メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食」 の検索結果: 3728 件中 (861 - 880)
手羽元を1本ずつ転がしてまぶし、余分な粉をはたき落とす。フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、**1**を並べて焼く。焼き色がついたら返して全体をこんがりと焼いて取り出す。天板にオーブン用の紙を敷いて**2**を並べ、塩小さじ1/2をふる。200℃に温めたオーブンで5~6分間焼く。ししとうはヘタの先端を少し切り落とす。**2**のフライパンをサッと洗って水けをふく。サラダ油小さじ1を中火で熱し、ししとうを入れてサッと炒め、塩少々をふる。レモンは両端を切って長さを半分に切る。器に手羽元を盛り、ししとうとレモンを添える。
・鶏手羽元 8本・カレー粉 大さじ1・小麦粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1+1/3・塩 適量・ししとう 6本・レモン 1コ
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は皮と筋を除き、2.5cm角に切ってからテーブルナイフで両面に数か所切り目を入れる。ポリ袋に**1**の鶏肉、【A】を入れて袋ごともみ、肉と調味料をなじませてから袋の口を閉じ、冷蔵庫に30分間~㆒晩(8時間)おく。トマトは1cm角に切る。直径20cm程度のフライパンにサラダ油小さじ1/2を中火で熱し、**2**を汁ごと入れて強めの中火で1~2分間炒める。
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
紫玉ねぎは薄くスライスし、黒オリーブは種を除いて粗みじん切りに、イタリアンパセリはみじん切りにして、スモークサーモン、塩、ディジョンマスタード、オリーブオイルを加えてさっと和える。 お皿に盛り付けて、葉物野菜やフルーツを添えたら出来上がり。
材料(1人分) グラハムレーズンビスケット2~3個スモークサーモン(薄めのスライス)50g紫玉ねぎ1/4個黒オリーブ3粒イタリアンパセリ1枝分塩少々ディジョンマスタード小さじ1/2オリーブオイル小さじ2ピザ用チーズ適量葉物野菜適量季節のフルーツ適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
にんにくは縦半分に切って芯を除き、横に薄切りにする。ハムは短冊形に切る。じゃがいもとにんにくをボウルに入れ、塩少々を加えてよく混ぜる。フライパンにバター小さじ1、サラダ油小さじ1/2を入れて弱めの中火にかけ、バターが溶けたら**2**を入れて、フライパンに押しつけるようにして敷き詰める。3分間ほど焼き、焼き色がついたら皿などを使って裏返す。表面にハムを散らし、さらに3分間ほど焼き色がつくまで焼く。ピザ用チーズを散らし、ふたをして火を止める。余熱でチーズが溶けたら皿に盛り、黒こしょう適量をふる。
・じゃがいも 2コ・にんにく 1かけ・ハム 3枚・ピザ用チーズ 60g・塩 ・黒こしょう ・バター ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】をまわしかけ、ふわっとラップをして600Wの電子レンジで3分加熱し、ざるにあげて粗熱をとります。 きゅうりとセロリは筋を除き5mm角に切ります。 ボウルに(1)・(2)・【味付け】の材料を入れて混ぜ合わせます。 ドックパンに切り込みを入れてバターを塗り、トースターで1~2分焼き、(3)を挟みます。 器に(4)を盛り、レモン・パセリを添えます。
材料 [ 2人分 ]「大粒むきえび」150gきゅうり1/3本セロリ30gドックパン2個バター10gレモン(くし形切り)1/4個パセリ適量A塩少々こしょう少々酒大さじ1/2味付けマヨネーズ大さじ3レモン汁小さじ1砂糖小さじ1/2塩小さじ1/4こしょう少々
調理時間:約15分 カロリー:約369kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
下準備1. トウモロコシは包丁で粒を削ぎ落とす。 下準備2. フライパンに揚げ油を1~2cm位の深さまで入れ、170℃に予熱し始める。 作り方1. ボウルにトウモロコシ、の材料を加えてサッと混ぜ合わせ、全体にまとまるまで水を加えて混ぜ合わせる。 作り方2. 大きめのスプーンで(1)をすくい、170℃の揚げ油へそっと落とし入れ、かたまったら返して両面色よくカリッと揚げる。
調理時間:約15分 カロリー:約227kcal 
E・レシピ
