「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (101 - 120)
|
ブリオッシュは1cm厚さに切り、バット全体に敷き詰める。【A】を鍋に入れて煮立たせ、混ぜながら煮溶かす。寒天と砂糖が溶けたらバットに流し入れる。粗熱を取って冷蔵庫で冷やし固め、食べやすく切り分ける。 ・ブリオッシュ 2コ・グレープジュース カップ1+1/2・粉寒天 3g・砂糖 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約440kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
オーブン用ペーパーを大きめの二等辺三角形に切り、くるりと巻いて、円すいを作る。デコ用生地 生地 ・卵…3個 ・薄力粉…30g ・サラダ油…20g ・砂糖…65g ・ココア…10g薄力粉…小さじ1/4キャラメルクリーム ・生クリーム…1カップ ・砂糖…40g ・水…小さじ1型用バター…適宜 カロリー:約315kcal
レタスクラブ
|
|
1.クリームチーズをボウルに入れ、ゴムべらでなめらかなクリーム状になるまで練る。ヨーグルト、砂糖を加え、混ぜ合わせる。2.キウイとカステラは食べやすく切る。3.グラスにキウイ、カステラ、1を重ねて入れる。 キウイ(サンゴールド)…2個カステラ…2切れクリームチーズ…50gギリシャヨーグルト…100g砂糖…大さじ3 調理時間:約8分 カロリー:約309kcal
レタスクラブ
|
|
1ボウルにホットケーキミックス・卵・野菜生活を入れ、ダマが出来ないようによく混ぜ合わせる。2ホットプレートを160℃に温め、薄く油を引き、円形に3枚分に流し入れる。3弱火で3分ほど焼いて表面にポツポツ泡が立ってきたら裏返して、約2分間焼く。4焼きあがったら、ホットケーキを2㎝各に切り、いちごと黄桃は1角に切る。皿に、ホットケーキ、生クリーム、いちご、黄桃を重ね、ツリー型にデコレーションする。 材料(3人分)ホットケーキミックス150g卵1個野菜生活100オリジナル720ml100mlいちご中4個もも缶詰(黄桃)果肉1/2個分生クリーム100ml※砂糖大さじ1を入れて9分立てにする※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。 調理時間:約20分 カロリー:約367kcal 塩分:約0.6g
カゴメのレシピ
|
|
1小鍋にお湯を沸かしてお餅を入れたら火を止め、柔らかくなったら取り出す。2苺とクリームチーズベビーを小さく切る。31.に小豆を乗せて2.を乗せて完成。 餅6個苺3個クリームチーズ入りベビー2個小豆缶90g 調理時間:約15分 カロリー:約445kcal 塩分:約0.2g
六甲バター レシピ
|
|
❶食パンに浅く斜め格子に切り目を入れて、日清有機エキストラバージンココナッツオイルを塗る。はちみつを上に塗り、シナモンパウダーをふってオーブントースターで焼く。❷カットフルーツとプレーンヨーグルトを合わせた付け合せを添える。 食パン(厚切り) 1枚日清有機エキストラバージンココナッツオイル 小さじ2はちみつ 大さじ1~2シナモンパウダー・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約376kcal 塩分:約1.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
1.レーズン食パンは耐熱皿の大きさに合わせて3~4cm四方に切り、耐熱皿の底に敷き詰める。2.ボウルに卵黄、溶き卵、グラニュー糖を入れ、薄力粉を茶こしでふるって加え、泡立て器で混ぜる。牛乳を少しずつ加え、そのつど全体がなめらかになるまで混ぜる。3.1に煮りんごを少し重なるように並べ入れ、全体に敷き詰める。2を流し入れ、くるみを包丁で粗く刻んで散らし、オーブンで約35分焼く。 カロリー:約376kcal
レタスクラブ
|
|
