「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 567 件中 (41 - 60)
|
[1] 飾り用のブルーベリーを数個残して、ボウルにブルーベリー(冷凍フルーツの場合は解凍して)、「ブルーベリー黒酢」、砂糖、シナモン、ナツメグを入れて、フォーク等であらく潰す。[2] 生クリームをボウルに入れて泡だて器で8分立てにし、[1]と合わせて混ぜ、好みの型に入れて冷凍庫で2時間以上冷やし固める。[3] 表面に「ブルーベリー黒酢」(分量外)を少々か・・・ カロリー:約303kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
(1)ボウルに卵を溶きほぐし、Aを入れて混ぜる。薄力粉を少量ずつ加え混ぜ、ツナを混ぜ合わせる。(2)フライパンに油少々を熱し、(1)の1/4量を流し入れ、弱火で両面色よく焼く。同様にあと3枚作る。(3)器に盛り、好みでメープルシロップを添える。*フライパンが熱くなり過ぎたら、ぬれふきんの上にフライパンを置き、冷ました後に焼いて下さい。 ツナ缶・油をきる 80g薄力粉・ふるっておく 200g卵 2個A牛乳 1カップA「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット カロリー:約357kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
無塩バターとたまごは室温にもどしておきます。薄力粉とベーキングパウダーはふるいにかけておきます。オーブンを170℃に余熱しておきます。 1cm角に切ったパイナップル、砂糖とレモン汁を鍋に入れて中火で5分ほど煮詰めたら、火からおろし粗熱をとります。 ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかり混ぜます。 (3)に溶きたまごを3回に分けて入れ、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。 (4)に(2)を入れ、へらで軽く混ぜ合わせます。 薄力粉 調理時間:約60分 カロリー:約394kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
|
|
豆乳にメープルシロップを加えてよく溶かし、青梅を漬けた酢を加えて、トロトロになるまで混ぜる。ボウルなどに紙タオルを敷いた小さめのざるを重ね、**1**を流し入れて水けをきる。そのまま冷蔵庫に入れて8時間ほどおき、冷やし固める。好みでブルーベリージャムやミントの葉(生)、クラッカーを添える。 ・豆乳 カップ1+1/2・青梅を漬けた酢 大さじ4・メープルシロップ 大さじ3 調理時間:約5分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1器にシリアルを入れ、牛乳をかける。2①にまるごと果実をかける。
調理時間:約5分 カロリー:約348kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.生地を作る。ボウルに豆腐、卵、砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、さらによく混ぜる。水を少しずつ加えながらそのつど混ぜ、すくうとゆっくりたらたらと落ちるくらいのかたさにする。2.小さめのフライパンにサラダ油を薄くひき、弱火にして1の1/8量を円く流し入れる。3〜4分、表面にぶつぶつと穴があくまで焼く。上下を返してさらに1〜2分焼く。同様にあと7枚焼き、さます。3.クリームチーズは室温にもどしてボウルに入れ、ゴムべら カロリー:約353kcal
レタスクラブ
|
|
1.カレーパンは上部の中央を、直径6cmに丸くくりぬき、温泉卵を割り入れる。温泉卵に、粉チーズ、塩、こしょう各少々をふる。2.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1をのせる(くりぬいた部分も並べる)。トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。 温泉卵…1個カレーパン…1個粉チーズ…少々塩、粗びき黒こしょう カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
(1)型にグラシン紙を敷いておく。オーブンは180℃に予熱しておき、バターは湯せんで溶かしておく。(2)ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を加えて泡立て器で砂糖が溶けるまで混ぜる。(3)牛乳を加えて混ぜ、Aを合わせてふるいながら加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、(1)のバターを加えてさらに混ぜ合わせて生地を作る。(4)型に(3)の生地を等分に流し入れ、(1)のオーブンで約25分焼く。竹串を刺してみて、生地がついてこなければ焼き上がり。型からはずして網の上で冷ます(時間外)。(5 カロリー:約313kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1ボウルにAを入れ、混ぜる。24個の型に①を5分目まで入れてラップをふんわりかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。3②をよく冷ましたら、ホイップで十字に線描きする。
調理時間:約10分 カロリー:約338kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.アイスクリームはボウルに入れて室温におき、少しやわらかくしておく。2.花は水洗いして塩を落とし、水けを絞る。軸とがくを除いて花びらだけにし、すり鉢で軽くする。3.1に2を加えてよく混ぜ、冷凍庫で約5分冷やし固める。 「桜の花の塩漬け」…20個 バニラアイスクリーム…500g カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|
|
