メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食」 の検索結果: 3107 件中 (161 - 180)
豆腐 1/4丁水煮トマト(ホール:缶) 200ml玉ネギ 1/4個ニンニク(みじん切り) 1/2片分グリンピース(冷凍) 大さじ3顆粒スープの素 小さじ2牛乳 200ml水 200ml塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 
E・レシピ
肉の色が変わったら、混ぜておいた【A】を回し入れ、手早くからめる。仕上げにしょうゆをふって混ぜ、香りをつける。
・春にんじん 1本・豚肩ロース肉 120g・マヨネーズ 大さじ1+1/2・酒 大さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
レタスは1cm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、バター、塩一つまみ、こしょう少々を混ぜる。フライパンに湯を沸かして底に布巾を敷き、ボウルをのせる。フライパンを中火にかけながら、泡立て器で混ぜ合わせる。卵がもったりと固まり始めたら、湯せんから外し、**1**のレタスとちぎったスライスチーズを加え、余熱でトロッとするまで混ぜる。
・卵 3コ・・・
調理時間:約2分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.新玉ねぎは縦半分に切り、横1cm幅に切る。2.耐熱皿に新玉ねぎを広げ、クリームチーズをちぎって散らす。鮭をのせてこしょう少々をふり、牛乳をかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。3.鮭を取り出して器に盛る。やわらかくなったチーズと玉ねぎを軽くあえ、鮭にのせる。
塩鮭(甘塩)…2切れ(約200g)クリームチーズ…40g新玉ねぎ…1個(約200g)牛乳…大さじ1/2こしょう
カロリー:約279kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、キャベツ、塩・こしょう各少々を入れてサッといためる。ボウルに【A】の卵を溶きほぐし、残りの材料を加えてよく混ぜる。ポテトチップスは粗く砕く。ココット型にバターを薄くぬる。**1**とポテトチップスの2/3量、ピザ用チーズを等分に入れ、卵液を注いで残りのポテトチップスをのせる(ポテトチップスの塩味と食感がアクセントに)。天板に熱湯を7~8mm深さに注ぎ、ココット型を並べる。200℃に温めたオーブンで約15分間焼く。
・キャベツ 約100g・ポテトチップス 10~15枚・ピザ用チーズ 40g・卵 1コ・クリームコーン 70g・スープ カップ1/4・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・バター 適量
調理時間:約25分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに**1**の大根とハムを入れて【A】を加え、ザックリと混ぜ、レーズンを加える。表面にピッタリとラップを貼りつけ、しんなりとするまで冷蔵庫に30分間ほどおく。
・大根 200g・ロースハム 4枚・レーズン 大さじ2・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
牛肉 カレー・シチュー用 400g、たまねぎ 1個、しめじ 1パック、小麦粉 適量、粗挽き黒こしょう 適量、オリーブオイル 大さじ1、塩 適量、イタリアンパセリ 適量、、ワイン (赤) 1カップ、はちみつ 小さじ2、ミツカン 味ぽん 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約297kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
大きめの容器に水をはってキャベツを入れ、水の中で破かないように気をつけて外側から8枚をはがす。こうすると葉の間に水が入ってはがしやすい。太い軸の部分を薄くそぎ取る。大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツ3~5枚を入れ、菜箸で軽く押さえながら2~3分間ゆでる。しんなりしたらざるに広げて冷ます。残りの3~5枚も同様にゆでて冷ます。ボウルに【A】、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら4等分にし、俵形に整える。**3**のキャベツはペーパータオルで水けを拭き、塩・こしょう各少々をふる。キャベツは大小を1組にし、大きい葉は根元を手前にして広げ、
・キャベツ 8枚・合いびき肉 150g・たまねぎ 1/4コ分・生パン粉 15g・溶き卵 1/2コ分・スープ カップ2・白ワイン 大さじ2・ローリエ 1枚・トマト 1コ・塩 ・こしょう
調理時間:約50分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
ツナはざるに入れて缶汁をきる。じゃがいもは皮をむき、2cmの角切りにする。じゃがいもを熱湯で柔らかくなるまでゆで、ざるに上げて湯をよくきり、熱いうちにボウルに入れて[[マロンドレッシング|rid=2760]]を加え、塩、こしょうをふってよくあえて味を調え、冷ます。器にレタスとじゃがいもを盛り、ツナをのせ、パセリを散らす。好みでマヨネーズ適宜を添えてもよい。
・ツナ 1缶・じゃがいも 2コ・マロンドレッシング 大さじ2・レタス 適量・パセリ 適宜・塩 少々・こしょう 少々・マヨネーズ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
好みで粗びき黒こしょう、粒マスタード、ベビーリーフを添える。
とりむね肉…1枚(約250g)下味 ・塩…小さじ1/2 ・みりん…小さじ2 ・ごま油…大さじ1玉ねぎのくし形切り(5等分)…1/2個分にんじんの輪切り(1cm厚さ)…4枚
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
フライパンの中央に**1**の耐熱容器を置き、周りにブロッコリーを並べて塩少々をふる。水カップ3/4を注ぎ、ふたをして強火にかける。沸騰して蒸気が上がってから2分30秒間を目安に蒸しゆでにする。ふたをはずし、水分が残っていたらとばして、ブロッコリーを器に盛る。耐熱容器を取り出し、クリームチーズがなめらかになるまで練り混ぜる。【A】、【B】の2種のディップを添える。