木べらに持ち替え、混ぜながら弱火にかける。フツフツとしてとろみがついたら火を止め、バニラエッセンスを加えて混ぜる。3.バットにざるを重ねて、2を注いでこす。ラップをかけて、冷蔵庫に入れて冷やす。4.2のあいたボウルをきれいにし、生クリームを入れてボウルの底を氷水に当て、泡立て器でつのが立つまで泡立てる。ゴムべらに持ち替え、3を加えてさっくりと混ぜ、再びバットに戻す。ラップをかけて冷凍庫に2時間以上おいて凍らせる。5.枝豆は塩をもみ込み、熱湯 枝豆(さやつき)…200g卵黄…2個分牛乳…1/2カップ生クリーム…1カップグラニュー糖…50g+10gバニラエッセンス…少々塩…適宜 カロリー:約368kcal
レタスクラブ
|
|
牛乳・砂糖を加え、さらに加熱する(弱火約5分)。 2.茶こしでこしながらボウルに移し、戻したゼラチンを加えて混ぜ溶かし、aを加え混ぜる。 3.粗熱を取って器に注ぎ、冷蔵庫で冷やす(30分~)。 4.生クリームをのせ、ブラックペッパーをふる。 POINT ・ゼラチンは冷水でしっかり戻し、溶かす時は溶け残りが無いように注意しましょう。 茶葉(紅茶) 大さじ1水 60cc牛乳 160cc砂糖 小さじ4粉ゼラチン 4g冷水 小さじ4[a] コンデンスミルク 大さじ1[a] 生クリーム 50g[a] シナモンパウダー(S&B シナモン(パウダー)) 小さじ1/2生クリーム 60g黒こしょう(粗挽き)(S&B ブラックペッパー) 小さじ1/4 調理時間:約30分 カロリー:約336kcal
ABC cooking Studio
|
|
1.バターピーナッツは粗く刻む。2.「さいころフレンチトースト プレーン」の粉糖をふらずに、1をのせ、コンデンスミルク大さじ2をかける。 「さいころフレンチトースト プレーン 」…全量バターピーナッツ…小さじ2コンデンスミルク…大さじ2 カロリー:約336kcal
レタスクラブ
|
|
1こうや豆腐は40〜45℃の湯で戻し、数分置いて戻ったら水気を絞る。水にゼラチンを振り入れ、混ぜる。2鍋に豆乳と砂糖を煮立て、①のこうや豆腐を加えて弱火で3~4分煮る。火を止めて①のゼラチンを加えて混ぜて溶かし、氷水につけて混ぜながら冷やし、ほとんど冷えたら生クリームを混ぜてグラスに注ぎ、冷蔵庫で1時間半ほど冷やし固める。3ブルーベリージャムを添えていただく。 こうや豆腐(1/20サイズ)10個調整豆乳300ml砂糖大さじ2~3粉ゼラチン大さじ1/2(5g)水大さじ2生クリーム大さじ2ブルーベリージャム小さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
|
|
「たこ焼き」を電子でレンジ加熱します。※加熱時間は商品パッケージの記載に従ってください。 お椀に、かつお顆粒だし、刻んだ小ねぎ、お湯を注ぎ、塩で味を調えます。 \ POINT / 白だしや、めんつゆを使用してもおいしくできますので、お好みの味に合わせて調節してください。 材料 [ 1人分 ]「たこ焼き」10個かつお顆粒だし小さじ1/2お湯150ml塩少々小ねぎ少々 カロリー:約302kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
|
|
STEP3の粗熱をとってSTEP2に添え、かけながらいただく。 ライスペーパー2枚みかん2個ホイップクリーム100g片栗粉少々Aヤマサ 絹しょうゆ大さじ1砂糖大さじ3水大さじ4片栗粉大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約343kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(2)薄力粉をふるって加え、ゴムベラで切るように混ぜる。(3)薄いバットにクッキングシートを敷き、(2)の生地を入れて平らにならし、オーブントースターで10分焼く。 (4)12等分に切り分けて皿に盛り、好みで「パルスイート」適量をふる。*バットがない場合はクッキングシートで型を作って、付属の天板にのせても クリームチーズ 100g「パルスイート」 大さじ3プレーンヨーグルト 100g卵 1個レモン汁 大さじ2薄力粉 80g「パルスイート」・好みで 適量 カロリー:約379kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
