メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 479 件中 (181 - 200)
1ボウルにホットケーキミックス・卵・野菜生活を入れ、ダマが出来ないようによく混ぜ合わせる。2ホットプレートを160℃に温め、薄く油を引き、円形に3枚分に流し入れる。3弱火で3分ほど焼いて表面にポツポツ泡が立ってきたら裏返して、約2分間焼く。4焼きあがったら、ホットケーキを2㎝各に切り、いちごと黄桃は1角に切る。皿に、ホットケーキ、生クリーム、いちご、黄桃を重ね、ツリー型にデコレーションする。
材料(3人分)ホットケーキミックス150g卵1個野菜生活100オリジナル720ml100mlいちご中4個もも缶詰(黄桃)果肉1/2個分生クリーム100ml※砂糖大さじ1を入れて9分立てにする※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約20分 カロリー:約367kcal 塩分:約0.6g
カゴメのレシピ
2.グラスにそれぞれ、ココアクッキー、コーヒーゼリー、バニラアイスを交互になるように盛る。3.最後に飾り用のココアクッキーをのせ、シナモンパウダーをふる。
バニラカップアイスクリーム…1個(約200ml)ココアクッキー…4枚コーヒーゼリー…2個(約220g)シナモンパウダー…少々
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
2.小鍋に牛乳、グラニュー糖、杏仁霜を入れて火にかけ、静かに混ぜる。まわりが少しふつふつしてきたら火を止め、1のゼラチンを加えて溶かす。3.こし器でこしながらボウルに移し、氷水にあてながらゴムべらで混ぜ、粗熱をとる。4.3が常温になったら、1の生クリームに2回に分けて加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる。5.器に注ぎ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固め、松の実を飾る。
生クリーム…120ml牛乳…70mlグラニュー糖…大さじ2ゼラチン…2g杏仁霜(きょうにんそう)…大さじ1松の実…6粒
カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
1.バナナは薄い輪切りにする。耐熱の器にオートミール、牛乳を入れてさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。バナナ、アーモンドをのせてはちみつをかけ、好みでココアをふる。
牛乳…1カップバナナ…1/2本アーモンド…10gオートミール(クイックオーツ)…30gはちみつ…小さじ2~3
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
1.もちは1cm角に切って口径約14cmの耐熱ボウルに入れ、Aを加える。ラップをかけて4分レンチンし、よく混ぜる。Bを加えてなめらかになるまで混ぜ、さます。2.みたらしあんを作る。口径約12cmの耐熱ボウルにみたらしあんの材料を入れる。ラップをかけて1分レンチンする。よく混ぜて同様に30秒レンチンし、再びよく混ぜて30秒レンチンする。3.手をさっとぬらし、1を6等分して丸める。器に盛り、2をかける。
切りもち…3個A ・砂糖…大さじ3 ・みりん…大さじ1 ・水…大さじ4B ・卵黄…1個分 ・バター…10gみたらしあん ・砂糖、みりん、水…各大さじ2 ・しょうゆ…小さじ2 ・片栗粉…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
(さつまいもの大きさ、種類により加減する。)❷半分に割り、日清有機エキストラバージンココナッツオイルをのせていただく。
さつまいも 3本日清有機エキストラバージンココナッツオイル 小さじ4~8
調理時間:約30分 カロリー:約368kcal 塩分:約0.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
1.アーモンドやピーナッツ、くるみなど好みのナッツ適宜を粗みじんに砕く。小鍋に板チョコレートを砕いて水大さじ4とともに入れ、弱火にかけて煮溶かす。2.皿に「パンケーキ」を盛って、1のチョコレートソースの約1/3量をかけ、ナッツを散らす。
「パンケーキ」…2枚板チョコレート…90gアーモンドやピーナッツ、くるみなど好みのナッツ…適宜水…大さじ4
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
1.オーブンを150℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷き、アーモンドを広げてのせ、約10分焼く。ピスタチオは約5分焼く。りんごは皮をむいて、2cm角に切る。2.鍋にグラニュー糖を入れて火にかける。グラニュー糖が溶けて、きつね色になったら火を止め、バター、生クリーム、りんごを加えて混ぜる。3.再び火にかけ、炒める。りんごの水けが出てきたら、さら・・・
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
星形の口金をつけた絞り出し袋に入れ、蒸しチーズケーキの上部に少しずつ絞り出す。アラザンをクリームの上にのせる。
「プレーン蒸しチーズケーキ」、「ラムレーズン蒸しチーズケーキ」、「マーブル蒸しチーズケーキ」からお好みで…4個クリームチーズ…120g粉糖…25gアラザン(シルバー)…適宜
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにホイップクリームの材料を入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で七分立て(すくってゆっくりと落ちるくらいまで)に泡立てる。2.「基本のスフレパンケーキ」の作り方で、牛乳を下準備したカフェオレに替えて1~3と同様に作る。作り方1と同様に生地を流し入れ、チョコレートをのせて同様に焼く。作り方5~6と同様に作り、バターとメープルシロップの代わ・・・
カロリー:約450kcal 
レタスクラブ
大さじ1のお湯を入れて混ぜ火を止め、熱いうちに容器に流し入れる。3 フードプロセッサーに、さつまいも、「糀甘酒豆乳ブレンド」、生クリーム、シナモンを入れ、なめらかになるまで撹拌する。4 お湯を張った天板に並べ、160℃のオーブンで25~30分湯煎焼きにする。5 粗熱が取れたら、ホイップクリーム、スライスアーモンド、レーズンで飾る。
糀甘酒豆乳ブレンド 100mlさつまいも 200g生クリーム 50gシナモン 小さじ1/2ホイップクリーム、スライスアーモンド、レーズン お好み(a) グラニュー糖 40g水 小さじ1お湯 大さじ1
調理時間:約50分 カロリー:約355kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