【A】プリッツ入り生春巻き1...生春巻きの皮は水にくぐらせる。2...(1)の上にみじん切りにした黄パプリカを中央に散らし、生ハム→サニーレタス→プリッツ→くし切りにしたトマトを順にのせる。3...イタリアンドレッシングをかけて、生春巻きをきつめに巻いて、食べやすい大きさに切る。【B】おかずクレープ1...クリームチーズ、マヨネーズ、粗みじんにしたケッパーを混ぜ合わせる。2...クレープの皮に(1)を塗り、スモークサーモン、細切りにしたきゅうりを順にのせてまく。
調理時間:約20分 カロリー:約151kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
牛肉は焼く直前に片面に塩・こしょう各少々をふる。厚手のフライパンを熱し、サラダ油・バター各大さじ1を入れる。牛肉の塩・こしょうをしていない面を下にして2枚入れ、1分間ほど強火で焼く。焼き色がついたら返し、軽く塩・こしょうをふって、やや火を弱めてさらに1分間ほど焼く。好みの焼き加減にし、ブランデー大さじ1をかけてアルコール分をとばす。すぐ器に盛る。残り2枚も同様にして焼く。フライドポテト、クレソンを添え、肉1枚につきバター小さじ1をのせ、パセリをふる。
・牛肉 4枚・ブランデー 大さじ2・フライドポテト 適量・クレソン 適量・パセリ 少々・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ2・バター
調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. カボチャは種を取り、皮を削ぎ落として細かく切る。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱して玉ネギを炒め、しんなりしたら、カボチャ、固形スープの素、水を加える。 作り方2. 煮たったらアクを取り、蓋をしてカボチャが柔らかくなるまで8分煮る。さらに牛乳を加え、5~6分煮る。木ベラでよくかき混ぜ、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、クルトンを散らす。
調理時間:約20分 カロリー:約195kcal 
E・レシピ
下準備1. リンゴは皮つきのままきれいに水洗いし、1cm角に切って、分量外の塩を入れた水に通して、水気を拭く。 下準備2. 貝われ菜は根元を切り落とし、水洗いして長さを3等分に切る。 下準備3. ミックスナッツはザク切りにしてフライパンで焦がさないように炒る。 下準備4. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにリンゴ、貝われ菜、ミックスナッツを加えて混ぜ合わせ、器に盛り分ける。
リンゴ 1/2個貝われ菜 1/2〜1パックミックスナッツ 大さじ4リンゴ酢 大さじ1ハチミツ 小さじ2オリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約235kcal 
E・レシピ
全体を菜箸で混ぜ、半熟状になったら奥から手前側半分まで巻く。あいたところに再びサラダ油をなじませ、卵液の1/4量を流し入れる。同様に巻き、卵液がなくなるまで繰り返す。オーブントースターでこんがりと焼いたパン2枚にバター適量を塗り、好みでからしを塗る。パン1枚に[[塩もみきゅうり|rid=44516]]をしっかりと絞ってのせ、【B】の半量を
・食パン 2枚・卵 4コ・マヨネーズ 大さじ1・塩 2つまみ・溶きがらし 適宜・塩もみきゅうり 1本分・マヨネーズ 20g・トマトケチャップ 5g・リーフレタス 適宜・サラダ油 ・バター 適量
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
オリーブ油大さじ1を足し、たまねぎ、パプリカの順に加え、中火で炒める。赤ワインを加え、煮立ったらトマトの水煮を加える。再び煮立ったら弱火で2~3分間煮て、**3**のさけを戻し入れる。時々混ぜながら4~5分間煮て、塩小さじ1/2弱、こしょう少々で味を調
・生ざけ 2切れ・たまねぎ 1/2コ・パプリカ(黄) 1コ・にんにく 1かけ・ローズマリー 1枝・赤ワイン カップ1/4・トマトの水煮 1/2缶・好みのパン 適量・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. ジャガイモは皮付きのままよく洗い、幅1cmの棒状に切って耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。卵は溶いておく。 作り方2. フライパンにオリーブ油小さじ2を入れて火にかけ、ジャガイモを炒める。焼き色がついたら器に盛る。 作り方3. (1)のフライパンに残りのオリーブ油を熱し、溶き卵を流し入れて菜ばしで大きく円を描くように炒め、半熟状態になったらジャガイモの上にのせ、生ハムも合わせて盛る。
