「10~20分 > スープ・汁物」 の検索結果: 1892 件中 (861 - 880)
|
2.鍋に水2カップ、だし昆布を入れて煮立て、しじみを入れてアクを取りながらしじみの口が開くまで煮る。3.ザーサイを加えて塩少々で味をととのえ、器に盛って三つ葉を飾る。 しじみ…120gだし昆布…5cm角1枚ザーサイの薄切り…大さじ1三つ葉…少々・塩 調理時間:約15分 カロリー:約10kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋に水3カップを煮立てて酢大さじ1/2を加え、卵を1個ずつそっと落とし入れ、ポーチドエッグを作る。2.鍋にサラダ油大さじ1を熱してキャベツ、トマトを軽く炒め、水3 1/2カップ、固形スープの素、パスタを折り入れて煮立て、塩、こしょう各少々を加える。3.水けをきった1を加えてひと煮立ちさせる。 卵…2個キャベツのせん切り…2枚分トマトの小角切り…1/2個分・・・ 調理時間:約12分 カロリー:約162kcal
レタスクラブ
|
|
しいたけは軸を除き、薄切りにする。たまねぎは縦に薄切りにする。小さめの鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎ、しいたけを加えて炒める。油が回ったらふたをし、弱火で約5分間、時々ふたを外して炒めながら加熱する。たまねぎが透き通ってきたら、小麦粉をふり、中火でよく炒める。粉っぽさがなくなったら牛乳を加え、混ぜながら温める。煮立つ直前に火を止め、塩、こしょうで味を調える。 ・生しいたけ 6枚・たまねぎ 1/4コ・牛乳 カップ1+1/2・バター 20g・小麦粉 小さじ2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。 調理時間:約15分 カロリー:約105kcal 塩分:約1.3g
カゴメのレシピ
|
|
鶏手羽先4本大根200g小(万能)ねぎ3本塩少々サラダ油大さじ1片栗粉大さじ2水大さじ4Aヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド大さじ4~5生姜汁大さじ3水4カップ砂糖ひとつまみ 調理時間:約20分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1 さつまいもはよく洗って厚さ2cm程の輪切りにし、耐熱容器に入れて浸かる量の水(分量外)を注ぎ、ラップをかけて600Wの電子レンジで4~5分、串がすっと通るまで加熱する。2 水を捨て、触れるほどに冷めたら飾り用を取り分け、皮を取り除く。3 ③に「プラス糀 米糀ミルク」を加え、ハンドミキサーでなめらかになるまで攪拌する。4 塩で味をととのえて器によそい、角切りした飾り用のさつまいもを浮かべ、「プラス糀 米糀ミルク」(分量外)を垂らし、黒ごまを振る。・さつまいもはレンジ加熱しすぎると煮崩れて溶けてしまうので注意しましょう。 調理時間:約15分 カロリー:約151kcal 塩分:約1.2g
マルコメ レシピ
|
|
1.ひじきは戻した分量で量る。2.小鍋に水を入れて熱し、つるむらさきを加えて30秒ほど煮る。3.「液みそ 赤だし」を溶き入れ、ひじきを加えて椀によそう。つるむらさきは茎と葉で火の通りが違うので、茎は早く入れ、葉は後で入れます。ひじきとつるむらさきは食べる直前に入れてさっと煮る程度で供します。 材料(2人分)具材つるむらさき100gひじき(長ひじきか芽ひ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約55kcal 塩分:約2.8g
マルコメ レシピ
|
|
下準備1. ホタテフレーク缶は開けておく。(お汁も使います) 下準備2. ジャガイモは皮をむき、せん切りにして水に放つ。 下準備3. エノキは水洗いして根元を切り落とし、水気をきって3等分の長さに切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、強火にかける。 作り方2. 煮立てばホタテフレーク、ジャガイモ、エノキを加え、再び煮立てば火を弱める。 作り方3. ジャガイモが少し透・・・ 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
しょうがはたわしで皮をこすり洗いし、皮ごと繊維に沿って薄切りにする。もやしは洗ってざるに上げ、水けをきる。鍋に水カップ3と**1**を入れ、強火にかける。沸騰してきたら弱火にし、10分間ほど煮出す。【A】を加え、混ぜ合わせた【B】を少しずつ加える。とろみがついたら、もやしを加えて歯ざわりが残る程度にサッと煮る。 ・しょうが 1かけ・もやし 1/2袋・・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約40kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に盛って春菊の葉を散らし、一味とうがらしをふる。 ・生ざけ 150g・木綿豆腐 1/3丁・ねぎ 1/3本・卵 1コ・かたくり粉 大さじ1・塩 小さじ1・砂糖 小さじ1・ごぼう 60g・春菊 1/5ワ・昆布 5g・一味とうがらし 適量・酒 カップ1/2・みそ 大さじ2・バター 10g 調理時間:約20分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.しめじは石づきを除いて小房に分け、しいたけは石づきを除いて薄切りにする。にんじんは短冊切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を熱して1をさっと炒め、水2カップ、スープの素、酒小さじ2を加えて4〜5分煮る。3.塩で味をととのえて水溶き片栗粉でとろみをつけ、割りほぐした卵を回し入れてかき玉状にする。 しめじ…1/2パック生しいたけ…3〜4枚にんじん…1/4本卵…1個とりガラスープの素…小さじ1水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ2)・ごま油、酒、塩 調理時間:約12分 カロリー:約81kcal
