メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 567 件中 (161 - 180)
1 フライパンにごま油を熱し、くるみを炒め、油がまわったら砂糖をふり入れる。2 砂糖が溶けてあめ状になったら、みりんを加え絡める。3 火を止めて、みそを加え、全体に絡める。4 クッキングシートの上に広げて、冷ます。
くるみ 40gだしなしみそ 大さじ1砂糖 大さじ1みりん 大さじ1ごま油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約419kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
・オーブンは160℃で予熱しておく。・生クリームはしっかり冷やしておく。1 【シフォンケーキ】を作る。卵黄にサラダ油を少しずつ加えながらよく混ぜ、牛乳を加える。2 卵白にグラニュー糖を一度に全量入れて混ぜ、ハンドミキサーをボウルから上げた時に角が少しおじぎするくらいまで、よく泡立ててメレンゲを作る。3 ①に②を半分加え、混ぜる。4 ③にふるいにかけた「ダイズラボ 辻󠄀口博啓監修 糖質50%オフのスイーツ粉」を全量加え、泡立て器
調理時間:約50分 カロリー:約361kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
1.フライパンを熱してパンを入れ、両面に軽く焼き色をつける。取り出してバター、ジャムを片面にぬり、8等分の三角形に切って容器に立てて入れる。2.ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。3.耐熱カップに牛乳、生クリームを入れ、電子レンジで約1分30秒加熱して温める。2に少しずつ加えて混ぜ、ざるでこし、1の容器に端から注ぎ入れる。4.フライパンにぺーパータオルを敷き、3の容器を並べ、水を2cm高さまで張り、ふたをふきんで包んでフライパンにかぶせる。火に
カロリー:約352kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは室温に置いてやわらかくする。食パンは耳を切り落とし、一口大にちぎる。2.小さめのボウルに水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかす。3.ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムべらでなめらかなクリーム状になるまで混ぜ、砂糖10gを加えて混ぜる。なめらかになったら、生クリームを大さじ1ずつ加えてはよく混ぜる。4.別のボウルに、卵白、残りの砂糖20gを入れて、ハンドミキサー(または泡立て器)で、ピンとつのが立つまで混ぜる。5.2のボウルに3を大さじ2加え
カロリー:約447kcal 
レタスクラブ
1.バナナは1本はフォークで潰し、残りは1cm厚さの輪切りにする。2.ボウルに卵を溶きほぐし、ヨーグルト、はちみつ、米油を加えて泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、1の潰したバナナを加え、全体になじむまで混ぜる。3.バットにアルミホイルを敷いてサラダ油適量を薄くぬり、2を入れ、平らにする。1の輪切りのバナナをのせ、オーブントースターで8~10分焼く。4.表面に焼き色がついたらアルミホイルをかぶせ、さらに約10分焼く。表面に好みでラム酒
調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま少し小さめの一口大の乱切りにし、約5分水にさらして水けを拭き取る。2.フライパンに油、1を入れてふたをする。中火にかけ、時々返しながら竹串を刺してすっと通るまで約8分蒸し焼きにする。3.火を止めてフライパンの余分な油を拭き取り、メープルシロップ、黒ごまを加えてからめる。
さつまいも…250gサラダ油…大さじ2メープルシロ・・・
調理時間:約17分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
1.チーズ、ソーセージはそれぞれ長さを半分に切る。割り箸にソーセージ、チーズの順に1切れずつ刺す。残りも同様に刺し、薄力粉を薄くまぶす。2.生地を作る。ボウルに白玉粉、牛乳1/4カップを入れ、ゴムべらでよくすり混ぜる。だまがほぼなくなり、なめらかになったら、ホットケーキミックス、残りの牛乳を加え、さらによくすり混ぜる。3.手をぬらして2の1/4量を取り、1の具が見えなくなるようにまとわせる。パン粉適量をまぶし、手で包むようにして12〜13cm長さに形を整える。4.フライパン
カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
・ズッキーニなどの野菜を一緒に揚げて盛り合わせると、ビールのおつまみにぴったりです。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」100g薄力粉1/2カップ片栗粉大さじ1ベーキングパウダー小さじ1・1/2冷水75ccサラダ油大さじ1/2揚げ油適量スパイシーチリソーストマトケチャップ大さじ3チリペッパー小さじ2/3カレー粉小さじ1/4おろしにんにくまたはガーリックパウダー少々
調理時間:約10分 カロリー:約306kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
1.さつまいもは皮をむいて2cm四方、6cm長さの棒状に切る。水に約3分さらし、水けをきる。耐熱ボウルに入れて砂糖、水各大さじ2を加え、混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、取り出してさっと混ぜる。再度同様に約3分加熱し、水けをしっかりと拭く。2.フライパンに油を中火で熱し、1を入れる。こんがりと色づくまで、転がしながら3~4分揚げ焼きにし、取り出して油をきる。3.フライパンをきれいにし、砂糖大さじ4、水180ml、しょうゆを入れ、中火で熱する。煮立っ
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.ブッシュ・ド・ノエルの作り方4まで同様に作り、ロールケーキを6等分に切る。切り口を上にし、残りのクリームを上面と側面にぬって、冷蔵庫で約30分冷やす。2.チョコペンでメッセージや模様を描き、好みでアラザンやドレンチェリーを飾る。フィンガービスケットはロールケーキの高さに合わせて切り、1の周囲に貼りつける。
