メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1012 件中 (301 - 320)
ゆでタコ足 1本ワカメ(干し) 大さじ1キュウリ 1/2本塩 少々大葉 4〜5枚作り置き甘酢 大さじ2だし汁 大さじ1ショウガ汁 小さじ1しょうゆ 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約83kcal 
E・レシピ
野菜も加えて弱火にし、ふたをして8分間ほど蒸し焼きにする。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
・鶏むね肉 1枚・ピーマン 2コ・かぼちゃ 150g・たまねぎ 1/2コ・プレーンヨーグルト 大さじ3・みそ 大さじ2・酒 大さじ2・七味とうがらし 適量・砂糖 小さじ1/2・ごま油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1...かぶはくし切りにして、塩もみした後、水気を切る。2...きゅうりは斜め半月スライスにする。3...春菊は葉の部分だけをとる。4...(1)~(3)とドレッシングを和え、お皿に盛る。
4人分 かぶ...4個きゅうり...1本春菊...1束和風・具入りドレッシング(☆を合わせる)...大さじ5☆干ししいたけ(みじん切り)...1枚☆小ねぎ(青ねぎ)(小口切り)...2本☆酢...大さじ11/2☆和風だし...大さじ11/2☆サラダ油...大さじ11/2☆しょうゆ...小さじ2☆オイスターソース...小さじ1☆いりごま(白)...小さじ1☆砂糖...小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約84kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
削りがつおをふる。※レンジの温度調整ができない場合は600Wで4分レンチンし、そのまま約2分おく。
豆苗…1/2袋かにかま(フレークタイプ)…40g卵…1個削りがつお…1/2袋酒…大さじ1塩…小さじ1/3
調理時間:約12分 カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
作り方3. カブに竹串がスッと刺さったらカブの葉を加え、しんなりしたら火を止め、そのままおいておく。器に盛り、ユズコショウを添える。
カブ(小) 2個塩 少々ちくわ 2本だし汁 200ml酒 大さじ2みりん 小さじ2砂糖 小さじ1薄口しょうゆ 小さじ2サラダ油 大さじ1/2ユズコショウ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約112kcal 
E・レシピ
1 切り干し大根はもみ洗いしてから水につけてもどし、水気を切って食べやすい長さに切る。にんじんは5cmの細切りにする。 2 フライパンに油を熱し、切り干し大根、にんじん、油揚げを炒める。 3 全体になじんだら、【A】を加え、煮汁が少なるなるまで煮詰める。
材料(2人前) 切り干し大根 40g にんじん 40g カット済み油揚げ 50g 【A】しょうゆ 大さじ1 【A】みりん 大さじ1 【A】酒 大さじ1 【A】水 1/2カップ 【A】薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 1袋(4g) ごま油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約220kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. オクラは平らな所に並べ、分量外の塩をかけて手のひらで転がし、細かい毛を取る。 下準備2. 木綿豆腐はサッと水洗いしてキッチンペーパー等で包み、軽く水気をきる。 下準備3. 大葉は軸を切り落として細切りにし、水に放って水気を絞る。 下準備4. の梅干しは種を取って細かくたたき、ボウルでポン酢しょうゆと混ぜ合わせる。
調理時間:約20分 
E・レシピ
3 温めたフライパンにバター、にんにく、パセリを入れ、にんにくから香りが出るまで弱火で加熱する。えび、じゃがいも、マッシュルーム、玉ねぎを加え、中火前後で3~4分炒める。 4 ②を加え、同様の火加減で1~2分炒めたら器に盛り付ける。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ2 むきえび(背わたを処理済みのもの) 150g じゃがいも 中2個 マッシュルーム 6個 玉ねぎ 1/2個 バター 30g にんにく 4片 パセリ 5g 【A】酒 小さじ2 【A】粗びき黒こしょう 小さじ1 【A】一味唐がらし 少々 【A】レモン汁 少々
調理時間:約20分 カロリー:約323kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. フライパンにチリメンジャコ、ゴマ油を入れて中火にかけジュワジュワの泡がシュワシュワの小さな泡になったら、合わせたキャベツを盛った上から掛ける。お好みでしょうゆを掛けて下さい。
キャベツ 1/4個ミョウガ 1個リンゴ 1/2個チリメンジャコ 大さじ3ゴマ油 大さじ3しょうゆ(お好みで) 適量
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 
E・レシピ
大根 5〜6cmニンジン 1/3本キュウリ 1/2本塩 少々作り置き甘酢 大3レモン汁 大1赤唐辛子(刻み) 1
調理時間:約20分 カロリー:約35kcal 
