖 65g・塩 一つまみ・バター 60g・溶き卵 1/2コ分・粉砂糖 150g・卵白 1/2~1コ分・強力粉 適量
調理時間:約40分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
グラニュー糖を加える。湯せん(約70℃)にかけて生地を人肌程度にあたためながらハンドミキサーで約5分、泡が細かくなって、つのが立つくらいまでしっかり泡立てる。ふるった粉類を2~3度に分けて加えてはゴムべらでさっくりと混ぜる。溶かしたバターと牛乳を加え、10回ほど混ぜ合わせる。2.1の生地から大さじ1/2を取り分け、下準備をしたデコ用生地に加えて、持ち上げるとゆっくりと落ちるくらいのかたさになるまで混ぜる。3.下準備で作った型にスプーンの先でハートの模様を描く。4.3をラップをかけずに電子レンジで約40秒、表面のつやがなくなるまで加熱する
生地 ・卵…M2個 ・薄力粉…50g ・ベーキングパウダー…小さじ1/2 ・バター(食塩不使用)…20g ・牛乳…大さじ1 ・グラニュー糖…50gデコ用生地 ・冷凍ラズベリー…20g ・薄力粉…小さじ1シロップ ・グラニュー糖…20g ・湯…大さじ2クリーム ・生クリーム…70ml ・グラニュー糖…10gいちご…4個
カロリー:約193kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもは皮つきのままゆでて、水気をきり、半分に切る。さやいんげんはゆでて冷水にとり、ザルに上げて水気をきり、斜め3等分に切る。グリーンカールはひと口大にちぎる。(2)ベーコンは食べやすい大きさに切り、フッ素樹脂加工のフライパンでカリッとなるまで焼く。(3)ボウルに(1)のじゃがいも・さやいんげん・グリーンカール、(2)のベーコン、コーンを入れ、「コクうま」を加えて混ぜ合わせる。
新じゃがいも 2個(100g)ベーコンスライス 150gさやいんげん 2本グリーンカール 2枚(30g)ホールコーン缶 小さじ1「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2cm幅に切り、じゃがいもはひと口大に切る。ピーマンは1cm角に切る。(2)鍋に水、(1)のじゃがいもを入れ、沸騰したら(1)の豚肉をほぐし入れ、ゆでる。じゃがいもがやわらかくなったら、(1)のピーマンを加えてサッとゆで、ザルに上げる。(3)(2)をボウルに移し、粗熱が取れたら、コーン、「コクうま」、塩・こしょうを加えてあえる。
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. アンズはぬるま湯につけて柔らかくし、大きい場合は半分に切る。 下準備2. カリフラワーは小房に分け、水でサッとぬらしてぬれたまま耐熱容器に並べ、ラップをして電子レンジで2~3分加熱する。 作り方1. 器にアンズ、生ハム、カリフラワー、ベビーリーフを盛り合わせ、フレンチドレッシングをかける。
アンズ(干し) 4〜5個生ハム 8〜10枚カリフラワー 1/4〜1/2株ベビーリーフ 1パックフレンチドレッシング(市販品) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約181kcal 
E・レシピ
(1)アボカド、キウイは適当な大きさに切る。(2)ミキサーに(1)のアボカド・キウイ、Aを入れて撹拌する。
アボカド・正味 1/2個(90g)キウイ・正味 2個(130g)A牛乳 1カップAレモン汁 小さじ2A「パルスイート」 小さじ2
カロリー:約182kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)フライパンにアーモンドを入れ、中火で薄いきつね色になるまでからいりする。ドライマンゴーはせん切りにする。(2)器にココナッツミルク、ヨーグルト、「パルスイート」を混ぜ合わせ、(1)のアーモンド・ドライマンゴーを散らす。お好みでミントの葉を添える。
プレーンヨーグルト 200gスライスアーモンド 大さじ1ドライマンゴー 1枚(10g)ココナッツミルク 大さじ4「パルスイート」 大さじ1・1/2ミントの葉・お好みで 適量
カロリー:約158kcal 
味の素 レシピ大百科
1.国産レモンは皮の半量を薄い細切りにし、果汁を搾ってともに耐熱ボウルに入れる。2.砂糖大さじ3、しょうが汁小さじ1を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。ラップを取ってさます。
国産レモン…1/2個しょうが汁…小さじ1砂糖…大さじ3
カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
ブロッコリーは小房に分け、塩少々を入れた熱湯で3~4分間、少し柔らかめにゆでる。ざるにとって湯をきり、再び鍋に入れて余分な水分をとばしたら、火を止めてフォークなどでつぶし、粉チーズを加えて混ぜる。**2**の粗熱が取れたら、**1**に加えて混ぜる。小さめのフライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を熱し、**3**を流し入れて強火にかける。菜ばしでかき混ぜながら焼き(フライパンを絶えず回しながら、菜ばしで混ぜていると、周りから徐々に固まってくる)、半熟になったら火を弱め、ふたをして2~3分間焼く。裏に返し(フライパンの口径より大
・卵 5コ・ブロッコリ 150g・粉チーズ 大さじ2・塩 小さじ1/4~1/3・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの水と塩一つまみ、かぼちゃを入れて火にかけ、柔らかくなるまで15~20分間ゆでる。ゆで上がったかぼちゃの湯をきり、ハンドミキサーなどでピュレにする。**2**を鍋に入れ、だしで溶きのばし、中火にかける。ひと煮立ちしたら西京みそを溶き入れ、うす口しょうゆで味を調える。みつばを散らして火を止め、器によそう。好みで七味とうがらしをふる。
・かぼちゃ 1/2コ・だし カップ5・西京みそ 160g・うす口しょうゆ 小さじ2~3・みつば 4本・塩 ・七味とうがらし
調理時間:約30分 カロリー:約194kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ミキサーに氷を入れて砕き、残りの材料を加えてドロッとするまでかける。
バナナ・正味 1本(110g)黒ごま 5g牛乳 20ml「パルスイート」 大さじ1氷 150g
カロリー:約155kcal 
味の素 レシピ大百科
1.大根、にんじんは4~5cm長さの細切りにし、塩少々をふってもみ、約3分おいて水けを絞り、器に盛る。2.ツナ缶は缶汁をきり、ボウルに入れる。酢大さじ1と1/2、マヨネーズ大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1を加えて混ぜ、1にかける。
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(約70g)大根…250gにんじん…1/3本(約50g)塩…少々酢…大さじ1と1/2マヨネーズ…大さじ1砂糖、ごま油…各小さじ1
カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
黄身をくりぬいたくぼみに等分に詰め、器に盛り、えび、オリーブをのせる。好みでゆでたブロッコリー・スプラウト・マヨネーズ各適宜を添えても。
・ゆで卵(10分ゆで) 2コ・えび 4匹・オリーブ 2~3コ・マヨネーズ 大さじ1・ブロッコリー 適宜・スプラウト 適宜・マヨネーズ 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加