2.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約40秒加熱する。ゴムべらでゆっくり混ぜてチョコを溶かし、なめらかな状態にして粗熱をとる。3.小さめの容器にラップを敷き、2を1/4量ずつ入れて茶きん状に包む。円形に整え、冷凍室で30分以上冷やし固める。4.板チョコレートを手で2~3cm四方に割り、耐熱ボウルに入れる。生クリーム、バターを加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。ゴムべらでゆっくり混ぜてチョコを溶かし、なめらかな状態にする。5.オーブンを200℃に予熱する。4に卵を1個ずつ割り入れ、 ガナッシュ ・板チョコレート(ビター)…1枚(50g) ・生クリーム(乳脂肪分45%前後のもの)…50ml生地 ・板チョコレート(ビター)…2枚(100g) ・卵…2個 ・ホットケーキミックス…50g ・生クリーム(乳脂肪分45%前後のもの)…50ml ・バター…40g ・砂糖…30g カロリー:約487kcal
レタスクラブ
|
|
(2)ボウルに(1)のチョコレート、バターを入れて、湯せんにかけて溶かす。さらに、生クリームを加えて混ぜる。(3)別のボウルに(1)の卵白を入れ、ツノが立つまで泡立てる。グラニュー糖を加え、しっかりとしたメレンゲを作る。(4)別の大きめのボウルに(1)の卵黄、「パルスイート」、(2)のチョコレートを順に混ぜ合わせながら加える。(5)(4)に(3)のメレンゲの半量を加え、Aを合わせてふるい入れ、ザッと混ぜ、最後に残りのメレンゲを加えて白いかたまりが残ら クーベルチュールチョコレート 100gバター(食塩不使用)・常温 80g生クリーム 50ml卵 4個グラニュー糖 50g「パルスイート カロリーゼロ」 20gAココアパウダー(無糖) 40gA薄力粉 20gココアパウダー(無糖) 適量 カロリー:約374kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ツノがおじぎする位までホイッパーで泡立てる。2別のボールにチーズデザートを入れ、1.のホイッパーを洗わずそのまま混ぜる。柔らかくなめらかになったら1.を加えてフワッとしたクリームになるよう混ぜ合わせる。3市販の粉でホットケーキを焼き、皿にのせ2.のクリームをたっぷりと盛り付けたら解凍したマンゴーやミン・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 塩分:約1g
六甲バター レシピ
|
|
1.「ふんわり杏仁豆腐」を同じ手順で作る。2.マンゴーは、1/4個は飾り用に角切りにする。残りはおろし金ですりおろし、レモン汁と混ぜてソースを作る。3.1を大きめのスプーンですくって器に盛り、ソースをかけて角切りにしたマンゴーを飾る。 「ふんわり杏仁豆腐」…全量マンゴー…小1個レモン汁…大さじ1/2 カロリー:約422kcal
レタスクラブ
|
|
<br><img src="/recipe/detail/img/koji_1120/2.JPG" 【チーズケーキ生地】 プラス糀 甘こうじ 150gクリームチーズ 100g生クリーム 100g卵 1個薄力粉 大さじ1【ボトム】 ビスケット 40g溶かしバター 20g【アップルシナモンコンポート】 りんご 1/2個レモン汁 小さじ1シナモンパウダー 小さじ1/4 調理時間:約80分 カロリー:約384kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
|
|
バニラアイスを丸くくり プラス糀 糀甘酒 750mlマンゴー 1/2個パイナップル 1/6個メロン 2切れスイカ 2切れバニラアイスクリーム 100gミニクラッカー 4枚チョコチップ 6粒マシュマロ(小粒) 1個 調理時間:約30分 カロリー:約481kcal 塩分:約1.0g
マルコメ レシピ
|