レタスクラブ
|
|
セロリは5mmほどの厚さに輪切りにする。(葉もあれば加えてよい)鍋に水を入れて、沸騰したらパスタを茹でる。茹で時間は袋の表示よりも3分短め。水分が減りすぎたようなら水を足してください。鍋にAを加えて、再沸騰したらワンタン、粉末スープも加えて、3分煮て出来上がり。 トレーワンタン 鶏だし旨味しお味 ... 1袋 / ファルファッレ(リボン型パスタ) ... 40g / 水 ... 500ml / A / 冷凍シーフードミックス ... 80g / セロリ ... 50g / 水煮カットトマト ... 100g / おろし生姜 ... 40g 調理時間:約20分
マルちゃんオリジナルレシピ
|
|
盛りつけて、STEP1でとっておいた飾りねぎを小口切りにして添えます。 さつまいも150g長ねぎ1本手羽元8本塩小さじ1/4こしょう少々サラダ油小さじ1水3カップヤマサ昆布つゆ大さじ5豆乳1カップ 調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1 はまぐりは殻と殻をこすり合わせて洗う。大根とにんじんは5mm幅の輪切りにして、花型に抜く。 2 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら1のはまぐり・大根・にんじんを加えて、はまぐりの口が開いたら火を止める。 3 器に盛り、刻んだみつばと針しょうがを飾る。 材料(2人前) はまぐり 4個 大根 5cm にんじん 5cm A水 360ml A割烹白だし 大さじ2・2/3 みつば 適量 針しょうが 適量 調理時間:約15分 カロリー:約43kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
アサリの殻が開いたら残りの豆乳、を加えトロミがついてきたらサヤインゲンを加えてひ 豆乳(成分無調整) 500ml水 200mlアサリ(砂出し) 1パック玉ネギ 1/2個シイタケ 2枚サヤインゲン 5〜6本塩(ゆでる用) 少々カレー粉 大さじ1顆粒スープの素 小さじ2片栗粉 大さじ1水 大さじ3 調理時間:約15分 カロリー:約105kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ホウレン草は根元を切り落として水洗いし、長さ2cmに切る。白ネギは小口切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮たったらホウレン草を加え、しんなりしたら火を止める。 作り方2. 白ネギを加え、ゴマ油を回し入れ、器に注ぐ。 ホウレン草 1/2束白ネギ 8〜10cm顆粒チキンスープの素 小さじ1水 400mlしょうゆ 小さじ2ショウガ(すりおろし) 小さ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約39kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ズッキーニは薄切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料、玉ネギ、ズッキーニを入れて強火にかけ、煮たったら中火で3~4分煮る。塩コショウで味を調え、器に注ぐ。 ズッキーニ 1/2本玉ネギ 1/4個水 400ml顆粒チキンスープの素 小さじ1/2酒 大さじ1砂糖 小さじ1ナンプラー 小さじ1塩コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約40kcal
E・レシピ
|
|
酒かすは、酒をふりかけ、一晩おく。京にんじん、大根はそれぞれ皮をむき、油揚げとともにそれぞれ3cm長さのマッチ棒状の大きさに切る。せりは細かく刻む。なべにいりこだしと**1**の酒かすを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、大根、京にんじん、油揚げを加えて7~8分間煮る。野菜が柔らかくなったら、塩、うす口しょうゆ、で味を調える。椀(わん)に注ぎ、せ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方2. 再び煮たったらみそを溶き入れ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。 油揚げ 1/4枚エノキ(小) 1/2袋だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2ネギ(刻み) 大さじ1.5 調理時間:約15分 カロリー:約117kcal
E・レシピ
|
|
きのこは石づきを除き(えのきだけは根元を切り落として)、食べやすくほぐす。なすはヘタを除き、1cm厚さの輪切りにする。鶏もも肉は一口大に切る。鍋に水1リットルを入れて中火にかけ、**1**を入れる。煮立ったら、浮いてきたアクをすくい取りながら煮る。鶏肉に火が通ったら、みそ約100gを溶く。火を弱め、2~3分間煮て、みその風味を全体になじませる。 ・きの・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|