メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (141 - 160)
1.キーウィ、バナナは1cm角に切り、小さめのフライパンに入れる。グラニュー糖を加えて全体にざっと混ぜ、約5分おく。2.フルーツの水分が出てグラニュー糖が溶けたら、火にかける。耐熱のゴムべらで、水分をとばすように約5分、混ぜながら煮る。3.フルーツの角が取れてとろりとしたら、容器に移してさます。好みでヨーグルトにのせて食べる。ほかに、トーストはも・・・
カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
1.黄桃は1切れは4等分のくし形に、残りは1.5cm角に切る。ごまはちみつソースの材料は混ぜ合わせる。それぞれ冷蔵庫で冷やす。2.「フローズンヨーグルト」を絞り出し袋に入れて1/3量をグラスに絞り、角切りの黄桃をのせ、ソース半量をかける。さらに「フローズンヨーグルト」1/3量、くし形の黄桃、残りの「フローズンヨーグルト」の順に重ね、残りのソースをかけて、ごまをふる。
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1野菜生活100と卵をよく混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。2薄く油をひいたフライパンを熱し、(1)を両面焼く。お好みでバターを添える。ワンポイントアドバイス*牛乳の代わりに野菜生活を使うことで、手軽に野菜が補えます。*夜食にもおススメ!他の野菜生活100シリーズでも同様にお作りいただけます。*何色か一緒に作れば、カラフルで楽しいホット・・・
調理時間:約15分 カロリー:約406kcal 塩分:約1g
カゴメのレシピ
STEP3を6等分して器に盛り、サーモン、アボカドをのせてベビーリーフを添える。白だしレモンジュレ、甘酒を混ぜてパンケーキにかけ、粗挽き黒こしょうを振る。
小麦粉100gたまご1個甘酒大さじ4水大さじ2オリーブオイル小さじ1塩小さじ1/6オリーブオイル適量スモークサーモン6枚アボカド1/2個ベビーリーフ60g白だしレモンジュレ大さじ2甘酒小さじ2粗挽き黒こしょう適量
調理時間:約20分 カロリー:約453kcal 塩分:約3.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.耐熱容器にクリームチーズを入れ、500Wの電子レンジで20秒加熱してなめらかにする。2.[1]を泡だて器ですり混ぜ、「プラス糀 糀甘酒 」を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。3.フルーツ缶はシロップをきり、フルーツを小さめの角切りにする。4.[3]を製氷皿に等分にして入れ、[2]を流し入れたら冷凍庫で冷やし固める。5.[4]を型から抜いて器に盛り付ける。・調理時間に冷やし固める時間は含まれません。・ピックを刺しておくと見た目もかわいく、食べやすくなりますよ。刺す場合は、完全に固まる前に刺しておきましょう。・フルーツはフレッシュのものよりシロップ漬けのものがおすすめです。
調理時間:約5分 カロリー:約487kcal 塩分:約0.9g
マルコメ レシピ
同様にもう4枚焼く。4.器に3を盛り、はちみつをかける。
基本の生地 ・ホットケーキミックス…150g ・卵…1個 ・プレーンヨーグルト…80g ・牛乳…80mlオレンジ…1 1/2個サラダ油…適宜はちみつ…適宜
カロリー:約479kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、牛乳、砂糖、塩を加えて泡立て器でよく溶きほぐす。薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。2.スキレットを弱火にかけ、約1分30秒熱してからバターを入れて溶かす。揺すって全体にバターをいきわたらせて火を止め、1を流し入れる。オーブンに入れ、生地がふんわりとふくらみ、こんがりするまで10~13分焼く。3.取・・・
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
ホットケーキミックスと紅茶葉を加えてさっくりと混ぜ合わせ、ひとまとめにしたらラップで包み冷蔵庫で30分程休ませます。 (3)を12等分にし、(2)を包み、お好みの形に整えます。 170℃に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。
材料 [ 4人分 ]「パイナップル」1袋ホットケーキミックス150g砂糖大さじ4水1/2カップ無塩バター70g溶き卵1/2個紅茶葉3g
調理時間:約25分 カロリー:約342kcal 塩分:約0.3g
ニッスイ レシピ
よく冷やした大きめのボウルに、アイス(チョコ)、 ブルーベリー、クリームサンドチョコクッキー、ミニチョコブラウニーを入れて切るように混ぜ合わせる。 カップに盛り付ける。 \ POINT / ブルーベリーは、凍ったままでも、解凍してもお好みに合わせてご使用ください。
材料 [ 1人分 ]アイス(チョコ)1個(200ml)ブルーベリー50gクリームサンドチョコクッキー3枚ミニチ・・・
調理時間:約3分 カロリー:約493kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
(a)に豆腐を少しずつ混ぜる。ひと口大に丸め、沸騰させた湯で茹でる。2.団子が浮かんで2分経ってからざるにあげ、竹串にさす。3.(b)を鍋に合わせ、とろみが出るまで加熱してタレをつくる。4.直火(もしくはフライパン)で団子を焼き、軽く焦げ目がついたら皿に盛りタレをかける。
材料(2人分)具材(a)大豆粉40g白玉粉60g絹ごし豆腐100g調味料(b)しょうゆ大さじ1.5みりん大さじ1.5砂糖25g片栗粉小さじ1水50ml
調理時間:約20分 カロリー:約322kcal 塩分:約2.0g
マルコメ レシピ