・ブロッコリー 1コ・クリームチーズ 35g・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 少々・湯 大さじ1/2・すりごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ2・サラダ油 少々・塩
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にバター大さじ2を溶かし、玉ねぎを炒める。スープの素を湯1 1/2カップで溶いて加え、煮立てる。2.凍ったままのかぼちゃを加え、やわらかくなるまで煮たら、木べらなどでつぶす。3.牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。
冷凍かぼちゃ…200g玉ねぎのみじん切り…1/2個分固形スープの素…1個牛乳…1/2カップ・バター、塩、こしょう
調理時間:約8分 カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
1.セロリは茎を4〜5cm長さに切り、葉とともにせん切りにする。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切り、ベーコンは5mm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油を熱し、セロリ、玉ねぎを炒める。しんなりしたら塩を加えて混ぜ、いったん火を止め、半量を取り出す。3.フライパンの2の半量にベーコンを加え、再び火にかけて炒める。ベーコンに火が通ったら牛乳を加える。ふつふつしたら塩少々で調味する。
ベーコン…1枚炒め野菜(でき上がり分より使う)…半量 ・セロリ(葉つき)…1/2本 ・玉ねぎ…小1個 ・オリーブ油…大さじ1 ・塩…小さじ1/4・塩
カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
1. オクラはがくの硬い部分を切り落とし、塩をふってかるくこすります。 2. シャウエッセンは沸騰したお湯で3分間ボイルします。残り、1分になったところで1を加えます。 3. 2のオクラを半分に、ミニトマトは1/4個に切ります。 4. 【A】の材料を混ぜ、カレーソースを作ります。 5. お皿にシャウエッセンとオクラ、ミニトマトをのせ、4をかけます。
シャウエッセン® 6本 オクラ 3本 ミニトマト 3個 A トマトケチャップ 大さじ2 A カレー粉 小さじ1 A はちみつ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約258kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、ふたをして弱火で4~5分間煮る。牛乳を加えて30秒~1分間煮て、煮立つ直前に火を止める。
・ツナ 1缶・レタス 200g・赤とうがらし 1本・牛乳 カップ1+1/2・サラダ油 大さじ1・酒 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵白を入れて、あればハンドミキサー(ない場合は泡立て器)で白っぽくなるまで泡立てる。砂糖を3回に分けて入れながらさらに泡立て、ピンとつのが立つしっかりしたメレンゲを作る。2.別のボウルに1の1/4量、牛乳、バニラエッセンス、薄力粉を加えて泡立て器で混ぜる。残りの1を2回に分けて加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。3.2を天板に流し入れ、へらで表面を平らにならし、オーブンで約15分焼く。天板を取り出し、スポンジの上面にオーブン用ペーパーをかぶせて、まな板などを上にのせ、天板ごと上下を返し、そのままスポンジをさます。
カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
[[オイルさんま|rid=1800]]は骨を除いて粗めにほぐす。たまねぎは繊維に直角に薄切りにする。ボウルなどに合わせて入れ、マヨネーズ大さじ2を加えて混ぜ合わせる。バゲットは2cm厚さに切り、**1**をのせて黒こしょう少々をふり、オーブントースターで表面が少しきつね色になるまで焼く。
・オイルさんま 1匹分・たまねぎ 1/4コ・バゲットなど 適宜・マヨネーズ 大さじ2・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮むき器で皮を縦に4カ所むき、5mm厚さの半月切りにする。途中一度水を替えながら約5分水にさらし、水けを拭く。玉ねぎは横薄切りにする。ミックスナッツは粗く刻む。2.耐熱ボウルにさつまいも、塩小さじ1/3、牛乳大さじ2を入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約5分加熱する。玉ねぎを加え、ふんわりとラップをかけてさらに約1分加熱し、そのまま約1分おく。はちみつ小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。器に盛り、ミックスナッツを散らす。
ミックスナッツ…30gさつまいも…1/2本玉ねぎ…1/4個塩…小さじ1/3牛乳…大さじ2はちみつ…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
4.なめらかになったらボウルに入れ、生クリームを加えて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で2〜3時問、冷たくなるまで冷やす。5.塩
簡単ブイヨン(作りやすい分量・約3カップ分) ・とりむね肉…1枚(約250g) ・セロリ…1/2本 ・セロリの葉…1/2本分 ・にんじんの薄切り…2〜3枚 ・玉ねぎ…1/4個 ・パセリの枝…2〜3本 ・白または黒粒こしょう…小さじ1/2 ・ローリエ…1枚 ・タイム…2〜3枝 ・水…4カップじゃがいも…小2個玉ねぎ…1/2個長ねぎ…1/2本バター…大さじ1簡単ブイヨン(でき上がり分より使う)…1カップ(または顆粒スープの素小さじ1/2、水1カップ)塩、こしょう…各適宜牛乳…1カップ生クリーム…1/2カップ
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
下準備1. カボチャは種とワタを取り、1cm角に切る。 作り方1. 鍋にカボチャとの材料を入れて火にかけ、煮たったら弱火で5~7分煮る。 作り方2. 塩コショウで味を調えて生クリームを加え、器に注いでフライドオニオンを散らす。
カボチャ 1/8個固形スープの素 1/2個水 200ml牛乳 200ml塩コショウ 少々生クリーム 大さじ2フライドオニオン(市販品) 適量
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加