2.クリームチーズをゴムべらでよく練り混ぜ、ストロベリーアイスを3回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。いちごジャム大さじ2も加えて混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。3.型にするボウルにラップを敷き、カステラ適宜を底と側面にすき間なく敷き詰める。4.1のバニラヨーグルトアイスの1/4量を入れてならす。ラップをかけ
バニラアイスクリーム…100gストロベリーアイスクリーム…50gカステラ(茶色い部分を切り落とし約8×5×1.5cmに切ったもの)…約15枚クリームチーズ…40gプレーンヨーグルト…80g砂糖…大さじ1いちごジャム…大さじ4デコレーション用 ・ラズベリーペースト(冷凍ラズベリーを室温にもどして裏ごししたもの)…大さじ1強 ・冷凍ラズベリー…10〜11粒 ・生クリーム…1カップ ・砂糖…大さじ2 ・いちごジャム…大さじ1
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
1 鍋に(a)を入れよく混ぜ、火にかける。2 固まってきたら火からおろし、濡れ布巾の上でさらによく混ぜる。3 氷水を張ったボウルに②を入れ、水の中で小さく丸める。4 水の中から③を取り出し、きな粉を満遍なくまぶす。5 最後に「魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ」を上から回しかけて完成。
(a) プラス糀 糀甘酒 100ml片栗粉 15g魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ 大さじ2きな粉 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約310kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
1.カレーパンは上部の中央を、直径6cmに丸くくりぬき、温泉卵を割り入れる。温泉卵に、粉チーズ、塩、こしょう各少々をふる。2.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1をのせる(くりぬいた部分も並べる)。トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
温泉卵…1個カレーパン…1個粉チーズ…少々塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
2のボウルに砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。卵を溶きほぐして3回に分けて加え、そのつど混ぜ、塩を加えて混ぜる。温めておいた牛乳と生クリームを少しずつ加えて混ぜる。4.耐熱容器にカステラを並べ入れ、レードルなどでプリン液を注
かぼちゃ…1/10個(正味約80g)卵…1個カステラ…3切れ牛乳…大さじ4生クリーム…大さじ4砂糖…20gカラメルソース ・生クリーム…大さじ1 ・砂糖…50g ・水…小さじ2 ・熱湯1…大さじ塩…少々
カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
3.別のボウルにホイップクリームの材料を入れて泡立て器で八分立て(すくうと、ゆるくつのが立つくらい)に泡立て、クロワッサンの下半分の切り口にぬる。アイシングをぬったクロワッサンではさむ。4.さらに別の小さめのボウルに仕上げのアイシングの材料を混ぜ合わせ、スプーンですくって
クロワッサン(あれば三日月形のもの)…2個ホイップクリーム ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…小さじ1ベースのアイシング ・粉糖…30g ・水…小さじ1仕上げのアイシング ・粉糖…30g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
フライパンをきれいにしてバター大さじ1/2を熱し、**3**の生地を流し入れ、丸く形づくる。残りのグリュイエールチーズを散らし、ふたをしてごく弱火で10分間焼く。器に盛
・たまねぎ 50g・ベーコン 4枚・バゲット 50g・グリュイエールチーズ 30g・卵 3コ・牛乳 大さじ3・ナツメグ 少々・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼き色がつき、気泡が出てきたら上下を返し、2~3分間焼く。
・にんじんの皮 1本分・ブロッコリーの茎 1コ分・ホットケーキミックス 1袋・卵 1コ・牛乳 カップ3/4・マヨネーズ 大さじ1・粉チーズ 大さじ1・塩 少々・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
チーズ用おろし金がない場合は粗めのおろし金もしくはフードプロセッサーで粗めにすりおろす。1を加え、均一に混ぜる。3.別のボウルに油、三温糖、卵を入れ、泡立て器で卵を溶きほぐしながらよく混ぜ合わせる。2を加え、ゴムべらに持ち替えて混ぜる。4.薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダー、クローブパウダー、ジンジャーパウダーをざるに入れ、別のボウルにふるい入れる。3に加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。5.4を型に流し入れてゴムべらで表面をならし、オーブンで約1時間焼
くるみ…50gレーズン…50gにんじん…200g卵…2個薄力粉…220gベーキングパウダー…小さじ1 1/2サラダ油…3/4カップ三温糖…170gシナモンパウダー…小さじ1〜1 1/2クローブパウダー…小さじ1〜1 1/2ジンジャーパウダー…小さじ1/2
カロリー:約431kcal 
レタスクラブ
サッと泡立てたところに砂糖を少しずつ加え、さらに泡立て、ツノがしっかり立ち、ツヤのあるメレンゲに仕上げる。(3)卵黄を加えてサッと混ぜ合わせ、さらに(1)のAをふるい入れ、9割くらいまでゴムベラで混ぜ合わせる。(1)の溶かしバターを加え、全体を混ぜ合わせる。(4)天板にクッキングシートを敷き、(3)を流し入れ、180℃のオーブンで約13分焼く。竹串を刺して何もつかなければ焼き上がり。ぬれぶきんをかけ、完全に冷ます(時間外)。(5)Bはよく混ぜ合わせ、冷ましておく。(6)生クリ
卵黄 3個分卵白 3個分砂糖 90gA薄力粉 60gAココア(無糖) 20gAベーキングパウダー 小さじ1/2バター 40g生クリーム 1カップ「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ3・1/3シナモン 少々いちご 1パックキウイ 1個B熱湯 1/4カップBレモン汁 大さじ1B「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1アラザン 少々
カロリー:約356kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加