E・レシピ
1.きゅうりは薄い小口切りにして塩小さじ1/4をふり、軽くもんで約10分おいて水けを絞る。サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。2.ひじきはさっと洗い、たっぷりの水に約10分つけてもどす。熱湯で約1分ゆでて水けをきり、粗熱をとる。3.ボウルにAを入れて混ぜ、1、2を加えてあえる。
「レンチンサラダチキン」…1/2枚きゅうり…1本芽ひじき(乾燥)…5gA ・しょうゆ、酢…各大さじ1 ・白すりごま、ごま油…各小さじ2塩
調理時間:約20分 カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
1...ごぼうは水洗いし、包丁の背で皮を削ぎ、包丁の背でたたく。2...(1)を4cmの長さに切る。太い部分は1/2~1/4に切り、酢を加えた熱湯で5分間ゆでた後、粗熱を取る。3...いんげんまめは4cm長さに切り、ゆでる。4...長ねぎは5mm厚の斜めスライスに切り、30秒レンジにかけ、水気を切る。5...豚肉はさっとゆで、粗熱を取る。
調理時間:約20分 カロリー:約287kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方1. 香菜は根元を切り落とし、長さ4cmに切る。大根は皮をむいてせん切りにする。 作り方2. 鍋に大根と分量外の水250mlと塩麹、酒を入れて火にかけ、大根が透き通ったら香菜を加える。 作り方3. 香菜に火が通ったら火からおろし、器に盛る。
パクチー(香菜) 3株大根 2cm塩麹 大さじ1/2〜1酒 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約27kcal 
E・レシピ
たまねぎは芯のところにV字形の切り目を入れて除き、縦に薄切りにする。水でサッと洗い、水をかえて約5分間さらす。かつおは1.5cm厚さに切る。バットに【A】を混ぜ合わせてかつおを入れ、途中で2~3回返しながら約5分間つける。**2**のたまねぎはざるに上げ、ペーパータオルで押さえて水けを拭く。ざるの下からもペーパータオルを当てて水けをしっかり除く。貝割れ菜は根元を切り落とす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**3**のかつおを並べ入れる(つけ汁はとっておく)。
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
6...(3)~(5)をサンドするように盛り付ける。7...最後に刻んだアーモンドをトッピングする。
4人分 ごぼう...1本にんじん...中1本グリーンリーフ...小さめ1枚トレビス...小さめ1枚かぼちゃ...20gさつまいも...20gアーモンド...2粒【ソース部】マヨネーズ...大さじ5~6ごまドレッシング...大さじ31/3ピーナッツバター...大さじ11/2すりごま(白)...小さじ1砂糖...少々
調理時間:約20分 カロリー:約268kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備6. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、モヤシ、ニンジン、玉ネギ、シイタケを入れ、サッとゆでてザルに上げる。 作り方2. 熱いうちにのボウルに加え、混ぜ合わせる。粗熱が取れたら、
モヤシ 1/2袋ニンジン 1/8本玉ネギ 1/4個シイタケ(生) 1個リンゴ 1/8個作り置き甘酢 大さじ1.5だし汁 大さじ1しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約58kcal 
E・レシピ
下準備1. 大根は皮をむき、縦せん切りにする。 下準備2. キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにする。 作り方1. 抗菌のビニール袋またはボウルに全ての材料を入れ、よくもみこんで冷蔵庫で10分くらい冷やしておく。汁気を軽く絞り、器に盛る。
大根(縦半分) 5cmキュウリ 1/2本ゆかり 小さじ1〜2
調理時間:約15分 カロリー:約26kcal 
E・レシピ
1 キャベツはザク切りにする。もやしはひげ根を取る。にらは4cm長さに切る。油揚げは短冊切りにする。 2 厚手の鍋に、1のキャベツ・もやし・にら・油揚げの順に重ねる。Aを加え、フタをして中火にかけ10分ほど蒸し煮にする。 3 器に盛り、混ぜ合わせたBをかける。
材料(4人前) キャベツ 1個 もやし 1袋 にら 1束 油揚げ 2枚 A水 大さじ3 Aめんつゆ 小さじ2 Bかつお節 12g Bめんつゆ 大さじ4
調理時間:約15分 カロリー:約116kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
作り方3. 2にカリカリの鶏皮を加え、さっと和える。
水菜 1束塩 少々鶏皮 150〜200g塩コショウ 少々サラダ油 大1だし汁 大3練りからし 小2しょうゆ 大1
調理時間:約20分 カロリー:約245kcal 
E・レシピ
キュウリ 1本塩 少々油揚げ 1/4枚すり白ゴマ 大さじ2だし汁 小さじ2しょうゆ 小さじ1/2〜1作り置き甘酢 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約117kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加