「ブッシュ・ド・ノエル」のスポンジ生地…全量「ブッシュ・ド・ノエル」チョコクリーム…全量フィンガービスケット…200gチョコペン(ホワイト)…1本
カロリー:約435kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに下準備したバター、砂糖を入れて泡立て器でよくすり混ぜる。溶き卵を少量ずつ加え、そのつど混ぜる。2.ざるに薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを入れて1にふるいながら加え、ゴムべらに持ち替えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる。3.型に2を八分目まで流し入れる。オーブンで約20分焼き、網の上などに取り出して完全にさます。4.アイシングを作る。ボウルにざるを重ねて粉糖を入れてふるう。レモン汁を少量ずつ加えながらそのつどスプーンで混ぜ、とろり
カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
1.ベジグラノーラを作る。野菜チップスは一口大に割り、ナッツ類と混ぜ合わせる。2.器にコーンフレーク、ヨーグルトを半量ずつ順に入れ、1を1/3〜1/2量ずつのせる。
ベジグラノーラ ・「さつまいもチップス」…30g(約15枚) ・「かぼちゃチップス」…15g(約10枚) ・好みのナッツ類…適宜〈ここではくるみ30g、ココナッツロング15g〉プレーンヨーグルト…1カップコー・・・
カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに砂糖を加え、ゴムべらで練り混ぜる。なめらかになったら卵を割り入れ、生クリーム、ヨーグルト、レモン汁、薄力粉を順に加え、そのつど泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。ココットに1/4量ずつ流し入れる。2.フライパンに3cm強深さまで水を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、ココットを並べる。ふたをし、湯が煮立たないようにごく弱火にかけて約15分蒸し焼きにする。火を止め、そのまま約30分おいて粗熱をとる。冷蔵庫に入れて冷やし、ブルーベリーを飾る。[br
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
ドライフルーツはぬるま湯で洗い、水気をふき取る。ドライフルーツはぬるま湯で洗ってから使うと、ジューシーな食感に仕上がります。さつまいもは輪切りにして皮をむく。鍋に入れてかぶるくらいの水を加えたら中火にかけ、竹串がすっと通るくらいまでゆでて湯きりしてからつぶす。鍋にSTEP2、水、くちなしの実を入れて中火にかけて5分煮たら、くちなしの実を取・・・
調理時間:約30分 カロリー:約356kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
1ボウルにホイップクリームとプレーンヨーグルトを入れて混ぜ合わせる。2クロワッサンは食べやすい大きさに切る。3グラスにスプレッド20g、②と①の半量ずつを順に入れる。コーンフレークと冷凍ミックスベリーをのせ、スプレッドをかける。同様にもう1個作る。

調理時間:約10分 カロリー:約436kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
市販のホットケーキミックス、卵、「カスピ海ヨーグルト」を混ぜ合わせる。(卵は卵黄と卵白に分け、卵白は泡立てて混ぜた生地の最後に加え、さっくり混ぜ合わせても可) フライパンにサラダ油を熱し、(1)の1/2の量を流し入れて両面を焼く。 (2)を皿に盛り、はちみつをかける。
カスピ海ヨーグルト100g 市販のホットケーキミックス100g 卵1個 サラダ油適量 はちみつ適・・・
調理時間:約15分 カロリー:約361kcal 
フジッコ愛情レシピ
1.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、「ランチパック®(たまご)」をのせる。それぞれ片面にバター小さじ1/2ずつをぬる。2.トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
ランチパック®(たまご)…2個バター
カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
1ビスケットは厚めのビニール袋に入れ、麺棒などで細かく砕く。バターを耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジ(600W)で約30秒加熱して溶かし、ビスケットに加えて混ぜて型に平らに敷く。2耐熱皿に水を入れて粉ゼラチンをふり入れてふやかし、レンジ(600W)で約30秒加熱して溶かす。3ボウルに室温に戻したクリームチーズとグラニュー糖、生クリーム100ml、レモン汁を入れてなめらかになるまで混ぜる。4最後に②とまるごと果実(飾りつけ用を少し残しておく)を加えてさっと混ぜ、①に流し
調理時間:約25分 カロリー:約374kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1.耐熱ボウルにみたらしソースの材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約40秒加熱し、一度取り出して泡立て器で均一になるまで混ぜる。さらに、ラップをかけずに電子レンジで約40秒加熱し、よく混ぜる。とろみが足りなければ、追加で20秒ずつ加熱して混ぜる。2.器にバニラアイスを盛り、1をかける。
バニラカップアイスクリーム…2・・・
カロリー:約391kcal 
レタスクラブ
1加熱用液卵風は、冷凍の袋のまま水につけて解凍、または冷蔵庫内で解凍しておく。2ボウルにココナッツオイルを入れ、きび砂糖を加えてすり混ぜる。①を加え、混ぜ合わせる。3②にふるいにかけた薄力粉を加え、全体をさっくりと混ぜる。2等分にし、半分にはココアを混ぜる。ラップに包んで冷蔵庫で約30分寝かす。4オーブンは180℃に予熱しておく。③を冷蔵庫から取り出し、麺棒で厚さ3mmに伸ばす。5④を型抜きし、オーブンシートを敷いた天板に並べ、180℃に予熱したオーブンで約12分焼く
調理時間:約30分 カロリー:約446kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加