水を少しずつ加えながらそのつど混ぜ、すくうとゆっくりたらたらと落ちるくらいのかたさにする。2.小さめのフライパンにサラダ油を薄くひき、弱火にして1の1/8量を円く流し入れる。3〜4分、表面にぶつぶつと穴があくまで焼く。上下を返してさらに1〜2分焼く。同様にあと7枚焼き、さます。3.クリームチーズは室温にもどしてボウルに入れ、ゴムべらでやわらかくなるまで練り、生クリームを少しずつ加えながらそのつど混ぜてかためのクリーム状にする。キーウィとバナナは7〜8mm角に切る
生地 ・絹ごし豆腐…1/2丁 ・溶き卵…1個分 ・砂糖…大さじ4 ・小麦粉…100g ・ベーキングパウダー…小さじ1強 ・水…50〜60mlクリームチーズ…120g生クリーム…大さじ3キーウィ…1個バナナ…1/2本
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
黒砂糖とくるみは5mm~1cm角に切る。黒砂糖とくるみは5mm~1cm角に切る。「[[フルーツケーキ|rid=9287]]」の手順**2**~**7**と同様に生地をつくり、**1**を加えてサッと混ぜる。型に**2**の生地を等分に入れ、表面をならす。180℃のオーブンに入れて約25分間焼く。焼き上がったら型から取り出し、網にのせて冷ます。粗熱が取れたらラップで包む。当日~1週間が食べごろ。
・・・
調理時間:約60分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.フランスパンを厚さ約2cmに切る。2.ボウルに(a)を入れて混ぜ、フランスパンを入れて10分くらい浸す。3.フライパンにバターを入れて火にかけ、[2]を入れて中火〜弱火で両面こんがりと焼く。4.器に盛り付け、お好みではちみつをかける。
材料(2人分)具材フランスパン6切れ(約130g)調味料(a)プラス糀 糀甘酒2本(約250ml)卵L1個バター25gはちみつ大さじ1強
調理時間:約20分 カロリー:約446kcal 塩分:約1.6g
マルコメ レシピ
3.フライパンをきれいにし、バターを溶かしてバゲットを両面焼く。両面に焼き色がついたらグラニュー糖をふり、グラニュー糖が溶けてカラメル状になったらバゲットにからめ、取り出してさます。4.別のボウルにホイップクリームの材料を入れ、泡立て器で八分立て(すくうとぽって
栗の甘露煮…2個バゲット…約2cm栗クリーム ・栗の甘露煮…100g ・牛乳、水…各1/4カップ ・生クリーム…1/4カップバター(食塩不使用)…小さじ1ホイップクリーム ・生クリーム…1/2カップ ・グラニュー糖…大さじ1グラニュー糖…大さじ1粉糖…適宜
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
別のオーブン用ペーパーを広げ、その上に絞り出して花の模様を描く。1時間以上おき、固める。3.別のボウルに生クリームと砂糖を入れ、ボウルの底を氷水に当てながら、泡立て器でつのがぴんと立つまで泡立てる。4.蒸しチーズケーキの上部に、3を1/4量ずつこんもりとのせ、2を飾る。
「プレーン蒸しチーズケーキ」、「ラムレーズン蒸しチーズケーキ」、「マーブル蒸しチーズケーキ」からお好みで…4個いちご…1〜2粒生クリーム…1/2カップ粉糖…40g砂糖…小さじ2
カロリー:約385kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは室温にもどしておき、ファスナーつき保存袋に入れ、袋の上から潰してなめらかにする。バナナを一口大にちぎって加え、なめらかになるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽・・・
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、ボウルの底を氷水に当てながら八分立てに泡立てる。2.パン、クリーム、いちごの順に2度繰り返して器に盛る。
「チョコマーブルパン」を1cm厚さに切ったもの…1枚いちご…4粒生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1
カロリー:約362kcal 
レタスクラブ
バットにのせ、ラップをかける。4.1と同様にして、ベースになるプレーンケーキ生地を作る。ただし、ラズベリー
ベースになるプレーンケーキ生地 ・溶き卵…1個分 ・薄力粉…90g ・ベーキングパウダー…小さじ3/4 ・バター〈食塩不使用〉…90g ・プレーンヨーグルト…30g ・砂糖…80gハート用ラズベリーケーキ ・冷凍ラズベリー…60g ・溶き卵…1個分 ・薄力粉…90g ・ベーキングパウダー…小さじ3/4 ・バター〈食塩不使用〉…90g ・砂糖…80g粉糖…適量
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
3.生地を7〜8等分に分け、それぞれラップでゆるめに包み、めん棒で直径8〜9cmの円形にのばす。竹串で3本、放射状に線をつけ、竹串の上端で表面を軽く刺して模様をつける。4.オーブンを170℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷き、3を間隔をあけて並べる。オーブンに入れ、19〜20分、うすい焼き色がつくまで焼き、網にのせてさます。
薄力粉…300gバター(食塩不使用)…170g砂糖…110g塩…少々
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
2.ボウルに溶き卵と砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。3.薄力粉、ベーキングパウダー、ココアの半量をふるい入れて均一に混ぜる。ヨーグルトと溶かしバターを入れてさらに混ぜる。4.薄力粉、ベーキングパウダー、ココアの残りをふるい入れてゴムべらでさっくりと混ぜ、栗を入れてさらに混ぜる。5.マフィン型に流し入れ、板チョコレートをさし込み、オーブンで18~20分焼く。中心に竹串を刺して生地がつかなければでき上がり。
栗の甘露煮…9粒(約150g)溶き卵…2個分薄力粉…120gベーキングパウダー…小さじ1板チョコレート(ビター)…50gプレーンヨーグルト…80g溶かしバター(食塩不使用)…80g砂糖…80gココア…30g
カロリー:約381kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加