調理時間:約15分 カロリー:約373kcal 
E・レシピ
表記の時間通りに茹でて湯切りしたパスタに盛り付け、お好みで粉チーズをかけ、イタリアンパセリを散らしたら完成。 \ POINT / クラッカーに乗せてもおしゃれでおすすめです。
材料 [ 2人分 ]玉ねぎ1/2個にんにく1片オリーブオイル大さじ2「さば水煮」1缶トマト缶1/2缶パスタ2人分粉チーズお好みでイタリアンパセリ適量A塩小さじ1/4ケチャップ大さじ1コンソメ小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約641kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
\ POINT / 仕上げに生クリームを加えると、いっそうコクのあるシチューになります。野菜はグリーンピース・アスパラガス・コーンの水煮などを加えてもよい
材料 [ 2人分 ]「シーフードミックス」170gたまねぎ1個じゃがいも1個にんじん小1本生マッシュルーム5個ブロッコリー50gバター大さじ1水200ml固形シチュールウ(市販品)40g牛乳100ml
調理時間:約20分 カロリー:約890kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
作り方2. 全体にバターがからまったら、アサリ、白菜を加え、白菜がしんなりするまで炒める。 作り方3. の材料を加え、煮たったら火を弱めて10分煮る。生クリームを加え、煮たつ直前でを加え
アサリ(缶) 80g塩 少々ベーコン 1〜2枚ジャガイモ(小) 1個白菜 1/2〜1枚クラッカー 適量バター 5g顆粒スープの素 小さじ1水 300ml生クリーム 50ml片栗粉 小さじ1.5水 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約222kcal 
E・レシピ
トマトケチャップを加え、全体を混ぜる。**1**のスパゲッティがゆで上がったら、ざるに上げて湯をきり、**2**に加える。全体を混ぜながら1~2分間炒め、塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、好みで粉チ
・新たまねぎ 2コ・ピーマン 1コ・ウインナーソーセージ 6本・スパゲッティ 140g・トマトケチャップ 大さじ4・粉チーズ 適宜・塩 ・バター ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
フランスパンとゆで卵、プチトマトを盛り合わせ、粉チーズをかける。
フランスパン 1/2本ゆで卵 4個サニーレタス 4〜6枚プチトマト 4個粉チーズ 大さじ4アンチョビ 4枚砂糖 小さじ1ワインビネガー 大さじ3レモン汁 大さじ1塩コショウ 適量揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約298kcal 
E・レシピ
下準備1. 鶏むね肉は皮を取って薄く削ぎ切りにし、砂糖、塩の順に揉み込み、30分ほど置く。 下準備2. の材料をよく混ぜ合わせる。の材料をよく混ぜ合わせる。 作り方1. 鶏むね肉をに加えて揉み込む。 作り方2. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、(1)を並べて両面にじっくり火を通す。 作り方3. 器にサニーレタスとプチトマト、(2)を盛り、を添える。
鶏むね肉(大) 2枚(500g)砂糖 小さじ1塩 小さじ1卵 2個片栗粉 大さじ4玉ネギ(みじん切り) 1/2個分作り置き甘酢 大さじ1マヨネーズ 大さじ3サラダ油 大さじ2サニーレタス 適量プチトマト 4個
調理時間:約20分 カロリー:約752kcal 
E・レシピ
器に盛り付けてパセリをふって召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、玉ねぎ(薄切り) 1/4個、にんにく(薄切り) 1かけ、えび(尾を残して殻をむく) 中3尾、たら(一口大に切る) 1切れ、あさり 80g、オリーブ油 大さじ1、白ワイン 大さじ2、トマト缶(カットタイプ) 1カップ、塩 小さじ1/2、パセリ(みじん切り) 適量
調理時間:約15分 
テーブルマーク 簡単レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加