1【下準備】無塩バターを湯せんにかけ、溶かしておく。Aは合わせてふるっておく。オーブンは180℃に予熱しておく。2ボウルに卵を入れ、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。3②に溶かしたバターを加えてよく混ぜ、ふるっておいたAを加えてさらに混ぜ合わせる。マフィン型の7分目まで入れ、予熱しておいたオーブンで約25分焼き、粗熱をとる。4ホワイトチョコレートは細かく刻み、湯せんにかけて溶かす。5③の粗熱がとれたら、④にマフィンの上部を浸す。6⑤のホワイトチョコレートが固まっ 調理時間:約40分 カロリー:約431kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
|
|
cm幅に切る) 1/2個・グレープフルーツ(薄皮から果肉を取り出す) 1/2個・キウイ(1cm幅の輪切り) 1個・いちご(ヘタを取りタテ半分に切る) 4個・「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1・グラニュー糖 大さじ1/2・クリームチーズ 大さじ2・フランスパン(7mm幅に切る) 4枚・「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2 調理時間:約25分 カロリー:約312kcal 塩分:約0.3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
1.ボウルに生地用のバナナを入れ、フォークでよく潰す。砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜる。卵、牛乳、溶かしたバターを順に加えてそのつど混ぜ、ふるった粉類を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。2.耐熱カップにスプーン2本を使って生地を入れる。トッピング用のバナナをのせて軽く押さえる。天板に間隔をあけて並べ、オーブンで約18分焼く。型からはずし、・・・ カロリー:約334kcal
レタスクラブ
|
|
.ゼラチンを入れた耐熱容器にふんわりとラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱する。2のボウルに加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる。 チーズ生地 ・クリームチーズ…1箱(約200g) ・牛乳…大さじ4 ・生クリーム…1カップ ・グラニュー糖…大さじ2 ・粉ゼラチン…小さじ2 ・レモン汁…大さじ1〜2底の生地 ・グラハムクラッカー(直径7cmのもの)…5枚(約80g) ・バター(食塩不使用)…大さじ2 ・粉糖…大さじ2 ・塩…少々 カロリー:約404kcal
レタスクラブ
|
|
1.ココアクッキーは半分に割り、飾り用に2かけをとり分ける。2.グラスにそれぞれ、ココアクッキー、コーヒーゼリー、バニラアイスを交互になるように盛る。3.最後に飾り用のココアクッキーをのせ、シナモンパウダーをふる。 バニラカップアイスクリーム…1個(約200ml)ココアクッキー…4枚コーヒーゼリー…2個(約220g)シナモンパウダー…少々 カロリー:約323kcal
レタスクラブ
|
|
1.グラスの側面に、いちごの内側部分を1周張りつける2.その中にコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順に入れる。表面をならし、いちごジャム半量をのせる。3.さらにコーンフレーク1/4量、ホイップクリーム1/4量を順にのせ、スプーンの背などで円すい形に整える。4.飾り用のいちごを張りつける。もう1個も同様に作る。 いちご…小14粒ストロベリーアイスクリーム…100g生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1/2コーンフレーク…40gいちごジャム…小さじ2 カロリー:約424kcal
レタスクラブ
|
|
1 ゼラチンは水でふやかす。ゆずは薄く切りガラス器の側面に貼る。2 「糀甘酒ゆずブレンド」、生クリーム、砂糖を鍋に入れ、沸騰させないように砂糖を溶かす。3 火を止め、ゼラチンを加えて予熱で溶かし、粗熱を取る。4 ゆずを貼った器にそっと流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。 糀甘酒ゆずブレンド 125ml粉ゼラチン 2.5g生クリーム 125ccゆず 1個水 25cc砂糖 15g 調理時間:約60分 カロリー:約359kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
|
|
1.耐熱ボウルにシナモンスティック以外のシロップの材料を入れ、ラップはかけずに電子レンジで約3分30秒加熱する。2.いちじくとシナモンスティックを加えてふんわりとラップをかけ、約2分加熱する。いちじくの上下を返して再びふんわりとラップをかけ、さらに約2分加熱する。3.いちじくに密着させるようにラップをかけ直してさまし、粗熱がとれたら冷蔵庫で3時間以上冷やす。4.シロップごと器に盛る。 いちじく…4個(約300g)シロップ ・レモンの輪切り…1枚 ・砂糖…60g カロリー:約340kcal
レタスクラブ
|
|
1 ボウルに卵を割りほぐし、「プラス糀 糀甘酒」を加えてしっかりと混ぜ合わせる。2 ①にホットケーキミックスを加え混ぜる。3 フライパンを熱し、一度火からおろして濡れ布巾にフライパンをのせ、粗熱を取る。4 ②を1/4量流し入れて弱火で約3分焼き、表面がふつふつとしてきたら裏返し、もう片面も約2分焼く。同様に計4枚焼く。5 耐熱ボウルにシロップ用の「プラス糀 糀甘酒」を入れ、ラップをせずに電子レンジで約5分加熱する。バターを加え混ぜ、粗熱が取れたら5mm角に刻んだバナナ 調理時間:約30分 カロリー:約470kcal 塩分:約1.1g
マルコメ レシピ
|
|
1.小鍋にグラニュー糖100gと水1/4カップを入れて弱火にかけ、グラニュー糖が溶けたら、いちごを縦半分に切って加え、レモン汁少々も加えてひと煮立ちさせ、ベリーソースを作る。2.皿に「パンケーキ」を盛ってバニラアイスクリーム適宜をのせ、1のベリーソースの約1/4量をかける。 「パンケーキ」…2枚いちご…8粒グラニュー糖…100gバニラアイスクリーム…適宜レモン汁…少々水…1/4カップ カロリー:約333kcal
レタスクラブ
|